大和ハウス工業株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「プレミスト愛宕ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 西区
  6. プレミスト愛宕ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-10-12 22:43:04
 

公式サイトもできていたのでスレ立てました。
プレミスト愛宕ってどうでしょうか〜

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kyushu/fukuoka/atago/index.html
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社大林組九州支店
管理会社:株式会社ダイワサービス

所在地:福岡県福岡市西区愛宕3丁目4281番1、4丁目4281番5他(地番)
交通:福岡市営地下鉄空港線「室見」駅から徒歩7分
間取り:3LDK~4LDK
総戸数:93戸

[スレ作成日時]2013-07-11 12:37:55

現在の物件
プレミスト愛宕
プレミスト愛宕  [第1期・第3期(最終期)]
プレミスト愛宕
 
所在地:福岡県福岡市西区愛宕3丁目4281番1、4丁目4281番5他(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「室見」駅 徒歩7分
総戸数: 93戸

プレミスト愛宕ってどうですか?

713: 匿名さん 
[2015-02-02 18:34:05]
>>711
そんなにですか。
小さな傷とかなら、仕方ないかなぁとは思っていますが、傷以外でひどい欠陥等ありましたか?
714: 契約済みさん [男性 20代] 
[2015-02-02 19:17:36]
>>713
ありがとうございます。
兎に角、内装が雑。
壁紙の切れ目や押しピン残し、剥がれ。
あと木くずやノリの残り、クロスが茶色に変色。。。上げたらキリがないくらいで。
チェックして頂く係員さんはだいぶ年上の方でしたが、思わず人差し指でサッシをなでて、真っ白になった指を見ながら「まぁ綺麗に掃除されてるようで。」って真顔で嫌味言いましたよ。昼ドラの嫌な小姑みたいに(苦笑)
鍵の受け渡し終わったら、すぐに掃除業者入れて大掃除しなきゃ。
ヘタなリフォーム物件の方がよっぽどマシですね。
715: 契約済みさん [男性 20代] 
[2015-02-02 19:21:10]
>>713
あっ!
あと、天井隅に穴が(笑)
クロスでバレないとでも思ったのでしょうか??
指で押すと穴があきそうでした(苦笑)
716: 匿名さん 
[2015-02-02 19:34:40]
過去の投稿を拝見しましたが
住民となる方々の書き込みが酷いですね。。
自らマンションの評価を下げてるw
717: 匿名さん 
[2015-02-02 20:12:52]
>>715
ひどいですね。
私は専門家ではないので、そこまでチェック出来る自信ないです。
心配だなあ。
718: 契約済 
[2015-02-02 21:23:38]
坂は個人差あるでしょうね。大したことないと感じるあくまで私の個人的意見です。
家を出て駅に行くまでが下り坂なので、時間に追われるサラリーマン的にはぜんぜん問題ないです。帰りの上り坂はべつに帰りなのでてれてれ帰っていいですしね。
また駅までの時間もあくまで私が無理のない早歩きで歩いた結果です。これも個人差ありますね。ちなみに信号に一回も捕まらず駅のホームまで7分半ぐらいでしたよ。

716について
みなさん決して高くない買い物ですし、その分期待も大きいと思います。その期待あらわれか、納得のいかないことや不満に思うことは敏感に反応されていると感じます。
悪いと思うことももちろん指摘するべきでしょうが、一方でこのマンションの良いことも積極的に言うほうがいいと思いますよ。
このマンションにこれから住んで、一生住む人はどれくらいいるかわかりませんが、転勤や家族構成の変化等の様々なことで売却や賃貸に出すことを検討することもあるかと思います。
その時に購入検討者がここのページのログを読んで「あっやめよう。まったく良いこと書いてないしw」となるのは非常にもったいない。
また「一生住むんだ」という方についても、マンションの価値を低く見られ、隣人の物件が安く買いたたかれた場合、入居者の層ががらりと悪く変わっているということもありますよ。

以上のことから愚痴ばっかりでは状況は変わらないですし、むしろ悪くなると考えます。
人間と同じでたまには褒めて伸ばさないと笑

長くなりましたが、まあ言いたいことは目につくネガティブだけでなく当たり前と思っていて取り留めていなかったポジティブもせっかくなら書きましょうよってことです。
以上、長文失礼しました。
719: 入居予定さん 
[2015-02-02 21:51:38]
718
健脚で羨ましい。
ウチは車が無いと無理です。
720: 匿名さん 
[2015-02-03 00:20:34]
もしかして、最後の一戸がキャンセルになったのは駐車場が敷地内に確保できないからかなぁ…
721: 契約済みさん 
[2015-02-03 07:17:06]
>>720
654です。
ということは、最後に残ったのは軽?
722: 契約済みさん 
[2015-02-03 07:58:44]

別に揚げ足を取ってるわけではないですが、駐車場に軽専用のとこってないですよ。
小型車のとこはありますけど、サイズ的にプリウスくらいまでならいけそうです。


それよりも、内装がひどいって話が気になりますね、

>>711 さん、内装チェックはご自分でされてその数見つけられたんですか?
(もしかしてその業界のかたですか?)

あー、はやく部屋見たいなぁ
723: 匿名さん 
[2015-02-03 08:05:35]
結構、残念な感じですね。
724: 入居予定さん 
[2015-02-03 10:22:09]
たしかに埃っぽい感じはありましたが、うちはそこらへんは許容範囲です。床や壁がハッキリ汚れていたとしたら許容できませんが、掃除機や拭き掃除をすれば簡単にきれいになりそうな埃や細かなゴミ?は仕方ないかなと思います。そもそも中古の賃貸マンションのように新築マンションにも専門の清掃業者が入居前に入るのでしょうか?それはないと思ってました。引っ越したとき、どんなにきれいに見えても清掃はしますよね?その程度の埃っぽさでした。
725: 入居予定さん 
[2015-02-03 10:33:23]
入居後のあいさつ回りについて質問です。一斉入居の新築マンションのあいさつ回りという主旨のスレは確認しましたが、あえてここで聞きたいと思い質問しました。

みなさんあいさつ回りはどのようにしようと考えていますか?

うちは同内容のスレを見て、左右上下にちょっとした品を用意して行こうかとおもっています。万が一を考えて、予備もいくつか用意しようかと。

同内容のスレではかなり賛否両論でした。品に関してもそうですが、あいさつ自体も一斉入居だからお互い様という方もけっこういて、そもそも近所付き合いをするつもりがないから入居のあいさつをするつもりがないという方も…
726: 契約済みさん [男性 20代] 
[2015-02-03 12:03:03]
>>717
私はズブの素人ですよ(^_^;)
ただ、細かいA型ってだけですが。。。
気になり始めたら、ここもあそこも。。。ってなりました(苦笑)
727: 契約済みさん [男性 20代] 
[2015-02-03 12:49:02]
>>718
嫁とも前向きに行こうと話しましたが。。。今週はむりかも(笑)
728: 契約済みさん [男性 20代] 
[2015-02-03 12:52:35]
>>722
前にも話しましたが、ズブの素人です( ・ิω・ิ)
ですが、それでも目についたので。。。
729: 契約済みさん [男性 20代] 
[2015-02-03 12:57:58]
>>724
私も目を疑いましたが。。。
チェックの方に聞いたら、掃除は入ってますとのこと。。。
あきらかに、作業終わりに適当に掃いて水拭きしたような後でした。。。
これで掃除終わりって言われたら、怒るレベルです٩(๑òωó๑)۶
730: 匿名さん 
[2015-02-03 14:02:54]
>>725
ヤッパリ挨拶は最低限でもしておいた方が良いのではないでしょうか?
731: 契約済みさん [男性 20代] 
[2015-02-03 15:00:36]
>>725
小さい娘がいるので、最低左右はしようかと。
あと下の階も。
732: 匿名さん 
[2015-02-03 18:53:45]
買った後は適当。これ、営業の本音。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる