大成有楽不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ横浜鶴見(ベリマチプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 鶴見中央
  7. 2丁目
  8. オーベルグランディオ横浜鶴見(ベリマチプロジェクト)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-06-18 11:09:18
 

場所は駅から程よく離れた、千代田化工建設の跡地。全戸南東・南西向きの3街区・計553戸に及ぶ大規模物件。
公式URL:http://www.ober.jp/og553/

<アリーナテラス全体概要>
所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-1586-2外
交通:京浜東北線・鶴見線鶴見駅から徒歩7分、京浜急行本線京急鶴見駅から徒歩8分
総戸数:180戸
間取り:3LDK~4LDK、66.49~82.68m²
入居:2014年12月下旬予定

売主:大成有楽不動産、京浜急行電鉄菱重エステート、長谷工コーポレーション
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:大成有楽不動産株式会社、株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2013-06-21 12:01:26

現在の物件
オーベルグランディオ横浜鶴見
オーベルグランディオ横浜鶴見
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央二丁目1582他(ブリーズテラス)、1557他(コンフォートテラス)、1586-2他(アリーナテラス)(地番)
交通:京浜東北線 鶴見駅 徒歩8分 (ブリーズテラス)
総戸数: 553戸

オーベルグランディオ横浜鶴見(ベリマチプロジェクト)

104: 匿名さん 
[2013-11-18 22:30:32]
鶴見は2路線使えて、特に東側は土地が平坦で、最近再開発されて生活がしやすそうなので、このあたりで物件を探していました。
でもここ先週見に行ったら、思っていたよりも値段が高くがっかりです。

そこで102さん同様、築浅の物件を探してます。
インターネットで見てみると、数は少ないものの何件かあるので、さっそく今週末見学に行ってきます。
105: 匿名さん 
[2013-11-18 23:04:52]
標準仕様のままだと、今の自宅よりも劣る
同水準にしようとするとオプションが結構必要だった…
うちも中古にしようかなぁ
106: 匿名さん 
[2013-11-19 05:47:33]
鬱陶しい書き込みが続いてるな。自演か?
買えなくて悔しいのはわからんでもないが(笑)
107: 匿名さん 
[2013-11-19 08:41:29]
>102
ちなみにどこですか?
鶴見ですか?
数倍とはどのように良い家だったんですか?
108: 匿名さん 
[2013-11-19 08:47:48]
中古も、10年以上前の物件だと設備面や汚れ等古さは感じますが、建って数年の築浅だと、場所によってはディスポーザーやミスト付いてたり、汚れもほとんどないので本当新築同然ですよね。実際に物件観れて選べるし。
109: 匿名さん 
[2013-11-19 12:23:40]
現地行きましたが静かでいいですね。保育園も近くにあり、小、中学校もありますね。
110: 購入検討中さん 
[2013-11-19 21:16:11]
小中学校が近いこと、保育園も周りに沢山あること、
駅から近いにもかかわらず静かでいい環境であること。
大規模物件なため、自分達と同じ様な子育て世代も多く安心なこと。
鶴見は治安が不安という声もちらほらありますが、我が家はここに決めるつもりです。
鶴見駅はどこへ出るにしても便利ですからね。
111: 匿名さん 
[2013-11-19 22:05:31]
学区がな〜
112: 匿名さん 
[2013-11-19 22:49:18]
中学がな〜
111ではありません
113: 周辺住民さん 
[2013-11-20 00:14:15]
ここに住みついていた大量のカラスはどこへ行ったんだろうか
114: 匿名さん 
[2013-11-21 14:53:59]
私も築浅の中古と迷ってます。新築は間違いなく綺麗ですが、中古って住んでる人に本当よりますよね。新築同様だったり思ったより程度が悪かったり。内覧してみるまで分かりませんよね。
115: 検討中の奥さま 
[2013-11-23 11:13:15]
中古かぁ、私も探したけど狭かったり大通り添いだったり
築浅だと高かったり…

どれもこれも微妙なんだよなぁ

オーベルは立地は申し分ないんだけど価格がね…

正式価格に一応期待してみます。
116: 匿名さん 
[2013-11-24 11:03:26]
あまり変わらないと営業が言ってましたよ
117: 匿名さん 
[2013-11-24 19:08:24]
中古で値段交渉はどうですか?交渉前提で高めに設定してるらしいですよ。
118: 匿名さん 
[2013-11-24 21:04:19]
板違い。中古厨は他へ行け。
119: 匿名さん 
[2013-11-24 21:14:32]
板違いだけど、中古厨がいないと全然盛り上がらない
いてもどちらかというと閑散としているのが真実
120: 匿名さん 
[2013-11-27 23:30:05]
中古探しも面白いですよね!
ただ、営業さんの押しが強く、物件の流れも早いから疲れて諦めてしまいました。。
いい物件は新築と比べてそこまで安くなかったし。
ただ、今後出てくる物件が思った以上に高ければもう一度中古に目を向けても良いかも、と考えてます。

板違いだけど
121: 匿名さん 
[2013-11-29 08:34:19]
今後出てくる物件は思っているより高いと思いますよ
いくらか盛って高くなっているわけではなく、必然的に高くなっているのを、色々見ているうちに感じました
新築物件の価格があがるにつれ、今度は今は落ち着いている中古相場も上がってくると思います
122: ぴーひー西谷 
[2013-11-29 15:10:02]
西谷三和プラザから引っ越したいですね
123: 匿名さん 
[2013-11-29 17:53:20]
そうですよね、中古相場も上がってくる可能性ありますよね。
中古か・・・
古いマンションはエントランス狭いし、バルコニーがダサいんですよね。
その共用部を大規模に改修してくれれば、魅力的なのですが。。


話がそれますが、この物件の正式価格も期待しています。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる