注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「良質住宅イシカワをどう思いますか?part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 良質住宅イシカワをどう思いますか?part3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-06-18 16:25:40
 

前スレが1000レスになったのでで、part3のスレ作りました。
引き続き情報交換をしましょう。

前スレ
part2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/159081/
part1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18274/

[スレ作成日時]2013-07-02 19:34:43

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

良質住宅イシカワをどう思いますか?part3

795: 札幌建築中 
[2014-01-07 21:00:43]
続き

■ローン実行日の延期
登記が間に合わないので、契約書の引き渡し日前にできないと。
つなぎ融資を受けていて、その期日はMAXで引き渡しの前の営業日になっている。
数日だけだが、またつなぎ融資を受けねばならず、2000円の印紙代が余計にかかる。
「イシカワさんで負担してくれるんですよね?」と言ったらできないとの返答。
誰のせいで遅れたの?契約書の引き渡し日前にローン実行するのは当たり前じゃないの?
私らに何の落度があるの?と文句を言ったら工事費から2000円引いてくれることになった。
ちなみに登記・抵当権設定の見積もりはまだ来てない。引っ越してからローン実行です。

長々と書きましたが、追加で頼んだり、標準とはちょっと違うことをした場合は
気を付けた方が良いと思いました。着工前に何度も打合せ、確認はありましたが
意外と確認してない点もあります。現場での説明は計6回、なんて書かれていますが
毎回来なくて大丈夫ですよ、なんて言われてウチの場合は大工終了前の1回と、不要と言われたが
こちらから希望した1回、この後の最終の3回だけです。コンセント以外は説明とは
別件で見に行ったときに気付いたことでしたから、最終(引渡と同日)まで
気付かない可能性もありました。

イシカワに限った話ではないでしょうし、ウチの場合は大したことではありませんでしたが、
みなさんも気を付けてくださいね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる