東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 池袋 パート9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 南池袋
  6. 2丁目
  7. Brillia Tower 池袋 パート9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-12 15:18:16
 

Brillia Tower 池袋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都豊島区南池袋二丁目24番24(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分 (地下2階より地下通路直結)
山手線 「池袋」駅 徒歩8分
埼京線 「池袋」駅 徒歩8分

総戸数:432戸(内非分譲住戸110戸)
間取り:1R~3LDK
住戸専有面積:31.25平米~161.26平米(3,398万円~20,998万円)
管理費:9,700円~49,800円
修繕積立金:2,510円~12,910円
その他費用:インターネット使用料(CATV設備利用料含む)(月額)/1,188円
町会費(月額)/200円

売主:東京建物
売主:財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設 東京支店
管理会社:東京建物アメニティサポート/首都圏建物管理株式会社・株式会社長友共同企業体

[スレ作成日時]2013-07-15 20:14:45

現在の物件
Brillia(ブリリア) Tower 池袋
Brillia(ブリリア) Tower 池袋  [最終期(再登録)]
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目24番24(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩1分 (地下2階より地下通路直結)
総戸数: 432戸

Brillia Tower 池袋 パート9

742: 匿名さん 
[2013-07-29 07:15:10]
買えなかった貧乏人が自分を納得させるために必死でネガってて笑える。80平米で24万なわけがないのに。
743: 匿名さん 
[2013-07-29 08:26:09]
今回販売の最終期、本日抽選ですが、またまた倍率ついてるそうです。

大人気物件として終了しますね。
購入された方、おめでとうございます。

仕事のためとはいえ、必死に最後までネガられた方、ご苦労様でした。
744: 匿名さん 
[2013-07-29 09:20:38]
周辺再開発、で将来どうなるか。
購入された方たち、おめでとうございます。
745: 匿名さん 
[2013-07-29 09:33:24]
固定資産税ネタは、相当悪質ですね。
竣工後に税務署が計算するけど、どのタワマンも大差なく、間取りの広さ次第。
共有施設にプールがあるわけじゃなし。
746: 匿名さん 
[2013-07-29 09:33:45]
理解した上で購入してますので、大丈夫ですよ。
747: 匿名さん 
[2013-07-29 10:19:10]
本日のモデルルーム
最終期登録受付 最終日のため、13時にてクローズ
748: 匿名さん 
[2013-07-29 10:59:31]
微力ながら、倍率下げに貢献できてよかったです。

エレベーター乗り換え問題。住民のレポート待ってます。
749: 匿名さん 
[2013-07-29 11:04:35]
>739
上池袋の東急がやってた賃貸は区が高齢者住宅手当て出すので月6万で借りれるみたい。
ここも8万で借りれるかもね?
750: 匿名さん 
[2013-07-29 11:20:20]
それで8万連呼してたの。
ちゃんと説明しないからちっともわからなかったよw
753: 匿名さん 
[2013-07-29 12:50:58]
最終期の倍率どの位ついたんでしょうね
754: 匿名さん 
[2013-07-29 13:20:53]
749
国家公務員の中には、手当が出れば3万円で赤坂青山だけどね。
755: 匿名さん 
[2013-07-29 14:01:54]
住宅手当なんて、経費になるから節税対策でしょ。ガンガン社員に出せばいいのに。うちも。
756: 匿名さん 
[2013-07-29 14:09:02]
最終期の申込みも締切時刻となりましたね。

東池駅直結の3兄弟(ライズ・アウル・ブリちゃん)に次ぐ造幣君が出揃うのは約7年後。
さらに、B、C、かんぽ、それぞれどうなるか?

では、お互いに成長を見守りましょう。

757: 匿名 
[2013-07-29 14:27:59]
第一期最終期ってどういうこと?

変な表現じゃない?
758: 匿名さん 
[2013-07-29 14:29:45]
優先、1期1次、1期2次=最終期。
おかしくないけど。
759: 匿名さん 
[2013-07-29 14:38:18]
758の通り

売出したと思ったら10日間のあっという間に終りそうですね。
760: 匿名さん 
[2013-07-29 14:59:32]
ところで購入の皆さん、オプション申込も迫ってきましたが決めましたか?
こんなものを付けるとイイ、などおすすめあれば教えて下さい。

ウチは廊下の人工大理石かタイルがすっきりして綺麗かなと考えています。
あと、ホスクリーン。ピクチャーレール増設など。
テレビは壁掛けにされる方はマンションだと(大地震に備えて)多いのでしょうか?

廊下は石のデメリットとして、固くて腰が痛くなる、白だとワインや犬猫のおしっこが気がつかないで放置してると色が染みる。落とすと割れる事もある。
と聞きましたが、その他のオプション含めメリットデメリットご存知でしたら教えて下さい。
761: 匿名さん 
[2013-07-29 16:18:37]
株暴落・・・
762: 匿名さん 
[2013-07-29 18:03:29]
アベノミクスは終了しました
763: 物件比較中さん 
[2013-07-29 19:02:50]
ここはアベと連携か

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる