東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Tower その24」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. Brillia 有明 Sky Tower その24
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2014-11-21 20:39:35
 削除依頼 投稿する

Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
有明五輪で完売しそうですね、ほっこり
http://tokyo2020.jp/jp/plan/venue/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/283991/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4(地番)
交通:
JR山手線「東京」駅バス32分 有明テニスの森バス停徒歩1分
りんかい線「国際展示場」駅徒歩9分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅よりバス12分「有明テニスの森」バス停より徒歩1分
間取:2LDK・3LDK
面積:61.17平米~87.99平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武プロパティーズ

物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート


>ブリリア有明スカイタワー モデルルームの販売始まる(続報)

>手元の資料を見ると・・・

>517号室 4200万円 ⇒ 3980万円 (220万円値下げ)
>2315号室 3330万円 ⇒ 2980万円 (350万円値下げ)
>2527号室 5180万円(手元資料記載なし・推定) ⇒ 4780万円 (400万円値下げ)
>
>ブリリア有明スカイタワーの担当は竣工前に私に面と向かって
>「この物件は絶対に値下げして売ることはありません!」
>と断言していましたが、モデルルーム販売住戸とはいえ、値下げを公言して売ってますね。

[スレ作成日時]2013-07-13 14:58:57

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
総戸数: 1,089戸

Brillia 有明 Sky Tower その24

92: 匿名さん 
[2013-08-07 12:38:36]
有明って江東区で唯一の高所得者が住む街だよ。
93: 匿名さん 
[2013-08-07 12:59:50]
オリンピック効果については都心に住む9月号が参考になる。
95: 匿名さん 
[2013-08-07 14:08:12]
周辺の未利用地の多くが都有地など民間所有でないため
オリンピック決定まで開発計画は凍結されている。
Skyzのように東電が土地を放出すれば、あっという間に建設が進む。
最悪は、2020年でまた負けて、次かその次に立候補表明をすること。
そうすると10年以上、現状の原野状態が続くことになる。
96: 周辺住民さん 
[2013-08-07 21:43:53]
それもまたよし。
99: 匿名さん 
[2013-08-07 22:01:41]
>97
誰が敵で誰が味方?
101: 周辺住民さん 
[2013-08-07 23:10:54]
>95
そうだと良いな〜
102: 匿名さん 
[2013-08-08 08:18:11]
今さらですが今度MR見てきます。割安感があれば買いたいです。
103: 匿名さん 
[2013-08-08 08:24:48]
新路線が計画されているようです。

有明民大勝利か?
http://wangantower.com/?p=5595
104: 匿名さん 
[2013-08-09 12:43:58]
有明買うならガーデン買わないと***?いや***ですかね。
105: 匿名さん 
[2013-08-09 12:44:51]
負け 組 負け 犬
106: 匿名さん 
[2013-08-09 12:45:29]
まけぐみ まけいぬ
107: 匿名さん 
[2013-08-09 12:45:33]
まけぐみ まけいぬ
108: 匿名さん 
[2013-08-09 13:26:53]
いつまで待つんだよ(笑)
ここを値引きさせて買うのは悪くないよ。最後のチャンス。
109: 匿名さん 
[2013-08-09 16:37:30]
ど素人なのですが値引きはできるのでしょうか?
110: 匿名さん 
[2013-08-09 18:05:04]
この部屋、4000万なら買います!!って言うだけ!
111: 匿名さん 
[2013-08-09 20:50:05]
4990万円の部屋、割高だよね。これじゃいつまで経っても売れないわ。
112: 匿名さん 
[2013-08-09 21:11:48]
5000万円程度で割高ですか(笑)

千葉にでもいけば、安く買えるよ。
113: 匿名さん 
[2013-08-09 22:01:36]
> 5000万円程度で割高ですか(笑)

割高の意味を考えよう。
実体価値より高く値付けされているのが割高。
値段の絶対額ではない。

3000万の割高物件もあるし、1億円の割安物件もある。

割安物件は早々に売り切れるし、割高物件は売れ行き不調で在庫がたまる。

さて、当該物件は割安?割高?



114: 匿名さん 
[2013-08-09 22:03:00]
ここ買った人は真の勝ち組だと思う。
職場の年賀状のやりとりでも「え?あのマンション?すごい!」と尊敬されている。
115: 匿名さん 
[2013-08-09 22:12:42]
>「え?あのマンション?すごい!」
の後が、
心の中で、
「すごい! すっ高値買ったんだね」と続く。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる