東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 池袋 パート9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 南池袋
  6. 2丁目
  7. Brillia Tower 池袋 パート9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-12 15:18:16
 

Brillia Tower 池袋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都豊島区南池袋二丁目24番24(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分 (地下2階より地下通路直結)
山手線 「池袋」駅 徒歩8分
埼京線 「池袋」駅 徒歩8分

総戸数:432戸(内非分譲住戸110戸)
間取り:1R~3LDK
住戸専有面積:31.25平米~161.26平米(3,398万円~20,998万円)
管理費:9,700円~49,800円
修繕積立金:2,510円~12,910円
その他費用:インターネット使用料(CATV設備利用料含む)(月額)/1,188円
町会費(月額)/200円

売主:東京建物
売主:財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設 東京支店
管理会社:東京建物アメニティサポート/首都圏建物管理株式会社・株式会社長友共同企業体

[スレ作成日時]2013-07-15 20:14:45

現在の物件
Brillia(ブリリア) Tower 池袋
Brillia(ブリリア) Tower 池袋  [最終期(再登録)]
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目24番24(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩1分 (地下2階より地下通路直結)
総戸数: 432戸

Brillia Tower 池袋 パート9

722: 匿名さん 
[2013-07-29 01:41:35]
固定資産税って毎年払うんですか?
購入して怖くなってきた・・・
毎年60万はやばい・・・、減税有りますよね?
723: 匿名さん 
[2013-07-29 01:43:15]
最初の5年は半額。
724: 匿名さん 
[2013-07-29 01:43:34]
いや、俺は人が損するの見ると、イライラすんだよね。しっかりしろよって。叱りたくなるんだよ。ごめんな。住宅手当で家賃8万だよ、ここの80平米。なんで買うの?固定資産税月5万で、駐車場?駐輪場は?また借りるの??
725: 物件比較中さん 
[2013-07-29 01:46:32]
固定資産税は高めに出してるだけでしょ
東京建物が固めに出しただけですね

とにかく物凄い売れ方したのでつべこべ言わず
最終期で買うなら買う 買わないならよそいきなさい
726: 匿名さん 
[2013-07-29 01:52:31]
栄養タンク付、区役所か。。次世代だな!
727: 匿名さん 
[2013-07-29 01:54:59]
抽選もう今日だね、14時間後。
最後は方角も限られた37戸しかないが、やはり倍率つくのかな。
728: 匿名さん 
[2013-07-29 02:07:37]
割高のマンションを購入するのはお金持ち
固定資産税高いと返済余裕なくなることない

現金購入が多いんでしょ
山手線内側港区購入出来るのに豊島区を購入する余裕があるってこと
729: 匿名さん 
[2013-07-29 02:16:24]
固都税高い≒建物の(再)建築価格が高いだから、
前に誰かも言っていたが、安全はタダでは無いということで、
納得していれば問題無いし、人によってはむしろ歓迎だろう。
730: 匿名さん 
[2013-07-29 02:19:08]
金持ちや余裕がある人がこんなの買うかな?
90平米以上はたった13戸しかないじゃない。
この程度で金持ちぶられてもねえ。
728のようなプチ(似非)富裕層向きではあるのかな(笑)
731: 匿名さん 
[2013-07-29 02:19:45]
>722
時限立法だけど、延長されるとは思う。
けど、廃止されると言われてるのでアテにするのはどうかなあ。

60万が30万って、年間30万円の差ではあんまり変わりないように思うけど…
月額あたり2万5千円多いかどうかだよ。
他もそうかと思ったけど、減税措置ないものと考えてランコス出して納得して購入したよ
732: 匿名さん 
[2013-07-29 02:21:26]
>730
プチ富裕層だよ(笑)
733: 匿名さん 
[2013-07-29 02:22:45]
>月額あたり2万5千円多いかどうかだよ。

管理費が2万5千円高かったら文句言うくせに。
734: 匿名さん 
[2013-07-29 02:25:18]
>732
プチ富裕層が76平米(狭)で余裕のある生活(笑)
735: 匿名さん 
[2013-07-29 02:31:13]
管理費と固定資産税では性質異なるんだよ~。
固定資産税は自分達で決められないものなの~

集合住宅なんだから、管理費は無駄と大多数が判断したら、削ればいい
警備員増員など不足と大多数が判断したら増額になるかもしれない。
736: 匿名さん 
[2013-07-29 02:34:03]
>734
2人住まいだけどね~。一馬力で。
プチ富裕層でごめんね~(笑)

無理すんな!ドンマイ。
737: 匿名さん 
[2013-07-29 02:38:44]
女性は仕事してないからね。旦那の金だから適当なんだよ。先のことなんて考えてない。人のお金が減っただけ。
738: 周辺住民さん 
[2013-07-29 02:42:52]
人が損するとイライラの人ってたまに出没するね。
きっと優し過ぎる人なんだろうね。
自分が買えないものを買おうとする人を見るとイライラ する人はたくさんいるけどね。
739: 匿名さん 
[2013-07-29 02:44:15]
月50万払う人、そこを住宅手当で月8万で借りる人(笑)
740: 匿名さん 
[2013-07-29 02:55:07]
>738さん、優しい品のある言い方です。
ほんとにね。買えないのか買わないのか。
なのにどうしていつもここに出てくるのか不思議。
この周辺の開発が気に入らないのか、再開発見込んで購入したかったけど無理だっから粘着してるのか…

気に入らないなら来なければいいのになんでですか?
他人が損より、自分が神経すり減らして損しますよ。
741: 匿名さん 
[2013-07-29 03:05:41]
>イライラの人

月8万でこのマンション借りられる連呼してるけど、何を言ってるかさっぱりわからない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる