西武ハウス株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「モントーレ香椎浜サーフタワー ウエストウイングってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. モントーレ香椎浜サーフタワー ウエストウイングってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-10-20 22:59:40
 削除依頼 投稿する

モントーレ香椎浜サーフタワー ウエストウイングについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


売主:西武ハウス株式会社
施工会社:旭・松山・宮川建設工事共同企業体

所在地:福岡県福岡市東区香椎浜三丁目7-80(地番)
交通:「香椎浜北公園前」バス停から 徒歩2分(150m、西鉄バス)
鹿児島本線 「千早」駅 徒歩22分 (1,690m)
西鉄貝塚線 「西鉄千早」駅 徒歩22分 (1,690m)
「香椎浜中央」バス停から 徒歩5分(340m、西鉄バス)
間取:3LDK・4LDK
面積:74.65平米~109.84平米
売主・事業主:西武ハウス
【物件情報を追加しました 2013.7.18 管理担当】

[スレ作成日時]2013-07-17 15:13:13

現在の物件
モントーレ 香椎浜 サーフタワーウエストウイング
モントーレ 香椎浜 サーフタワーウエストウイング
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎浜三丁目7-80(地番)
交通:「香椎浜北公園前」バス停から 徒歩2分(150m、西鉄バス)
総戸数: 231戸

モントーレ香椎浜サーフタワー ウエストウイングってどうですか?

61: 購入検討中さん 
[2013-09-17 16:39:42]
う〜ん…

最近初めて城香中の場所知りましたが、

やはり校区がひっかかりますね…

その超高層マンション気になります!
62: 匿名さん 
[2013-09-18 07:01:30]
都市高速よ影響について、
若干ですが海側の景観悪くなるような気がしてます。
あと良い面としては、週末の渋滞が緩和されると思います。
63: 匿名 
[2013-09-19 21:21:45]
32階建てマンションっていつ頃正式に発表されるんですか?
64: 匿名さん 
[2013-09-19 23:37:44]
外観がダサすぎません?
65: 匿名さん 
[2013-09-27 14:22:04]
イオンの裏の建築途中放置のマンションですが、最近周囲の足場が撤去されつつあります。
何か開発の動きがあるんですかね?
66: 匿名 
[2013-09-27 14:35:21]
>>65
解体するらしいですよ
67: 匿名さん 
[2013-09-28 16:41:43]
今、重機3、4台で解体してますね。
68: 匿名さん 
[2013-09-29 12:26:00]
跡地には何が出来るんだろ?
やっぱりマンション?
69: 匿名さん 
[2013-09-29 18:09:41]
40階建て?
タワー?
70: 匿名さん 
[2013-09-30 08:57:46]
マンションよりイオン新館を希望します。
71: 匿名さん 
[2013-10-09 12:49:53]
エレベータ2基は厳しいと思います。
ラッシュ時中層階以下の人、なかなか降りられないような気がします。
72: 匿名さん 
[2013-10-09 21:57:28]
10人くらい乗れるでしょう。
通勤時間に超過する確率1%以下也。
学生寮じゃないんだから、そんな同じ時間に集中しないよ。
73: 匿名さん 
[2013-10-10 18:40:27]
5階を例とする
上に住む人=12戸/階×14階分+6戸=174戸

上から降りてくる人(MAX)
 新聞取り=174人
 出社1=174人
 出社2(0.5倍)=87人
 登校1(0.5倍)=87人
 登校2(0.25倍)=44人

 合計で566人。
6時~8時の2時間でエレベータがさばく人数=4.7人/分
仮に1往復が1.5分としたら、7.1人/往復
ちょっとの偏差ですぐ一杯になると思われる。

1%という数字、99%ありえない。
74: 匿名さん 
[2013-10-10 18:48:02]
エレベーターは70戸に1台が目安
営業は高速エレベーター使ってます
とか言うんだろうね
75: 匿名さん 
[2013-10-10 19:28:56]
そうですね。
わかってて、はいいけど、
知らずに、はかわいそうですからね。
76: 匿名 
[2013-10-10 22:08:20]
変な仮説してるけど超過で乗れないなんて1%以下だろ。荷物やバギーがあれば別だけど。

すぐいっぱい?2時間で566人が降りるか?MAXだろ?MAXになる確率は?
77: 匿名さん 
[2013-10-11 01:36:33]
低層、高層で別けるのもナシ?
それだと2基は少ない。
ケチリすぎ。
78: 匿名さん 
[2013-10-11 02:32:24]
修繕費、管理費にもかかってくるから、無駄なエレベーターはいらんよ。
技術も進歩してます。
イタズラボタン押下に反応しないらしいしね。
てめえがエレベーター3機以上のマンションに住んでれりゃ確信持てるけれども、あと数年遅かったです。
79: 匿名さん 
[2013-10-11 19:23:17]
高速エレベーターって言っても、最高速度が速いだけで、何回も停まってたら、低速でも高速でもかわらないよ。
営業マンのセールストークに騙されてはいけない。
80: 匿名さん 
[2013-10-11 21:26:50]
新聞は、代表の新聞社が各戸まで配達するようなことを、言ってました。
それでも、エレベーターの数は少ないと思います。
現在、100戸2基のマンションに住んでますが、たまに、まだ来ないの?って思うことあります。
このマンションは231戸だものね。どうなるのか不安です。

No.73の数値、興味あります。
新聞取りの分引いて、392人だったら、大丈夫かな?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる