東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ鷺沼の杜 【PART4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 鷺沼
  7. 4丁目
  8. ドレッセ鷺沼の杜 【PART4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-02-03 20:53:02
 

ドレッセ鷺沼の杜PART4をたてました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市宮前区鷺沼4丁目14番2(地番)
交通:東急田園都市線 「鷺沼」駅 徒歩9分
東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:56.82平米~106.36平米
売主:東京急行電鉄
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア

物件URL:http://www.d-saginuma.com/index.html
施工会社:東急建設株式会社 東急グリーンシステム株式会社
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/297578/

[スレ作成日時]2013-06-22 21:45:25

現在の物件
ドレッセ鷺沼の杜
ドレッセ鷺沼の杜
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区鷺沼4丁目14番2(地番)
交通:東急田園都市線 鷺沼駅 徒歩9分
総戸数: 389戸

ドレッセ鷺沼の杜 【PART4】

301: 匿名さん 
[2013-07-26 08:24:31]
ネガを見つけるパトロール隊でしょうね。
ネガをまとめると、
足湯、大型犬、東名横、低仕様、大規模、駅までの坂、といったあたり?他にもあればどうぞ。
302: 匿名さん 
[2013-07-26 08:37:00]
ネガネタは、あと「地元の反対運動」じゃないですか?
303: 匿名さん 
[2013-07-26 09:08:08]
足湯と大型犬ってネガティブ要素になるんですか?

304: 匿名さん 
[2013-07-26 10:28:11]
一般にはネガかと。
足湯は、無駄な共用設備
大型犬は、臭いの問題
といったあたりか。
305: 匿名さん 
[2013-07-26 10:43:32]
コンビニもネガに入るかと思います。
306: 匿名さん 
[2013-07-26 10:44:55]
足湯、大型犬、坂などは目を瞑れたとしても、東名横は致命的なネガティブ要素。
大型物件ですから、棟によって影響度は違うでしょうが、
少なからず、健康リスクを抱えることにはなりそうです。
契約者さんのお気持ちも分かりますが、このネガが繰り返し出てきても
仕方がないと思います。
309: 匿名さん 
[2013-07-26 11:11:44]
実際に建物の横に行って東名の騒音がどれくらいか見てきたけどかなりうるさいですね。
夜だったんですけどトラックが多くて。
窓を開けることが出来ないのはかなり致命的ですね。
それでも我慢できる人はいると思いますが。
310: 物件比較中さん 
[2013-07-26 11:30:33]
ネガは検討している身としてありがたい反面悲しくもなりますね

ただネガしている人にお願いしたいのは
どのような物件ならいいのか具体例をあげてほしいんです
上げて頂ければそちらも見に行けますしね


検討板とはそうあるべきでは?
311: 匿名 
[2013-07-26 12:05:38]
最近見に行った感想として、もう検討に値する部屋がない。
D棟はまだ検討に値したがCF棟の陰になり夕方暗い。AB棟中途半端。E棟無理。坪単価は安いが広い分割高。よってリセール、リース厳しい。部屋の価格差大きすぎ、8000万の部屋は1000万引きにしても売れなそう。引き渡し後はさらに厳しそう。

新築の最新設備を重視しなければ駅近中古をリノベするが吉。
312: 匿名 
[2013-07-26 12:17:50]
これだけ不安要素あると完売できるんかな

313: 匿名さん 
[2013-07-26 12:39:37]
値段がネックになっている部屋は値下げすれば売れると思います。
似た条件の部屋が売れているのですから、時間と見学者数による確率論的なものでしょうね。

問題はF棟の下層階ですかね。
私の感覚的には、オフィス用途が許可されて管理費込みで月に13万×20年完済とかなら悪くないです。
それだと2500万以下になっちゃいそうですけどね。

314: 匿名さん 
[2013-07-26 12:45:01]
ここが横浜市だったらもう少し資産価値が上がったのに…

残念。
316: 匿名さん 
[2013-07-26 13:19:55]
駅から遠い割に駐車場高いですよね。
鷺沼はこんなもんですか?
317: 匿名さん 
[2013-07-26 13:26:17]
隣の民間駐車場は1万円だよ。
318: タマタマン 
[2013-07-26 13:30:44]
ざわざわ
319: 匿名さん 
[2013-07-26 14:30:33]
契約者が8000万円の部屋もあると書き込んでいましたが、
この物件に8000万円を投じる気が知れない、というのが正直な感想。
それだけのお金をマンション購入に振り向ける余裕があるのに、なぜこの物件!?
常識を疑うレベルです。
320: もったいないさん 
[2013-07-26 15:06:12]
疑って下さい(笑)結構大型部屋(もちろん高い)売れちゃってるよん。
子無し大人世帯のダブル寝室(夫婦別室)というコンセプトで沿線駅遠戸建からの住替え
なんかを狙ってたみたいです。初期の契約者にはそのコンセプト通りの上品でお金持ちそうな
熟年ご夫婦を結構見掛けました。3丁目戸建からの方もいらっしゃるようですよ。
昼間っから人のマンションにケチつけてる人達とは風貌が明らかに違うはずよん。
322: 匿名さん 
[2013-07-26 17:31:20]
でも川崎だからね。
324: 匿名さん 
[2013-07-26 17:56:22]
320が必死すぎて不憫
325: 匿名さん 
[2013-07-26 18:14:37]
320はあからさまな営業だね。
自分の正体を隠そうともしない。
開き直りの販促活動だ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる