分譲一戸建て・建売住宅掲示板「鶴川山王ガーデンシティ その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 鶴川山王ガーデンシティ その3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-05-24 10:54:50
 削除依頼 投稿する

鶴川山王ガーデンシティもその3となりました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ
 その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/226183/
 その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27758/

町田・鶴川 山王ガーデンシティ
URL:http://www.sannoh-gcity.com/
名 称:山王ガーデンシティ
所在地 建築条件付宅地:野津田東土地区画整理事業施行地区内22街区1-3画地他(保留地)他
      建売販売 :野津田東土地区画整理事業施行地区内21街区3-1画地他(保留地)他
交 通:小田急線「鶴川」駅下車、
神奈川中央交通バス「町田駅」行または「野津田車庫」行、約8分「綾部入口」
バス停下車徒歩6分(住宅地入口まで徒歩1分)
総区画数:約700区画
事業主体:野津田東土地区画整理組合
第29期建築条件付宅地建物請負者:(株)木下工務店 他
建売 土地・建物売主・施工:(株)美都住販 他

[スレ作成日時]2013-06-05 11:49:41

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

鶴川山王ガーデンシティ その3

322: 匿名さん 
[2013-07-17 06:59:19]
自分の敷地内にフェンスを設置すれば目隠しできて落ちつきますよ
323: 匿名さん 
[2013-07-17 08:51:43]
319です。皆さん回答ありがとうございます。

折半は無理そうです。
やっぱり、自分で設置するのが一番でしょうが。
けちっぽいですね。、
324: 入居済み住民さん 
[2013-07-17 13:57:44]
ここでも随分話題になったフェイス問題。
先とか後から越して来たとか関係なく自分と土地に自分のフェンス建てるのが良識ある人間。
後腐れなく誰に遠慮する事なく清々しく心豊かな生活が送れます!
後から越してきたお隣はなんの断りもなくフェンス建てずうちのを利用してるわ。
図々しく良識のない隣人とは必要以上の会話はしないわ。
325: 入居済み住民さん 
[2013-07-17 15:00:41]
自分の敷地内に自分でフェイス建てないケチは家なんか建てるなよ。
散歩でよく見るけどフェンス建ててない家ってみっともないなと思うよ。

318さん、隣人任せじゃなくて個々に建てるのが常識ですよ。先に住んでた人が建てるとかそれは古い考えの不動産屋の常套句。
恥をかくのはあなたも同じですよ。

326: 入居済み住民さん 
[2013-07-17 20:58:39]
フェンス建てないで暮らすなんて考えられない。
先に住んでたいた人も落ち着かなかったはずなのにそれでも建てないなんてケチにもほどがある。
かと言って先に住んでたいた人が建てない事に不満漏らしてる人もあり得ない。
自分でフェンス建てられない位生活に困窮してるなら家建てない方が今後の生活のためでは?
両方共にケチ過ぎて話しにならない。
327: 匿名さん 
[2013-07-17 21:50:39]
フェンス外してやりたいんだけど。超むかつく。
うちの利用してさ。 うちのフェンスなかったら、相手側の方が、土地が高いから無いと困るだろうね。

こっちで設置してるから相手は文句言えないよね。

とは、思いつつ行動には移しづらい。
あ~ジレンマ。
328: 匿名さん 
[2013-07-17 23:16:45]
そんなにムカつくの?
329: 匿名さん 
[2013-07-17 23:43:15]
フェンスはいつも同じ人が複数回書き込んでるっぽいな
はっきり言ってど~でもいいねん
330: 匿名さん 
[2013-07-17 23:46:55]
かなちゅうの問い合わせフォーム見たけど個人情報書き込まなきゃいけないようだね。

そうなりゃここに書き込んでる住人は自分が矢面に立ちたくないので一気にトーンダウンするんだよね。

そりゃあみんな自分がカワイイもんな。
331: 入居済み住民さん 
[2013-07-18 07:15:38]
いやいや、うちもフェンス全部敷地内に建ててるけどなんの挨拶もなくいられるとムカつくものだよ。
折半はあとあとトラブルになるから最近の常識ある不動産屋は勧めないよ。

どうでもいいなんて自分で全部建ててたらそうは思わないだろ。
332: 入居済み住民さん 
[2013-07-18 07:21:38]
324.325書き込んだ者です。
324を書き込んでる間に書き直そうと消したつもりが325書き込んだら両方投稿してしまっていただけです。
あとは自分の書き込みではありません。
フェンスの問題は他にも書き込んでる方がいるのに誤解を招くようで申し訳ないです。
333: 匿名さん 
[2013-07-18 07:34:16]
330みたいな人、また現れたね。
この掲示板に否定的な書き込みする人。
いつもの変な人かもね。

ではないとしてもなぜここに書き込んでる人に対してこうも否定的な書き込みをわざわざするなんて普通じゃないね。
334: 匿名さん 
[2013-07-18 08:40:13]
家の周り3面ともご自分でフェンスを設置したという事ですか?
335: 匿名さん 
[2013-07-18 08:42:00]
うちもフェンスつけてるけど別にお隣さんがつけてなくても何とも思わないけど。
そんなにムカつく?!!
336: 入居済み住民さん 
[2013-07-18 09:28:44]
何とも思わないのも自由!
ムカつくのも自由!
ムカつくと書いた人に喰ってかかるのはどうかと思う。
337: 匿名さん 
[2013-07-18 09:42:01]
フェンス建てない分だけ土地使わずに済んでいるわけ。
それを何食わぬ顔でそこには何も触れずのうのうと暮らしてるわけよ。
気分の良いものではないよ。
その気持ちは否定出来るものではないね。
338: 匿名さん 
[2013-07-18 10:11:03]
そなフェンス利用されてたら気分悪いでしょ。
絶対にあきらかに、フェンスがなきゃ、暮らしていけないような土地なのに、相手が設置したから、ま、いっか的な態度が油に火を注ぐよね。

本当にフェンス取っ払ったらあせるんだろうね。
互い違いの無い高さじゃなく、あきらかに、あんたがやるべきでしょって所をやらないのは、そりゃむかつく気持ちわかるわ。。

フェンスとってもやりたくなるわ。
でも今さら取ったら変だよね。

あ~気持ちわかるわ。トゲのあるバラでも這わせちゃえば?
339: 匿名さん 
[2013-07-18 10:25:50]
そんなにムカつくならフェンスとれば?
340: 匿名さん 
[2013-07-18 10:32:36]
まーまー。
前スレでも話題になってたけどフェンスつけてないのって結構反感買ってるのは事実なのよ。
うちも全面自分で設置したけど隣人が越してきた時、何も言われなかったし。

339さん、フェンス取ればなんて突っかかった言い方しなくてもいいのでは?
感じ悪い言い方荒れる原因になるからお控えになって下さいね。
341: 匿名さん 
[2013-07-18 10:44:31]
そんなにフェンスを設置していない家が多いの?
みんな設置してると思ってたけど…

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる