大成有楽不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ千住大橋エアーズ【(仮称)千住大橋プロジェクト】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住緑町
  6. 1丁目
  7. オーベルグランディオ千住大橋エアーズ【(仮称)千住大橋プロジェクト】ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-09-30 17:27:51
 削除依頼 投稿する

オーベルグランディオ千住大橋エアーズについて情報交換しましょう。
280邸の大規模プロジェクトです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都足立区千住緑町一丁目1番8(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩4分 、東京メトロ千代田線 「北千住」駅 徒歩17分
   東京メトロ日比谷線 「北千住」駅 徒歩17分 、常磐線 「北千住」駅 徒歩19分
   つくばエクスプレス 「北千住」駅 徒歩19分 、東武伊勢崎線 「北千住」駅 徒歩19分
   常磐線 「南千住」駅 徒歩17分 、東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩18分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.38平米~93.64平米
売主:大成有楽不動産
販売代理:大成有楽不動産販売
物件URL:http://www.ober.jp/senju/index.html
施工会社:長谷工・大成 建設共同企業体
管理会社:大成有楽不動産(株)(予定)

[スレ作成日時]2013-06-13 20:57:14

現在の物件
オーベルグランディオ千住大橋エアーズ
オーベルグランディオ千住大橋エアーズ
 
所在地:東京都足立区千住緑町一丁目1番8(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩4分
総戸数: 280戸

オーベルグランディオ千住大橋エアーズ【(仮称)千住大橋プロジェクト】ってどうですか?

359: 匿名さん 
[2013-12-27 11:53:16]
351
ソリッドってなんですか(^-^)
360: 入居予定さん 
[2013-12-27 13:24:47]
ショッピングモール内での眼科のテナント募集が出てました。
どんなモールになるか楽しみです。

348さん写真ありがとうございます!
361: 購入検討中さん 
[2013-12-29 03:30:43]

モールには眼科が入るんですね

と言う事は、他に内科も入るんだろうか

今、MRの場所が医療系見たいなので、別に集まるのかな
362: 入居予定さん 
[2013-12-29 23:59:45]
歯科のテナント募集もありましたよ。
363: 契約済みさん 
[2013-12-30 13:23:51]
これから、今年最後の千住大橋行きます!写真は後ほどアップします
364: 契約済みさん 
[2013-12-31 00:12:21]
川沿いの新しいパーキングからの角度が一番良く見えたような気がします。
川沿いの新しいパーキングからの角度が一番...
365: 契約済みさん 
[2013-12-31 00:13:10]
2枚目
2枚目
366: 契約済みさん 
[2013-12-31 00:13:41]
3枚目
3枚目
367: 契約済みさん 
[2013-12-31 00:14:57]
3階まで見えてきていました。商業施設の工事は今日もやっていました。この年末年始も作業ということはかなりペースアップしてきているということでしょう。間に合わないのかな?
368: 契約済みさん 
[2014-01-01 22:43:28]
明けましておめでとうございます。
年末に写真アップしてくれた方、ありがとうございました。
本当に待ち遠しいですねー。

369: 契約済みさん 
[2014-01-02 15:21:00]
テナントの中の保育園が工事の遅れから開園が4月20日にずれ込むとの情報がありました。
少し遅れているのかもしれませんね。
370: ご近所さん 
[2014-01-03 09:45:17]

確かに3月末に完成なのに、
まだ、外壁も付いていない

スケジュールでも躯体工事と有りました。

全体的に遅れているのかな

371: 匿名さん 
[2014-01-06 16:30:23]
もしかしたらショッピングモールはもっと遅れてしまう可能性はありますね。
思えば昨年は悪天候も多くありましたのでそれで工期が延びたのでしょうか?
普通そういうのもいれての工期でしょうけれど…。
保育園をアテにされていた方たちにとっては困ってしまうでしょうね。
372: 契約済みさん 
[2014-01-06 16:41:14]
共用施設に関する記事ですが、考えさせられます。
ここは比較的まともだから契約したので安心してますが、
みんなで協力して資産価値も維持していきたいです
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20131229/ecn131229072900...
373: 入居予定さん 
[2014-01-06 21:16:49]
その指摘で怖いのが、ゲート前の噴水設備です。隣はないのに何であるんだろう?水抜くことにならんかな?
374: 匿名さん 
[2014-01-06 22:00:24]
噴水は確かに要らないかも。管理組合で無くせばいいんじゃないの?
その為の管理組合だしね。
375: 匿名さん 
[2014-01-07 01:57:51]
プールと比較するのはどうかと思うけど、
水の無い噴水って寂しさと落ちぶれ感ありますよね・・・
水を止めるなら最初から無い方がいい。
376: 入居予定さん 
[2014-01-07 04:34:06]

玄関のアクアゲートですが、構造を見ると分かると思いますが、
噴水では無いので、それほどお金は掛らないのではないかと

噴水でしたら電気代は結構掛りますが、
これは汲み上げて、ただ流しているだけだと思います
24時間稼働か分かりませんが、タイマー式で夜中は止まるかも?

ストレーナーの掃除は必要ですが、水は循環式か、雨水の再利用かもしれませんし、
味気の無いゲートよりは、ポイントが有る方が楽しいのでは

377: 契約済みさん 
[2014-01-07 09:15:44]
>376
契約したなら管理に関する規定集をもらったと思いますが、
噴水系は年間で見るとけっこうコストかかってますよ

また、コストというのはポンプの電気だけではなく、
水道代、水の浄化対応(虫がわくから)、ポンプ自体のメンテナンス、それに割かれる人件費で構成されています。

修繕計画によると最終的にはこのままだと修繕費は2倍強になるので、
早いうちから管理組合で改善すべきですね
378: 入居予定さん 
[2014-01-07 10:37:50]
私も噴水はとても気に入っていたんだけどな、
完成前から目の敵にされていてちょっと悲しいです。

管理組合で改善って止めるって事ですよね?
稼働前に止めるの?夏場だけ動かすとかの選択肢は無いんですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる