管理組合・管理会社・理事会「管理待への質問部屋 part2!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 管理待への質問部屋 part2!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-11 16:49:29
 

引き続き管理待への質問はここでどうぞ!

[スレ作成日時]2013-06-12 19:42:33

 
注文住宅のオンライン相談

管理待への質問部屋 part2!

614: 匿名さん 
[2013-07-16 17:56:20]
>613
少しは理解できたのかな?
たかが、マン管の資格ぐらいで架空の話し扱いされてもねえ。
マン管の講習会は来年が5年目になるので、受講するかどうかは
分からないけど。
理事長も来年で降りるので、もう資格は必要ないのでね。
一応管業も合格だけしたけど、登録はしてないよ。必要ないので。
615: 匿名さん 
[2013-07-16 18:07:01]
ハイハイ、おやすみなさい。
616: 匿名さん 
[2013-07-16 18:08:13]
他で、質問ある方ど~ぞ。
617: 匿名さん 
[2013-07-16 18:12:05]
>何でマン管士のこと知ってるの?
「一体この資格なに?」と思って調べてみたら「しょーもない資格」と分かって納得。
国交省も税金の無駄遣いするもんだ。
618: 匿名さん 
[2013-07-16 18:17:01]
>615
マン管の資格を高く評価してくれてありがとう。
来年いらなくなるので、あげられるもんならやってもいいんだけどね。
でも1年間勉強していろんな知識が身についたけどね。
特に文系なもので、理系の建築・設備は勉強になったよ。
あなたも、是非取ってみてください。
いろんなことを勉強することになるので。
僕はユーキャンの通信教育だったけど。
5年間は、マン管の有資格者として、活躍できたよ。
619: 匿名さん 
[2013-07-16 18:47:02]
はいはい、理事の活動頑張って下さい、迷惑掛けないようにね。
ま、そんな理事長のマンションは有りませんがね、匿名掲示板は何でもありですから。
620: 匿名さん 
[2013-07-16 18:54:48]
私は独学でした。金をかけてまで取る値打ちはない。
マンションに住むのなら役立つ資格です。
621: 匿名さん 
[2013-07-16 19:52:19]
マンションにマンカン資格はいらないと思う。
分譲申し込みの時に資格有無は問われなかった。
それよりもローン審査通るか否かの与信関連を詳しく聞かれた。
622: 匿名さん 
[2013-07-16 20:11:01]
実際はそうだね。売主は売れればいいから。
マンション管理士の資格よりも金持ってる人の方を歓迎するね。
624: 匿名さん 
[2013-07-16 20:19:40]
管理士会の理事長が組合の理事長の経験は全く役に立たない
の発言がありました。私は真面目に努めた理事長の実務経験
は貴重だと思います。因みに管理士会の理事長は賃貸マンション
の住民です。みなさんどう思われますか。
626: 匿名さん 
[2013-07-16 20:42:07]
理事長をするのに、資格は別にいらないけど、マンション管理に関する
知識と情報・経験は必要だよ。
現在は、理事長の中にもマン管の有資格者は結構いるんだけどね。
僕はたまたま輪番制の理事が回ってくるので、資格を取ったけど、
そんなに珍しいことじゃないと思うけどね。
マンション管理士として営業はしてないけど、最近はいろんなマンションの
理事長から相談があるので、ボランティアとして相談にはのってるけどね。
滞納金問題、大規模修繕工事について、ペット問題や騒音・ゴミ処理問題、
管理会社のリプレイスや収支報告書の費目の検討、規約の改正等・・・
でもね、管理士を業としてやるんだったら、理事長経験は役に立つと思うけどね。
僕は、来年でマンション管理から完全におさらばするけど。

627: 匿名さん 
[2013-07-16 21:02:35]
どんな資格でも、見下す前にまずGETだろうよ。
無資格者の冷やかしは負け惜しみ。
628: 匿名さん 
[2013-07-16 21:04:48]
626だけど、来年理事長を離れ、資格自体は何の役にも立たなく
なるけど、年1回の総会には顔を出したいね。
あまり意見はいわない方がいいと思うので、いうつもりはないけどね。
630: 匿名さん 
[2013-07-16 21:22:35]
マンション管理士資格ですか?  もう十年にもなりますが
その資格、取るだけ損ですよ、単なる天下り組織維持の為の体裁作りです。
天下りに資金提供するだけですよ、以前は仕分け対象にもなってたんですがね。

また、高齢者の受験が多いようで、趣味の資格と思った方が良いでしょう。
この資格での実務をしてる者は限りなくゼロに近いと言われています。

通信教育業者が難関資格と煽り、高齢者から教材費たんまり集めてるみたいですね。
数年前までは、資格受験の入門版と唄って募集してたんですがね、騙しやすいんでしょう。

資格取得したい方は、御自分でお調べになってから受験する事を勧めます。
631: 匿名さん 
[2013-07-16 21:22:41]
624ですが、私も一応マンション管理士です。
632: 匿名さん 
[2013-07-16 21:27:40]
>629
確かにどんな資格でも、勉強する意味はあると思うね。
今まで知らなかったことを勉強するのは、楽しかったのは事実だよ。
典型的な文系人間で、機械関係は全く関心もないし、知ろうともしなかったけど、
建築・設備にも興味が湧いたし、工事や点検、電気、配管も覚えるのが楽しかったからね。
法律関係は、スムースに入っていけたけど、建築基準法や消防法、設備等については、
今まで知らなかっただけに、新鮮で苦も無く勉強できたからね。
そして、一つだけ確認できたのが、大概の資格は、やる気と時間と環境が整えば
合格できるというのが分かったよ。ちょっと(大分)気づくのが遅かったけど。
633: 匿名さん 
[2013-07-16 21:39:04]
>631
私は、マンションの理事だけのために取ったのですから、年会費まで払って
管理士会に入会しようとも思っていません。
一度だけ、管理士会主催のセミナーに出席したことはありますが。
来年で理事長をやめますので、この資格ももう必要なくなりますので、
5年目の講習会は受講しないつもりです。
しかし、この資格を取ったことは良かったと思っています。
マンション内外での知り合いも広がったし、いろいろしらなかったことが
勉強できましたので。
マンション管理士の合格証とマンション管理士章は記念に作りました。
何故かマンション管理士章は、2枚持ってます。間違っていたので作り直しました
といって送られてきましたので。1マイは破棄してくださいと書いてありましたが、そのままとっています。
管業は、薄っぺらな合格証だけ、マン管と一緒に額に入れてます。
管業は登録はしていません。
634: 匿名さん 
[2013-07-16 21:41:24]
趣味で楽しんで下さい。
635: 匿名さん 
[2013-07-16 21:51:25]
オレは7つ国家資格持ってるけどマン管は持ってない。
このうち管理組合業務で役に立ってるのは建設系・設備系・不動産系の3資格。
だから管業やマン管の資格持ってる管理会社フロントはオレに歯が立たん。
636: 匿名さん 
[2013-07-16 21:51:32]
趣味じゃないですよ、自分の住んでいるマンションのために
資格まで取ってやっているんですから。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる