リバー産業株式会社 大阪本店の大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデン千里中央 あかり絵のみち」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里南町
  6. 1丁目
  7. リバーガーデン千里中央 あかり絵のみち
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-08-29 12:29:04
 

ついに出ました。
ロジュマンより安い!!仕様もLOW-Eガラス採用等検討する価値あり、価格2900万~

公式URLhttp://www.rg-akarie.jp/
所在地:豊中市新千里南町1丁目1番1(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩8分、大阪モノレール「千里中央」駅徒歩10分
構造・規模:(住棟)鉄骨鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上19階(A棟)、
(住棟)鉄骨鉄筋コンクリート造地上20階、地下1階(B・C棟)
(店舗)鉄骨造地上1階
総戸数:365戸
間取り:3LDK~4LDK+納戸
住居専有面積:63.66m²~100.96m²(トランクルーム面積を含む)
売主:リバー産業株式会社
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理

【タイトルを正式名称に変更、物件情報を追加しました。2013.6.17 管理担当】

[スレ作成日時]2013-06-15 08:32:04

現在の物件
リバーガーデン千里中央 あかり絵のみち
リバーガーデン千里中央 あかり絵のみち
 
所在地:大阪府豊中市新千里南町1丁目1番1(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩8分
総戸数: 365戸

リバーガーデン千里中央 あかり絵のみち

81: 匿名さん 
[2013-06-21 08:25:49]
価格重視のマンションですから、デベや施工は気にしないでしょ?
82: 匿名さん 
[2013-06-21 08:41:00]
価格重視なら駅かえればいいのに
83: 匿名さん 
[2013-06-21 09:54:34]
現実、低価格物件ですが…
84: 匿名さん 
[2013-06-21 10:15:32]
この立地はなんというか、ほんとにリバーっぽい。
悪い意味じゃなくて、ちょうどうまい具合に仕上げてくれそう。
85: 匿名さん 
[2013-06-21 12:29:26]
まさしく同感!千中の名がぎりぎりマンション名に
いれらる限界立地、あかり絵なんちゃらは、逆にやすっぽさを
醸し出すのでやめたほうがいいな。
87: 匿名さん 
[2013-06-21 12:37:23]
岸和田の優良企業、それがリバー産業!
88: 匿名 
[2013-06-21 12:39:23]
セブンイレブンどうにかなりませんか?笑
89: 匿名さん 
[2013-06-21 21:29:48]
コンビニは便利だし、防犯効果の役割も担い、一応外観もこだわってくれてるみたいだけどね。どーだかね。

高架下をくぐるのは、夏涼しくていいかもと思ったけど、千中まで行くのには微妙に遠く思える。8分以上に感じる。
なんで?背の高いビルやらマンションのせいで駅がなかなか見えないから?どなたか分析して!
90: 匿名さん 
[2013-06-21 21:50:56]
千里中央の駅からマンションまでの道に高架下の壁や側道の木が多いから進んでいない感覚なのでは?
91: 匿名さん 
[2013-06-21 21:54:57]
進んでない感覚、そうかもしれません。どうもです。
92: 匿名さん 
[2013-06-21 23:29:02]
西向きは眺望は良さそうですが日当たりが最悪。
南向きは10階?建ての公団か府営がありますが日当たりと眺望はどんなもんになりそうでしょうか?
93: 匿名さん 
[2013-06-21 23:37:06]
全面の距離がかなりあるので、下層階でも陽当たりはいいと思います。
あとは北側斜線制限が無い分高層なので、上の方は眺望いいでしょうね。20階建ていいですね。
94: 匿名さん 
[2013-06-22 07:39:52]
となると南むきの10階以上しか眺望の恩恵は受けられないんですね。
西向きは西日が強いので却下ですものね。
95: 匿名 
[2013-06-22 09:09:45]
うちは西向きですが、真夏は確かに暑いが冬は暖房いらずです。
玄関側が東なので風が冷たくいい感じです。

最近はあまりこだわない人も多いのでは?

我が家は南はバルコニーが道路に面しており、西は前が一戸建てなので眺望で選びました。

一番いいのは、
前に道路がなく南バルコニーの南東間取りかな。
96: 匿名さん 
[2013-06-22 11:26:32]
リバー産業だから、価格が安いという期待はしてます。

安かろう悪かろうではないと思いますので、しっかり検討したいです。

前にもリバーガーデン見に行きましたが、営業担当の方の質は

確かに悪いですね。

マンションギャラリーで何人か見ましたが、

みなさん、若くて元気で知識がなさそうでした。

私達を担当していた方は、30歳くらいでしたが、

頼りなく見えて、はっきり言って、頼りなかった。

その時に決断しなかった理由にしたくないけど、

大きな買い物ですし、もっとしっかりした人がよかったです。

安物売るので、若くないといけないのでしょうね。
97: 買い換え検討中 
[2013-06-22 11:44:30]
千里丘のリバーですか?

うちは年配の営業の方で細かく説明してくださりプリン頂いて帰りました。
場所が我が家には無理だなと判断しやめたんですが・・・
ここは前向きに検討したいです。営業はどこも同じように感じましたよ~ロジュマンはひつこく感じました。
ここも競争激しくなりそうだから売る気満々の営業入れると思いますよ☆


管理会社は、浪速管理ですね。我が家のマンションと同じです。マイナーな管理会社ですが悪くないです。
管理人や清掃の方も良いです。
98: 物件比較中さん 
[2013-06-22 13:36:10]
安かろう、悪かろう
でない理由を教えて下さいませ
99: 匿名さん 
[2013-06-22 22:12:02]
目の前に10階建ての団地があるなら眺望は12~13階以上じゃないと良くないんじゃないかな?
リバー価格なら角部屋買わないと意味ないし南向きの角部屋の12階以上で36戸しか値打ちないね。10分の1の割合か。
考えもんだな。
100: 匿名 
[2013-06-22 22:48:33]
ここは上の階から売れそうですね。

101: 匿名さん 
[2013-06-23 04:23:42]
どなたか、安かろう悪かろうでない理由を教えて頂きたいのですが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる