野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「オハナ北戸田ガーデニア PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 美女木東
  6. オハナ北戸田ガーデニア PART2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-21 22:37:35
 

販売開始されました。PART2でも有意義な意見交換をしましょう。

公式URL:http://www.087sumai.com/kita-toda/
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社に委託予定

<全体概要>
所在地:埼玉県戸田市美女木1-2-3他
交通:埼京線北戸田駅から徒歩9分
用途地域:工業地域(戸田市、第2種高度地区)
総戸数:277戸
間取り:3LDK~4LDK、68.18~85.41m2
駐車場:219台(平置27台(身障者優先2台、来客用3台分含む)、自走式192台、月額使用料 800円~9,800円 ※総戸数(277戸(レジデンスA/160戸、レジデンスB/117戸)に対応)
竣工:平成26年6月下旬 (予定)
入居:平成26年8月下旬 (予定)

[スレ作成日時]2013-06-07 14:20:07

現在の物件
オハナ 北戸田ガーデニア
オハナ
 
所在地:埼玉県戸田市美女木東1丁目2番3他(地番)
交通:埼京線 北戸田駅 徒歩9分 (レジデンスA、レジデンスB)
総戸数: 277戸

オハナ北戸田ガーデニア PART2

837: 匿名さん 
[2013-07-11 14:11:54]
836は何をムキになっているのかな?
検討版だから、確認しておいた方がいいポイントをアドバイスしてあげているのにね。
一次購入者だったら、営業の「大したこと有りませんよ。二重窓にしてありますから・・・」何て言葉を鵜呑みにして、意外とこういう重要なポイントを実際には確認しない事ってありますからね。
838: 匿名さん 
[2013-07-11 14:14:14]
気にならないって言ってる人に気にしろって言っても無意味なだけ
839: 購入検討中さん 
[2013-07-11 14:27:12]
A棟住戸の購入を検討中です。外環からの音が住戸の中にどれ程響くかは、購入した方々のみぞ知るものですね。イオンの駐車場から確認しても、そこから感じる音がそのまま住戸内に響いてくる訳ではないし、ましてや住戸の中に響くだろう音を想像することができるはずもなく、なので、イオンの駐車場から確認した方が良いと書き込んでいる方々は、おそらく、ここから確認すればかなりな騒音や爆音だと気づくだろうまでで、購入の検討にあたっては、だから何?でしかないように思います。
840: 匿名さん 
[2013-07-11 14:55:49]
839の書き込みを見て分かった。
ここの検討者(というか契約者)は、窓を閉めていればさほど音が響かないのであればいいという人たちなんだね。
やっぱり、環境に求めるレベルが全然違うということだね。
841: 匿名 
[2013-07-11 15:15:26]
>840、外環横の物件を買う人が、周辺の環境に何を求めるっちゅうの。
842: 匿名さん 
[2013-07-11 15:19:39]
841さん
確かに、外環横の物件を検討する時点で環境は余り気にしないという事ですね。
納得です。
843: 匿名 
[2013-07-11 15:34:43]
慣れることができない程の劣悪な環境であれば、話は別ですがね。
844: 匿名さん 
[2013-07-11 20:22:58]
窓を開けて空気の入れ替えもしたいし、エアコンを使うほどではない時は
窓をあけておきたいという人には不向きかもしれませんね。
エアコンで年中過ごすタイプの方なら、気にならないのでしょう。
845: 匿名さん 
[2013-07-11 21:40:38]
バルコニーのある南側でもそんなに響くかなあ。
846: 購入検討中さん 
[2013-07-11 22:09:24]
明日の販売状況報告で何戸の契約となっているか。順調なら50%くらいはいっていそうな気がするが。
850: 匿名さん 
[2013-07-12 16:13:39]
外環は深夜でも交通量すごいんですか?
851: 匿名さん 
[2013-07-12 16:34:26]
それほどでもないと思います。
だけど美女木JCTがあるのと、オービス(速度自動取締機)が近くにあるので、
スピードを変に落とす車がいるので、どん詰まりみたいな走り方になって妙な混み方をすることがありますね。
週末の夜は草加方面に向かう車線の方がやや混雑してる気はします。
毎年、交通量は増えていますよ。

再来年度は三郷~市川
2020年度は関越の大泉~東名までつながる予定なので、交通量は一気に増えるような気はしますが・・。
852: 匿名さん 
[2013-07-12 19:51:30]
販売状況報告UPされましたね。128戸。50%まであと少しでしたが、まずまずの売れ行きが継続しているかと。
853: 匿名さん 
[2013-07-12 19:54:14]
見ましたが、想定より大分苦戦してるみたいだね。苦しい文面だし。

もう値引き(物あげイベント)を始めるようだし…
854: 匿名さん 
[2013-07-12 20:02:40]
そうですか?
色々言われてますが、なかなか良い調子なんじゃないですか。
855: 匿名さん 
[2013-07-12 20:07:14]
花火鑑賞券や映画鑑賞券プレゼントを値引きと思えるっておめでたいね
856: 匿名さん 
[2013-07-12 20:09:17]
苦戦って何をもって苦戦なの?
857: 匿名さん 
[2013-07-12 20:11:34]
ホント!これほどネガレス飛び交う物件も珍しいけど、そのわりにこの売れ行きはえっ?て驚くほど、今のところは好調だね。
858: 匿名さん 
[2013-07-12 21:12:54]
イベントは苦戦している時に開催することが多いというのは同意だよ。
黙っていても客が来るのなら、コストがかかることをする必要がない。

苦しい文面も同意。埼京線にこだわりがある人は、北戸田よりも武蔵浦和や戸田公園を選ぶだろう。
いかんせん本数が少なすぎる。
価格で選ばれている点をあげていないのが苦しく感じる。

Aがどれだけ売れるかにかかっているな。

859: 匿名さん 
[2013-07-12 21:24:48]
売れ行きも凄いと思うが、公表する姿勢も凄い。不動産業界で初の取り組みでは?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる