管理組合・管理会社・理事会「管理待への質問部屋 part2!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 管理待への質問部屋 part2!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-11 16:49:29
 

引き続き管理待への質問はここでどうぞ!

[スレ作成日時]2013-06-12 19:42:33

 
注文住宅のオンライン相談

管理待への質問部屋 part2!

742: 匿名さん 
[2013-07-20 10:14:23]
>>738
店舗は最初から高圧電力単価で内部清算されてるみたいですね。
店舗が電力会社と個別に低圧契約するよりも安くなりますね。
743: 匿名さん 
[2013-07-20 10:20:24]
専有部分は数年後に家庭用電力の自由化がされるから、その時に各自が安い電気を契約すればいいと思う。
管理組合が高圧一括受電しても、電気代が今までと同じなら専有部分はメリットがない。
744: マンション住民さん 
[2013-07-20 10:40:10]
ドイツと同じになるのですね。
745: 匿名さん 
[2013-07-20 12:45:53]
高圧一括受電を導入したら、管理組合会計から電気代の支出項目はなくなるのですか?
746: 匿名さん 
[2013-07-20 13:10:33]
なくなるだろうね。電気代の管理は代行会社の会計になる。
だから>>737は高圧一括受電しても電気代を管理組合の会計にすべきとのの発送だろう。
だから一括受電代行会社は手を引くのだよ。売上上のうまみが何もない単なる委託費になってしまうから。
749: 匿名さん 
[2013-07-20 14:54:30]
反対するのは理由があるからだと思う。
とくに区分所有者のメリットについて管理組合の説明不足の場合が多い。
750: 匿名さん 
[2013-07-20 15:02:13]
高圧一括受電しても、区分所有者の毎月の電気代が大幅に削減されなければ反対するだろう。
うちの場合は、専有部分の電気代はそのままとした場合、共用部分の電気代を35%削減できると提案を受けた。
それを収支会計に落とし込んだのが下の表である。それから逆算して一括受電会社の委託費を算出した。
これを突き付けたら、途端に奴らは逃げ出した。
高圧一括受電しても、区分所有者の毎月の電...
751: 匿名さん 
[2013-07-20 15:11:49]
高圧一括受電した場合、だれが電力会社と電気受給契約するのですか。
752: 匿名さん 
[2013-07-20 15:37:59]
契約は管理組合に決まってるじゃないか。愚問だよ。
753: サラリーマンさん 
[2013-07-20 16:57:11]
と言う事は、高圧一括受電しても電気代の支払は管理組合となる。だから一般会計の支出には従来通りの電気代の勘定科目が残る。ただし従来の共用部分以外に専有部分の電気代も加わり、電力会社には合算で支払うことになる。
ところで専有部の内部検針による電気代徴収は、一括受電により今回新な一般会計収入になるから勘定項目が必要になる。
そうなると、>>750の表通りの会計になり、一括受電代会社には委託料を払えばよいことになる。
754: 匿名さん 
[2013-07-20 17:07:48]
いや、それだと代行ビジネスのうまみがない。
一括受電代行会社は、管理組合の電気代会計部分をすべて自社に取り込み、ブラックボックス化して管理組合に見せないようにする。そして管理組合からは617万円の手数料をもらうだけにする。
管理組合から見ると、従来950万円の電気代を電力会社に支払っていたが、一括受電導入後は617万円の手数料を代行会社に支払うことになる。その950-617=333万円が管理組合の電気代削減分効果になる。
このスキームが高圧一括受電の会計である。
755: 匿名さん 
[2013-07-20 17:33:20]
高圧一括受電はこっちのスレでやったら?

一括受電サービスの総会議決
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/252746/
756: 匿名さん 
[2013-07-20 22:42:15]
電力自由化の問題だな。
768: 匿名 
[2013-07-26 10:15:01]
726様
100kwhではなく、100万kwhの間違いと思うのですが、
毎時100kwhと言うのであれば、200戸程度のマンションの規模です。
また、大型のマンションでは、年間200万kwhを超えるところは沢山あります。
ところで、今年8月の燃料調整費は、
東京電力の場合1円89銭です。
平均的ファミリータイプ500戸程度の大規模マンションの場合
建物全体の消費量は、8月では、1ヶ月で250,000kwh余になり、
燃料調整費の総額は、約470,000円余となります。
総支払額は600万円を超えていますが、
建物全体を考えると大きな金額と言えます。
5%や10%の削減を謳っている業者さんの提案が馬鹿にできない点です。
もちろん1%の節電でも、消費量・費用共に大きな効果がでます。
マンションと言う集合して住む数の力です。
775: 匿名さん 
[2013-07-28 22:14:31]
ここのスレが進むのが我慢ならないからかな?
780: 匿名さん 
[2013-07-29 12:13:42]
二重床の遮音性能について、書き込みをしませんか。
5年前に、L-45とされてましたが、新しい基準として
Δ(デルタ)での表示となりました。
専有部分のリフォームの届けが出た場合は、その基準で
承認していますか?
781: 匿名さん 
[2013-07-29 12:24:55]
>>780
それ、『マンション何でも質問』の板でやれば良いですよ、床に関するスレもあります。
ここは管理組合や管理会社に関する板ですから、かなり趣旨が違いますよ。

掲示板の利用規約もたまには見てみましょうよ。
783: 匿名さん 
[2013-07-29 19:31:47]
>781
マンション何でも質問も管理組合に関する板も同じじゃないの?
マンションで、騒音は一番の問題じゃないかな。
784: 匿名 
[2013-07-29 19:47:53]
>マンションで、騒音は一番の問題じゃないかな。

防犯、防災、防音掲示板で、各種騒音問題のスレ大量に有るよ、そちらでどうぞ。
785: 匿名さん 
[2013-07-29 20:15:51]
管理組合に関する板って何?
ここって、管理待のスレじゃないの?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる