東急不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「BRANZ(ブランズ)市が尾ガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 市ヶ尾町
  7. BRANZ(ブランズ)市が尾ガーデン
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2016-05-24 18:54:28
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/ichigao-garden/

BRANZ市が尾ガーデンって大規模物件ですね。
広大な中庭と周囲の自然が良さそうです。
どうでしょうか。

売主:東急不動産株式会社、翔和建物株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
所在地:神奈川県横浜市青葉区市ヶ尾町字矢耕地1832-1
交通:東急田園都市線 市が尾駅 から徒歩 12分
間取り:3LDK~4LDK(予定)
総戸数:176戸

[スレ作成日時]2013-07-04 23:30:59

現在の物件
ブランズ市が尾ガーデン
ブランズ市が尾ガーデン
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区市ヶ尾町字矢耕地1832-1(地番)
交通:東急田園都市線 市が尾駅 徒歩12分
総戸数: 176戸

BRANZ(ブランズ)市が尾ガーデン

424: 匿名さん 
[2014-12-15 12:19:37]
ハセコーのマンションは手すりに布団を干しやすいように設計されているのですね。
検討の要素に加えも良さそうな気もします。
425: 購入検討中さん 
[2014-12-15 16:31:21]
車を持ってないですが他にいますか?
426: 匿名さん 
[2014-12-16 18:38:00]
駐車場の数からも車を所有しない方は結構いるのではないでしょうか。

バルコニー手すりの布団干しは安全面から禁止されていることが多いですよね。
427: 契約済みさん 
[2014-12-16 18:54:30]
>425
私もここを購入するための頭金を用意するため車を売りました。
428: 購入検討中さん 
[2014-12-17 14:36:41]
>>425
自分も年収が400万くらいの中小企業勤務でもう給料も上がらないので、車持ってないです。
429: 営業に嫌み言われまくり 
[2014-12-20 00:13:00]
気に入る人に売ればいいのに、見学したからと誰彼構わずしつこく営業しないで。
昔の市が尾とはちがって気取った住人がいるのでやりづらそうでパス
430: 営業に嫌み言われまくり 
[2014-12-20 00:21:37]
そろそろ帰りたいと言ってもまあまあと拘束されて3時間超え
最後は、はいはいはいはいしか言えなかった
431: 周辺住民さん 
[2014-12-20 17:47:27]
>昔の市が尾とはちがって気取った住人がいる

気取るようなお方は田園都市線や市が尾には住みませんよ。
432: 匿名さん 
[2015-01-09 22:44:40]
このマンションは、結構、マンションの敷地から道路が近いですね。
入口部分からマンションに入る部分は、車寄せがあったり配慮されていると感じましたけど。
敷地内に入ると植栽もあり、癒される感じてはありますけど
433: 匿名さん 
[2015-01-19 22:26:02]
駅から徒歩12分なら、女性の足なら15分はみないと。
ここは、生活利便施設がマンションから近くないので、微妙ですね。
毎日のことなので、重い荷物を持ってマンションまで15分は厳しいです。
徒歩10分以上の物件は、リセールの面でも厳しいです。
434: 匿名さん 
[2015-01-20 16:51:41]
市が尾で3000万は高すぎる。
435: 匿名さん 
[2015-01-21 21:40:51]
市ヶ尾で3000万高いって調べたうえで言ってるの?
田園都市線で3LDK2000万台新築マンションあるなら教えて欲しい
436: 匿名さん 
[2015-01-23 14:49:10]
>>435
バス便とか。
437: 入居済み住民さん 
[2015-01-23 20:47:06]
実際に住んでいますが自分はとても満足してます
駅まではやや距離あるけどなれると問題ないです
前は駅の近くに住んでいたので便利だったけど田園都市線は246があるのでどうしても騒音が嫌だったので
もし検討中の方で質問あれば答えます
438: 購入検討中さん 
[2015-01-31 10:53:56]
初心者なのですが、用途地域が市街化調整区域の場合、将来どのような不安や懸念などがあるのでしょうか?
どなたか分かる方教えて頂けないでしょうか。
439: 匿名さん 
[2015-01-31 11:47:43]
>438

ネットで調べればすぐに分かるよ。
440: 匿名さん 
[2015-02-02 15:23:35]
去年MR、現地を見に行きましたが、住んでる方は増えたんでしょうか?
441: 入居済み住民さん 
[2015-02-03 15:39:12]
>440
全然増えてないです。
442: 物件比較中さん 
[2015-02-04 18:57:41]
>>441
どこから聞いた情報ですか?
もし、どれくらい残っているかも
教えていただけたら幸いです。
443: 匿名さん 
[2015-02-15 22:52:42]
まだ最終期になっていないという事なのでしょうか。
細かく販売しているのだなぁという印象。

駅から近いわけではないのですから、
こういうペースになってきてしまうのかもしれないですね。

駅からの距離は
価格には十分織り込まれていますので
距離の問題がクリアできればOKということなんじゃないかと。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる