相鉄不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グレーシアスイート西新井≪契約者専用≫PART3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 西新井
  6. 3丁目
  7. グレーシアスイート西新井≪契約者専用≫PART3
 

広告を掲載

マンション住民 [更新日時] 2017-05-07 02:34:30
 削除依頼 投稿する

グレーシアスイート西新井の住民の方の情報交換、交流の場のPART3です。

[スレ作成日時]2013-06-05 12:00:20

現在の物件
グレーシアスイート西新井
グレーシアスイート西新井
 
所在地:東京都足立区西新井3丁目5番1(地番)
交通:東武伊勢崎線 「大師前」駅 徒歩13分
総戸数: 157戸

グレーシアスイート西新井≪契約者専用≫PART3

21: マンション住民さん 
[2013-06-14 20:54:04]
みなさん、3ヶ月点検で指摘するところ何ヵ所かありますか??
22: マンション住民さん 
[2013-06-14 22:11:44]
私!無いんです(笑)
自分で汚した所は多々(笑)…

どこも気にならないちゃあ気にならない。ずぼらなんで〜

真似して書くんで気になるところ教えて下さい‼
23: 住民よ 
[2013-06-15 09:46:50]
今日はジメジメ、気温上昇で家事をするだけで汗だくです。流石にエアコンの除湿をオンにしました。

家は気になる点は幅木の転々と穴?が気になります。普段は見えない所ですがゴロゴロしていて気付きました。

その他は内覧で直しきれなかったクロスやサッシの傷です。
24: マンション住民 
[2013-06-15 11:56:28]
点検は相談で出してなくても出してもいいんですね!
その時のリストと照らし合わせて…。
みたいな事とサポートディスクに相談されなかった方にもお入れしてます。悪しからずみたいに書かれてたので、サポートディスクに言った方しかダメかと思ってたからもう用紙捨てちゃいました…。やってしまった…。
25: 住民よ 
[2013-06-15 12:58:37]
捨ててしまった事を伝えればもう一度いただけるのではないですかね?
絶対にあの用紙でなくてもいいのではと思ってしまうのですが。一度問い合わせてみたらいかがでしょうか?
26: マンション住民 
[2013-06-17 11:14:12]
25>

ありがとうございます。
聞いてみます。
27: マンション住民さん 
[2013-06-17 16:00:46]
今日明日ぐらいの気温なら、窓から風を通せばエアコンなしでも快適ですね!
前の家なら考えられないことでした。
さすがに何日か前のジメジメムシムシの時は除湿かけちゃいましたが(^_^;)
28: マンション住民さん 
[2013-06-17 23:06:49]
我が家はほぼ毎日除湿つけてます。1度付けると快適なのがわかってしまい、つい。
カビ防止にもいいかな。
29: 住民a 
[2013-06-18 22:07:26]
除湿ってリビングのエアコンのでしょうか
うちもさっきまでつけてみましたが、快適でした。
気温は高くないのに湿度が高い時は、除湿で十分ですね
30: マンション住民さん 
[2013-06-18 22:17:21]
そうそう、リビングのエアコンです。
一度快適さを味わうと、付けずにいられなくなりますね。
今日はなんだかんだ1日中付けちゃってました。
31: 住民T 
[2013-06-19 19:28:44]
毎晩家に帰る時駐車場を眺めるんですけど、だいぶ埋まってますけど90%弱ってところでしょうか?! 今空いてるところは今後も契約する可能性が少ないので、来客用とか他に利用できればいいんですが
33: 住民01 
[2013-06-19 21:51:47]
私が見たところでは95%うまっているような、、、
34: 入居済み 
[2013-06-19 22:57:19]
>32
知ってたよv(^_^)
35: マンション住民さん 
[2013-06-20 01:25:20]
>>32
そうなんですね!除湿の方が安いと思って冷房にしたいの我慢してました
寝室は窓も全開にしにくいですし冷房つけて寝ます
36: 住民よ 
[2013-06-20 09:05:02]
昨日は付けてないエアコンからコポコポと風が強かったせいか音がしました。これがエアカットバルブ?を付ければ解消されるのですね。
あんなに音がするとは思わなかったです!
37: マンション住民さん 
[2013-06-20 09:40:31]
おはようございます!
ゆうべ、引っ越してきて初めてしっかりお風呂掃除しました←え。
なーんにもコーティングしてませんが、椅子の裏側なんかにもヌメヌメなし!
天井にバイオのやつ貼ってますが、その効果もあるのかしら?
38: マンション住民さん 
[2013-06-20 10:53:11]
>ゆうべ、引っ越してきて初めてしっかりお風呂掃除しました←え。

www見た目が綺麗だからまだいっかってなるのはわかります


みなさんお風呂掃除で浴槽の横を開けて掃除とかしますか?
うちもコーティングしなかったので心配なんですがまだしてない…

あと子供が学校から帰ってくると暑い日はプール出せとうるさいのですがバルコニーでのプールは大丈夫でしたっけ?
39: マンション住民さん 
[2013-06-20 11:27:31]
取説によると、浴槽エプロンは日常のお手入れでは外す必要はないと書かれてますよねー。
前の家では時々外して洗ってましたが、ここは、そこまで汚れないような気がします。
年に一回くらい見てみたいですけどね(笑)

ベランダプール、どうなんでしょ?
うちも小さいのがいるので、この広さがあると入れてあげたい気もしますけど(-_-;)
40: 住民よ 
[2013-06-20 16:52:51]
浴槽エプロンは外さない方がよいと言われました。後に付ける方が大変との事です!
家はコーティングしましたがやはりエプロン下部のゴムの所が赤カビがうっすらとしていました。勿論、換気は点けっぱなしです。
41: マンション住民さん 
[2013-06-20 20:06:28]
今更なんですが24時間換気っていうのは各部屋の丸い空気口を開けておくだけで平気なんでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる