仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「仙台市青葉区のマンションについての情報交換スレ Vol.2 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 仙台市青葉区のマンションについての情報交換スレ Vol.2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-11-25 09:31:25
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】仙台市青葉区とその周辺のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

引き続き、有意義な情報交換の場にしていきましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205280/

[スレ作成日時]2013-07-03 01:56:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

仙台市青葉区のマンションについての情報交換スレ Vol.2

187: 匿名さん 
[2014-07-19 04:45:15]
>>186
それはいい立地ですね
南に公園のある定禅寺通り沿いとは
188: 匿名さん 
[2014-07-19 10:11:11]
>>186
ありがとうございます。今度見てみます。
しかし、長町南であの価格だから、ここだと仰天価格になりそうですね。
189: 匿名さん 
[2014-07-19 18:42:44]
>>188
長町南はそんなに高いのですか?
中心部しか考えてなかったものですから、ノーマークでした。
190: 匿名さん 
[2014-07-19 21:33:34]
中心部でいいのは、旦那の職場が近くなるのと、売却時に値段が余り下がらないであろう事。
でも、毎日の生活に欠かせないスーパーや幼稚園・小中学校は遠いですし、家族には不便も。
191: 匿名さん 
[2014-07-19 21:37:37]
>>189
プラウド長町南は少し前の中心部のような価格に近いと私は感じます。
192: 匿名さん 
[2014-07-20 05:55:49]
>>190さん
それは確かに言えてますね。まあ、あとはそれぞれのお家事情ですな。
193: 匿名さん 
[2014-07-20 07:33:11]
本町のあたりなら幼稚園、学校、買い物も徒歩圏内に揃っていて私はいいですね!
194: 匿名さん 
[2014-08-24 21:47:02]
トラストシティのザ・レジデンス一番町は下層階が賃貸フロアになってましたが、その一部の部屋を販売するようです。
詳細は分かりません、情報をお持ちの方がいらっしればぜひ教えてください。
195: 匿名さん 
[2014-08-28 20:36:11]
>>194
ザ・レジデンス一番町の情報が知りたいです。
調べてみましたが、どこにもありません。
196: 匿名さん 
[2014-08-29 06:02:38]
>>194
そもそも、「販売するようです」と推測的な書き方ではなく、
ソースを出して書いた方がよろしいかと。

販売するようですと言っておきながら情報くださいってどういうことでしょうか?
197: 青葉区匿名 
[2014-08-29 10:52:59]
詳細です。
60B 3600万
70D 4600万
90C 5700万

マンションの住居者のみにしか案内は配られていないかと思われます。
198: 匿名さん 
[2014-08-29 18:57:04]
>>197
さすがに凄いお値段ですね。
坪200万円オーバーですね。
199: 匿名さん 
[2014-08-29 19:42:25]
同じマンションのプレミアムフロアに住んでます。
私の部屋が購入時に坪270万強(オプション抜き)でした。
賃貸フロアは水回りを中心に低仕様ですが、実績のある戸田建設の病院免震や300㎜スラブ、3m以上の階高、鋳鉄排水管など高コストな基本構造は上下層階で共通です。
現在の建築費高騰や賃料を考えると、今回の売り出し価格も妥当なのかもしれません。
200: 匿名さん 
[2014-08-29 22:40:00]
レジデンス一番町のプレミアムフロアの270万強は想像できます。
でも、低層階の200万オーバーはちょっと…。

これが今の仙台の現実と言うか、東京も凄いことになってますから日本の不動産事情なのでしょう。

レジデンス一番町のプレミアムフロアが今となっては割安に思えます、トホホ。
202: 匿名さん 
[2014-09-09 21:55:27]
昨日近く通って看板見たんだけど、本町に新日本建設のエクセレントシティ建設予定地がありますね。
プラウド本町三丁目予定地の近所になりますが、はたしてここらの立地は売りになるのでしょうかね?
203: 匿名さん 
[2014-09-13 21:56:25]
晩翠通り沿いに三菱地所レジデンスのマンションが建設中です。仙台法務局からちょっと北に行った所で、生協木町店のちょっと南でした。小学校も近いですね。
204: 匿名さん 
[2014-09-14 05:52:03]
三菱の話題は何も聞きませんね。HPにも掲載がない。
205: 匿名さん 
[2014-09-14 07:41:50]
203さんの言うとおり、晩翠通りに面した角地に三菱が建てるようですね。看板が立っていましたね。
206: 匿名さん 
[2014-09-14 10:02:18]
三菱、野村、大京祭りだ。

だけど、平均5000万はするでしょうね~。
地盤がいいから、耐震かもしれませんね。
207: 匿名さん 
[2014-09-15 21:19:01]
>>203
震災復興住宅では?
その場合は完成後自治体に一棟売りです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる