注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-07 21:40:04
 

住友林業タマホームについて 引き続き、議論しましょう。

前スレ

パート5:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/340199/
パート4:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/336227/
パート3:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/331749/
パート2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/317446/
パート1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/294607/

[スレ作成日時]2013-07-02 11:14:49

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.6

100: 匿名さん 
[2013-07-05 08:22:19]
それなりの見栄えにしたローコストのほうがしょぼい大手より税金高い可能性がある。
101: 匿名さん 
[2013-07-05 08:31:58]
>99
固定資産の算出方法を知っていますか?
固定資産だけで比較するなら確かに拘ったローコストが上でしょうね。
102: 匿名さん 
[2013-07-05 09:08:42]
No.99<ショボリンだろうが、固定資産が高ければいい材料使っていることに間違いない。

コイツは家を建てていないなwwwwwwwwwwwwwww ばれっちゃったねフフフ・・
バカ丸出し モイキーーー

なんでもいいから 積水で木造かヘーベルくらい建ててみろよ この貧乏人
103: 匿名さん 
[2013-07-05 09:45:39]
>98
>それが誹謗中傷なら90のような発言も同じですね。
>劣等感は住友林業も持っているようです。
>遊んでいるだけなのはお互い様。いい加減、低レベルなのから脱出したらどうですか?
>どちらの会社もどうでもいいですが、住友林業側の書き込みは人間が腐ってる。


あなたは正しい見識を持っていない。
住友林業側もタマホーム側も人間が腐ってるんですよ。

どう公平に見ても
タマホーム側の売り言葉、そして住友林業の買い言葉です。

住友林業側のみが腐っているという見方しか出来ない、あなたの見識が腐っている。
もう一度道徳から勉強ですね。

どうしてタマホームさんはこのスレッド立ち上げたの??
俺はそこが問題の要因だと思うんですがね。
104: 匿名 
[2013-07-05 11:01:58]
住友林業が休みの水曜日に比べてこの書き込みの多さったらないな
105: 匿名さん 
[2013-07-05 11:21:29]
>>104
単にアク禁が解けただけと思われ
106: 匿名さん 
[2013-07-05 11:29:58]
>105
いえ、私に限って言えば
書かない時は忙しくて、書き出したら暇と言うだけの事。

だって、こんなタマホーム施主の劣等感スレッドなんて、暇つぶしにしかならないじゃん。

自分の人生の失敗に劣等感を持ち、住宅にお金を使える人に嫉妬している
超女々しい書き込みのタマホーム関係者って、見ていて憐れで哀れでアワレで・・・面白いやん。

いっやー、ほんと俺も含めてタマホーム施主も愉快犯も終わってるねー。
人間の心の闇の部分、そのものだな。

妬み・嫉妬・優越感の数々。
・・・ただ、ハッキリしておくのは、こういう場を作ったのはタマホーム側だという事。
道義的責任はタマホーム側にある。
107: 匿名さん 
[2013-07-05 11:56:48]
住友林業が必死になってタマホームに噛みつく姿が

滑稽 !!

同レベルで言い争っているのは誰もが認める事実。

良きライバル感 鮮明 !
108: 匿名さん 
[2013-07-05 12:37:26]
ローコストを馬鹿にしながら、自宅のしょぼりんについてふれることはない。
109: 匿名さん 
[2013-07-05 12:42:50]
>107
そう言うあなたも、必死だねぇ~。
自分では気付いていないかも知れないけど、誰が見てもそう見えるよ。

はぁ・・・。ほんと見ていて飽きないねぇ~
110: 匿名さん 
[2013-07-05 12:46:08]
106の書き込みが全てでしょう。
大昔は住林オーナーっぽいのもいましたが。

それがタマオーナーには解らないんでしょうね、アタマが悪いから。
111: 匿名さん 
[2013-07-05 13:02:06]
自分の姿は見えないものですね。情けない。
112: 匿名さん 
[2013-07-05 13:23:28]
ローコストに食い潰される旧財閥の
ドタバタ劇がオモシロイ !!
113: 匿名さん 
[2013-07-05 14:26:41]
>112
その自信ってすごいね。
タマホームって、ほんと新興国の国民と同じ発想だね。

タマホームの売上高は、その旧財閥の1/6程度しかなく。。。
タマホームの株価も暴落して、上場してすぐに1/3(1500円→1000円に暴落)の資産が消滅して。。。

それで食い潰していると喜べるとは・・・。
逆に住友林業からしてみれば、低所得のユーザーなど必要としていないのでは?

あと、それに財閥と言う意味と、その強みを御存知ですか?
財閥は腐っても財閥です。

タマホームのように住宅だけが売上の全てという会社とは違いますね。
まあ、だから欠陥住宅を作って儲けを出そうと必死なのは分かりますが…。
114: 匿名さん 
[2013-07-05 14:29:13]
不動産建設では本流は住不です。林業は傍流。
115: 匿名さん 
[2013-07-05 14:31:15]
112って第三者だよね。みんな同じような印象だし必死になって書き込むほどその印象が強くなるよ。
116: 匿名さん 
[2013-07-05 18:16:32]
結論ははっきりしついる。
坪百万かけなければタマホームを上回る住宅は作れない。
であればどちらがお薦めか自明の理。
117: 匿名さん 
[2013-07-05 18:28:07]
結論ははっきりしついる。
坪いくらであろうとタマホームを下回る住宅は作れない。
であればどちらがお薦めか自明の理。
118: 匿名さん 
[2013-07-05 18:35:30]
住友林業以外の大手ならまともに比較しても圧勝出来るのかな?
119: 匿名さん 
[2013-07-05 19:54:02]
住友林業の木ズレパネルが家全体を強力に収縮させる
原因じゃないの?

その弊害でクロスの波打ち、クロス切れ、タイルの
ヒビがよく発生してるんじゃないの?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる