注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「間取りなんでも相談(間取りスレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 間取りなんでも相談(間取りスレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-04-14 11:01:12
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】住宅の間取り| 全画像 関連スレ RSS

間取りでお悩みの方、誰でも書き込みしてください。
その際、 以下のテンプレートを利用し、できる範囲で状況を書き込んでください。
敷地図や間取り図などの画像データも投稿できます。参照 http://www.e-mansion.co.jp/photo.html
宜しくお願いします。

■お願い
できるだけ固定ハンドル(固定のお名前)でお願いします。相談者複数の場合に混乱が避けられます。
また、図面をアップされる場合には、原則として南を下にするよう、お願いします。(地図と同じです)
もしも、向きが異なる場合には、どちらが南かわかるようにして下さい。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/273315/

☆☆ 以下、テンプレート ☆☆

■お悩みの内容や、事情、状況など
例)いい土地を見つけたが、建物のイメージが掴めない。
例)ハウスメーカーから希望の間取りが提示されない。
例)締め切りが近い。○○年△月には入居したい。○○に間に合わせたい。
  (年をまたぐ、消費税アップ、子が生まれるなどの色々とあると思います。)
例)複数間取りがあるが、どちらがいいか迷っている。または、いい所を合わせたい。
■敷地
・敷地寸法・面積・形状・方角(できるだけ正確な寸法と面積、形状、方角がわかるように)
・建蔽率
・容積率
・隣接道路方角と幅
・敷地の高低差(高低差がある場合のみ、詳細記入)
・用途地域、高度地区、壁面後退規制
・現地の状況(隣家の位置と高さ、日当たりなど)
■建物と間取りなど
・家族構成
・階数(平屋、2階建て、3階建て、etc)
・家作りに最も重要視していること
・間取りへのご要望
 ・モジュール(910mm、1000mm、1218mm、etc)
 ・部屋数(各階の部屋構成)
 ・階段の場所(リビング、廊下、etc)
 ・キッチンスタイル(対面、アイランド、etc)
 ・和室を希望する場合は、配置場所と利用目的(来客用、両親同居用など)
 ・目標とする延床面積と施工面積
 ・風水や地域風習などで取り入れたい事
・車、バイク、自転車の台数(大きさを限定していい場合は、普通車、軽などの種別)
・外観(総2階、凹凸ある外観、etc)
・構造(軸組、2x4、重量鉄骨、軽量鉄骨、RC、etc)
・予算
■第三者様へお願い
[原則]
・相談者以外からアップされた間取り図に第三者は批判的意見を加えない。
[理由]
・スレが荒れる原因になり得る。
・代案なき批判は空論に過ぎない。
・相談者の意向が反映されず、話が横に逸れる。
[例外]
・反論者が代案である図をアップするとき。
・相談者が提案者の間取りを採用する旨を表明したとき。

☆☆ テンプレート終わり ☆☆

[スレ作成日時]2013-07-01 00:08:35

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

間取りなんでも相談(間取りスレ)

1028: 匿名さん 
[2017-06-09 07:56:09]
>>1027

こんな感じの間取りでいかがでしょうか。

北側、隣家への配慮を考えると、駐車場や玄関を北側に持っていくことも考えられます。


こんな感じの間取りでいかがでしょうか。北...
1030: 戸建て検討中さん 
[2017-06-23 00:50:43]
■お悩みの内容や、事情、状況など
いい土地を見つけたが、建物のイメージが掴めない。
ハウスメーカーから良い間取りが提案されない。
■敷地
・敷地寸法・面積・形状・方角【200.01m2 / 60.81坪】
・建蔽率【60%】
・容積率【200%】
・隣接道路方角と幅【北西約5m】
・用途地域【第一種中高層住居専用地】
・現地の状況(隣家の位置と高さ、日当たりなど)【隣家ともに北東に寄せて立ててありました】
■建物と間取りなど
・家族構成【夫婦、子供2人】
・階数【2階建て】
・家作りに最も重要視していること【日当たり・風通し】
・間取りへのご要望
 ・モジュール【910mm】
 ・部屋数【1階土間収納・和室、2階3部屋と3畳ほどのWIC】
 ・階段の場所【リビング以外】
 ・キッチンスタイル【対面】
 ・和室を希望する場合は、配置場所と利用目的【1階、将来的に親が同居する可能性があるため】
 ・目標とする延床面積と施工面積【延床面積38坪程度】
 ・風水や地域風習などで取り入れたい事
 ・車、バイク、自転車の台数【普通車3台】
 ・外観【総2階】
・構造【木造】
・予算【2000万】

よろしくお願いいたします。
■お悩みの内容や、事情、状況など いい土...
1031: 匿名さん 
[2017-06-24 05:14:38]
>>1030
間取り案を考えてみました。素直に考えるとこんな感じが良いかと。
間取り案を考えてみました。素直に考えると...
1036: ハッピー 
[2017-08-22 08:36:30]
東側道路で北側に駐車場を設置する予定をしているので、北玄関の間取りについて、アドバイスをいただけたらありがたいです。階段はリビング階段を希望しています。家事動線をスムーズにしたいと思っています。
窓については、まだ考えていません。

よろしくお願いいたします。
東側道路で北側に駐車場を設置する予定をし...
1041: MF 
[2017-08-24 13:59:40]
叩き台になる簡単な間取りを投稿させていただきます。
大体の配置はこんな感じですが、玄関からのホール部分とリビングへの廊下部分、シューズクロークあたりの幅や大きさが悩んでいます。

2階は、階段の位置がここで可能であれば、2階の条件に上げた
部屋数で出来る間取りを教えて頂ければ幸いでございます。

西側玄関で東側のダイニングテーブル側に大きな窓等をつけて、外はウッドデッキにする予定です。

縦8000 横7000です。

簡単ですみませんが、宜しくお願い致します。
叩き台になる簡単な間取りを投稿させていた...
1042: MF 
[2017-08-24 16:02:36]
外枠の囲みがなかったので再度アップさせていただきます。叩き台になる簡単な間取りを投稿させていただきます。
大体の配置はこんな感じですが、玄関からのホール部分とリビングへの廊下部分、シューズクロークあたりの幅や大きさが悩んでいます。

2階は、階段の位置がここで可能であれば、2階の条件に上げた
部屋数で出来る間取りを教えて頂ければ幸いでございます。

西側玄関で東側のダイニングテーブル側に大きな窓等をつけて、外はウッドデッキにする予定です。

縦8000 横7000です。

簡単ですみませんが、宜しくお願い致します。
外枠の囲みがなかったので再度アップさせて...
1050: 匿名さん 
[2017-08-25 13:24:59]
一応プラン貼っときます。

南側道路を想定

今回は仮にポーチを西側にしましたが、玄関ドアの要望がポーチ南設置の場合は
繋がりの間取りが難しいです。

書いては見ましたが、北側リビングは謎
プラスしてリビングが正方で、これでは構造的に厳しいですね。


一応プラン貼っときます。南側道路を想定今...
1052: 昼 
[2017-09-13 23:26:47]
初めまして。
間取りの相談です。宜しくお願い致します。
当初中庭のある間取りで検討していましたが、かなり金額が上がってしまう為、断念しようと思っていますが、中々良い2階建の間取りが出来ません。南向き、南道路、両側と北側は同じ戸建です。
希望は一階、対面キッチン、LDK合わせて18畳以上(LとDは真っ直ぐでなくてもOK)、和室出来れば収納あり6畳、キッチンに勝手口、パントリー、リビングにも少し収納、階段は直線×、シューズクロークあり。2階、子ども部屋2つクローゼットあり6畳くらい、寝室大きめクローゼットあり7畳くらい、寝室にバルコニー、その他にも出来るなら収納スペースが欲しいです。
庭と駐車場の位置と大きさ、お風呂洗面トイレの大きさは変更出来ないです。
敷地面積は151m2、延床30坪くらいで希望です。
初めまして。間取りの相談です。宜しくお願...
1056: 匿名さん 
[2017-09-17 17:36:27]
>>1052 昼さん
手書きで汚い&特にひねりもなく、元のプランをベースにしたものとなりますが、こんなんでどうでしょう。ただ1F60.87㎡、2F46.79㎡、延べ床107.66㎡(32.62坪)となり、元のプランから中庭分を引いた延べ床面積108.69㎡と変わらないので、30坪は厳しいかと思います。和室を北側に持ってきてもいいなら、31.5坪くらいまでは可能性とありそうですが。
手書きで汚い&特にひねりもなく、...
1057: 匿名さん 
[2017-09-17 17:37:39]
>>1052 昼さん

1058: アナ雪 
[2017-09-30 22:46:47]
■お悩みの内容や、事情、状況など
狭い土地での間取りがうまくとれるか心配なため。HMさんに書いていただきましたが、他の方が考えた間取りも見てみたいです。
■敷地
・建蔽率 50
・容積率 100
■建物と間取りなど
・家族構成 →未就学児の子供2人と夫婦の4人家族
・階数→2階建希望
・間取りへのご要望
★3LDK希望
★階段はリビングにあっても別にいいと思っています(リビング階段やわざと見せる?階段でもOK)
★キッチンは対面式希望
★できればキッチンパントリーがほしい
★一階に和室は不要
★一階にファミリークロークがほしい(場所は玄関→ファミリークローク→脱衣所→お風呂と行けるような間取りが希望だが難しいようなら玄関入ってすぐにファミリークロークを作りたい)
★玄関横に少しでいいので土間収納がほしい
★LDKはなるべく広く
★1階でも2階でもいいので、主人の仕事ができるカウンターを作りたい

角地の土地で、道路に面していない部分は隣家があります。
HMさんが作ってくれた間取りがこちらです。他の方が考えた違う間取りも見てみたいです。
お時間ある方、宜しくお願い致します(( _ _ )).
■お悩みの内容や、事情、状況など 狭い土...
1059: アナ雪 
[2017-09-30 22:47:43]
先ほどの間取りの写真と、こちらが土地の大きさです。
先ほどの間取りの写真と、こちらが土地の大...
1061: アナ雪 
[2017-10-01 08:11:41]
駐車場はこのような感じです。
あと坪数は35.9坪です。(118.9㎡)

もう一つ間取りの希望で、1階にスキップフロアをできれば作りたいです。子供が小さく、おもちゃなどで遊ぶ時はそこを使って遊んでほしいからです。
宜しくお願い致します(( _ _ ))
駐車場はこのような感じです。あと坪数は3...
1065: 匿名さん 
[2017-10-10 18:10:47]
>>1058 アナ雪さん
敷地は添付されていた配置図が合っているものとして、建物の配置とボリュームは既存のプランにほぼ準じたものとしています。
一応、御要望は盛り込めているかと思います。
敷地は添付されていた配置図が合っているも...
1068: 間取慎吾 
[2017-10-31 15:30:20]
自身で間取りを作成していますが、これ以上は良い案が浮かびません。

これは1階です。
自身で間取りを作成していますが、これ以上...
1069: 間取慎吾 
[2017-10-31 15:31:05]
これは2階です。
これは2階です。
1070: 間取慎吾 
[2017-10-31 15:31:41]
最後に小屋根裏です。
最後に小屋根裏です。
1073: 匿名さん 
[2017-11-11 08:50:02]
>>1072 間取慎吾さん
間が空いてしまったので相談主様が御覧になるかわかりませんが一応UPします。
2回に分けます。
間が空いてしまったので相談主様が御覧にな...
1074: 匿名さん 
[2017-11-11 10:02:16]
>>1072 間取慎吾さん
敷地は東側法面部分を敷地に含めないものとして計画しています。
準防火地域なので図にある延焼ライン(隣地境界線or前面道路の中心線から一定の距離にある線)より外側の部分にある窓は網入りガラスとするか防火シャッターをつける必要がありますが、法面を敷地に含めれば、1Fソファ東側の窓は網入りガラス等不要となります。
人目につきやすい西側は網入りガラス等が不要な位置にのみ窓をつけましたが、気になさらないのであれば、もっと窓を、増やしてもいいと思います。
小屋裏は西側から見て切妻屋根とした場合で考えたので屋根形状を別にすれば位置は動かせます。
なお、東側の法面部分についてですが、角度が30度高さが2mを超える部分があり、擁壁が設置されていない場合は、お住まいの地域によって、30度超えている法面部分の下端から一定範囲は建物が建てられないことがあるので、ご確認なされた方が良いと思います。
敷地は東側法面部分を敷地に含めないものと...
1076: 戸建て検討中です! 
[2017-12-06 20:45:06]
■お悩みの内容や、事情、状況など
父が自営業で、倉庫として使っている土地に家を建てることになりました。
敷地自体はとても広いのですが父の倉庫がとても邪魔なのです。
画像のような感じになり、L字の家にせざるえない状態です。
L字の間取りの提案よろしくお願いします。
■敷地
南側向きの家で、南側に道路があります。
北、東、西には家屋はありません。
西には土地が下がったガレージがありますが、日当たりの邪魔にはなりません。
北には畑、東にも小さな畑とあぜ道になっております。
■建物と間取りなど
建物はL字です。
家族構成は来春子どもが生まれる予定で、子供はもう一人考えておりますので、4人で住む予定です。
間取りは1階に広いLDK、和室を考えております。
WICやパントリー、広い洗面所もしくは物干し場が欲しいところです。
階段はリビングに面している配置で考えています。
2階は寝室と子供部屋2部屋、納戸、トイレの予定です。
一からの設計で、悩んでおります。
妻は家事の動線が1直線になるような配置を望んでいます。
建坪42〜45坪の予定です。
あまり案が出ないので、皆様のお力貸してください。
よろしくお願いします。
■お悩みの内容や、事情、状況など 父が自...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる