相鉄不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グレーシアスイート西新井≪契約者専用≫PART3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 西新井
  6. 3丁目
  7. グレーシアスイート西新井≪契約者専用≫PART3
 

広告を掲載

マンション住民 [更新日時] 2017-05-07 02:34:30
 削除依頼 投稿する

グレーシアスイート西新井の住民の方の情報交換、交流の場のPART3です。

[スレ作成日時]2013-06-05 12:00:20

現在の物件
グレーシアスイート西新井
グレーシアスイート西新井
 
所在地:東京都足立区西新井3丁目5番1(地番)
交通:東武伊勢崎線 「大師前」駅 徒歩13分
総戸数: 157戸

グレーシアスイート西新井≪契約者専用≫PART3

167: 住民a 
[2013-07-05 20:58:37]
コンビニはセブンイレブンがあるから、今度は日曜でもランチできる食べ物屋さんがいいかな
168: 住民か 
[2013-07-05 22:42:13]
スタバとは言いませんがせめてドトール的なものが、嬉しいです。
169: 住民01 
[2013-07-06 12:47:13]
これから夏本番を迎えても、直射日光は入ってこないので、電気代も予想してたよりは安くすみそうです
170: マンション住民さん 
[2013-07-06 14:06:26]
そうですね~。
でも、うちは小さいのがいるのでエアコン必須。
一年一年、暑さひどくなってますよね┐('~`;)┌
171: 入居済みさん 
[2013-07-07 13:05:27]
とりあえず5畳の洋室全面にタイルカーペット引いてみました。いい感じです。素人なりにですが。w
172: 住民a 
[2013-07-07 20:23:54]
今日は暑かった
外で汗かいて、3リットルは水分補給したと思います。
173: マンション住民さん 
[2013-07-09 12:56:31]
あつぅい!!!

どなたか、子供のベランダプールしてみた方いらっしゃいます??
174: 住人 
[2013-07-09 20:10:06]
暑いのでプールしたいのですが、水の処理が難しいかなと思って躊躇してます。
175: マンション住民さん 
[2013-07-09 21:03:52]
そうなんですよねぇ。
排水悩むのと、やはり騒がしくして迷惑かかるだろうなぁと思うと躊躇しちゃいますよね…。
せっかくこんな広いのに(笑)
176: マンション住民さん 
[2013-07-09 21:15:36]
お昼頃ならプールで多少騒いでも大丈夫だと思いますよ
プール入るほど暑い日はだいたい締め切ってエアコンかけてるだろうし
1時間2時間ならいいと思います
177: 入居済み 
[2013-07-09 21:38:23]
暑いですねー。
扇風機で凌いでますが室温31度です(笑)


プールは排水を一気にしなければ大丈夫なのではないでしょうか?

一階の方はプールやってましたよ。
子供達の楽しそうな声が聞こえました〜
夏ですね〜★
178: マンション住民さん 
[2013-07-09 21:54:28]
私も日中だったら、子供の声は気にしないで大丈夫かなと思いますよ。
プールに静かに入るなんて可哀想でしょう。
賑やかでいいんじゃないですか?うるさいと思う人は、窓を閉めればいいし。
179: マンション住民さん 
[2013-07-09 22:53:20]
175です。

そうですね。
入れるとしてもほんの1~2時間程度でしょうし、排水量など気を付けながらだったらいいでしょうかね。
とりあえず、管理人さんにも聞いてみようかなと思ってました。

ご意見ありがとうございました!
180: 入居済みさん 
[2013-07-10 08:49:50]
うるさいと思う人は、窓閉めろって考え方はちょっと
それと水がはねて他の家の洗濯物にかかりませんか?
181: マンション住民さん 
[2013-07-10 09:45:57]
真ん中に置けば、両隣さんには水が行きにくいかと思われますが、可能性があるとしたら階下のおたくでしょうか。

やはり嫌悪感持たれる方もいらっしゃいますよね。
規約で禁止されていないのなら、最大限の配慮をし、少し入れてあげたいですが(^^;
183: マンション住民さん 
[2013-07-10 14:41:58]
マンションに住んでいるのに、潔癖なんですねー。
他の家のっていうか、自分の家でしょ?
どうか隣人、階下でないことを祈ります。
184: 入居済みさん 
[2013-07-10 14:50:25]
プールで楽しそうにしている子供の声をうるさいと思う人って。悲しいですね。
親御さんもついているでしょうし。
水鉄砲やジョウロで外に向けるのは注意してもらいましょうかね。
185: 住民 
[2013-07-10 18:14:54]
ちょっとした生活音や子供の声まで気になるのに 共同住宅を選択するって。。
分譲マンションは物音一つしないって幻想ですね。
186: マンション住民さん 
[2013-07-10 18:31:22]
一戸建ての方が庭やら道路下手したら自分の家の敷地に子供が入ってきたりは当たり前
マンションのバルコニーでのプールくらいで水が飛ぶだのうるさいだの言ってたらどこにも住めないですよ
田舎のお隣まで数十メートル離れた家を買えば良かったのにとしか言えない
勿論マナーは大切で下の階に水が飛びまくって選択が凄く濡れたとか朝からとか時間の制限は必要かとは思いますけど
私は風鈴の音や子供のプールの音なんかは夏だな~と微笑ましくなります

187: 入居済みさん 
[2013-07-10 18:54:26]
なんか同じ人が書き込んでない?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる