注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「北洲ハウジングの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 北洲ハウジングの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-01-30 00:33:55
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://www.hokushuhousing.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

北洲ハウジングで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。北洲ハウジングの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-05-27 16:41:25

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北洲ハウジングの評判ってどうですか? (総合スレ)

220: 申込予定さん 
[2016-06-25 07:48:57]
>>219
我が家も細かなききとりが活かされたプランニングでした。雑談の中からもこちらの要望を察知して反映されていたりして感心させられました。
一旦は、こちらの思いに耳を傾け、受けてくれて、それから的確なアドバイスをしてもらえるので安心感があります。
221: 価格リサーチ中さん 
[2016-06-25 23:20:16]
でも  価格高い
222: 匿名さん 
[2016-06-28 00:33:34]
こちらの希望の商品がショウルームで定価150万
標準仕様の価格が56万
差額は100万位ですが、150万と言われました。工事費等は抜いた金額です。

このように定価より高くなることはあるのでしょうか?
また見積もりには差額としか書いてなく詳細が分かりません。
これも普通のことなのでしょうか??
223: 申込予定さん 
[2016-06-28 12:52:56]
>>222
ここで憶測が飛び交って疑心暗鬼になるよりも、担当者にずばり聞けば、きちんと説明してくれのでは?儲け分を上乗せして、定価より高く売るなんてそんな見え透いたことをする会社が何十年も続くわけがないと思います。
我が家は、その都度確認しながら商談を進めています。高い買い物ですから、信頼関係が築けなければやめるしかないですからね。
224: 申込予定さん 
[2016-06-30 18:31:28]
私たちも定価より高いもの有ります。
225: 名無しさん 
[2016-07-07 03:42:47]
プランニングは確かに丁寧でしたが・・それが全く設計に反映されてないことにビックリしました。結局自分達の要望は全く伝わらず、間取りからインテリアまでほとんど直しました。
あれは、なんのための聞き取りだったのか。
余計な時間や書類にお金をかけすぎです。
226: 入居済みさん 
[2016-07-07 11:24:49]
No.217さん、全くそのとおりです。

アルセコで結露します。

そのことを後任者に伝えたら入居宅案内もなくなり、顔も出さなくなりました。前任者がとても一生懸命だったので、余計に残念。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
227: 申込予定さん 
[2016-07-11 21:38:55]
洗濯器具の定価4600円が5200円です?
228: マンション掲示板さん 
[2016-07-12 01:21:55]
>>226 入居済みさん

えー!ほんとですか。契約もうすぐなんですけど。結露以外での失敗はありましたか?
229: 入居済み住民さん 
[2016-07-17 19:03:06]
北洲で3年になりますが、結露しません。
230: 入居済みさん 
[2016-07-17 20:42:39]
結露します。
換気システムが不十分が原因と思われる
231: 入居済み住民さん 
[2016-07-22 10:41:18]
結露ってどこの結露を言っていますか?
窓?壁?床?
アルセコは結露するという書き方だと、壁なのでしょうか?
構造用合板のアルセコ側でというなら夏場に可能性はゼロではないでしょうが、室内は余程劣悪な環境じゃないとしないでしょう。
壁が結露するならその前に窓が大変な事になるはずです。
アルセコの問題ではなく、換気設計もしくは換気扇の問題ではないでしょうか?
ちなみにウチはアルセコペアガラスです。冬に北側の窓下部コーナー部に若干結露する事はありましたが問題あるレベルではないですがね。
232: 匿名さん 
[2016-07-25 19:07:39]
冬場のサッシの結露ですが急激な温度変化をもたらすファンヒーターを使うと結露が発生しやすいようです。

ガスコンロも結露が発生しやすいので高気密高断熱の場合はIHを薦められました。

それ以外の場合はサッシの性能が高気密高断熱住宅に追い付かないので発生するらしいです。

壁はケンコートのような物だと調湿性があるので結露しにくいでしょうが、ビニールクロスだと発生しやすいかもしれませんね。
233: 入居済み住民さん 
[2016-07-28 15:54:07]
ファンヒーターは灯油、ガスコンロはガスを燃焼させる訳ですがいずれも燃焼させると水蒸気が発生します。つまり加湿器と同じ役割を果たす事になるのです。
空気中の水分量が増えれば結露しやすくなるのは想像がつくと思いますが、結露する温度【露点】にならなければ結露はしません。
家の中で最も温度が低くなるのは窓ですから、まずは窓から結露するのが普通です。
壁材によってはある程度の吸湿性があるものもありますが、部屋の湿度を劇的に下げるようなものではないですから、必要以上に加湿せず、しっかり換気してやることが、結露防止の近道と捉えています。
このような事から壁の結露があるならば、クロスが悪さをしているのではなく、換気ないしは室内環境が悪いと考えられます。
234: 口コミ知りたいさん 
[2016-08-04 13:37:25]
薪ストーブを新築時に設置する予定又は設置した方がいらしたら、ご意見を聞かせて頂きたい。当方薪ストーブの知識も乏しく、勝手に価格的には、130万円から150万円位ではないかと思っておりました。
しかしながら、北洲ハウジング経由で出してもらった見積もりは、170万円から200万円。高いので施主工事を検討したところ、保証対象から外す上に、工事管理料なるものも請求されるらしい。これって当たり前のことですか。
235: HMにお勤めさん 
[2016-08-05 00:23:18]
薪ストーブは最近人気が高い暖房ですね。炎が揺らぎはぜる音を感じるととても癒されます。普通は小さなストーブ1台で十分家中暖房可能です。炎を見るのが好きな方には一押しです。
が・・・「薪ストーブはエコ」ではありません。容易に再生可能なエネルギーですが、石油や石炭と比べエネルギー密度が低いので、日本中の人が薪ストーブにしたら数十年で日本から森や林がなくなります。あくまでも趣味であり、本当にエコの使い方をできるのは、木の廃材が容易に手に入る方法がある方で、薪ストーブのためだけに木を切り倒す暖房方法ではエコでは無いと考えます。
気になる導入コストは100万程度です。

ペレットストーブは燃料が木(ペレット)ですが、そのほとんどが廃材等(通常では使えない木)を再利用してます。よってエコといえます。国産のストーブで、消費電力が50W程度ものです。ペレットストーブの一番のメリットは、街中でも使えるということです。薪ストーブでは、燃焼が安定していないときに、匂いがきつかったり、煙が多く出てご近所さんにご迷惑をおかけする場合がありますが、ペレットストーブは石油ストーブのように使えるので問題はありません。気になる導入費も45万程度と薪ストーブイの半額程度です。
236: 口コミ知りたいさん 
[2016-08-05 12:46:13]
235さんへ
情報ありがとうございます。雑誌やネット広告では、エコと言っていますが、
その通りですね。パレットストーブについても、もっと関心を持って知識を
得たいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。
237: 契約済 
[2016-08-10 02:39:54]
契約の時もらう模型って、クリアケースのカバーみたいのってついてましたか?
239: 管理担当 
[2016-08-12 07:23:59]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
240: 契約済みさん 
[2016-08-12 20:27:13]
>>237
なかったですが、ケースに入れて飾っておくだけじゃもったいない気がします。
家が建つまで、いろんな角度から眺めて楽しんでいます。イメトレみたいなもんです。(笑)
入居してからもまだ眺めていたいと思ったら、その時はケースに入れるかもしれませんが。
屋根や二階部分がはずれて家の中まで作り込んだ模型もありますが、あれはすぐバラバラになるから好みではありません。気兼ねなく手に取り、斜めにしたりして眺められる丈夫さが気に入っています。
241: 住宅検討中さん 
[2016-08-18 19:49:03]
夏は暑い家ですが
242: 匿名 
[2016-08-20 17:09:18]
支店長がとても高飛車で不愉快
人間否定するような、見下すような
担当スタッフは良いのに…

紹介できない
243: 匿名さん 
[2016-08-22 13:05:02]
>>242
笑。
確かに腰が低いとは言えないけれど、
私は高飛車とは感じませんでしたね。
むしろ、飄々とした感じが良くて、裏表も無さそうだし。
こちらからの質問や相談にも気さくに応じてくれるので…ま、好みは分かれるところですかね。

244: 匿名さん 
[2016-09-01 11:25:00]
最近建てた人のブログのようです。
http://kenchiku774.muragon.com/
245: 契約済みさん 
[2016-09-02 20:30:12]
栃木の北州ハウジングで、話を進めています。

以前別のメーカーで購入検討しておりましたが
そこのメーカーさんが話を詰めれば詰めるほど対応が雑になり、不信感がつのり改めて探していたところ北州さんが目に留まりました。

たくさん資料を取り寄せた為、他社様からはアピールが強く毎日のように電話をかけてくるのに対し、北州さんはメールのみ。
私たち夫婦は、しつこくされることが凄く嫌いなので好感を持ちました。

アピールはあまりないです。
ただ聞いたことに関してはしっかり答えてもらってます。
なので私達はあまり不満に思った事はありません。

グイグイくる感じはないので
物足りないと感じる人はもしかしたら多いかもしれません。

設計の方もわかりやすく説明して下さるし、
こちらの意見を汲み取りながら進めて下さるので、凄く有難いです。

強いて嫌な点をあげるなら、
途中で担当さんが変わってしまったこと。

今の担当さんも全く嫌な方じゃないですが、
最初の担当さんだったから北州さんに決めたのでせめて最後まで担当して頂きたかったです。

こちらで
アフターフォローが悪いという記事を見かけて少し気になってます。
家を建ててから、きっと分からないこと、不安なこと、沢山出てくると思うので
出来れば建てた後も北州さんとはお付き合いして行きたいですが。

でも正直、どこのメーカーさんも、建てたらはいさよなら〜っていうところが多いと思うのであんまり期待はしていません・・・・・・、ちょっと寂しいです。

今はお家が建つのが楽しみです。
246: ひろ 
[2016-09-03 00:37:35]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
247: 川村 
[2016-09-03 09:43:24]
No.244はブログ削除したのか?
248: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-04 08:15:17]
No.244、本当に削除されたんですね。
あれは、酷かった・・・。できれば、どうして削除されたのか?!情報を共有したかったですね。
あの写真を見れば、北洲としては、黙っていられないでしょうね。
北洲が即座に改善してくれたと思いたいですね。
249: 進行中 
[2016-09-04 21:05:36]
>>248
244って、施工不良かなにかでしたか?
削除されたのに蒸し返すようですみませんが、参考にさせていただきたいので、サクッとでいいですからどなたか教えてください。
250: ししお 
[2016-09-04 21:59:32]
初めて投稿します。価格についてですが
北州ハウジングの展示場に一目惚れして、
建てたくなりました。
すごく高い事はそのあと知ったのですが‥
5Cプランの32坪で概算の見積もりを頂き、
本体のみで2250万、カーテンや地盤補強入れると2890万!!とてもじゃないけど買えないなと思いました。
皆さんもそれくらいでしたか?
そもそも高いから5Cプランにして、
シングル断熱のペアガラス、間取りも決まってるもので‥これだったら地元の工務店がこれよりいいグレードで安く提供してくれるのでなんかわからなくなってきました‥
251: 匿名さん 
[2016-09-04 23:59:22]
252: 契約済 
[2016-09-06 10:30:16]
>>250
実際、同じ間取りで同じ材料で見積もれば随分と安くなります。なので、それも選択肢の一つであるとおもいます。
ですが、それでも北洲を選びました。結局北洲が好きだったからです。北洲の家、にこだわる人が選べばいいだけと思いますよ。

253: 契約済 
[2016-09-06 10:33:04]
>>250
そもそもシングル断熱のペアガラスの時点で北洲の意味がないのでは

254: 契約済みさん 
[2016-09-06 13:24:28]
>>250
私も一目惚れして北洲に決めました。
実際、完成見学会や施主宅訪問するなかで5cの物件もありましたが全く遜色なく感じました。価格だけで地元の工務店等と比較して北洲を悪く言われる方もおられますが、その佇まいや雰囲気こそが北洲の醍醐味。そこに価値を感じないのであれば、北洲は選択肢からはずれても仕方ないと思います。
255: 匿名さん 
[2016-09-08 11:24:37]
256: 匿名さん 
[2016-09-08 11:30:25]
北洲ハウジングを検討中です。

北洲の家を買うと、借金支払いに苦労するイメージができてしまいまして。

本当のお金持ちしか買えないのかなぁ。

建て売り物件の、150%位の金額になりそう。

北洲で買った人、みんな、幸せになっているかなぁ。
幸せへの、第一歩と思いたい。。
257: 契約済 
[2016-09-09 19:03:51]
>>256 匿名さん
契約するまでも、してからも不安で不安で…
夢でうなされたりもします(笑)

私のように、お金持ちじゃないのに北洲で建てた人ってどれくらいいるのでしょうか?
どっちみち人生は計画どおりになんていかないものです。だからと言って無計画はダメですが、どうしても北洲がよくて、資金計画が立ったから前向きに進んでいます。

258: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-13 11:18:41]
>>257 契約済さん

>>257 契約済さん
他のハウスメーカーで、北洲ハウジングを検討していると話したら、
北洲ハウジングは、良いものではあると思うけど、高すぎる。ローンの支払いができなくなり、よく、売りにもでていると、話されました。

確かに建物の金額が高い!
でも、雰囲気よいです!
きっと、良い家に住める!

高いだけが、ネックだから、結局は、自分たちの判断か。。

悩みすぎて、私も、前に進んでいいか、考えが変わる日があります。


259: 256です。 
[2016-09-13 11:24:24]
>>257 契約済さん

我が家、普通のサラリーマンです。
親からの援助なし。
子供あり。

お金持ちではない、普通の家庭。

不安すぎます(ToT)
260: 257です。 
[2016-09-13 17:27:44]
>>259 256です。さん

お気持ちとてもよく分かります。
おっしゃってること全て私も同じです。

完成見学会に行けば、私が諦めた仕様が当たり前のように取り入れられていて、お金はあるところにはあるんだな〜と思ってしまう卑屈な自分がいたりします。我が家は、かなり削りましたので。

たまたま北洲を見つけ気に入ってしまったので、他社の見積もりは取っていませんが、多分、同程度の間取りで300〜500万は高いかなと感じています。でも、それは北洲の家ではないから比べようがないというのが本音です。

無理せず手の届く家づくりならば、コスト重視で進んでもいいと思います。家づくりは幸せと繋がっていなくちゃ。ずーっと不安ではなんのために家を建てるのか分からないです。

正直、私もまだかなり無理してしまったかもと不安がよぎります。
でも、大手ハウスメーカーだってそれなりに高いです。そして、私はそれらのお家には気持ちが向きません。北洲だから建てたいと思いました。

どこで建てたとしても一生大切に暮らせる家になるといいですね。
261: 契約済 
[2016-09-14 09:10:05]
でも、やはり慎重になった方が良いと思います。生活に不安や無理が出ては幸せな生活とは言えませんから。私もですが、土壇場の判断が、きっと大丈夫だ、、と思い込ませてしまうのが住宅購入だと思うので。。
262: 評判気になるさん 
[2016-09-14 10:12:27]
>>261 契約済さん
そうですよね!ありがとうございます。

大丈夫だよ!のアドバイスも、
もっと慎重に考えた方が良いよ!のアドバイスも、
どちらも、真剣に受け止められています。


設計に入っている状況ですが、まだ、リセットできる状況でもあります。

今、計画しているものを、手放すのも、相当な大きな決断になります。

前に進むことも、この上ない、大きな決断になるし。


夫婦で慎重に慎重に考えて、決めていこうと思います。







263: 検討者さん 
[2016-09-14 11:17:18]
北洲ハウジングさんで、建設して、後悔をしている方はいませんか?
北洲ハウジングさんで、建設して、良かったという意見も聞きたいです。
264: 契約済 
[2016-09-14 22:11:45]
>>262 評判気になるさん
261です。
そうですね。たくさんの問題を抱えても北洲は待ってくれるしアドバイスもしてくれるはずです。不安なら不安と言えば良いとおもいますよ。我が家も本当にたっくさんの不安を北洲さんにぶつけました。住宅購入の域を超えたことまでお願いしたりもしましたし。
たくさんの事を乗り越えて納得し安心して建てる家であれば、きっとどんな家でも素晴らしいとおもいます。

265: 名無しさん 
[2016-09-15 05:21:18]
>>263さん

わたしは心から後悔しています。

営業担当のその場しのぎの嘘に騙されました。
設計契約前は格安の太陽光を提案されていたのに、契約後にその話はなくなった、私も太陽光業者に騙されたんです被害者なんです、と言って同じものを70万円も高い価格で提案されたり。
そんなことの連続でした。
家の性能も説明されていたものと違っていましたし。

設計契約後でも営業や会社が信用ならないと気づいた時点で止めるべきだったと今は思います。

266: 検討者さん 
[2016-09-15 08:33:45]
ご意見ありがとうございます。
しっかりアンテナを張って判断していきます!
267: 検討者さん 
[2016-09-15 08:38:33]
本当はもっともっと具体的に、仕様や金額、内容についても、聞きたいのに、
身元がばれてしまう、という理由から聞きたいことが聞けない。


皆さん、建物の大きさと、金額を教えてもらいたいです。


268: 戸建て検討中さん 
[2016-09-15 09:17:47]
現在北州ハウジング検討中の者です。

他ハウスメーカーも視野に入れていますが、展示場の素晴らしさに魅せられた1人です。

先日、完成見学会に参加したのですが、ギャップというか、家主のセンスの悪さというか、かなりガッカリしました。

折角の無垢材や塗り壁(エコナ)が台無しだったり、窓や間取りのせいか狭く感じました。

あまり予算はないのですが、展示場の縮小版的なものをイメージしています。うまく仕上がるのか不安でいっぱいです。

何か注意点がありましたら、先輩方からの意見をぜひいただきたいと思っております。

ちなみに担当さんは、とても丁寧な方でした。
269: 名無しさん 
[2016-09-15 12:16:47]
>>265 名無しさん
太陽光の話はうちも同じです。
契約後はその話はできなくなったの一点張り。
本体以外はあくまで別の話と主張され、騙された気分でした。
270: 現在設計中 
[2016-09-16 06:22:29]
>>269 名無しさん

太陽光の話は、全くされていません。
されないのも、気持ち悪いですね。
271: 戸建て検討中さん 
[2016-09-16 09:25:21]
>>270 現在設計中さん

1ヶ月前は肯定的でしだが、先日は買電が・・などの理由で否定的でしたよ。

個人的には太陽光発電を高価な家電と考えると、30年以上維持して使う事はありえないので、北州においては視野に入れていません。

省エネ新型エアコンも次々と出てますしね。

272: 契約済み 
[2016-09-17 08:54:54]
>>271 戸建て検討中さん
同感です。
太陽光発電は、売電価格が下がってきていますし、初期投資がかかりすぎます。経年に比例して発電能力も低下するとの認識でしたので。
ただし、北洲は、265さんや269さんには営業任せではなく、会社として丁寧に説明をすべきだったのではないかと感じます。
273: 契約済 
[2016-09-17 11:46:27]
>>268 戸建て検討中さん
まだ完成したわけではないのですが、我が家も展示場が理想のイメージですと伝えたことで、かなり納得のいくお家になりそうです。コストは削りに削りましたが、設計とデザインの方々の提案とアドバイスには全幅の信頼をもっています。造作や設備面でうまく抑えていけば、それはそれで素敵に仕上がると思います。今はただただ完成が待ち遠しいです。

274: 契約済 
[2016-09-18 00:46:26]
営業、設計、デザイン、と営業所によってもかなり当たり外れがありますね。
ウチは外れだったので、設計もデザインも提案されたものを半分以上変えました。
口頭で説明してもなかなか伝わらず、自分達が良いと思ったものを勧めるばかりで、話になりませんでした。
それでも、あの外観に憧れ、もうすぐ完成します。

引き渡し日もこちらから確認しなければ連絡もこない状況で、最後まで不安ですが、どうにか無事に最後の手続きまで終えたいです。
275: 戸建て検討中さん 
[2016-09-18 18:11:58]
本日、大まかな見積もりをいただきました。

アルザスで延べ床33坪約2400万でした。

太陽光発電なし、エコキュート、エアコン3台、1階エコナ塗り壁、2階クロス、建具3箇所無垢材。

どうなんでしょうね。
276: 検討者さん 
[2016-09-19 00:12:41]
ここの会社の見積もりは税抜きをやたらと大きな字で強調するので一見すると予算以内と思っても
隅に税込みの価格が書かれているので結果的にガッカリ。
おまけに営業も税抜きの価格で話をしてくるから呆れたもんだわ。
277: 現在設計中 
[2016-09-21 12:42:03]
>>275 戸建て検討中さん

33坪2400万円は、消費税抜きですか?
こちら33坪2700万円。(税込)
この他にかかる費用を含めて、全部で3300万円になります。高い高い高い!
278: 匿名さん 
[2016-09-21 12:59:46]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
279: 契約済み 
[2016-09-21 17:57:51]
>>275 戸建て検討中さん
まあ、大まかな見積もりですからね。
この時点ではあまりこだわらなくてもいいかもしれませんよ。
しかし、安くはないですね。
でも、後からどんどん上がるより、
あーやっぱり北洲って高いんだ〜と最初にハッキリ分かった方がいいかもしれません。
話がある程度詰まってくると、妥協したり、奮発したりで金額も固まってきます。
そして、我が家は北洲で建てたい気持ちも固まって契約しました。
280: 戸建て検討中さん 
[2016-09-21 21:01:34]
>>278 匿名さん

>>277 現在設計中さん
税抜きですよ(汗)

本当は延べ床38坪で出してもらう予定だったのですが、いきなり3000万超えだと驚くだろうという事でわざと33坪で出したと思われ・・

塗り壁、床の無垢材諦めて、いくら節約できるのか、上手な削り方分かる方教えてください(笑)

もうエコキュートもいらないかな


281: 戸建て検討中さん 
[2016-09-25 13:12:35]
どこで、北州の輸入木材は防カビ剤などの心配はないのでしょうか?
282: 契約済み 
[2016-10-03 12:56:44]
>>281 戸建て検討中さん
輸入木材であれば、搬送中の品質保持のためになんらかの薬剤処理はされていると思いますが、ホワイトウッドについて有害な薬剤が云々という話はあまり聞かないですね。
むしろホワイトウッドで心配すべきはシロアリや腐れです。北洲で建てられた方のブログに写真が載っていたので拡大して見てみたら、土台に使われていたのは防腐防蟻処理されたホワイトウッドの集成材でした。さらにベタ基礎、24時間換気システムなどが標準仕様ですから、よほど湿った土地でなければそれらの被害も最小限に食い止められると思いますが、あくまで個人的な意見です。
健康志向で無添加が一番という方には理解できないでしょうが、私は薬剤処理も悪ではないし、そのほうが安心だと考えます。

283: 戸建て検討中さん 
[2016-10-13 12:56:27]
週末になると、あちこちのハウスメーカーから誘いの電話が掛かってくるというのに、本命の北州からは全く連絡がこないというのは、なぜなんでしょう?全く話が進みません。他にも魅力的なメーカーがあったら、そちらを進めようかと本気で考えてしまいます(苦笑)
284: 基礎終了 
[2016-10-24 21:56:00]
>>282 契約済みさん
私も、薬剤一切使用しないと言うよりは、安心だとおまっています。
臭いとかはするんでしょうかね。これから出来上がりなので楽しみにしているんですが。
285: 戸建て検討中さん 
[2016-10-25 12:55:07]
先日、何棟かアルザスを見る機会があったのですが、高さのせいか屋根のサイズがそれぞれ違いました。天井の高さと屋根の大きさは比例するのでしょうか?
286: 契約済みさん 
[2016-10-28 12:42:36]
建物の広さ、配置や軒深の寸法によっても違ってきますよね。
287: 戸建て検討中さん 
[2016-10-29 17:57:04]
>>286 契約済みさん

ですよね、嫁が屋根の大きさを気にしておりまして・・

住んでいる地域には北州の建物が少なくて、わざわざ遠くまで見に行っているのです。

アルザスなんてレアですよ(笑)


288: 匿名さん 
[2016-11-01 04:32:11]
レアなら目立っていいじゃないですか?
北洲の大屋根は他社のそれとは重厚感が違うように思います。角度がつくほどに面積も増え、お値段もアップしますけどね。
289: 名無しさん 
[2016-11-01 09:00:48]
E-wallとE-boxの違い、わかる方いますか?我が家は前者です。
290: 匿名さん 
[2016-11-07 11:00:02]
60年メンテの時代突入したみたいです。凄い!
ま、私は死んでますが
これから建てる人は羨ましいですね。
291: 名無しさん 
[2016-11-08 21:17:24]
>>290 匿名さん
我が家は、数ヶ月の違いで60年ならず。
保証が厚くなった分は、価格に反映されているのかもしれませんが、性能に自信があるからこその60年保証と思います。北洲で建てて正解でした。
292: 戸建て検討中さん 
[2016-11-10 13:24:55]
アルザス延べ床40坪、本体2500〜2600で可能だと思いますか?
293: 匿名さん 
[2016-11-10 16:13:55]
可能ではあるとおもいます。5cとかでしょうかね。少し付けたいものを我慢すればいけると思います。
延べ床38坪でも付けたいものを付けていくとあっという間に3000万超えてしまいますので、多少我慢は必要かと思います。


294: 匿名さん 
[2016-11-10 16:17:53]
>>291 名無しさん
うちも同じく(・・;)
何年後かにメンテのオプションで付けられるようになるといいですけどね。

295: 戸建て検討中さん 
[2016-11-12 09:37:27]
>>294 匿名さん

イノヴァーフロアは新しいのが出たので、無垢は諦めて、塗り壁はおろかルナファーザーも諦めるしかなさそうですね。

あとはシンプルな間取り(苦笑)

どこで妥協すべきか・・

まだ契約していないんですけどね。

296: 匿名さん 
[2016-11-13 03:22:16]
>>295 戸建て検討中さん
あの新しい床、いいですよねー。イノバーと値段同じ位ですかね
297: 名無しさん 
[2016-11-17 02:46:12]
>>296 匿名さん
センセーションですね。若干高いですが、無垢にこだわらなければメンテも楽なので、妥協ではなく敢えて選択するのもアリかなと。
298: 匿名さん 
[2016-11-19 13:15:51]
>>297 名無しさん
1FLDと玄関周りが三層フロア、それ以外をイノバーという事で落ち着きました。もう少し早くセンセーション出てくれれば選択できたんですけどね。
299: 評判気になるさん 
[2016-11-21 11:40:59]
小さな家ってどうですか?
個人的に無駄に広い家より、コンパクトにまとまった家の方が好みなので気になっています。
300: 通りがかりさん 
[2016-11-21 12:36:57]
>>299さん
そうですね。実際、新築時は大きな家が必要(おじいさん、おばあさん、父母、子ども2から3人)だった一家が15年ぐらい経つと高齢者は亡くなり、子供は独立して、大きな家に1人住まいなどのケースもありますよね。 いつか、また子供が結婚して戻ってきますが・・・これからの時代、大きというのも何んかちがいますよね。
301: 匿名さん 
[2016-11-24 08:30:22]
>>299 評判気になるさん
小さな家、いいと思います。先の事を考えて平家にするのも素敵ですね
302: 戸建て検討中さん 
[2016-11-24 12:53:23]
>>301 匿名さん

小さくても高性能、雰囲気のある家に仕上がるのではないかと思います。

303: 検討者さん 
[2016-11-24 18:58:47]
小さな家何坪ぐらいですか
32坪では小さな家ですよね
304: 評判気になるさん 
[2016-11-25 15:49:56]
>>303
家族の人数にもよると思いますが、我が家は夫婦に子二人なので30坪位の小さな家が良いなと思っています。
小さな家で検索したら北洲の「美しい小さな家」があったので気になっています。
305: 戸建て検討中さん 
[2016-11-27 13:13:16]
おおまかな内容を確認しながら、いよいよ来年には仮契約が待っています。

やっと設計してもらえるのですが、現在の資金計画では赤字です。

うまく本体価格からコスト削減する予定なのですが、皆さんどのぐらいの価格を減らす事が出来ましたか?

エコナや3層を諦めるつもりですが、たいてい増額してしまうケースが多いので慎重にいくつもりです。
306: 匿名さん 
[2016-11-29 20:47:46]
>>305 戸建て検討中さん
現在、珍しくキャンペーンはじめたみたいですね。いろいろと条件あるみたいですが、100万まで下がるみたいですね。羨ましい(^^;
307: 戸建て検討中さん 
[2016-11-29 21:53:10]
それなんですけど、今話を進めている組は着工が6?7月?らしく、キャンペーンを受けたくても条件には全く合わないみたいです。今から契約の人には意味のない話なのでしょうか。

でも珍しいですよね。キャンペーンだなんて(笑)

308: 匿名さん 
[2016-11-30 09:19:09]
>>307 戸建て検討中さん

>>307 戸建て検討中さん
12月までに契約が条件みたいですね。
それなら公開する時期が遅すぎますね。
ちなみに我家の値引きは、1桁でした。。(・Д・)…
309: 匿名さん 
[2016-12-07 11:00:24]
これから契約の予定です。
値引きは、どのくらいしてもらえるのでしょうか?
310: 戸建て検討中さん 
[2016-12-09 10:38:44]
>>309 匿名さん

一桁行くか行かないか、紹介割引もありますが、やはり一桁程度だと思います。
311: 検討中 
[2016-12-12 16:29:40]
はじめまして。北洲の大屋根に一目惚れしました。先日展示場で初めて営業の方とお会いしましたが、休みの日に出てきてくださり色々と丁寧に説明していただきました。営業の対応が悪いという書き込みが多いですが私自身は感じませんでした。土地も探している段階ですぐ契約とはいきませんが憧れが強くなりました。次は完成したお家を見に行くのですが他のHMが目に入らなくなりそうです。
でもやはり高いんですね。35坪くらいを希望してますが見積もりを出してもらったらくじけてしまいそうです…同じくらいの坪数の方でおいくらくらいかかったか教えてほしいです。
312: 戸建て検討中さん 
[2016-12-14 13:22:37]
>>311 検討中さん

大屋根アルザスのアルセコ本体で、税抜2400から2500万くらいですかね。

私は37坪希望しているのですが、2600万から2700あたりになるかと・・

ものはいいんですけどね、高い。

上手な経費の削り方を教えて欲しいものです。

313: 検討中 
[2016-12-14 13:51:44]
>>312 戸建て検討中さん

ありがとうございます。やっぱりそれくらいになるんですね。高いです。この間見させていただいたお宅もアルザスの大屋根で36坪が税抜き2500万ほどでした。でもあの雰囲気は北洲さんならではですよね!ステキでした。土地の価格を下げてまた検討してみようかなと思っています。
削るとすれば1階と2階の壁や床をかえたりですよね。窓枠を樹脂にしたり…そんな感じに削ったお宅を拝見したのですがそれでもステキだなと思ってしまいました。あとは収納が少ないのが悩みどころです。うまく収納を増やす方法などありますか?
314: 名無しさん 
[2016-12-16 01:24:14]
>>313 検討中さん
やはり収納を増やしたいと担当者に伝えるのが一番ですね。大屋根だと、どうしても有効スペースが減ってしまいますが、きちんと提案してくれるはずです。
私も北洲に一目惚れして、他は目に入らなくなりました。で、あれこれ抑えながらではありましたが、建てることができました。くじけそうになるコトたくさんあると思いますが頑張ってください。
315: 通りがかりさん 
[2016-12-17 14:30:12]
アルザス良いですよね。
私はくじけてしまいました(笑)
建てたのは北洲が販売施工をしている美しい小さな家。
3人家族だからちょうど良い感じで2階は勾配天井だから空間が狭くなるせいかとても暖かい。
くじけたけど満足しています。
316: 通りがかりさん 
[2016-12-17 14:32:46]
>>315
間違えました。正しくは北洲が資材提供、代理店が販売施工しています。
317: 検討中 
[2016-12-17 16:10:30]
>>314 名無しさん

やはり担当者に話すのが1番ですね。とても真摯に対応してくれる方なので収納のことは相談してみます。314さんのように無事に建てれるように頑張ります!ありがとうございました。
318: 検討中 
[2016-12-17 16:13:30]
>>315 通りがかりさん
北洲が資材を提供するってゆうこともあるんですね。選択肢が広がって嬉しいです。勾配天井、秘密基地みたいで憧れです!あったかいなんて尚いいです。いい家が建てられてよかったですね。ぜひ参考にさせていただきます。ありがとうございました。

319: 通りすがりの名無し 
[2016-12-21 07:44:19]
>>318 検討中さん
北洲ハウジングの母体は建材屋さんですから
他社でも同じ素材を使った家は出来ます。
実際に同じ建材で建てた家を見ました。
同じものを使ってもあの雰囲気が出せるかは設計次第でしょうけど。

私はアルザスのハウゼ(タイル)が良いなぁ~と思ってましたが、最終的にはアルセコで建てました。
アルセコにタイルは貼れないと北洲ハウジングには言われましたが(保証が出来ないのでやらない)母体の北洲ではアルセコにアクリルタイルを貼る紹介してますし、ドイツではタイルその物を貼ってる様です。

もっともドイツと日本じゃ地震など条件が違うでしょうからね。


320: 匿名さん 
[2016-12-21 20:50:25]
アルセコにタイルを貼るのであれば通気層があるのでしょうか?
直に貼ったら外側の透湿抵抗が高くなって水蒸気が抜けにくく、場合によっては壁内結露しそうですよね。
特に日本の夏はドイツと違って高温多湿なのでそういうリスクを避ける為にハウジングではやらないのでは?
でも実際にアクリルタイル仕上げもホームページにはありますので間違いない検証がとれて壁仕上げの選択肢が広がると良いですね。
321: 匿名さん 
[2016-12-26 19:39:07]
タイルの話とか、サイトのプレミアム・パッシブ・ハウスだとか、
勉強不足の自分にはちょっと難しい話に思えました。
プレミアム・パッシブ・ハウスのギャラリーの写真とか動画とか、
わかる人には興味深く面白いのだろうと思うのですけど。
そういう段階から関わりながら家を建てられたら理想的だなと思います。
アルザスシリーズを見てしまうと、他のが見劣りしてしまうくらい素敵です。
ふさわしい土地がないと難しいでしょうけど。
322: 匿名さん 
[2017-01-04 08:37:15]
北洲さんはフローリングが無垢材なので床暖房は設置可能かと心配でしたが、
三層構造で材の伸び縮みが少なく、床暖房にも対応できるんだそうですね。
床材は何種類かあるようですが価格はどれも同じですか?
耐久性はウォールナットが一番優れているんでしたっけ?
323: 匿名さん 
[2017-01-09 16:02:56]
床暖房って床材を選ぶっていう話は聞きますが、ここの場合は大丈夫ということですか…
本当に床暖がないとこの季節は厳しい(T_T)
リビングだけでも付けたいところです。

それから気になるのは家全体の空調です
部屋によって寒暖差があるのは良くないといいますがこちらの場合はなにかしらの対策があるのでしょうか
324: 戸建て検討中さん 
[2017-01-09 22:24:28]
床暖は地域にもよりますが、極寒地ではない限りエアコンで十分です。

空調はデシカントという全室空調がありますが、高い上にコスパもよろしくないかと。ですが24時間稼働でとても快適です。

ですので、エアコン1、2台にシーリングファンを使えば、アルセコ仕様のこの家自体は温度差が少なくなると思います。ヒートショックの心配はないでしょう。

ただし全室空調とは違い、完全個室に対してはエアコンの取付け場所や配置に工夫が必要かと。

325: 通りがかりさん 
[2017-01-10 23:12:01]
どなたかご教授下さい。
アルザスが気になってて検討中です。
上物と諸費用込みで2000万は厳しいでしょうか??
326: 通りがかりさん 
[2017-01-11 10:29:10]
>>325
不可能に近いですね。
大きさにもよりますが本体だけで2000いっちゃいますよ。
327: 匿名さん 
[2017-01-11 13:44:37]
>>326 通りがかりさん
有り難うございます。
土地込みの3000万は無理ですね……
一目惚れしてしまったので……


328: 通りがかりさん 
[2017-01-11 14:03:17]
確かに見た目はかなり良いですよね。木製サッシも魅力的だし2×6で暖かいし。最低でも本体のみで坪60万はしますよ。
329: 匿名さん 
[2017-01-11 20:26:19]
現在北洲で見積り取っているものです。5Cの大屋根で65万からですね(^^;;ハルカなら本体価格2000万位です。太陽光抜きにすれば200万位下がるみたいです。
330: 匿名さん 
[2017-01-13 20:34:32]
北州は高いよねー
331: 通りがかりさん 
[2017-01-18 21:55:16]
木製窓入れたら65万ではおさまらないかと。。
塵積の話をすればきりがないですが、
ケンコートや天井にサーモウッド等のオプションはさほど高くなかった気がします。
それでも最終的に必要なカーテンや照明も入れての単価は80万超えてました。。

ちなみに、照明は施主支給したものを取り付けると、1箇所づつお金掛かります。カーテンは聞いてません。
アルセコが高いのでしょうかねぇ。。
332: 匿名さん 
[2017-01-23 19:31:48]
5cプランはセミオーダーで「目に見えないコストを抑えた注文住宅」となっています。
掲載されている写真はレンガ?が使われているようで高そうに見えますが。
高くても50年後~も住み続けることを考慮に入れているなら、妥当な価格とも言えるかと思います。
ローコストで数十年後に建て替えになることを思えば、そんな風にも思えてきます。
ハルカも悪くはないと思うけど注文住宅を考えている場合には規格住宅は面白みに欠けるかな。
333: 匿名さん 
[2017-01-29 21:41:06]
自由設計でできれば確かに申し分ないのだけれど、既に土地があるだけの状態で(特に相続などで)、そこまで予算がないときには規格住宅はかなり助かりますよ。普通に手をかける所はかけて、他はイニシャル通りという感じにしていければ良いのかなって。
土地を買って、そこで一から家造りするにあたって予算も潤沢にあれば、自分の個性そのままの家造りって楽しいかと思います。
334: 匿名さん 
[2017-02-05 15:37:23]
あと、土地の形とか、なにか規制があったりして…ということもありますから
自由設計のほうが効率よく空間を使って家を創るということができる。

ホントその土地、予算、好み等々に合わせてやっていければいいだけっていうこと
になってくるのではないでしょうか!?
みんながみんな予算が沢山あるわけじゃなくって
限りある中でやりくりしていかなくっちゃいけないんですもの。
335: 匿名さん 
[2017-02-08 22:22:52]
予算が沢山あれば木製窓や3層フロアもウォールナットなど出来るでしょうけど、予算内で妥協点を見つけるのも必要になってきますね。ドアなんかもホワイトアッシュとベリッシュでは全然価格が違います。ちなみに、5Cのお風呂はTOTOのサザナからパナのFZに、洗面化粧台はTOTOのサクアからパナのCラインに変更されてます。そして価格はアップしてます。
336: 検討者さん 
[2017-02-08 23:50:56]
>>335 匿名さん

5Cの住設の標準仕様が高く設定されたって事ですか?

自由設計で、どこまでコストを落として我慢できるか分かりません(汗)

というか、極限まで落とすとどの様な仕様になるのでしょうね・・
337: 匿名さん 
[2017-02-09 11:55:04]
>>336 検討者さん

おそらくですが、保証期間が延びたことで価格アップになったのだと思われます。
水回りは残念ながらキッチン以外グレードダウンの感じがします…
338: 匿名さん 
[2017-02-15 08:42:47]
窓の結露を防ぐ為にも木製窓がいいな、と興味を持っていましたが、
そんなに価格が高くなってしまうのですか…
デザイン性も高く、ナチュラルなテイストの家には木製窓がしっくりくると
考えていましたが自然素材の素敵な家には結構なお金がかかっちゃうんですね。
339: 検討者さん 
[2017-02-16 10:39:25]
>>338 匿名さん

樹脂サッシの2倍の価格だったと思います。

ですので、外から見える場所など一部だけに採用する人が多いみたいですよ。
印象が変わりますからね。

定期的なメンテナンスが必要なので、面倒な人にはオススメしません。

340: 戸建て検討中さん 
[2017-02-16 14:09:32]
やっぱり歪みとか収縮するんですかね?
341: 検討者さん 
[2017-02-17 11:21:07]
>>340 戸建て検討中さん

長い年月で、歪みや割れ、木の劣化が見られると思いますが、展示場のものはしっかりメンテナンスされているのでキレイです。
342: 匿名さん 
[2017-02-23 09:22:22]
木製サッシよりも樹脂サッシの方が断熱・結露防止に高性能のように思いますが、価格は木製サッシが高額になるんですね。
メンテナンスに手がかかりそうですし、見た目以外のメリットが見つからないと感じますがどうなんでしょう。確かにデザインや見た目は大切ですけどね~。
343: 戸建て検討中さん 
[2017-02-23 10:27:24]
どこまで求めるかですよね。ウチは東北南部で豪雪地帯ではないので、樹脂ペアガス封入です。近所では複合ペアが多いので少しだけ良くした感じですね。
ハッキリ言ってMAXまで求めては予算がいくらあっても足りません。私も妥協というか、ウチの地域ならこれでいいよねという感じで落とす所は落としました。無理してMAXで建てる事も出来ましたが、これから維持費や修繕費も貯金しなくてはいけないですからね。
344: 匿名さん 
[2017-02-23 22:30:52]
全部シャノンのトリプルで、一枚だけ木製入れました。間取り的に内開きは木製しかなかったのが理由です。どちらも性能は変わりません。と言うか全然良いです。
窓のちかくでも全く冷たさは感じないし、結露もしない、シャノンの窓は重みがあり、そこいらの窓よりも高級感も感じます。

木製は、やっぱり質感が良いですね。ここぞ!と言う場所にだけ取り入れれば良いと思います。我が家は寝室に取り入れました。外から見ると普通だから、内装重視、でしょうかね。メンテの事考えれば断然シャノンです
345: 検討者さん 
[2017-02-27 10:41:51]
>>344 匿名さん

来月から設計との打ち合わせなので参考になります。
我が家はマックスどころか、ギリギリの予算で納得のいく家を建てるつもりですが・・

346: 匿名さん 
[2017-03-03 23:44:44]
ここ読んでいると本当に勉強になる。具体的な話が多いし…
本当に有難うございます。
木製サッシいいなーって思っている人も意外と多かったのか。
見た目も素敵だし、なんとなくカフェ風の家を造りたいと思っている人には良いとは思いますが
コストはかかりますよね。かんたんに大量生産できるものではないということなんでしょうから。
347: 検討者さん 
[2017-03-05 19:35:47]
>>346 匿名さん

同感です。
ちなみに外壁と屋根の色で悩んでいる方っているのでしょうか?

サッシの色も重要ですね。

茶が素敵だと思っていましたが、シルバーも馴染んで素敵です。
もちろん木製が1番ですが・・・
348: 匿名さん 
[2017-03-06 20:22:29]
もうすぐ本契約ですが、最後の最後で床材をネイチャーからバーボンオークにしたりLDKをエコナウォールにしました。完全に予算オーバーですが、一生に一度の買い物なので後悔無く契約を迎えようと思ってます。木製窓は手が届きませんでした…
349: 匿名さん 
[2017-03-13 11:03:42]
木製のサッシはそんなに高価なんですか。
樹脂製サッシに比べてメンテナンスが必要とあれば、
デザインは捨てて安い方を選んだ方がいいかな?と
考えてしまいますが木製の方が断熱効果が高いのかしら?
350: 匿名さん 
[2017-03-19 01:41:57]
>>349 匿名さん

>>349 匿名さん
変わらない様に感じます。
寒冷地ですが、どちらの窓も窓の近くにいることを全く感じないほど断熱性高いです。結露は木製の方に、完成して家が温まるまでの間にほんの少し起きていた様ですが、これは建物が温まる時に起きるものだそうです。入居する頃にはなくなり、その後一度も起きていません。

断熱性だけのことで言えば樹脂で全然大丈夫です。

351: 匿名さん 
[2017-03-24 08:47:07]
こちらの床材は三層構造の無垢材だそうですが、全ての居室が同じ仕様なのでしょうか。
床暖房には対応可能なんですよね?
三層構造にする事で床材の伸び縮みが軽減され床暖房に対応できるようですが、
耐久性を考えれば設定温度はできるだけ低温が良いのかもしれません。
352: 建築済み 
[2017-03-28 02:06:22]
60年保証の話をされてるんですが、これって30年保証と同様に一定のタイミングで有料検査を受ける、かつ指定された補修工事が前提ですよね?
保証自体が何か厚くなったのでしょうか?(従来2年保証だった項目が5年保証になったとか??)
353: 匿名さん 
[2017-04-03 08:44:56]
アフターサービスは「31年以降60年目までは5年ごとに有償の点検サポートを行ないます。」だそうなので、30年目までは無償サポート、それ以降もサポートはありますが、全て有償となるようです。
また保証を受けるには長期優良認定住宅が対象で、延長保証時に有償メンテナンス工事を行う事が条件らしいです。
354: 匿名さん 
[2017-04-08 17:51:58]
アフターサービスって受けるの自体、条件があるということなんですか?長期優良住宅じゃなくて、有償メンテをお願いしないと見てもらえないのですか?
60年保証されるためには…
有償メンテってどれくらいお金がかかるのかなぁ
それに思うんだけど60年も経つと経年劣化するものも出てきて保証の対象外になるのかしら
355: 検討板ユーザーさん 
[2017-04-13 10:41:06]
キッチンですが、アイランドにした方、予定している方いらっしゃいますか?

実際使ってみた使用感をお聞きしたいのですが・・

場所を取る、キッチンの臭いが気になる等のデメリットが気になりまして、検討している所です。
356: 匿名さん 
[2017-04-18 17:33:34]
どうなんでしょうね、アイランドキッチンて。
自分の場合はすみっこが落ち着くので、アイランドは晴れがましくて好みではないのですが、
デメリットも気になりますが、メリットって何ですか?
北洲ハウジングの場合、標準がアイランドになりますか?
希望に応じて配置してもらえるのかな?
357: 検討者さん 
[2017-04-19 10:54:38]
アイランド、標準ではないみたいです。
むしろ高くなり、場所取り、収納減り・・

開放的かつ、前からも作業が出来る事が利点でしょうか?

うちはアイランドでLDKが21畳近くで見積り出してもらってます。
普通のでいいと思うのですが(苦笑)
358: 匿名さん 
[2017-04-19 18:06:06]
アイランドの良さは、何と言っても開放感とかっこよさじゃないでしょうか。広いからお料理するときもたくさん物を置けるし。
デメリットは散らかったときに丸見え。隠しようがない。私は絶対隠したい派です。物をたくさん置けるのは一見良さそうですが、生活感丸出しになりかねません。
個人的な意見です。すみません。
359: 匿名さん 
[2017-04-26 10:19:28]
アイランドキッチンを採用した場合、収納はどうするのか、
キッチンの傍に収納棚を設置する事で家事動線が遮られたり
しないのか、という点が懸念事項です。
それと、小さいお子さんがいる家はどこから子供が突っ込んで
くるか解らず危険かもしれませんね。
360: 匿名さん 
[2017-05-01 23:21:50]
子供が小さいうちは、キッチンの侵入を防げるような感じのつくりのキッチンの方が良いなーっていう人は多いみたいですよね。

ある程度大きくなるとお手伝いをしたりするときに
行き来が楽なアイランドキッチンは使いやすいだろうなぁって思うんですけれど…。

カタログや家の雑誌などを見ているとアイランドキッチンの場合はとにかく壁面側に収納を頑張って作るという感じみたいですね。理想的なのはパントリーがあることかな。
361: 匿名さん 
[2017-05-09 09:51:03]
そういう対策を含めてこその注文住宅なのではないでしょうか。ゲートを取り付けられるように工夫するとか、いろいろと対策の取りようはあるでしょう。
そういうノウハウ自体、工務店側にあって然るべき、と思いますし。
キッチンの事故ってかなり危険になってくるわけですし、子供が小さいお宅はかなり皆さん真剣に対策されているのではないでしょうか。
362: 匿名さん 
[2017-05-14 14:17:21]
北洲ハウジングで建てて、ZEHの補助金を貰えた方、いますか?
ビルダーにはなっているようですが、営業と話していてもその手の話は全くないので、実際はどうなのかと。
363: 匿名さん 
[2017-05-19 11:23:59]
ZEHの補助金は、SIIが認定するZEH仕様でなければいけないそうで、
認定条件も厳しいみたいですね。
補助金も枠が決まっていて、2017年は一戸あたり定額75万円なんだ
そうです。
申請は建築主である北洲ハウジングに代行してもらえるのでしょうか。
364: 匿名さん 
[2017-05-19 11:39:42]
そ、そうなんですか。補助金がおりるのは知らなかった。
手数料はかかるかとは思いますが、お願いしちゃったほうが早そうだし、そういうこともしてくれるのではないでしょうか。申請するものってこれに限らず家の場合は諸々あるわけですからね。
なんて
一応確認しなくっちゃならないですねぇ。
365: 戸建て検討中さん 
[2017-05-19 12:59:52]
北洲ハウジングの外観がとても気に入り検討しています。
先日、大まかな流れと大まかな概算を聞いてきました。
すると、40坪ですべて込みで90万円/坪と説明を受けました。
土地は別途購入しなくてないけないので、
予算は3000万円と伝えてありますが、
その予算を大幅に超えてくる提案に驚きました。
完全な自由設計ではなくてもいいのですが、
3000万円/40坪では収まらないのでしょうか?

何人かの営業さんに会って話を聞きましたが
(担当の営業さんが不在だった等で)
皆さん「どうせウチで建てないんでしょ」という感じで
イマイチ真剣な対応をして頂けません。

打ち合わせ後、サンプルの間取りをいくつか頂きましたが
大まかな流れと概算を記入した用紙は頂けませんでした。

こちらは真剣に考えているのですが、
こういった対応にちょっと疑問を持っています。
366: 匿名さん 
[2017-05-20 02:14:48]
 ZEHに関して営業に確認したところ、仙台管内ではまだなくて、盛岡と宇都宮で1~2件あったのみだそうです。私の担当の営業を含め、北洲はあまり関心はないみたいですね。
 ただ、同時に、「先日上層部から『なんでうちはこんなにZEHが少ないのだ。こんなに性能が良いのだからもっと売るように。』と言われたところでした。」とも言っていました。今後、力を入れてくるかもしれません。

 うちは現在ZEH基準を満たしているか計算してもらっているところです。満たしているようであれば申請もお願いしようかと考えていますが、そうでなければZEHは諦めます。75万円のためにそれ以上の費用が掛かるようでは本末転倒だし、また屋根の形を変えたり、間取りも変更したくないし。

 北洲の家は断熱性能がいいので、標準で外皮性能はクリアーでき、再生可能エネルギーを除く削減率の20%もクリアーだと思います。問題は、再生可能エネルギーを含めた削減率100%をクリアーできるかです。
 解決策としては、吹き抜けをなくす、リビング階段をやめる、リビングと玄関などのホールの間に扉を設ける、屋根を片流れにしてさらに大きな太陽光を載せる、エネファームを採用し、発電量を増やすなどがあげられますが、75万円の補助金のためにそこを妥協したくありません。

 営業も同じ考えなのだと思います。

 因みに、昨年の申請数の約半分は〇条工務店と言われています。あそこも断熱性能を売りにしているので、標準で外皮性能や20%削減率はクリアー。しかもかなり大きな太陽光を載せるので(片流れにして、カーポートにまで載せる)、基準を簡単にクリアーできるみたいです。
 追加費用なく、補助金がもらえるなら、それに越したことはないですもんね。


 長文、すみませんでした。
367: 評判気になるさん 
[2017-05-20 19:46:00]
>>153 匿名さん

東北の会社だから洗練されていないしホクシュウに期待を持つ事は無駄だと思います。

368: 匿名さん 
[2017-05-20 20:59:29]
>>365 戸建て検討中さん

現在着工中の者です。
土地代抜きの3000万ならなんとかなるのではないかなと思います。だだし、オプションはあまり付けられないと思います。
当方、約36坪で諸費用約200万抜いて2750万でした。(5Cプランで照明、カーテン込みです)
営業担当者も設計担当者もとてもいい人で親身になって相談に乗ってもらえた事が北洲に決めた決定打になった気がします。

次回の打ち合わせで担当者が親身になってくれることを期待しましょう。
369: 名無しさん 
[2017-05-20 22:42:19]
>>368 匿名さん

お返事ありがとうございます。
5Cなのですね。

予算から考えて、セミオーダーやHALUKAの話が出ても良さそうなのに、セミオーダーもあるとチラッと言われただけなんです。

支店の方々と合わないのかなぁと考えはじめています。
結局北洲さんと縁がないんでしょう。
外観も内装の雰囲気も気に入っているのに残念です。
370: 検討者さん 
[2017-05-21 08:32:42]
我が家は37坪、建物本体2950万です。
色々とオプション付けた結果の金額ですが、内装の雰囲気、外観共に他メーカーには出せないものです。

また売上やZEHばかりに目を向けた某工務店とは、建物のコンセプトが違います。北州が同じ動きを取るのなら、個性のないつまらない家ばかり建ってしまい、魅力は半減すると思います。

営業さんはとても良い方で、しょっちゅう片道70キロの距離を土地確認や申請関係で来てくれます。
他メーカーのガンガンくる営業に閉口していましたから、あっさりが丁度いいのです。
ただ、提案力少し低いのか、自身で勉強する必要があるのかも知れません。特注も避けた方がいいですね、恐ろしい金額を提示されます。
371: 戸建て検討中さん 
[2017-05-21 09:49:15]
>>370 検討者さん

やはり40坪だと3000万ちょいというところですね。
雰囲気は本当に大好きです。
収納が少ない気はするのですけれども…

特注も何も、本当に大まかな概算の段階です。
予算を超えた金額を言って諦めさせようとしているんじゃ?と勘繰りました。
無茶な要求をしたとかも無いのですけれど…。
逆に一番最初に失礼な事をされて、それを軽く話した程度です。

勉強と言ってもネットで北洲さんの情報が少ない上、頼んでいる資料も20日ほど経っても届かない状態です。

軽視されている気がします。
縁がないんだろうな〜…
372: 匿名さん 
[2017-05-21 18:53:50]
>>370 検討者さん

37坪、本体2950万は税抜きですか?

我が家は、展示場で坪70万でいけますと言われていたのですが、後日、渡された概算を見ると本体価格が坪数×70万で、それに消費税、地盤改良、照明、カーテン、空調、外構、諸費用等々プラスされ、合計見ると坪100万くらいになってました。

多目に予算を取りましたとのことですが、実際は最近はどのくらいなのでしょうか?
373: 匿名さん 
[2017-05-21 23:39:37]
>>369 名無しさん

確か、5cは大きさに制限があり、40坪は無理だったと思います。
HALUKAは更に小さいはずです。

40坪という希望では提案出来なかったのではないでしょうか。
374: 戸建て検討中さん 
[2017-05-22 07:45:15]
お返事ありがとうございます。

5CやHALUKAは大きさに制限があるのですね!
そういったことですら教えて頂けませんでした。
特に40坪にこだわりがあるわけではなく、
希望の間取りが取れるのであれば問題ないのです。
その件も話してあります。
予算に沿った提案をして頂ければいいだけなのです。
大まかな概算は90万/坪ですが、ここを削ればこうなりますよとか
このプランにすればこうなりますよとか・・・。
それもなしに、このくらいになります、だけでは、
あぁ、諦めさせたいんだな、としか思えなかったです。
資料も届かないですし。
北洲の家が本当に気に入っているだけに残念でなりません。


>>365 = >>369 = 371 は私です。
なぜか「名無し」になってしまいました。
紛らわしくてすみません。
375: 検討者さん 
[2017-05-22 10:40:59]
>>372 匿名さん

最近の見積もりで、本体のみ税抜きです。
ここから、諸費用、カーテン代、土地関係が入ります。
正直、我が家には厳しいです。

ちょっと妥協すれば、あとマイナス80万くらいはいくと思いますが、どうしたものか・・

371さんの、営業担当は完全にハズレですね。その様な方々いる事が、とても残念です。

ちなみに、設計の仕方によっては5Cより安くできるパターンもあるらしいですよ。

376: 匿名さん 
[2017-05-22 21:14:10]
>>375 検討者さん

ありがとうございます。
となると、やはり外構など考えると最終的には坪90~100万も間違いではないと言う感じですね。

やはり高いなぁ。
377: 戸建て検討中さん 
[2017-05-23 00:42:13]
やはりハズレですか・・・
対応してもらった営業の方は皆さん微妙な感じでした。
予算が少ないからですかねぇ。

ダメージが大きいですが、気を取り直して別のHMさんを探すことにします。
ハァ・・・
378: 匿名さん 
[2017-05-26 08:27:24]
高いですが、北洲の建物、良いですよね~
32坪2800万でした。
379: 匿名さん 
[2017-05-26 10:37:36]
>>378 匿名さん

それですと、かなり制限なくオプションつけましたね!

それと、デシカントは個人的に微妙だと思います。
380: 匿名さん 
[2017-05-28 00:55:04]
 それって照明・カーテン・空調・諸費用・消費財など込々ですか?
 それともやはり本体のみ、税抜きですか?

 北洲は、いつも税抜き本体価格で話すのでわかりにくいです…。
381: 匿名さん 
[2017-05-30 13:03:16]
>>380 匿名さん

多分、本体のみですね。

消費税にカーテン、照明などでプラス90万でしょうか。

382: 匿名さん 
[2017-06-02 19:27:54]
高いです
北洲の建物、良くない
36坪4800万でした。
383: 通りがかりさん 
[2017-06-05 14:22:04]
高いけど、住んでからの満足感がちがう。

外観も内装も絶対的に他とは違う。
高いなりの価値がある。

今まで分からなかった素材の良さが分かってしまうと、他の建物がぜーんぶおもちゃみたく見えてくる。それは肌触りだったりほんの少しの厚みだったり。

他と比べるとかそんなの意味ない。みじめになるだけ。


384: e戸建てファンさん 
[2017-06-05 17:12:51]
>>382さん
何故契約したのですか?
385: 匿名さん 
[2017-06-06 14:40:58]
>>383 通りがかりさん

ですね、高いなりの価値はありますね。

大手ハウスメーカーですと、高いだけで決して高級感が出るとは限らない、というか出せない。

北州では、高いなりに金額相応の雰囲気がだせるのです。

でも、少し位割引して欲しいですね。
この間のキャンペーンは、いい感じでしたね。

386: 口コミ知りたいさん 
[2017-06-06 23:47:44]
基本的に割引は全く無いのですか?

または、例えば他であるような、完成見学会に協力するなどすれば、サービスがあるとかも無いんですかね?

どなたか情報お持ちの方いらっしゃいませんか?
387: 通りがかりさん 
[2017-06-08 06:57:06]
>>386 口コミ知りたいさん
一桁マンエンw
388: 通りがかりさん 
[2017-06-08 06:58:25]
>>386 口コミ知りたいさん

平日に打ち合わせをすると、、得するかも
389: 通りがかりさん 
[2017-06-09 20:02:38]
>>386 口コミ知りたいさん

昨年は100万円分のグレードアップ(アルセコ塗装、木製窓等)キャンペーンを棟数限定でやっていました。割引ではないですが。
個人的にはどこのハウスメーカーも割引ができるのなら、初めからその単価で話を進めてくれればいいと私は思います。その点では、商売下手のように思いますが、割引は無いと言いきる北洲に誠実さを感じました。
390: 匿名さん 
[2017-06-09 22:31:49]
>>389 通りがかりさん

おかげさまで、手の届かなかった塗り壁にできそうです。

約80万近い割引になりました。

391: 知りたい 
[2017-06-11 22:31:15]
>>390 匿名さん

北洲で検討している者です。

すごいですね!どのようにして80万も割引出来たのでしょうか??
完成見学会の協力?平日の打合せですか?

ヒントをいただけるとありがたいです。
392: 匿名さん 
[2017-06-12 00:42:47]
390です。

色々とカラクリがあるのですが、現在最大100万円相当得するキャンペーンをしているのです。

詳しくは北州に問い合わせてみては・・

ちなみに、塗り壁や木製窓等をある決められた分量、個数付けるかわりに、その相当額をプレゼントする、割引するというシステムです。


393: 知りたい 
[2017-06-12 18:54:57]
>>392 匿名さん

なるほど、カラクリですか・・・

さりげなく聞いてみたいと思います。

有益な情報ありがとうございました‼
394: 検討者さん 
[2017-06-13 10:55:42]
北州のアルザスという商品が気に入ったのですが5cでやるのとそうでないとでは値段はどのくらい違うのですか?
395: 匿名さん 
[2017-06-15 10:37:33]
>>394 検討者さん

38坪で100万くらいの差?でしょうか。

こだわりと設計次第で変わるので、何とも言えないです。

396: 通りがかりさん 
[2017-06-16 11:53:09]
新築を予定していると言うここの社員さんが
「自分は安いところで建てます、家が全てでは無いですから」
と平然と言っていたが 個人の考えはさておき
会社員としてどうなのか
397: 契約者 
[2017-06-16 13:45:56]
>>394 検討者さん

まずは5cの標準装備でどれだけ満足できるか確認してみては?意外とフローリングや窓などしっかりしたものですよ。更に断熱性やデザイン性、を求めていくと7シリーズとの値段差が縮まっていくように思います。
398: 建築済み 
[2017-06-19 10:35:10]
383から392ってほとんど社員の書き込みでしょう。
特に392の「詳しくは北洲に問い合わせてみては」って。
営業丸出しの書き込みですね。
もう少し一般人を装って書けばいいのに。

とりあえずそれは置いといて、私は北洲で建築済みです。
アルセコで建築しましたが、正直なところ冬にとても暖かいところぐらいです、満足してるのは。
内装、外装の仕上がりについてはとても満足のいくものではなかったです。
建築する地域によるのかもしれませんが、委託してる業者のレベルが低いのだと思います。
399: 匿名さん 
[2017-06-19 12:39:26]
>>398 建築済みさん

392ですが、今夏新築予定の者です。

いえいえ、業者ではありませんよ。

外装は、個人的に他メーカーと比べても美しいものだと思いますが、内装はどの部分が良くなかったのでしょうか?

既に図面固定していますが、出来上がらないと分からない部分が多すぎますので、参考にしたいと思います。

400: 建築中 
[2017-06-19 14:26:17]
>>398 建築済みさん

389です。
現在北洲で建築中です。私も内装、外装で満足いかなった点が気になります。引渡し前に重点的にチェックしたいので参考にさせてください。
また、どの地域で建てられましたか?県名だけでも教えていただけると助かります。

401: 建築済み 
[2017-06-19 21:00:28]
>>399 匿名さん

今夏新築予定なのに何で既に外装は美しいってわかるんですか?

例えばアルザスの大屋根で他のメーカーにはない外観で美しいというならともかく、外装が美しいって、、、
402: 建築済み 
[2017-06-19 21:05:23]
>>400 建築中さん

399さんと同じ人ですか?
地域、県名を聞き忘れてたから追加で書き込みされたんですかね?

仕様によって外装や内装が変わるわけだし、ご自身がどこの地域でどんな仕様で建てる予定なのかを書いてから質問するべきじゃないでしょうか?

全然違う地域、仕様なら聞いてもあまり意味のないことだと思いますよ。

403: 建築中 
[2017-06-19 21:37:55]
>>402 建築済みさん

400の建築中です。おっしゃる通りですね。申し訳ありません。

私は、北関東でアルザスを建築中です。紫山展示場の内装を参考に家づくりをお願いしているつもりです。外装はアルセコ。内装はキャンペーンを利用し1階部分は塗り壁、窓は木製枠です。

引渡し前にどの辺りに気をつけてチェックすればいいか教えていただけると大変ありがたいです。

ちなみに399の方とは別人です。
404: 通りがかりさん 
[2017-06-19 21:46:07]
宮城で建築完了しました。

色々参考にしたいので、みなさんの不備や不満な部分についておうかがいしたいです。

仕上がりは今のところ、満足というか。。
素人の私には、わからないことばかりです。

担当者には良くしてもらったとは思っています。
405: 匿名さん 
[2017-06-19 22:30:25]
>>401 建築済みさん

392,399です

私は契約前に、実際のサイズや仕上がりを確認したくて、展示場以外に実際に建てられたお宅を紹介してもらったり、適当に探し回って確認しました。アルザスメインで10件程見つけましたよ。大変でしたが大きな屋根、とても素敵です。内装の傾斜には抵抗ありましたが、慣れました。
北州の大屋根デザインを真似るメーカーって意外とあるんですよ。でも、やっぱり違うんです。サ◯サホームなんて、そのままパクリです。恐らく、建築主が意図的にやったものかと・・

福島飯坂展示場のタイプで一目惚れして、他の展示場にも足を運んだのですが、あの品質にする為には何千万かかるか・・
アイアン手摺、20万で目が飛び出しました。

予定している仕様は、アルザスで床はセンセーション、一階塗り壁、一部木製窓の仕様です。
キャンペーン使ってます。

ちなみに地域は福島です。

あまり詳しく書きますと、担当者さんが閲覧していましたらバレますね。いや、、この文だけでバレてます。
406: 名無しさん 
[2017-06-20 06:48:13]
>>405 匿名さん

キャンペーンの話が出てますが、4月末までの着工が条件だったような…。

現在建築中の方なら分かりますが、この夏着工でも、適応となったのですか?

予定総数に足りず、人知れず期間延長になっているとか。

それと、以前に営業さんに訪ねたところ、キャンペーン適応の住宅は長期優良住宅の認定を受けられないので、やめた方が良いですよと言われたのですが、本当ですか?

個人的には、そんな事があるわけないと思っているのですが。

ちなみに、うちはそもそもアルセコが嫌だったので、キャンペーン適応なく、それ以上、突っ込みませんでした。
407: 匿名さん 
[2017-06-20 09:45:53]
>>406 名無しさん

405です。

去年の仮契約の時点で、キャンペーン適用との返答がありましたので利用しました。そして、展示場には未だにキャンペーンのポスターがあるんです(笑)なぜでしょう?

それよりも、長期優良住宅不適用の話は初めて聞きました。自分も、すごく気になるところです・・
408: 名無しさん 
[2017-06-21 00:04:28]
>>407 匿名さん

見つけました。
8月末契約まで延長されてたようですね。

https://www.hokushuhousing.co.jp/lp/passivehouse/cp201705/


長期優良住宅については、どうなんでしょうね。重要な事なので、本当に適用にならないのであれば、きちんと説明がありそうなものですよね……。

今後、はっきりしたら教えて下さい。
409: 建築済み 
[2017-06-21 20:26:55]
401と402を書いたものです。
疑り深くなってるもんで失礼な書き込み申し訳ございませんでした。

内装に関して、どうにもならないこと、どうにかなることがあるかと思います。

まず、どうにもならないことから。
これは使っていない家もあるかと思いますが、天井や階段踊り場などのピーリングです。
当方の家のピーリングはあまりにも節が多いです。
他社のピーリングではこれほど多い節を見たことが無いので、あまり良いものを使ってないのだと思います。

次にどうにかなることです。
内装を構成するパーツの中で巾木があります。
巾木を塗装するケースがありますが、塗装が汚かったです。
どう汚かったかというと、はみ出して床にべっとりとついていました。
あまりそういうのは気にしない性格でしたが、友人から言われてから改めて確認すると酷いものでした。

どうにかなるか微妙な点についてです。
クロスの施工方法についてです。
これまで住んでいた家ではクロスの継ぎ目がほとんどわからなかったのですが、目立ちます。
特にコーナーの仕上げ方法についてですが、クロスの継ぎ目をコーナーに持ってきているため、継ぎ目が一目で丸わかりです。
そこそこちゃんとした業者であれば、クロスの継ぎ目を目立たせないように、コーナーで合わせるようなことをしないようです。

こういうことから、あまり腕のよい業者を使ってないのだろうと思います。
ただ、これは先に書いたように地域によりけりだと思いますので、一概に言えるものでも無いと思います。

しかしながら、結構な金額を払ったにも関わらず、このような状況ですので満足とは程遠かったです。

担当からはこんなものと言われショックでしたが大きな声で文句も言えず、こんなところで愚痴をこぼしているサイレントマイノリティからでした。
410: 建築中 
[2017-06-22 11:55:13]
>>409 建築済みさん

細かく教えて頂きありがとうございます。大変参考になります。
我が家も節の多さが気になっております。
展示場には節の無いものを使い、実際には節が多いので憤りを感じております。展示場のような節の少ない木材を使用しないなら説明すべきです。お金を出してでも節の少ないものを私は選択したかったです。
その他の施工箇所については今の所満足しています。クロス等については今後も、しっかり確認していきたいと思います。
411: 匿名さん 
[2017-06-22 12:47:27]
>>409 建築済みさん

405です。

貴重な情報ありがとうございます。

一瞬で現実に引き戻されました。ひょっとして、とも思いましたがピーリングや壁紙について、その様な事があるのですね。

うーん、次回の打ち合わせで尋ねてみるか、運に任せるか・・
確かに苛々してしまいますね。

壁紙は、展覧会で汚れている部分を見つけました。まさか、直して引き渡しするものだと思っておりましたが。

目を光らせながら、確認していきたいと思います!

413: 匿名さん 
[2017-06-30 09:13:02]
引き渡し後に不具合に気づいたとして、木材の節目のようなものは修繕しようがありませんが、クロスについては継ぎ目が目立つ箇所だけでも張替えていただけないものでしょうか。
こちらに限らず一般的なメーカーさんの対応として、明らかに施工の不具合と確認できるものなら修繕していただけるように思います。
414: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-30 14:11:20]
>>406 名無しさん何故アルセコは嫌なのですか?

415: 名無しさん 
[2017-07-01 21:08:17]
 理由が2つあります。

 1.アルセコにすると外壁の色が白一色しか選べない。
 2.塗り壁なので、将来的にメンテナンスが必要となる。

 タイルだと数は多くありませんが、色を組み合わせたりできます。
 また、メンテナンスはほぼフリーになります(シーリングは必要)。

 
 特にアルセコがダメというわけでありません。
 好みの問題です。
416: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-02 21:20:26]
>>415 名無しさん

通りがかりの者です。

アルセコ、今は4色?ぐらいから選べますよ。

外壁塗り壁ですが、とても味があります。

メンテナンスも、普通の塗り壁よりは安上がりかつ、雨で汚れが落ちるらしいです。

でも、タイルにはメンテナンス性ではかないませんね。

高価ですが、タイルの独特な雰囲気は、他の材質には出せません。

よって、私はどちらも好きです。

417: 戸建て検討中さん 
[2017-07-02 23:24:00]
私もアルセコよりもタイルの方がいいです。
メンテの面もありますが、好みですね。
418: 匿名さん 
[2017-07-03 00:46:22]
みなさんはアルセコのメンテナンス性についてはしっかりとご理解された上で選択、回避されてるんですね。
タイルよりもメンテナンス性は落ちることは北洲から説明はありましたか?
私は「汚れない 30年経っても変わらぬ美しさ」、「強い 世界一の耐衝撃性能」というアルセコの売り文句を信じ込んでしまって選択したクチです。
正直とても後悔してしまっています。

>>416 検討板ユーザーさん
「メンテナンスも、普通の塗り壁よりは安上がり」というのはどれくらいの費用掛かるか聞いてますか?
419: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-04 22:53:12]
アルセコは30年ぐらいノーメンテと聞いていましたがメンテ必要だったのですね。ドイツでは50年ぐらい大丈夫みたいですとか聞きましたが…あたりや衝撃には弱いと聞いています。火事には強く、綺麗が続くと聞いていますが。アルセコのタイル版は物凄く高いし、パネルみたいに貼るとか聞きましたが、実家は普通の工務店で白いタイルで外壁作りましたが30年経っても綺麗で目地はグレーでずっとノーメンテです。
420: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-05 13:14:55]
基本、アルセコはノーメンテで気になったら塗装する程度のものだったかと思います。

30年経って、汚れが気になってお金に余裕があればメンテしても良いかと思います。

普通の塗り壁は10年だったか・・仕上げ方によるのでしょうね。

アルセコに限らず10年、20年経っても、不具合がない限り結構メンテしない人は多いですね。



421: 名無しさん 
[2017-07-05 18:56:00]
 私はアルザスの2階黒、1階白というツートンに惹かれました。
 すると、ツートンに出来るのはタイルだけとの事で、タイル1択になりました。

 でも、『性能はアルセコの方がいいのですし、北洲的にはアルセコ押しなんですよね…』と聞いたところ、『アルセコもいいのですけど、将来的にメンテナンスが必要となるし、タイルでも性能的には十分だから、タイルでも全然いいと思いますよ』という回答をもらいました。

 まぁ、営業トークかもしれませんけどね(笑)。

 
 アルセコにして後悔とのことですが、何か実際にあったのですか?
422: 名無しさん 
[2017-07-06 10:35:49]
自分は建ててから2年以上になりますがちょうど1年前くらい前にここの書き込みでブログのリンクがあったんですよね。

そのブログにはアルセコの壁の写真があって、建築直後なのにあまり状態がよくありませんでした。

自分の家ももしや?と思ったら似たような状況で、、、30年ノーメンテは厳しそうです。
423: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-06 12:54:00]
>>422 名無しさん

これから建築するのですが、北州の先輩が来てくださり嬉しく思います。

見学先の2年経過したアルザスのアルセコ壁は新築の様にキレイでした。

環境にもよるのかも知れませんが、雨の痕とかカビみたいに黒くなるのは怖いですね。

424: 通りすがり 
[2017-07-06 20:50:11]
>>422 名無しさん
アルセコの状態が良くないとのことですが、具体的にどのように良くないのでしょうか?
アルセコ大屋根でもうすぐ引き渡しなので気になります…
425: 通りがかりさん 
[2017-07-11 01:45:20]
>>424 通りすがりさん
422さんのは>>244のブログのことじゃないかな。
短期間だけ画像がアップロードされてたけど、細かいひびが沢山あったと思う。
426: 通りすがり 
[2017-07-11 20:43:19]
>>425 通りがかりさん

情報ありがとうございます。
今はブログ見れないみたいですが、我が家のアルセコの状態を観察してみようと思います。
427: 匿名さん 
[2017-07-12 14:41:54]
少し前に、北州キャンペーンを利用すると、長期優良住宅ではなくなる旨の話がありましたが、確認したところ、特にその様な事はないとの返答でした。

アルセコ、大震災時のクラックはほとんどなかったらしいですよ。
428: 匿名さん 
[2017-07-16 05:06:29]
最低な会社
429: 0520匿名 
[2017-07-18 12:59:32]
>>428 匿名さん
北州で新築を検討しているものです。
どのような経験をされて、最低と感じられているのでしょうか?
430: 匿名さん 
[2017-07-19 00:26:26]
>>429 0520匿名さん

少し前の投稿では、板張りの節が多過ぎて残念だった等の書き込みがありました。

ですが、実際のところ展示場でも節が多いのが特徴で、サーモウッドを選べば、高価ですが節がほとんどありません。

節の多いホワイトウッドですが、市販されているオスモカラーを塗りますと目立たなくなるらしいです。

オプション?で色塗りをお願いしますと、白っぽいオスモカラーで塗ってくれます。


431: 通りがかりさん 
[2017-07-19 15:48:35]
>>430 匿名さん
サーモウッドでも節は結構ありますよ。
そして板張りの節を目立たなくするために塗装するのは本末転倒なんじゃないですかね?
無垢材は経年による風味の変化、趣を楽しむものだと思いますが、塗装するとそれが失われますので。
塗装を提案するよりそもそも節の少ないものを提供するのが筋かと思います。
432: 匿名さん 
[2017-07-20 10:38:53]
確かに、節が少ないものを提案できる事が1番ですよね。
我が家は予算上、少ししか板張りは使いませんが、塗るか、そののままかで悩みました。

結局無垢のままで建築予定になりましたが、展示場で見てあまりに節が多いので、和風な感じにならないか心配しています。

気になったら後からオスモカラーを塗ろうかと・・
433: 評判気になるさん 
[2017-07-24 02:36:42]
この前、30年ノーメンテという話があったけど、北洲さんはそんなこと言わないよね?
何の根拠があって30年と言ってるのかわからないけど、そういう適当なことを言わないでほしいな。
最近批判的な意見もあるけど、みんな北洲さんが素晴らしい会社だとわかってるだろ?
もっと建設的な話をしようね!!!
436: 匿名さん 
[2017-08-04 13:23:17]
先日、北州けんちくにっしの掲載どうですか?
って話がきたのだけれども、皆さん断っていますか?
437: 匿名さん 
[2017-08-07 16:32:02]
築7年、福島です。
震災を経験しましたが、外壁内壁(塗り壁)共にクラック入らず、家具すら動きませんでした。
花瓶がふたつ落ちて割れただけ。
正直驚きました…
とても落ち着きがあり、帰りたくなる家だと個人的に思ってます。
ひとつだけ不満を言えば、ロール式の網戸ですかね。
ロール式なので普段はお気に入りの庭をクリアに見えて気に入ってるんですが、雑に扱うとロールが外れて虫が入ります。
一度直してもらいましたが、やっぱり外れてしまう。これだけはどうにかならないかと思います。
ちょっとイラっときたのは、予算の関係上瓦にできなかったのを、支店長に鼻で笑われた事でした。あれは腹たちましたが、担当者がとてもいい方でしたので、忘れる事にしました。
総合的には、かなりお気に入りです。
次、また建てることがあれは北州にします。
438: 匿名さん 
[2017-08-09 10:53:15]
>>437 匿名さん

すごいですね。
私も福島ですが、震災時はピアノが倒れ、1階と2階の窓が勝手に開き、壁紙も少し破れた状態でした。

某大手プレハブ系住宅で、築8年位です。

今回、北州さんで建てる事になりまして、期待はしていませんが、納得のいく家に仕上がればと思っています。
441: 通りがかりさん 
[2017-08-10 20:41:17]
>>437

震災での福島の震度は5強でした。
当時、実家は借家で、地主さん本人が建てた(素人)、隙間風がひどい小屋のような家でしたので
倒壊すると思っていましたが、全く影響なしでした。
ただ、地主さんが実家家族に何かあっては困るから、と、取り壊すこととなり、中古住宅を購入しました。
その中古住宅も、かなり年数が経っていますが、震災の影響はありませんでした。
(現状引き渡しで購入し、風呂とトイレのみリフォーム)

福島市内では、瓦の落ちている家は見かけましたが、倒壊したり半壊したりしている家は、
崖に建っていた家以外見ませんでした。

小屋みたいな家でも倒壊しなかったですから、北洲さんの家で花瓶だけというのは当たり前なのではないでしょうか。
北洲さんはしっかり建ててくれそうですからね。
442: 口コミ知りたいさん 
[2017-08-15 18:24:16]
北洲で家を建てて入居1年経ってませんが、震度1の地震がわかるくらいよく揺れます。
ミライエ入っててもこんなものなのかな?
443: 匿名さん 
[2017-08-16 10:37:33]
>>442 口コミ知りたいさん

地盤でしょうか?地震の種類や、立地関係とか。

それとも、ある程度揺れさせて衝撃を吸収させるとか?

実際に住まわれている方いかがでしょうか?
444: 通りがかりさん 
[2017-08-20 20:50:09]
私も北洲ハウジングで検討しており、性能データーを取得中です。施工地域を教えて下さい。
446: e戸建てファンさん 
[2017-08-21 17:09:11]
まぁ、地震は地盤が1番だよね。
実家は東日本大震災で震度6を記録したエリアだけど、岩盤層で木造軸組築50年の家でも被害無しだったからね
448: 匿名 
[2017-08-22 18:42:27]
>>445 検討者さん

具体的に何がフォローされませんでしたか?



449: 匿名さん 
[2017-08-27 17:02:44]
今度の週末に暮らしの展覧会が開催されるのですが、参加までに福島市の建物の外観だけ見てきました。

さすが大屋根の重圧感!

他のメーカーでも出来るのかもしれませんが、北州のは圧巻でしたね。

内装はどうなのでしょう?見には行きませんが・・
450: 名無しさん 
[2017-08-28 09:25:12]
この夏さいたま支店で大屋根の家を建てました。
内装は好みにもよりますが、標準の装備でも、ある程度雰囲気の良いものができると感じました。我が家は満足してます。
また445さんとは見解が異なりますが、営業責任者さんを中心に設計、現場監督、内装デザインの方々等、社内の横の繋がりを感じることができ、多少の不備やこちらの誤解なども迅速丁寧に対応していただいたと感じています。支店長とは契約の際に重要説明を受ける程度だったので、特に印象はありません。人によって感じ方はそれぞれでしょうが、アットホームな会社?支店?という私の印象です。
451: e戸建てファンさん 
[2017-08-29 15:30:42]
北州ハウジングで建築された方に聞きたいのですが、構造材がSPF材という事で木材としては耐久性が1番低いとされている事に抵抗はありませんでしたか?
452: 匿名さん 
[2017-08-29 19:06:12]
>>451 e戸建てファンさん

国内の2バイのほとんどは、SPF材ですよ。
適材適所という事で、例えヒノキ材にしても単価が上がるだけで、あまり変わらないようです。

453: 名無しさん 
[2017-09-02 10:06:20]
北洲で建てた知人が、高い建築費をとる割りには節の多い木材使ってて、失敗したと後悔していました。確かに多いなと感じましたし、和風の家でないのに節が多いためか、上品さがなく、違和感はありました。節が多い木材の方がリーズナブルですからそのようにしてるのかも知れませんが、決して安いわけではないですし、北洲がつくる家の雰囲気に節の多い木材ってどうなのかと思ってます。
知人の家がたまたまなのか、大概はそうなのか、気になります。

契約寸前なのですが何人かいる北洲で建てた知人の大半に北洲はお勧めしないと言われていて、ここにきて悩んでます。
454: 匿名さん 
[2017-09-02 11:26:41]
天井や壁などをスプルースを使った板貼りにすると良くないかも知れません。節が多いですから。サーモウッドですと節が少な目です。

スプルースは飯坂展示場みたいにアンティークっぽい塗装をするとイメージが変わります。

他の部分はホワイトアッシュだったり、ベリッシュ(安め)なので、気にする事はないかと思います。

天井は梁にして、壁は塗り壁にしますと雰囲気が出るのではないでしょうか。


455: 新築1年未満 
[2017-09-07 01:52:27]
>>454 匿名さん

>>454 匿名さん
まさに我が家がそれです。
展示場が気に入り、外観は雰囲気を真似ながら、内装は、板張り無しの梁と塗り壁、間接照明でいい感じに。
軒に使ったクローバー金物の柱と、天井のアンティーク仕上げの化粧梁の割高感は否めませんが、建具は全てベリッシュに統一したことで予算を抑えながらもスッキリとまとまり、観葉植物が映える満足の仕上がりとなりました。
収納も十分確保できて、家具は最小限で済み、厳しい予算がかえって良かったのかもしれません。
冬の快適さに比べると夏は階層ごと、部屋ごとの温度差が気になりましたが、工夫次第で乗り切りました。
支店長含め、関わってくださった皆さんそれぞれにきちんと仕事をされています。見栄やハッタリ、他社をけなして自社自慢をするようなこともなく、信用に足りる会社だと思います。
私なら誰に聞かれても北洲を勧めますよ。
456: 名無しさん 
[2017-09-08 15:25:54]
間取り検討中の者です。明るい家がいいので南向きにリビング、ダイニングと作るつもりです。リビングから階段を登って吹き抜けているタイプの家を希望しています。2階も明るくなるように南側の屋根に窓を付けるつもりですが昼間は暑いでしょうか?東北地方なのですがやはり夏場は暑い土地です。吹き抜けだと冬の寒さも心配です。暖かい家が良くて北州さんを選んだのに理想がなかなか捨てきれなくて迷走中です…どなたか似たような間取りの方などいらっしゃいましたら是非教えていただきたいです。
457: 匿名さん 
[2017-09-08 21:01:16]
>>456 名無しさん

トップライトですが、建築中の我が家は南側にトップライトがある設計です。

通常、トップライトは北側が適していると言われていますが、北州で扱っているものはベルックスというメーカーで、とても定評のあるものです。日射除去率が70パーセントもあるので、思った程暑くならないとの事です。
またソーラータイプのプリーツブラインドが付いているので、眩しさもある程度防げます。

設置するサイズと、あちこちに付けなければ大丈夫だと思います。

458: 名無しさん 
[2017-09-09 10:54:32]
 私も現在建築中ですが、明るいリビングが理想だったので、南側に天窓を希望しましたが、絶対にやめた方がよいと営業・設計ともに言われてやめました。
 『夏場の暑さが大変で、一昔前は流行ったけど、その結果やっぱり暑いという評判で、最近はお勧めしていません。』と言われました。

 南側に広く庭が取れる配置で、リビング・ダイニングを南側に並べて、窓を大きく取ったので、採光は十分、さらにリビングの吹き抜けが2階ホールにつながっていて、2階ホール北側に天窓を配置することで、どうでしょうと提案を受け、受け入れました。

 結局、その家の配置や間取り、近隣状況などで提案が変わるのかもしれませんね。
 
 参考までに。


 ちなみに、冬場の吹き抜けの寒さ対策としては、2階のエアコンも使用することを勧められました。
 1階にしか居ないのに、2階のエアコンをつけるのは勿体ないと思うかもしれませんが、家全体を温めるイメージで、その際に2階にも熱源があった方が、対流が起こりにくく、結果、吹き抜け部分に冷たい空気が流れ込むのを防げるとの事です。

 我が家担当の設計士はその辺も計算して、必要なエアコン能力も決めているとの事でした。
459: 匿名さん 
[2017-09-13 10:58:13]
天窓は夏場の室温が上昇する要因になるのですか…!
昔は灯り取りに天窓を採用する家が多かったように思いますが、
それも流行のスタイルというだけだったんですね。

確かに検索してみると劣化による雨漏りの心配もあり、
メリットよりもデメリットが上回っているようです。

460: 匿名さん 
[2017-09-13 20:23:54]
>>459 匿名さん

>>459 匿名さん
実家の廊下が暗かったので、北洲の設計士さんには、とにかく暗いところがない家をとお願いしました。さらに、予算が厳しかったので、余計な仕様をなるべく削りながらの家づくりでした。それでも明るさにこだわるあまり、余計にお金がかかってもいいから天窓をつけようかと相談したら、やはり、暑さや汚れ、雨音などのデメリットについて説明されて、採光は、十分に配慮しましたから大丈夫ですと言われました。それでも、大屋根で二階は窓も少なく、正直不安でしたが、完成してみると本当に十分明るかったです。若い設計士さんでしたが、彼に任せて良かったと思いました。
461: 匿名さん 
[2017-09-19 21:43:12]
>>460さん
大屋根の二階はどんなふうなのか、すごく興味をもちました。
いい設計士さんに出会えて良かったですね!


天窓には憧れを感じていましたが、いろいろなデメリットもあるのですね。
以前賃貸の小さなマンションに暮らしていた時に小さな天窓があり、
そこから月や星、雲の流れていく様子などを見るのが楽しみでした。
天窓っていいなと思ったのですが、たしかに傷みが目立っていたような気もします。
ふた(扉?)があるタイプだったのですが、夏はたしかに暑かったかもしれません。
賃貸で良かったです。
463: 匿名さん 
[2017-09-21 21:30:32]
話は変わりますが、建築中の我が家にガデリウスの玄関ドアがいよいよ運び込まれてきました。
まだ箱の中です。

高品質な木質感とずっしりとした重さは憧れです。

その分メンテナンスも手が掛かりそうですが。

風の強い日は、思いっきり開いて危ないかも知れません・・
464: 匿名さん 
[2017-09-26 09:52:09]
みなさんのお話を伺って自分なりに考えてみましたが、天窓をつけても自力で掃除する方法がなく、ストレスが溜るかもですね。
それと天窓の寿命は建築後25年でメンテナンスの必要がありますが、製造撤退するメーカーが多く部品の供給や修理の相談窓口がなくなってきているみたいですよ。
465: 匿名さん 
[2017-09-26 10:12:42]
464さん、天窓情報ありがとうございます。
確かにそこまで年数たってしまうと、
もう修理のための部品とかなんて作っていなさそうですよね^^;

天窓、普通に換気のために、陽の光を入れるためにすごく良いとは思いますが
なかなか難しいっていうのは確かに。

定期的に掃除してやらないと
汚れてしまって陽の光もきれいに入るかどうかなんてわからないですよね
あと防水面でも。
466: 検討者さん 
[2017-09-26 21:36:22]
予算とデメリットを考えて、天窓をあきらめた460です。
メリットをひとつ。
私の知人は、天窓から見える月や星は素敵だと言ってました。築20年程経っていますから、メンテナンスの問題はこれからかもしれませんが。
むかーし、昔、その昔、サンルーフ付きの車が流行りましたが、雨漏れトラブル多かったみたいです。やはり、私は天窓は無しに1票。
467: 匿名さん 
[2017-10-02 11:02:50]
雨漏れのトラブルが発生したとして、メーカーに補償していただけるものなのか、
即対応してもらえるのか、修理までどれくらい待つ事になるのか、などと考えると
面倒になってしまいそうです。
それと夏は暑くなるようですが、冬の場合は?天窓近くは冷気が入り込み寒く
なるような事はありませんか?
468: 匿名さん 
[2017-10-02 16:10:38]
どうも天窓が不利な感じの投稿が多いようですが、性能はベルックスですから想像よりは快適です。
20年後にメンテナンス出来る余裕があるかで決めても良いのではないでしょうか。太陽光はもっと掛かりますし。

瓦の下に敷いてあるシートも20年ぐらいの寿命です。その時に天窓を撤去するか、交換するか考える必要もありそうです。

冬でも自然光の入る生活、悪くないですよ。
469: 匿名さん 
[2017-10-09 17:49:52]
メンテナンスなどを考えなければ素敵だと思うんですけどね天窓。
天窓意外に特徴的なことって何かありますか?
ホームページを見ていると北洲ハウジングさんの家は窓がひとつの特徴なような気がしました。
ヨーロッパの窓デザインはとても素敵だと思うんですけど天窓と同じように将来的に修理など必要になった時の対応が気になったりします。
470: 匿名さん 
[2017-10-10 13:03:32]
>>469 匿名さん

木製窓ですね。超高性能です。

ただ、毎年オイルでメンテナンスしなきゃいけない事と、部品は輸入品の為時間が掛かる?事がネックでしょうか。

ですが、室内外共に美しく仕上がりますよ。
471: 匿名さん 
[2017-10-13 13:35:58]
木製窓だとオイルでメンテナンスなんですね。確かに!なんて思います。毎年のメンテが若干気がかりなところではあるけれど、一緒に不具合箇所などを見てもらったりということもあるかもしれないと考えるとそうそう悪くもないのかなと思いました。
木製窓ってなんとなく、昔の例えばおばあちゃんちの窓みたいな感じで滑りの悪そうなそういうものを想像してしまいますが、流石にそうではないのですか。
472: 匿名さん 
[2017-10-14 15:48:37]
>>471 匿名さん

木製窓は2パターンの内開きタイプです。引き戸タイプもありますが、高額だった気が・・
窓自体は重いです。開閉はバフって音がして高級な感じがします。標準のエクセルシャノンもバフって音しますが(笑)

お部屋のいいアクセントになりまして、外の景色も美しく見える気がします。全部屋木製窓はお金持ちか、妥協を許せない人が採用?するのではないでしょうか。メンテナンスが大変なので、趣味性も高いですね。

473: 匿名さん 
[2017-10-19 09:55:14]
木製窓のオイルメンテナンスはセルフメンテナンスになるのですか?
それとも毎年業者が入り、施工していただけるのでしょうか。
無垢材のフローリングは天然素材のオイルでセルフメンテしなければ
ならないと聞きますが、こちらも自分達で手入れが可能ですか?

474: 匿名さん 
[2017-10-19 13:38:10]
473さん

セルフですね。窓もですが、玄関もセルフです。革製品が好きな方でしたら、頻繁に手入れするように、木も定期的に手入れしないとみすぼらしくなります。
隙間や歪みは業者です。オイルは北州を通して購入できたかと思います。
余談ですが、床にペルゴのセンセーションが出ています。あれはメンテナンス不要で、かなり無垢の三層フロアにそっくりですよ。輸入ラミネートフロアですが、高品質で高級感もあります。
475: 検討者さん 
[2017-10-19 20:26:51]
北洲のプレミアムパッシブハウスって売れたんでしょうか?
476: 匿名さん 
[2017-10-21 21:48:04]
>>475 検討者さん

あの家は北州の次世代ハウスとして、ずっと展示場扱いではないのですか?
採用されるのはまだ先のはず

477: 建築中 
[2017-10-23 12:42:45]
>>476 匿名さん

少し前に売れたそうですよ。担当の方から聞きました。



478: 匿名さん 
[2017-10-24 11:23:38]
>>477 建築中さん

売れたのですね!

展示場だと思っていました。

ちょっと羨ましいですが、価格はどのぐらいだったのでしょうね(笑)

479: マンション検討中さん 
[2017-10-25 15:10:50]
>>478 匿名さん
私も興味を持っている1人です。
今月初めに日経新聞記事に、今後の住宅に転換すると掲載されたので、期待してます。
http://webreprint.nikkei.co.jp/r/LinkView.aspx?c=CA7D74AE6ADF42CCA5385...
480: 建築中 
[2017-10-25 21:26:46]
>>478 匿名さん

確か、土地込みで6千万位だったと聞きました。パッシブハウスの性能で家を作ろうとすると、建物だけで同じくらいになりそうですよね。

家具照明そのままつくので、かなりお得だったとおもいますよ。

481: 匿名さん 
[2017-10-26 23:07:00]
>>480 建築中さん

お得かも知れませんが、私のような庶民には高額過ぎます。

新素材はスレンテックスでしたっけ?

アルセコと同じように窓に陰影が出来ていて素敵だと思います。

ほとんどの家は壁に窓を張り付けたような感じで、つまらないですよね。

482: 検討者さん 
[2017-10-31 12:23:51]
売れたんですね!ありがとうございます。
私にも手が届かない額でしたので購入した人すごいですね。
家具はアクタスでいいですが、照明はあまり好みが合わなかった感がありました。
パッシブハウスのあたり北洲の家がたくさんあってたまに見に行きますが、景観がいいですよね。
483: 匿 
[2017-10-31 20:52:55]
北洲がどうだこうだではないですが、ガデリウス社の玄関ドアは気密性無いですね。HPを見ると気密性は最高ランクのA-4と記載されてますが、ドアが反って入居1年もせず玄関から隙間風入ってきます。ハズレのドアが我が家に来ただけですかね…レンジフードの換気扇をつけると明確です。あと、風の強い日も…。玄関ドアのせいで我が家は低気密高断熱の家になってしまいました。
484: 匿名さん 
[2017-11-01 14:34:49]
>>483 匿さん

恐らく保証期間内でしたら交換できると思いますよ。

もしくは、蝶番の調整で何とかなるパターンもあるらしいです。

485: 匿名さん(・_・; 
[2017-11-08 19:53:02]
検討中なのですが
坪単価75万と言われました
北洲はこれくらいがふつうなのですかね?
私にはちょっと厳しいかなぁ
建物はスゴく気に入ってるのになぁ( ;∀;)
486: 口コミ知りたいさん 
[2017-11-09 07:10:21]
>>485 匿名さん(・_・;さん

建物本体だけで、70からでしょうか。

価格的に大手と変わりないので、自身の知識がないと失敗しますよ。
無難な家なら大手。
センスに自信があれば北州?で(笑)

北州好きならサイディング苦手な方多いのでは

487: 名無しさん 
[2017-11-09 11:42:42]
 恐らく最終的にはもっとしますよ。

 坪単価にどこまで含めるかですけど、北洲は本体価格しかも税抜きで説明してくるので、我が家も初めは坪70万くらいの説明でしたけど、最終的に、消費税・諸費用・太陽光発電などのオプション工事をいれて、総額にすると坪100万くらいです。

 消費税だけで、坪5~6万くらいですからね…。
488: 匿名さん(・_・; 
[2017-11-09 22:28:55]
>>487 名無しさん
うわ~(´д`|||)
100万はスゴいですね

とりあえず仮契約を押されたのですが
なんか怖くなってきて
少し冷静になろうと思って
まだ仮契約してないんですよ

しっかり考えます(・・;)))
489: 匿名さん(・_・; 
[2017-11-09 22:32:46]
>>486 口コミ知りたいさん

ネットだけの情報で 坪単価60くらいと思ってたので
もっといろいろ勉強しようと思います
490: 名無しさん 
[2017-11-10 16:11:31]
>>488 匿名さん(・_・;さん

でも、それは照明、カーテン、火災保険、ローン手数料、登記費用などすべてこみこみです。

土地代と外構代は別ですが…。

逆に言えば、それ以上はかからないと思います。とんでもなく贅沢な仕様にすれば別ですが。

予算取りは結局全部でいくらになるのかが知りたいところかと思いまして、書かせて頂きました。
491: e戸建てファンさん 
[2017-11-10 18:19:34]
なんで安価なSPF材使ったツーバイ工法住宅なのにそんなに高いのか。
492: 口コミ知りたいさん 
[2017-11-10 23:07:16]
>>491 e戸建てファンさん

よく勉強してから投稿してください。

493: 匿名さん 
[2017-11-11 00:04:14]
>>491 e戸建てファンさん

それは簡単です。価格は需要と供給で決まるので、それでも買いたい人がいるから高いのです。

北洲を選ぶ人でコストパフォーマンスを考えて選ぶ人はいないと思います。
高いとは思いつつも魅力を感じるのでその金額が出せるわけです。

なので魅力を感じない人には無駄にしか見えないのです。


性能の良い日本車がこれだけあるのに、何故に外車を買う人がいるのかと言うことです。
私は北洲を選ぶ人の気持ちは理解出来ますが、外車に乗る人の気持ちは理解出来ません。

価格とはそういうものです。
494: 口コミ知りたいさん 
[2017-11-11 01:32:02]
アルセコに木製窓やトリプル樹脂サッシ、スゥエーデンドアに無垢の建具、無垢の3層フローリング、もしくはベルギー製のラミネートフロア。壁には特殊な塗り壁、手摺は輸入品。この装備じゃ高いの当たり前。


495: 通りがかりさん 
[2017-11-11 10:08:38]
そこまで詳しく教えてあげなくてもいいのに(笑)。

どうせ価値の分からん奴は何言っても分からんよ。
496: e戸建てファンさん 
[2017-11-11 11:41:27]
価値観の違いですね。
建具なんかよりも交換が容易でない構造材にこそお金を掛けたいと私は思いますから。
497: 通りがかりさん 
[2017-11-11 21:26:06]
>>496 e戸建てファンさん

在来、ツーバイそれぞれメリットデメリットがあります。
ツーバイに構造材の質を求めるのは少し話が違うのですよ。
ツーバイは必要十分な木材で問題ないので、例えばツーバイの総檜等は過剰に高いだけで意味がなく、重要なのは湿気対策だと思います。
湿気があれば、どのような木材も腐りますから、良い施工を行うメーカー、工務店を探す事が大切だと思います。

建具等に拘るのは、ある意味贅沢ですよ。

498: 匿名さん 
[2017-11-18 17:16:14]
通りすがりですが、とても勉強になりました。
ツーバイだと木材の質にそれほどこだわらなくても良くて、
施工にこだわった方がいいってことなんですね。
北洲ハウジングでは2×6ということで構造的に強く、
地震や火災にも強いそうで、高断熱、高気密という説明もあり。
ただ、湿気に対してはどうなのかはわからなかったです。
499: 匿名さん 
[2017-11-19 10:12:42]
知り合いが2~3年位まえに新築した建物にお邪魔する機会がありましたが、高級感、品格があり素晴らしいの一言でしたね、、、
500: 口コミ知りたいさん 
[2017-11-19 17:11:50]
>>498 匿名さん

現在北州で建てている自分が言うのも何なのですが、アルセコ外壁は水は通さず湿気は外に出すようです。どの位外に湿気を逃すのか分かりませんが、不思議なシステムです。外壁はコーキング等の線がなく、とても美しいですよ。

499さん

完成見学会でお邪魔したお宅は最悪でした。部屋に合わないクロスや照明など、事前にセンスは磨くべきですね。そのお宅は同じ金額でしたら大手で建てた方が無難だったかも知れません。我が家はバランス良く仕上がりました。事前にかなり勉強というか、研究しました。

501: 匿名さん 
[2017-11-20 20:59:21]
建築中ですか、、羨ましいです、、。
確かに施主さんのセンス等が問われる建物ですよね、、、ちょっと上級者向きかなぁ~? と、私は思いましたね。

502: 匿名さん 
[2017-11-28 10:18:53]
完成見学会に見学協力するような家は、インテリアもコーディネーターさんに
お任せしてモデルハウスのような内装だと考えていましたが、
予算の関係上?趣味の問題?とにかく全てがそうではないのですね。
公式サイトではインテリアもタイプ別に紹介されていますが、オプションですか?
自分はカントリーナチュラルがしっくり来る感じでした。
503: 口コミ知りたいさん 
[2017-11-28 12:58:54]
>>502 匿名さん

基本的に雰囲気を伝え担当、設計、コーディネーターと一緒に決めていきます。

使いたい素材や、色合い、造作等を伝えイメージにしてもらう事は可能です。展示場や建築実例を参考にしますと、イメージは伝わり易いかと思います。ちなみ造作は高いです。

ですが、センスや予算との兼ね合いもありますので、最後の方は妥協していく作業になります。

強い拘りがなければ壁紙や照明、カーテンなどコーディネーターが一通り提案してくれますよ。オプションではありません。
504: 戸建て検討中さん 
[2017-12-03 03:10:35]
昨日仮の見積を出してもらいました。
アルザスタイプJ・36坪・税抜き2450万(坪68万ぐらい)でした。
建物本体で工事費等は含みません。
外壁はタイルで内装はエコナウオール、それ以外は標準仕様とのことです(太陽光は無し)

ざっとこのような仕様ですが、金額的にはこんなものでしょうか?
タイプJは屋根の形が複雑なので高くなるとのことでしたが、ちょっと想定より高く驚いています。
505: 口コミ知りたいさん 
[2017-12-04 06:29:55]
>>504 戸建て検討中さん

恐らく、既に設計されているもので、設備の変更や、間取りの変更がある程度出来るシリーズの建物だと思います。

見積りは、そのぐらいだと思われます。

建具や、標準と言われる住設の種類が分かりませんが、自由設計にするとプラス200万位?でしょうか。自分の時は32,3坪でそのぐらいの見積もりでした。

外壁はアルセコかタイルでは、タイルの方が高く、アルセコは性能がとても良いです。

内装エコナウォールは素敵ですね。

細かく決めて行くと、どうしても高くなっていきますので要注意です。

現在の標準仕様で、どこまで納得でき、建具や造作等はどうするのか検討する必要があると思います。

なぜ高いのか担当にたくさん突っ込みを入れてみてはいかがでしょうか?笑

506: 戸建て検討中さん 
[2017-12-04 20:48:43]
ありがとうございます。
勝手に60万ぐらいで仕上がると誤解していました。
これくらいは普通のラインなんですね。

建具や造作など分からない点が多いので、もう少し勉強してみます。

営業マンには色々と突っ込んでみます!
507: 匿名さん 
[2017-12-13 10:18:56]
自由設計はプラス200万円の見積もり・・・やはりそれなりに良いお値段に
なってしまうのですね。
公式サイトに紹介されている実例写真は、標準ではなくほとんどが自由設計に
なってくるのでしょうか。
508: 口コミ知りたいさん 
[2017-12-18 10:44:19]
>>507 匿名さん

実例はほとんど自由設計だと思います。

知りたい事がありまして、展示場の床はとても硬くて響きません、あれはなぜでしょうか?展示場仕様?
誰か知っている方いらっしゃいましたらお願いします。
509: 匿名さん 
[2017-12-24 23:05:38]
床も何かしらオプションで付いているということになっているのですかね?フローリング材がとても硬い素材で作られているとか…?
フローリングの下に吸音材も入っているとか?よくわからないですけれど
こうやってみたいみたいなことを言った時に
どういう提案をされるか、ですよねぇ。
510: 匿名さん 
[2017-12-26 01:33:47]
床に関しては北洲独自の仕様で3層構造になっているとのことです。
木材を3層に重ねることで強度を増していると展示場の方が言っていました。
ちなみに標準仕様とのことです。

511: 匿名さん 
[2018-01-05 09:25:49]
こちらで採用されている断熱システムはアルセコ外張り断熱だそうですが、
そもそもアルセコとはどのようなものなのでしょう。
見た目は繊維質に見えますが、何からできている断熱材ですか?
HPによりメリットについては理解できましたが、反対にデメリットはありますでしょうか。
512: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-05 12:10:20]
>>511 匿名さん

我が家、アルセコ仕様です。

デメリットは、子供のイタズラでスコップで強く突つかれると塗装が剥がれる事ですかねー
簡単に補修できますけど。
サイディングは硬いですからね。

あと、価格が高い事と壁が厚くなる事。窓の陰影になっていいんですけどね。鉄筋コンクリの家みたいです。

乾燥し易いので、逆に湿気などとは無縁です。ゴアテックスみたいな透過性があるので、壁内の湿気は心配ないかと。

材料はロックウール貼って、ガラスメッシュ貼って、何層かになってたかと思います。
アルセコは、材料というよりシステム自体を指すのではないでしょうか。

513: 通りがかりさん 
[2018-01-06 20:55:31]
アルセコはあくまでもドイツにある会社の社名です。
日本法人もあるようですが。

アルセコの商品を北洲が販売・施工しているというだけです。
514: e戸建てファンさん 
[2018-01-07 09:02:09]
>>508 口コミ知りたいさん

防音マットを入れているのではないでしょうか。
515: 匿名さん 
[2018-01-16 11:23:08]
標準仕様で床面が3層構造になっているのは
かなり良心的で意識が高いなと思いました。
床の硬さってかなり大切ですよね。特に傷つきやすいですから、きっちり強いほうがよいですし、音がひびきにくいように作られている点もいいと思います。
足音って他の部屋にも響いてしまったりしますから
516: 匿名さん 
[2018-01-22 14:12:16]
標準仕様が床の場合は高い、と言うのはわかったんですが、その他のポイントについてはどうなんでしょうか。
もしかしたら、標準仕様が高いと、平均坪単価が素の状態でも高いのかなと思いつつ。

床の防音性は良いのですが
あと、室内のドアや壁もそうなっているのかが大切かもですね。
517: 匿名さん 
[2018-01-28 15:32:55]
完成見学会に来てくださいと言われ行ってみたら、担当のお客さんが来ているのでと言われ放置。
勝手に見て勝手に帰ってきました。
最初から時間の相談をしてくれればその時間に行ったのに、ろくに説明も受けられず。
何がしたいんだろう?という感じでがっかりして帰ってきました。
こちらからアポ取りしないといけなかったんですかね?
残念ながら検討の候補からは外します。
518: 通りがかりさん 
[2018-01-28 22:54:16]
>>517 匿名さん
私も、見学に行った時に、粗末にされたことがありました。

役職のある方と、展示場の女性が、キャッキャキャッキャ楽しげに騒いでいました。
(こちらを、客と思っていない態度。それとも、展示場の女性を私が知らないと思って、お客さんとしてこちらに見えるように接していたのかしら。)

帰りは、数メートルの場所にいたのにも関わらず挨拶もされず。

1年ほど前です。

本当は、ほくしゅうはうじんぐに直接言いたい愚痴だけど。

本当に嫌な気持ちでしたよ。
役職のある○○さん!
展示場の○○さん!


519: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-29 21:44:01]
>>518 通りがかりさん

それは酷い。
私はその様な経験はありませんでしたが、マナーというか、対応できないのならそれなりの断りが必要ですよね。

すごく感じの良い方もいらっしゃるのに、品格が問われます。勿体ない。
520: 名無しさん 
[2018-02-01 12:42:11]
私達がハウスメーカーを選ぶのと同じように、ハウスメーカー側も私達が「客」なのか見極めています。
営業活動はお金も時間も馬鹿にならないので、同じく仕掛けるなら脈があるほうがいいに決まっているわけで。

あとは単純にタイミングが悪かったとか、そもそもその営業さん自体がアレな場合も。
そういうときは残念ですが縁がなかったと切り替えるしかありません。


私自身は、100%自己都合の大幅な設計変更を受け入れてもらったり、その他もろもろの便宜を図ってもらったりと、少なくとも営業に関しては北洲を選んで大変満足しています。
521: 匿名さん 
[2018-02-06 09:20:04]
完成見学会はサイトのお知らせやチラシに開催日時と共に
「ご来場お待ちしております」の一文が添えてあるので
てっきり時間内であればいつでも自由に見学可能だと
思い込んでおりました。
チラシを確認すると、予約のQRコードがついていますね。

522: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-12 12:36:06]
最近、建築日誌が動いていませんが、どうしたのでしょう?
523: 匿名さん 
[2018-02-19 11:30:35]
522さんのレスから建築日記を見つけ出し一通り目を通してみましたが、
1件の家の基礎工事から外壁工事まで写真と共に紹介されていて
とてもわかり易かったです。
建材や工法についても勉強になるので、今後も是非続けていただきたいですね。
524: ポッタリー 
[2018-02-26 14:46:03]
>>428 匿名さん

同感。中小企業だから仕方ないと思いますが大手ではありえないです。
絶対におススメはしません。本社からかえるべき。さすが中小企業。
525: 戸建て検討中さん 
[2018-02-26 17:40:25]
>>87 購入経験者さん
うちも『今後一切おつきあいはしません。電話にもでません』と仕事をしていないくせにきれました。どんな事があっても切るなんて企業どこにもないでしょう。国の建築相談に相談したら同じ事をいわれていました。質が悪い会社だしみんなにやっていると思う。とりあえず仕事をしてから主張しましょう。それからですよ。 注意するとすぐにきられます。こちらが誤っても謝りません。皆さん気をつけて下さいね。
526: 名無しさん 
[2018-02-27 12:33:08]
暫く書き込みないと思っていたところに、唐突なネガティブキャンペーンは何なんでしょうか?
それも相当古い書き込みに対しての。
疑問です。
527: 通りがかりさん 
[2018-02-27 12:42:45]
>>526 名無しさん

何だか、よく分からないネガティブキャンペーンですね。
しかも突然。

私の知る限り、この様な対応はあり得ませんので。

忙しそうにしている時はありますが、対応はしっかりとしていました。
528: 名無しさん 
[2018-02-27 13:00:12]
>>527 通りがかりさん
ですよね。
少々お値段は張りますが、我が家もチームワーク良くやっていただいております。
529: 匿名さん 
[2018-03-06 10:18:19]
木製窓は見た目の良さだけで機能的には樹脂窓に劣るのかと思いましたが、
ZEH対策として採用されている断熱性能の高い製品なのですか?

確かにアルミに比べて結露しにくいでしょうけど、どのような構造で
断熱性を確保しているのか…木製窓とトリプルガラスの組み合わせが良いのかな?
530: 通りがかりさん 
[2018-03-06 12:42:09]
>>529 匿名さん

木製窓、Dフェンスターでしたっけ。エクセルシャノンの樹脂サッシより性能はいいですよ。トリプルガラスですし。

一部に木製窓を採用する方が多いと思います。コストは当然、メンテナンスも大変ですから。我が家は4箇所採用しました。

でも外観内観共に美しいんですよ・・
531: 通りがかりさん 
[2018-03-06 12:44:57]
530です。

言い忘れてました。

2パターンの内開きである事、網戸はオプションで、付けるとカッコ悪いというデメリットがあります。

532: 戸建て検討中さん 
[2018-03-09 15:04:28]
北州で仮契約?して100万円の手付金を支払い、その後に何らかの理由で本契約せず、契約を切った方いらっしゃいますか?
実際、手付金を支払わないと何も具体的なところに至らないのですごく契約を勧められてまして、その後もし気に入っていただけなければかかった経費を差し引いて返金もできますし。とのことなんです。
実際に手付金を支払った後に契約せず手付金の返金を求めて返金していただいた方いらっしゃいますか?
本当に返金されるのか、返金された場合いくらぐらい返金していただけたのか、経験ある方いらっしゃったら教えていただきたいです。
533: 名無しさん 
[2018-03-09 22:28:31]
とにかく仕事が遅いなあという印象
土地をすでに持っていてお金もあって建てるだけの人だけ来て下さいという雰囲気で他のメーカーに比べて一生懸命さが感じられない。
あくまで私の主観ですがね。
534: 通りがかりさん 
[2018-03-11 19:51:08]
>>532 戸建て検討中さん

確か半分払って設計してもらって、次のステップに進む時にもう半分支払ったはず。
一応、返金するらしいですけど、進み具合で変わると思いますが金額は分かりません。

>533さん

進み具合はゆっくりですね。慌てず慎重に行きたい時はいいのですが、やはり遅いです。でも、適当ではなく誠実です。

535: 通りがかりさん 
[2018-03-13 18:32:06]
>>532 さん

私の時は仮契約で50万円でした。契約書には、「敷地調査 ○万円、プラン設計 1回に付き ○万円」などと記載されていて、解約する場合にはその分を差し引いて返金するとの説明を受けました。

営業さんには、最初のプランで「どうしてもフィーリング合わない、無理!」となった場合には全額返金しています、と説明されましたが、(契約書にはそう書かれていないし)そうなった場合に本当に返金される法的根拠は無いなあと思いながらサインしました。

結局そのまま最後まで建築しました。全体としてはよくやって頂いたと思います。
100点満点ではなかったですが、メーカーの選択に後悔はありません。
536: 評判気になるさん 
[2018-03-15 11:55:52]
>>535 通りがかりさん

現在、土地を購入するため、先週売買契約を結んだところです。
手付金は、50万円払いました。
そのお金は敷地調査に使うと言われました。
調査を行った後、契約を解約する場合は調査料を差し引いてお返しするとの説明でした。
詳しくいくらかかるとは言われてません。

537: 匿名さん 
[2018-03-23 11:23:12]
人によって手付金の額が異なるのは、営業所により規定が異なっているからですか?
手付金は解約の場合全額戻らないとばかり思い込んでいましたが、敷地調査の費用のみ
徴収で差額は返金していただけるのであれば良心的ですね。
538: 通りがかりさん 
[2018-03-23 12:52:12]
>>537 匿名さん

もう半分の50万は、もう少し進んでから支払いますよ。

一度に100万ではないので、気分的に安心です。
539: 通りがかりさん 
[2018-03-23 18:12:15]
我が家の場合、
設計監理業務 委託契約書という形で、
前金として540,000円を支払い、間取りとデザイン設計が完了した時点で残り460,000円を支払いました。
この中で敷地調査も行ってもらいました。
540: 匿名さん 
[2018-03-28 18:00:27]
建築化外構に興味をもちました。
たとえ小さくても庭がある生活って戸建てならではの良さだと思います。

植物のある暮らしは気持ちに潤いがもてて大事だなと思うので
こういう考え方で家が作られるのっていいなと思いました。

もうひとつ照明についての考え方も部屋の雰囲気づくりには大事だなと思いました。
どちらにしてもお金のかかることだとは思いますが。
541: 匿名さん 
[2018-04-09 21:24:39]
予算があればあるほど、越したことはないですものね・・・

小さくても庭があることで、植物を植えたり、子供がちょっと遊んだりすることもできるので、使い勝手が良いのですよね。
家立てるときには家プラス駐車場だけでいっぱいいっぱいになってしまうこともおおいですけれど
庭も楽しめると理想ですよね・・・
542: 通りがかりさん 
[2018-04-10 20:42:31]
>>541 匿名さん

うちは田舎なので、庭には広々と芝生が生えています。

アルザスタイプは、そんな田舎でも良く似合います。
大屋根はオシャレかつ存在感ありますね。
543: 名無しさん 
[2018-04-19 10:48:42]
一度リフォームしてもらいましたが リフォームする前と同じ壁の破損が発生しました。連絡して見てもらったあと2カ月経ちますが何の連絡もありません。リフォームする前は破損部は大丈夫、なおりますよといっていたのに...
不信感ありありです。どうしたらよいのでしょう。
544: 匿名さん 
[2018-04-26 11:09:24]
手付金の100万円は2回に分割するようですが、現金で支払うのですか?
どのホームメーカーさんも金額は同じような感じですか?
50万円は敷地調査に使うとの事ですが、地盤調査ではなく敷地の測量ですかね?
調査費用はどれくらいかかるのでしょう。
545: 通りがかりさん 
[2018-04-26 12:26:50]
>>544 匿名さん

うちは振り込みでした。調査や設計費用だったような気がします。
残りはかなり後に支払いました。

546: 匿名さん 
[2018-05-02 16:09:00]
ちょこっと調べてみたら敷地調査は無料のところも多いのだとか。
内容は、建築予定地の測量、法的調査、地盤調査などとのこと。
調査は専門業者さんがやるようで、1件につき5~8万程度の費用がかかるのだそうです。
多くの住宅会社が、他社と競合するために無料にする場合が多いのだとか。
こちらの場合は有料なのでしょうか?
547: 通りがかりさん 
[2018-05-10 12:25:16]
>>546 匿名さん

無料で土地の調査やります的なことろは、契約させるための営業であったりもしますよ。
548: 匿名さん 
[2018-05-16 18:18:41]
そうなんですか、となると断り辛くなってしまいそうですね。費用も安くはないようなので。

北洲ハウジングさんの場合はどうなのかな。公式サイトの家づくりの流れを見ても、どこからが有料なのかはっきりわかりません。

単純に読んだ感じでは「7. ご契約」まで無料な感じもしますが。申し込みの時点で費用が発生するのかな?申し込み後に、専門家による各種調査となってますね。そこで土地の調査などすると思われます。

549: 匿名さん 
[2018-05-27 00:15:53]
ここで建てた人に教えてほしいのですが、2年目点検の時はどこか補修ありましたか?
来月点検なので何を注意したらいいのか計画しておきたいです!
550: e戸建てファンさん 
[2018-05-30 15:21:16]
知り合いの家が素敵すぎて、絶対にここで建てたいと思って連絡した。でも担当が最悪。

イケメンだったけど、
何かを拗らせていていつも上から発言。
何度も打ち合わせ直前に遅刻の連絡。スミマセンの一言もなかった。
「早く申し込まないと、こちらからお断りさせていただくことがあります。」とまで言われたよ。
担当を変えて欲しいと連絡したらそれ以来パタリと連絡が無くなったよ。
結局、すぐ転勤になったからあの時建てなくて良かったけど。
551: 匿名さん 
[2018-06-07 11:34:21]
もし仮契約を取りやめたとしても、敷地調査の50万円は戻ってこないと考えて
よろしいのですか?
内容は測量だけなら数万円でしょうし、地盤調査でしょうかね?
相場を調べると、地盤調査で一番費用が嵩むボーリング調査で150,000~250,000円
程度だそうです。
552: 匿名さん 
[2018-06-09 16:13:53]
>>551 匿名さん
仮契約というものは民法上は存在しないので設計契約の誤りではないですか?
敷地調査は設計契約の一部なので、契約を結んだ以上は返ってこないですよ。
内訳が何がいくら掛かっているのかは知らずに契約してるのですか?
いずれにせよその金額は返ってきません。
あとは建築請負契約を締結するかどうかなのでお気に召さなければ、建築請負契約を締結せずに終わればよいかと思います。
553: 匿名さん 
[2018-06-14 10:13:17]
建築化照明の実用例を拝見しましたが、いい感じですね。
ライトそのものを隠して、壁や天井の隙間からもれてくるような灯りが
美しく、ドラマチックだと感じました。
ただ特殊なライトが使われそうなので、故障時の交換がセルフでは
できないのでしょうね。
554: 匿名さん 
[2018-06-14 18:01:13]
>>553 匿名さん
北洲に限らずそういうのやってくれるところはありますよ、注文住宅なんですし。
ライトも特殊なものに限定しなくても設置方法次第かと思います。
ビルダー任せにするんじゃなくて、自分でどんどん調べて逆提案していったほうがいいですよ。
555: 匿名さん 
[2018-06-19 15:30:45]
注文住宅は、施主も勉強がたくさん必要という話は本当によく耳にしますが
スレッドを見ていて本当なんだなと実感。

施主側が逆提案できるぐらい勉強していれば
コストがかからないようにできたりとか
メンテが簡単になったりとかすることもあるということに繋がってきますものね
556: 匿名さん 
[2018-06-29 10:08:31]
確かに頻繁にモデルハウスに足を運び、たくさんの事例を目にすれば目が肥えますし
自分の理想とする家が形になってくるかもしれません。
施主に知識がないと、営業さんに勧められるままメンテナンスにコストがかかる
家に住み続ける事になってしまうかもしれませんよね。
557: 通りがかりさん 
[2018-07-03 13:12:44]
若い二十代の営業の方がとても丁寧で親身になってくれたが、今年お辞めになられた。無理強いもなく考える時間をくれて、話しやすかっただけに残念。この時点で北洲が候補からほぼ消えた。家自体はすごくいいんだけど。
558: 匿名さん 
[2018-07-03 16:15:39]
注文住宅の完成度の満足度は、営業さんと現場の責任者の能力によるところが大きい、という話は聞いたことがあります。
どちらも、良い方に恵まれると良いのですが。
営業さんも良い方がいたということは、そういう方が育つ土壌が有る…のかな?
559: 通りがかりさん 
[2018-07-06 13:11:07]
>>558 匿名

大工さんの腕と、その他業者さん達の腕にほんとかかってるって思いました。

内装の塗り壁はおススメですね。
560: 匿名さん 
[2018-07-12 17:27:40]
家が気に入って選んでも営業さんが合わなくて辞める人もいるみたいですから、人も大事だなと思います。腕のいい大工さんだったら、現場に足を運んで見学するのも楽しみかもしれませんね。

実例の中の「大きな三角屋根の家」の外観が気に入りました。内装などの写真も見てみると、けっこう自由度が高いなと思いました。クローゼットはコンクリじゃ湿っぽそうと思ったら、壁紙だとか。施主さんのアイディアもなかなか面白かったです。
561: 匿名さん 
[2018-07-15 20:53:25]
新しい事を入れない最低です。
562: 通りがかりさん 
[2018-07-17 13:08:21]
>>561 匿名さん

何でも新しければいいという訳ではなく、すぐに廃れるような技術、コロコロ変わる仕様ではいけない。こっそり微妙に仕様が変わって部分はありますが。

563: 匿名さん 
[2018-07-20 10:09:16]
頻繁に現場に顔を出しても嫌な顔をせずに質問に答えてくれるような大工さん、
監督さんだといいですよね。
建築事例を見ていくとインテリアや小物が凝っていますが、コーディネーターさんの
センスなのでしょうか。
564: 匿名さん 
[2018-07-31 19:40:27]
3年前に建てました。営業マンが知識が豊富で無理強いしない所が良かったです。最初はデザインにひかれ興味を持ちましたが、中身も良いと、住んでみて実感しています。
担当以外の営業マンや現場監督の方々も好感が持てました。
アフターも、何かあれば専用のフリーダイヤルにかければ対応してくれるので、安心しています。我が家は担当の営業マンに直接かけて相談してますが。。
今のところ、北州にして全く後悔はありません。良かったと思ってます。
565: 通りがかりさん 
[2018-08-01 12:44:14]
うちも去年北洲で建てたけど、まぁ普通にいい家だねー
今は朝から涼しいし。
566: 匿名さん 
[2018-08-01 19:13:17]
天井断熱40センチ入れてる所はなかなか無いですよね。
この酷暑には、かなりの効果が期待出来るでしょう。
567: ご近所さん 
[2018-08-05 00:50:25]
自宅の建て替えを検討しており、近所で北洲さんの新築を建ててるので営業さんや監督さんがいたらお話を聞こうかと思ってたのですが全然見かけないので職人さんに聞いてみたら、監督さんとかは基本現場に行く必要は無いって方針だからほとんど現場に来ないのでと、展示場に行くことを勧められました・・・え?それだと誰がその建物管理監督してるの?
どんなにベテランの職人さんでもミスする事はあると思います。それを管理するのが建築会社さんではないのでしょうか。
なのに現場に行く必要が無いっておかしくありませんか?
正直、そんなずさんで無責任に管理もされてないような建物は信用できないです。
568: 匿名さん 
[2018-08-05 08:12:33]
>>567 ご近所さん
現場監督さんは何件か担当先がありますので、現場に常駐はしていません。
しかし、毎週末には必ず進捗説明がありますし、何も不安はありませんよ。
話を聞くなら、やはり展示場か完成見学会に行った方がいいですね。
569: 通りがかりさん 
[2018-08-06 12:38:45]
>>567 ご近所さん

ビルの建設ではありませんので、常に常駐するメーカーは、ほとんどないですね。

ただ、おかしいところを見つけて報告すると、日程調整して確認してくれます。
その後、手直し等が入ります。

570: 匿名さん 
[2018-08-06 13:29:01]
うちは北洲で建築して後悔しているよ。
営業、現場監督、設計担当、インテリア担当の全てが低レベルで最悪だった。
大工の質も悪かったしね。
まぁそれも支店によって違うのかもだけど。
571: ご近所さん 
[2018-08-09 01:38:50]
567です。
もう少し詳しく聞いてきたので追記させて頂きます。
監督は週一ですら行く必要はないとの方針だそうです。
北洲さんの考えは現場監督ではなく現場担当者だから基本事務所にいて現場での監督は必要ないとの話でした・・・意味が分かりません・・・。
現場で何かあったら電話なりメールに写真を添付して質疑してくださいとの事だそうです。
職人さんが図面通りに工事すればいいだけだから骨組みが終わった時と大工さんが終わった時と仕上がった後くらいの数回検査する以外(お客との打ち合わせは別として)現場に行かなくても大丈夫との事・・・。

でも実際は監督さんが独断で現場の様子を見にきているそうです。
なので監督さんが現場を管理していないというのは間違いですので訂正させて頂きます。

建築現場の近くに住んでいれば自分で見に行っておかしいかなと思えば聞く事も出来ますが、素人の私達が見てもおかしい事に気づかない事もありますし、遠い所に建ててる場合のお客は何度も見には行けないと思います。
なので建築会社さんがしっかりとチェックする必要があると思うのですが、現場管理は職人さん任せにしようとしている方針には疑念が残ります。

572: 通りがかりさん 
[2018-08-10 13:10:30]
>>571 ご近所さん

確か、行程表があり、一つ終わる毎に担当や現場監督、時々設計やインテリア担当が見に来ていたと思います。

大切な家だから、建て主も例え遠くても少しぐらい顔を出さないと任せっきり感があります。クレームを言うチャンスですからね。大工さん達も人間ですから気合が入るってものです。

ト◯タホームの時は、監督者らしい人は誰も来なかったなぁ。まぁ、工場組立てだから必要ないのかも知れないけど・・


573: 匿名さん 
[2018-08-16 11:18:56]
こちらは建築工事中の現場は一切見学できないのですか?
現場監督さん不在で工事が進められるのは、昔と違って工事が組み立てるだけになってきているからではないでしょうか。
そうだとしても、週いち程度で進捗や仕上がりをチェックしていただけたら安心ですよね。
574: 通りがかりさん 
[2018-08-16 12:45:08]
いつでも見学できますよ。大工さんばかりではなく、色んな業者が工程毎に入りますので面白いかも知れません。
私は仕事の関係でフレーミングや、断熱の一部は見れませんでしたが、アルセコの壁って作るのが大変だなと思いました。
ちなみに、昨日きた電気代の請求書は9000円ぐらい。猛暑の中、日中はエアコン一台で過ごし、夜間は寝室のみ動かした結果です。高いか安いかは家庭で違うと思いますが、室内温度は26.8度から26度をキープしていました。
キンキンの冷風が好きな方には暑いと思いまが、動き回らなければ丁度良い室温かと。

他の北洲オーナーの方はどうなんでしょうね。
575: 匿名さん 
[2018-08-20 16:18:31]
電気代に関しては、1万円行かないんだったらいい方なんじゃないでしょうか。特にこの夏の暑さを思うと、もっとしてしまったご家庭も多かっただろうに…と思いまして。
キンキンに冷やすと、体調崩してしまいそうですから
コレくらいの設定で一番いいんじゃないですかね?
577: 匿名さん 
[2018-08-29 17:37:05]
現場見学、楽しそうだなと思いました。
詳しいことがわからないでも、頻繁に見に行くといいらしいことをどこかで読みました。
勉強して少しでも詳しくなれば、不具合とかを見つけられていいということもあるらしいです。
忙しい人も多いだろうから難しいだろうとは思うけれど、なるべくなら現場へ行ってみると良いと思います。
578: 匿名さん 
[2018-09-07 11:15:19]
アルセキ外張り断熱はアルセコというドイツの断熱材なんですね。
構造を見ると、壁に防湿シート、グラスウール、構造用合板、
分厚いロックウール・ラメラなど多層に重ねられていて
確かにこれは施工が大変そうだと感じられました。
579: 通りがかりさん 
[2018-09-10 12:45:32]
>>578 匿名さん

アルセコの施工は大工さんではなく、専門の業者が施工します。手間はかかりますね。
ロックウールの外側に何層か塗られるのですが、スチール缶をへこませる勢いで叩くと、壁がへこみます。
塗料を塗れば元通りですが、全体的に柔らかく包まれた感じの家です。

580: 口コミ知りたいさん 
[2018-09-10 14:30:29]
>>570 匿名さん
営業や設計は契約前に低レベルなのわからなかったのですか?
581: 匿名さん 
[2018-09-16 02:45:31]
>>580 口コミ知りたいさん
あってはならないことですが、
当たりハズレということなのかなと。
1年数ヶ月前に福島市で建てた者です。
営業は、ベテランではないものの新人ならではの正直さと勉強熱心な対応が大変良かったです。一緒に頑張ったという涙と笑いありの思い出がいっぱいです。設計の方も若く、しかしながら、提案いただいたプランは奇をてらわず、でも私たちの希望を上回るものでした。若いのに、なかなか冷静で柔軟、安心して任せられました。コーディネーターさんもふらふら迷ってしまう私にはとても頼りになりましたよ。仕上がりにも不満はありません。多少の手直しはありましたが、それについての対応も良かったです。
なので、極端な批判の書き込みを見ると信じられない気持ちになります。北洲オーナーとしては、やはりいい家を建てたと思いたいです。北洲さん、更なるレベルアップ頑張ってください。

582: 通りがかりさん 
[2018-09-21 12:44:38]
>>581 匿名さん

福島ですとうちも一緒です。

この間も投稿しましたが、今月は電気代8000円でした。延べ床37坪のアルザスです。
583: 匿名さん 
[2018-09-25 13:23:28]
>>582 通りがかりさん
私も我が家も大変お世話になりました。とても良くしてくださったとおもっています。ただ、担当の営業さんだけもう少し頼りになる方だともっとよかったです。

[No.582と本レスは、一部テキストを削除しました。管理担当]
584: 匿名さん 
[2018-10-03 10:12:50]
オーナーさんのご報告を拝見しますと、電気代はかなり抑えられている印象ですね。
特にこの夏は例年にない猛暑でしたので、8000-9000円で済んでいるのは優秀だと感じました。
ちなみに電気代金はオール電化ではなく、ガス併用の場合の料金になりますか?
585: 通りがかりさん 
[2018-10-05 11:00:06]
>>584 匿名さん

電気のみですよ。
586: 匿名さん 
[2018-10-11 16:25:14]
実際に建てられた方のご意見だとけっこう良さそうな感じに思えました。住んでみないと分らないこともたくさんあるので、とても参考になります。電気代のこととかも、しかり。

商品が何種類かある中で「あたたかいひらや」に惹かれました。昔ながらの平屋のイメージとは全く違ってとても素敵だと思います。バリアフリーにも対応できて、長く住み続けられそうな家だと思いました。
587: 通りがかりさん 
[2018-10-14 08:19:11]
>>586 匿名さん
広い土地があれば、素敵かも知れません。

うまく、庭と融合?させるのも面白いかと。家の中心が庭になるとか。




588: 評判気になるさん 
[2018-10-19 17:31:13]
スレ違いなら申し訳ありません。
北洲ハウジングの中古物件を購入するか悩んでいます。
築15年以上の方がいらっしゃいましたら、建ててからの経過や不具合などをお聞きしたいです。
よろしくお願いいたします。
589: 匿名さん 
[2018-10-30 10:25:38]
私もあたたかいひらやのプランを拝見しました。
平屋に住むには広い敷地を所有していなければ成立しないのでは?と思いましたが、75.44m²のコンパクトプランも用意されているようで、子育てが終わったシニアの二人暮らしに平屋を選ぶ方もいらっしゃるのかな?と思いました。
590: 匿名さん 
[2018-11-14 08:43:49]
今は免震ダンパーのデータ偽装問題がニュースになっていますが、こちらの耐震はゴム製なんですね。
90年間メンテナンスフリーとはすごい。
壁の内部に設置されるようですが、大きな地震が起きても劣化する事なく繰り返し使えるのでしょうか。
591: 匿名さん 
[2018-11-22 16:55:51]
90年間メンテナンスフリーとはすごいなと思います。
ほぼ一生そのままでいいってことですもの。
大地震が来たら・・・どうなんでしょうね。
その時にならないとわからないような気もしますが。
耐震設備などは大きな揺れの実験を繰り返して商品化していると思われるので、
想定内の揺れならば大丈夫なのでは?と思いたいです。

平屋、いいですね。
すごい可愛い家だなと思いました。
昔横浜あたりで見たベースの家を思い出しました。
すごく快適そう。
592: 匿名さん 
[2018-11-26 12:47:19]
90年間メンテナンスフリーって相当の自信があるということですね。
なんでそこまで言い切ることができるんだろう?とか思ってしまいます…
他の所のものだとは思うのですが、
震度5強以上の地震を経験したものは、品質的に保証はそれ以降はできないみたいな条件がついていることもあるそうですが、
こちらで使用しているものはどうなんでしょうか。
593: 匿名さん 
[2018-12-07 09:13:32]
90年間のメンテナンスフリーを謳っているのは建物本体ではなく耐震ゴムですか!一瞬驚きました。
テストでは大きな揺れ(震度の表記はなし)を5回与えても耐震ゴムに損傷がなかったそうで、運が良ければですが、もしかすると一生涯の間交換の必要がないのかもしれませんね。
594: 匿名さん 
[2018-12-14 22:55:50]
90年もつ建物っていうのがそもそも今のところ、難しそうなので
そこまで使えればいいとは思います。
でもこういう耐久性的なものっていうのは
実証実験というのは難しそうなのに、どうして90年保証できるってわかるのだろうなぁ。
いずれにせよ、すごくいいものを使っているということなのかも。
595: 匿名さん 
[2018-12-29 17:08:12]
メンテナンスフリーとありますが、
保証期間ってどれくらいが組まれているのかで、ある程度わかる部分が出てくるのではないかなと思いました。
メンテナンスフリーってすごいなぁ。
大地震が来たときには流石に交換は検討しないといけないんだろうけど。
596: 評判気になるさん 
[2019-01-16 15:15:54]
アフターサービスは最悪だと思います。
597: 通りがかりさん 
[2019-01-18 13:35:32]
>>596 評判気になるさん

来月点検があります。
具体的に教えてくださると助かります。

601: 匿名さん 
[2019-02-02 14:35:13]
ZEHを取り入れていますが、こちらは、ZEHの認定ビルダーなのでしょうか?
だとすると、取り入れたときに
施主側も金利などが優遇になるのかも?

電気代がかからないと言うのはとても大きいと思うのですが、
冬場などはどうなんでしょうか。
天気がいつも良いとも限らないけれど、電気が必要になるので。
602: 匿名さん 
[2019-02-21 14:11:00]
蓄熱塗り壁というものは、標準で導入されているのでしょうか。それとも、オプション扱いになるのでしょうか。エコナウォールというものを採用しているそうです。なんとなく聞いたことがあるような。
塗り壁で蓄熱性がある。すごいなと思いますが、
実際に住んだ感じだとどうなんでしょうね。
603: 通りがかりさん 
[2019-02-22 13:28:13]
>>602 匿名さん

オプションです。
住み比べてみないと、効果は分からないかも知れません。
左官屋さんの話ですと塗り壁としては、柔らかい材質らしいです。

夜、ライトに照らされると、とても雰囲気があります。

604: 匿名さん 
[2019-03-13 11:15:38]
流石に蓄熱塗り壁にかんしては、オプションな使いですよね。柔らかいということなので、子供がいてしかも色々とぶつかる可能性がある場合は、暖房として考えるならばほしいなと思うことでしょう。
床の断熱もしっかりしているから、床から来る冷気みたいなものは無いかと思われます。
606: 匿名さん 
[2019-04-04 08:14:49]
蓄熱塗り壁について、ありがとうございました。流石にこういうものはオプションの扱いとなってしまいますよね。蓄熱の効果への期待もありますが、見た目がやはり柔らかいというか雰囲気があるというのはわかります。

かなり断熱や蓄熱など、使う場所によって建材を使い分けたり取りれたりしているのだなぁって思いました。
607: 匿名さん 
[2019-04-24 08:08:30]
引き渡しを受けて一か月たちます
塗り壁を取り入れたのですが壁と建具の縁の部分の塗りが乾燥してヒビ割れが起きています
皆さんは綺麗に塗りが維持できてますか?それともこのヒビ割れは普通に発生するもので自分でこれからずっとメンテナンスしていかないとならないものなのでさそょうか…
608: 匿名さん 
[2019-04-28 00:17:57]
現在、北洲ハウジングを検討中です(宮城県山沿い)。完成宅を何棟か見学させていただきましたが、いずれも吹き抜け&リビング階段があり、その素敵さに絶対に導入しようと思っています。
山沿いということもあり、床暖を入れた方がいいか悩みどころです。営業さんはエアコン2台でいけます!とのこと。延べ床40坪、外壁はアルセコを予定しています。どなたか実際に山沿いで建てられた方や、エアコンのみの方、床暖入れたよという方、アドバイス頂けたらと思います。
609: 匿名さん 
[2019-04-28 11:46:37]
>>608 匿名さん

山沿いではないですが、吹き抜けとリビング階段です。我が家はエアコンのみで冬を過ごしました。リビングが吹き抜けになっているのですが、足下が寒いと感じる時がありました。夫はそんなことはなかったと言うので個人差があると思います。ご家族に寒がりの人がいたら床暖がいいのではと思います。

610: 匿名さん 
[2019-04-29 22:55:20]
>>609
アドバイスありがとうございます。夫婦2人で寒がりなので、床暖房を導入する方向で話を進めたいと思います。
611: 匿名さん 
[2019-05-27 10:15:49]
吹き抜けだと、上ばかり暖かくなって、下のほうは寒くなるのでは?と思ったのですが
個人差程度で、しかも寒いような気がするみたいな感じだったら
かなり空気の循環も含めてうまく行っている方なのかもしれないですね。
これで床暖房があれば、たしかに一番良くなるかも。
動物を飼っている場合は特に床暖は必須になりそうです。
612: 匿名さん 
[2019-05-31 07:52:25]
現在設計契約を結びこれから本格的な設計に入っていくことになりました。当初の見積もりではアルザスE-1、40坪、建物のみで3200万円、色々合わせると4000万超えとなっています。これに床暖、太陽光を追加すると+300万程…
難しい金額になってきました。でも北洲で建てたい。取捨選択が難しいです。
613: 検討者さん 
[2019-06-05 13:05:18]
>>612 匿名さん

うちもアルザスです。

色々削りましたが、太陽光は不要だと思います。

614: 匿名さんへ 
[2019-06-12 17:26:18]
うちもほぼ同じ条件で、さらに外構も入れて4500万くらいになりました。
床暖は1階すべてに入れて、太陽光も10K弱載せました。

床暖入れるなら、中途半端に入れずに1階の床全部に入れた方がいいと思います。
この冬はエアコンなしでOKでした。
ただ、熱源がガスなので、ガス代はピーク時で約1.5万/月(夏場は2~3千/月)でした。
その分、足元から2階まで温度差なく、快適です。

光熱費を考えるなら、エアコンに軍配が上がると思うので、その場合は、床暖はない方がいいと思います。
せっかく床暖を入れたのに、光熱費をケチって使わないというのが一番勿体ないです。


太陽光は、ZEHの補助金があったので北洲で載せましたが、正直、北洲ではなく太陽光専門業者の方が圧倒的に安いです。
しかも、北洲だと恐らくシャープを提案されると思いますが、パナソニックの方が安くて性能が良いです。

調べると分かると思いますが、シャープだと1k当たり30数万かかりますが、パナだと20万円台前半で載せられます。
特にアルザスは屋根の面積が広いので、9k以上載ります。
となると差額は100万近くになります。
初期投資の単価や余剰売電の効率を考えると、最大限に載せて、パワコンを10k以下にするのが良いです。

ちなみに、売電収入は年間で30万弱です。
自家消費分も入れると、40万くらいあると思います。

初期投資をどう考えるかですが、少なくでも年間のガス+電気代からはおつりがきますので、ランニング的には大きな負担はありません。


具体的な数値をあえて入れました。
参考になれば…。
615: 匿名さんへ 
[2019-06-12 18:06:24]
ちなみに、初期費用ですが、今は住宅ローン金利が低く、住宅ローン減税があるので、5000万まで借りられるだけ借りた方が得します。

ただし、そもそもの所得税・住民税が年間50万円以上でないとダメです。
恐らく年収600~700万くらいでしょうか。そのくらいは必要です。
まぁ、5000万の住宅ローンを組める時点で、条件はクリアー出来ると思いますが。

また、金利も1%未満であることが前提です。
今は、10年固定でも1%を切って融資が受けられるので、10年間確実に金利<減税の恩恵が受けられます。

つまり初期費用分の金利と減税の差額を享受でき、かつ、売電収入で費用回収も可能なので、太陽光を住宅ローンで載せるのはありだと思います。

売電収入を蓄えておき、10年後に繰り上げ返済を行うのが、理想です。

10年以内の繰り上げ返済は絶対ダメです。
できるなら、元金も据え置いて、10年間は金利だけ払い、本来払うべき元金分を蓄えておき、10年後にそれをまとめて繰り上げるとかしたいくらいです。
616: 匿名さん 
[2019-06-22 17:58:44]
お金のこともいろいろと勉強になるスレッドですね。
戦略がローンに関しても必要なのだなぁ。

太陽光発電って売電これからどうなっていくの変わらないですが…(先日のニュースで、太陽光発電の政策の転換があるかも?とありました)、
でも自分たちで消費できるのならば
エコだし、光熱費も浮くし、災害のときには活用できるし
良いことは多いなーって思います。
617: 検討者さん 
[2019-06-24 13:08:11]
>>616 匿名さん

自分が太陽光を避ける理由として・・

故障や売電、将来的な部分で不透明な部分が多いのですよ。
今後性能の見直し、技術革新もあるだろうし今はアルセコだけでもエコじゃないでしょうか。
まだ高い買い物だと思います。

エコカーと一緒で、元が取れるのに時間が掛かり過ぎて、結局普通のガソリン車でもトータルの経費は変わらなかったりするんです。
618: 匿名さん 
[2019-07-18 14:35:47]
太陽光発電のシステムを乗せるかどうかの指針として、
保証期間の長さが十分取られているかというのがあるというのを、耳にしたことがあります。
長く取られているのであれば、その間の補修費用は保証範囲内となるので、お金がかからない、と。
短く設定されていると、その逆。
もとが取れるくらいまで長く設定されているといいんですけど、こちらの場合はどうなのか?
619: 匿名さん 
[2019-08-13 16:31:55]
>>567 ご近所さん

620: 契約済 
[2019-08-30 00:48:29]
41坪
アルザス E-1 玄関部分にタイル使用
一階 三層フロア
二階 ペルゴフロア
一階リビング吹き抜け、玄関、ダイニングにエコナウォール

建物価格、3300万です。
洗面台の造作など、断られるか、高額な金額になるかと思っていましたが、嫌な顔一つせず対応してくださり、しかも普通の洗面台よりも安く済み驚きました。

営業、設計士、インテリアコーディネーター、全てにおいて我が家とは相性が良かったと思います。
工事の進捗、住み心地、アフター全て合わせての評価になりますが、今のところ私自身はお勧めしたいメーカーです。
621: ちびとショコラ 
[2019-09-02 12:35:15]
先日住宅展示場で見学して参りました。

全部で21棟あった中で本当に素敵な建物だったので最後の楽しみとしての見学でした。
唯一気になったのはアルセコと言う聞きなれない外壁構造です。
2X6の枠組み壁構造の外側に接着剤と更にロックウールラメラ80mmを重ねそれにベースコート、ガラスメッシュ、
ベースコート、トップコート、サーフェイスと仕上げをするらしいのですが
どうしても気になるのがぬり壁の下地が柔らかいロックウールである事です。
こちらは当然勉強不足ですが丁度女性が厚化粧をしているような感覚で静かにそのまま建っているのであれば
心配ないのでしょうが地震大国の日本では大きな揺れで厚化粧に亀裂が入ったりそこから雨水が浸入したり
剥離脱落してしまわないかと気がかりです。
経年劣化も心配です。

モデルハウスに入る際何の予備知識も無くおもむろに外壁を軽くノックした所妙に軽い音がしたのでそれだけが気になりそれで関心はアルセコ一点のみになってしまいました。「このモルタルの厚さは何センチありますか?」特に返答も無く「昔ミサワホームの発行しているホームイングと言う定期刊行物には耐火構造にする為には厚さ3cm必要とありましたが」これにも返答無く二階の構造展示で実はアルセコであると言う説明を受けて予想とは全く違う構造である事を知った次第です。

営業マンは「ドイツでは歴史のある施工方法で向こうでは大方の住宅がこの施工方法です。」
構造模型を観察しているとダブル断熱構造となり壁厚は200数十mmにもなります。
「こんなやり方でなくても単純に2X8なり2X10にすればいいんじゃないんですか?」
もう素人判断爆裂状態ですが
「日本に導入されて何年になりますか?」
「10年になります。」
「たかだか10年ですか?」
「大丈夫ですよ!」
「大丈夫の在り方に疑問があります。」

結局納得できないままの見学になりました。

どなたか詳しくご教授願います。
622: 検討者さん 
[2019-09-05 15:57:48]
>>621 ちびとショコラさん

オーナーです。
アルセコについてですが、イメージとして確かに厚化粧で間違いないかも知れません。厚くても柔らかい、みたいな。ですから地震では逆に揺れに追随するので亀裂等はコンクリートと違って入りにくいと思います。

叩くと軽い音がします。本気で叩くと凹みます。マジかよと思います。補修は専用のキットで3分で手直しOKで、補修跡は分かりません。家の外壁を叩く人なんてそんなにいないと思いますが。

アルセコの透湿性について、ゴアテックスをイメージしていただければ良いと思います。ロックウールは24時間以上水に浸しても水を吸収しないそうです。

塗り壁なので、仕上がりはキレイですよ。

ただ、もしテロ行為とかで攻撃されたらサイディングよりは破壊されやすいのかな、と心配してしまいます。日常的に硬さは問題ないかも知れませんが、蹴られたくはないですね。

アルセコの日本での実績はまだまだですよね。ドイツでの歴史は古いようですが、日本はそういった先進技術を率先的に取り入れて施工していくべきだと思います。
泡の断熱材は流行ってるみたいですが、あれも歴史は短いです。

アルセコも良いですが、新素材のスレンテックスでしたっけ?あれも気になるところですが、まだ高額なんでしょうね。

623: 検討者さん 
[2019-09-05 15:59:35]
>>620 契約済さん

622です。

アフター悪くないですよ。

対応遅い時ありますが、我が家は気に入らない部分をしっかり直して頂いております。

玄関の網戸気になりません?
624: 匿名さん 
[2019-09-23 01:08:08]
仙台市北部に新築して30年かぁ
これだけ経つと北州さんとの繋がりも滅多にないのだけれど、何かあれば連絡しておけば見に来てくれるし、そうそう用事もないし。30年住んでもなんてことないですよ。震災で屋根瓦が全体的に下がったけどそのまま問題ないし。
北州さんは、築年数が経った我が家みたいなのを、少し掘り起こして見たら良いのになあと思うのよね。自分達で建てた家がたくさん古くなってきてるんだから、古くなってどうなってるのかを、これから建てる施主様に見せてあげたりも必要では?30年経った今思うのは、とても100年は持たないだろうし建てた頃には予想もしてない生活環境の変化に住みづらくもあるし。展示場や新築を見せる事と同じように、我が家を見れば色々わかりますよ。是非良い家を作ってくださいね
625: 建築中 
[2019-10-01 21:36:29]
北洲のホームページを見ていると、新しい注文住宅ブランドのUSKOなるものが発表されていました。仙台港のエコノハ展示場に建築中もこのUSKOだそう。画像を見る限り、北洲らしいというよりは万人ウケを狙ったということなのでしょうか?北洲で使うサイディングといえば北洲印の縦ラインの入ったサイディングでしたが、画像を見ると普通のサイディングも使っていくことになりそう。

展示場をもうひとつオープンだなんて順調そうでなによりですが、私はThe北洲の我が家を建築中です。北洲が好きだからこそ、北洲らしさを見失わないで欲しいです。
626: 建築中 
[2019-10-02 02:31:36]
>>625

株式会社北洲 のハウジング部門が二つできるということみたいですね。北洲ハウジングとUSKOそれぞれでいくよう。USKOはターゲットが20から30代、値段も抑えて建てられるみたいですね。北洲ハウジングの廉価版てところでしょうか。床材や外壁、窓枠などとのようなラインナップになるのでしょう。兎にも角にもエコノハが11月1日オープンのようなので、楽しみにしたいと思います。
627: 匿名 
[2019-10-02 11:07:19]
>>620 契約済さん

その金額なら某大手より遙かに良いですね。断熱性能も倍以上良いし
628: 実家はハイム 
[2019-10-02 16:56:36]
>>621 ちびとショコラさん
私はいわゆる地元工務店で建てました。
その工務店では以前アルセコを採用していたのに、
どうしてやめたのか聞いたことがありますが、
やはりへこみやすいのと、費用の面だそうです。
グラスウールダブル断熱、漆喰塗り外壁でUa値0.2前後にしたほうが安いとのこと。

へこみやすさに関しては、
アルセコを採用している低燃費住宅がレッドアートというポーランド?のものに切り替えているような話もブロガーが書いていました。

うちの工務店ではダブル断熱が高いので、
ローコスト仕様として建てているのが、
2X8のグラスウール充填断熱、
Ua値0.25程度だそうです。

ちなみに地元の公共施設がアルセコを採用するそうなので楽しみにしています。
10年云々の話は施設を建てるにあたっての議事録にもあり、
東日本大震災でも被害がないなどかかれてました。
629: 名無しさん 
[2019-10-02 17:23:33]
>>626 建築中さん
北洲ハウジングも、既に、harukaという若年世帯向けのラインを持っていると思いますが、どう違いを付けるのでしょうかね。
harukaよりさらにコストを絞った位置付けとなるのでしょうか?
630: 匿名さん 
[2019-10-09 16:18:56]
この9月から導入されているエアロテック、全館空調なのに各居室の室温をそれぞれに合わせて設定できるとありました。
室内機は1つだというのに、どうしてなんでしょうか。
ものすごくすごいことだと思うのですが、
光熱費などは、
通常の全館空調のものと比べて、どうなんでしょう?
そもそもどうしてそういうことができるのかが不思議です。
631: e戸建てファンさん 
[2019-10-09 19:22:18]
>>629 名無しさん

注文か企画かの違い
632: 匿名 
[2019-10-11 09:08:06]
>>630 匿名さん

気になりますね。桧家住宅のz空調は部屋ごとのルーバーで風量を調節するだけですが、
北州ハウジングは温度設定出来ると書いてありますからね
633: 匿名さん 
[2019-10-21 23:32:20]
Z空調ってルーバーで調節するだけだったんですか。それならば風量が調節できるっていうのはシステムとしてはとても楽。
でも温度までってことは
途中で何かしらの機構を挟んでやっていることになります。
メンテナンス性やランニングコストなどは要チェックでしょうね。
634: 匿名さん 
[2019-11-22 15:02:31]
家の中に室温の歪みができないことが大切なんじゃないかとは思います。
室温調整できると言っても
極端に変えるのではなくて、人がいない部屋は緩やかにするとかじゃないと、家全体の室温に結局は影響してきてしまうのではないでしょうか。
635: 通りがかりさん 
[2019-12-04 16:03:09]
>>633 匿名さん

本体で温度設定、各部屋はルーバーで調節する仕組みですね
636: 建築中 
[2019-12-07 22:11:14]
USUKOをエコノハまで見に行ってきました。

北洲ハウジングが構造躯体が2×6なのに対し、USUKOは2×4です。

サッシは、樹脂ですがトリプルではなくペア。

外壁は塗り壁が標準。サイディングのつなぎ目が会社として嫌だとのことで、こうなったそう。

床はペルゴが標準ですが、北洲ハウジングで使用しているものよりも一つランクが下のもの。

設備関係(建具含めて)は全てLIXILです。LIXILから他メーカーに変更すると増額とのこと。

坪単価60万あたりを目指すとのことです。

北洲ハウジングはほぼほぼThe北洲が好きな人が建てるイメージですが、USUKOについては万人受けするようなかんじで、北洲らしさはないので、他メーカーとの競合での顧客の獲得が大変そうだなという印象を持ちました。
637: 匿名さん 
[2019-12-11 15:29:39]
USUKO自体は、コンセプトを見ていると、若い人たち向けって言う感じがしますよね。
ある程度手の届く金額で
長く住むためにある程度いいものを入れているのかなぁ?というふうに感じていたのですが
断熱に関しては、
開口部が樹脂サッシでペアなんですね。
樹脂だったらまだアルミよりはずっと断熱性はありそうですけれど、
どうなんだろうなぁ。
トリプルは断熱的にはいいのですけれど、どれくらい違いがでるんでしょう?
638: 匿名さん 
[2019-12-25 11:51:06]
639: 匿名さん 
[2020-01-09 15:03:58]
とにかく、品質が高い家造りをしていきたい、という人にはとてもいいんじゃないかと思いました。
レッドシダーとか石目タイルとか、
ある程度年月を重ねたときにいい感じのエイジング感が出そうな素材を使っているのも
とてもいいのではないかと思います。
新品のまま、というのじゃなくて
味わいが出るような家もありなのではないでしょうか。
640: 考中 
[2020-01-18 09:22:48]
北洲の家、素敵ですよね。アルザス、いいな~と常々思っているのですが。
一つだけ気になる点が。
家の上部、外周部に対する断熱には物凄くこだわりを感じるのですが、
下部。床断熱(床下断熱?)が、妙にあっさりしているような気がするのです…

HP見ても、床下はあんまり触れられていないし。
施工日誌を読んでも、床断熱に関する記述が少ないような。

もちろん数値的に、特に問題はないんでしょうけれど、
他部分が素晴らしすぎるために、なんか…もうちょっと…と思うのです。

足元が若干涼しいような気がするとか、ありませんか?

あと、OPで断熱材を増やすなんてことは出来るのでしょうか?
641: 匿名さん 
[2020-02-06 08:40:57]
確かに、床下の断熱、どうなっているんでしょうね。
フローリングの下に通常は断熱材が敷き詰められていると思うのですが、
こちらも特に触れられていないので、そのようにしていくのか?
基礎部分自体は風通し良くしておかないと、その部分は家的には良くない(湿度が高すぎてしまうとかシロアリとか)ので
密封断熱みたいなことはしていないのかな?聞いてみないとわからないです、、、
642: 考中 
[2020-02-07 11:18:45]
施主さんのブログなんか見てると、ポリスチレンの板4.5㎝×2で、合計9㎝の断熱材っぽいですね。
ただ日付が随分前なので、今はどうなってるのかわかりませんが。。。

決して悪くないですが、アルセコの22㎝に比べれば、確かにフツーと言えるかもしれません。
どことなくGLホームと似てますね。あちらも2×6のメーカーですし。

643: 匿名さん 
[2020-02-21 10:32:02]
断熱材、標準で22センチっていうところがあるのは純粋にすごいけれど、
ここの9センチも別に悪くはないですよね。
ただかなり勉強している施主も増えているだろうから
工務店側もいろいろと頑張っているっていうのは聞いたことがあります。
今はまた、仕様が変わっている可能性もあるかもしれないですね
644: さの 
[2020-02-25 09:41:24]
高気密高断熱って売り文句になるから、どのメーカーも力を入れてますよね

アルザスがお好きということなら、やはりHPに書いてあるような煉瓦タイル貼りがお好みなんでしょうか?

それやると、私の記憶ではアルセコに出来ず
14㎝のグラスウールになってしまいます(…でしたよね?確か)

で、床は9㎝のポリスチレンらしいので。。。

そうなると、2×6のごくごく標準的な仕様になりますので、その辺は考慮された方がよろしいかと。

断熱にすごくこだわりを持っているようにお見受けしたので。


素敵なお宅、建つといいですね。
645: 先日引き渡されました 
[2020-03-09 14:45:41]
40坪、アルザス 、アルセコ(一部タイル)仕様の我が家です。暖房は、ダイキンのエアコン一台です。東北の寒い地域に住んでいます。今年は暖冬ということもありますが、足元寒くないです。
646: 匿名さん 
[2020-03-22 14:58:05]
寒冷地でエアコン1台で済ませられる断熱性能・高気密性は純粋にすごいです。
今年は確かに雪も少なく、極寒というわけではないですが…と言っても別にぽっかぽかに温かいわけでもないですからね。
きちんとエアコンをきかせられているのは、
空気もいい感じで、うまく流れができているからだと思います。そうじゃないと、家の中で室温の歪ができてしまいます。
647: 匿名さん 
[2020-04-10 11:03:18]
ダイキンのエアコン一台って、普通の壁掛けみたいなタイプのエアコンで、なんでしょうか。
それとも、床下エアコン的なものなんでしょうか。
いずれにしましても、それだけで済ませられるのはとても魅力ではあります。

高齢者がいると、家の中で極端に室温が変わってしまうのは困ります。
トイレとか脱衣室も同じように温かいのならば、魅力です。
648: 匿名さん 
[2020-04-27 11:22:24]
寒冷地でも、エアコンだけで済むのは本当にいいと思います 冬場の暖房費は頭を痛めている人が多い エアコンだけで済むのだったら本当にいいですよね 灯油とかも管理が面倒な上に年々値上がりしてきていることも考えると特に
649: 646です 
[2020-04-28 22:14:30]
ダイキンのエアコン一台で過ごした者です。
2月の電気代が14,000円程度でした。エアコンつけっぱなしです。

3月の電気代は15,000円程度でした。エアコンがいらないと思うタイミングが多々あり、エアコンは時々スイッチオフしていました。
1,000円の差ですが、やっぱりエアコンはつけっぱなしが良さそうです。

エアコンはリビングに壁掛けをつけています。リビング上部が吹き抜けで、吹き抜けに面して階段があり、二階ホールへ空間が続いています。

全館空調じゃないのに、脱衣室やトイレも寒いということはないです。不思議です。
650: 匿名さん 
[2020-05-15 09:22:46]
2月よりも3月のほうが圧倒的に寒くなかったのに、
2月の方がエアコン代がやすかったということは、やはりつけっぱなし効果が高かったんですね…
エアコンがスイッチオンしたときにかかる電気代も大きいみたいですし、
そもそも冷えてしまった空気を温めるのも
結構大変だと聞きますので、それでなのかもしれません
652: 匿名さん 
[2020-06-26 08:46:51]
40坪で4000万円超でした…思ったよりも冬場は寒いです。夫も私も足元が寒くてホットカーペット必須です。
アフターメンテナンスは早くはないですね。担当者にもよるのかな?
653: 匿名さん 
[2020-07-02 11:06:52]
水回りと壁張り替えのリホームを検討して見積り依頼しました。こちらの予算を伝えたのですがそれ以上の金額の見積りでした。予算にちかづけるため何度か打合せしていたところ見積書に原価一覧表が添付してありました。すべての項目が3割増しの金額です。それを伝えたところ1ヶ月近く放置されていたので連絡をいれても放置されました。
お客様サポートへその旨メールしても返答がありませんでした。
店舗に出向いてやっと担当責任者と話することができたが遅れたことの言い訳です。リホームを依頼することはやめようとおもいます。依頼しても安心できないし3割以上も増す金額に見合うサービスが期待出来るのでしょうか?
今では後悔が残ります。
654: 名無しさん 
[2020-07-02 18:33:15]
値段の割に担当者の質含めて満足できませんでした。
後悔しています。
655: 職人さん 
[2020-07-06 08:17:48]
私は最終的に北洲にはしませんでした。とにかく見積もり、プランがでてくるのが遅すぎる。その間大手はどんどん営業をかけてきて、決まってしまいます。北洲一本!という人にはよいでしょうけど、そうでない人にはストレスがたまります。でも、結局最後に(某社契約後に)でてきたプランがものすごくよかったです。。。
656: 戸建て検討中さん 
[2020-07-23 22:06:01]
北洲で契約しました。建てた皆様、構造計算はされましたか?
657: 今年から北洲に入居してます 
[2020-08-20 22:20:20]
北洲は標準で、耐震等級3ですよ!
耐震等級3相当ではなく、耐震等級3です!
658: 匿名 
[2020-10-13 15:21:29]
2年前に新築でほぼフルオーダーで建てましたが、アフターが最悪の会社です。
建設段階で担当営業がやめ、引渡し前に現場施監が他社に移り、引き渡し時に修理項目を並べたけど、完璧には程遠い内容でした。ジョンソン手すりが気に入って入れたのに、専門職人ではなく工務店にやらせるから、高さはバラバラ、接着はいい加減!今年の4月に2年点検があり、かなりぐらぐらしているのですぐに直してほしいと言ったにも拘らず、それから2回催促してやっと専門職の方が来て、「こりゃあ酷い」長さはバラバラ施工方法は間違っていると言っていたのに、そこから未だに何の連絡もないです。見た目はいいけど何十年も住むにはアフターが最悪の会社です。
659: 匿名さん 
[2020-10-14 16:50:23]
もともと岩手の材木会社が売りなのに作ってるのが2xって言うところが残念ですね。
660: 戸建て検討中さん 
[2020-10-26 18:37:57]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
661: 匿名さん 
[2020-11-28 10:58:02]
今年で10年です。10歳のお誕生日おめでとうと、お花いただきました。
10年経っても全く飽きのこない家です。
冬は暖かいし、結露も全くないし、暖房費も抑えられているし、生活臭もないし、本当に北洲さんでよかったと思ってます。
662: 後悔じゃん 
[2020-12-01 08:17:15]
高すぎるお金を支払って後悔。素敵なデザインで決めたものの、地元の他の業者でも似たようなデザイ、高機能住宅が建てれると思います!住宅購入を考えてる方、1度冷静に考えてください。自分の場合、一生に一度の買い物に一生後悔してます!他の方も書いてますが、良いものをすすめてきます。冷静に!確かに建物ブランドは憧れですが一生住むことを前提に‥24時間換気でも何故か家の中はカビ。建築工程に疑問。アフターフォロー最悪!!修理依頼しても連絡取れず。お客様~って窓口に電話はするも進展なし、返事なし!ホント、売るだけの会社です!アフターフォローをちゃんとしてくれる業者はあるはずです。相談している間に家が悪化するだけです。他の方も評判もじっくり読んで検討してください。ちなみに、修理も高いですよ。
663: 匿名さん 
[2020-12-09 11:10:05]
建てて10年のときにお花のプレゼントがあったりというのは見ている限りでは
きちんとアフターができているというか、顧客管理ができているように見えますが。。。

工法、公式サイトを見ているだけではよくわからなかったのですが、
ツーバイフォーなんですか?
施工は早いし、現場でのミスも起きにくいとは聞きますが、
他に工法の選択肢自体は無いのでしょうか?
664: 匿名さん 
[2021-01-16 21:12:31]
>>663
北洲ハウジングは2×6のみです。
一年位前にできたUSKOは2×4です。
他の選択肢はありません。
665: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-17 14:18:11]
新築時に言ってくれないことが多すぎ。アフターフォローの担当の人と連携とれてない。定期点検で何度言っても新築の時の営業に言っても説明なし。引渡したら終わりですか?本当に顧客管理できてるんでしょうか?
666: 検討者さん 
[2021-02-22 07:46:43]
規格住宅のハルカってどうですか?値段はそれなりですが内装というか質感がちょっとのような気がするんですが?
また、みなさんはソーラー載せましたか?
667: 納豆 
[2021-03-03 12:07:18]
北洲さんでの平屋を現在検討しています。
そこでお聞きしたいのですがエアロテックを導入した方はいらっしゃいますか?
もしいましたら使用感想をお願いしましです、
668: 匿名さん 
[2021-03-07 17:05:11]
haluka購入したものです。
(特定されてしまうので時期は内緒で…)

halukaは上位の注文住宅シリーズとくらべて

・構造材が2x6→2x4、
・内装建材がぬりかべ、三層フロア等自然素材系→リクシル等新建材系
・プランはプラン集の中から固定(上下・左右反転は可能)

に置き換えられた廉価シリーズです。
厳密にいうと細かい違いは他にもありますが、、
(付加断熱不可、窓はオール樹脂ダブルだがエクセルシャノンではない等、)

基本的なつくり方(気密性能および取り方、耐震の考え)などは
上位シリーズと同じとのことです。
また、性能も耐震等級3(プランによる)、
温熱も5地域heat20G1程度はあります。

土地の取得から考えていた我が家にとっては
コスパがよく魅力的だったので決めました。

また、太陽光については
今後脱炭素化が進む際に電力料金があがりそうなので
先行投資としてある程度載せています。

総じて、
規格プランということを念頭に置けば、
我が家は満足してます。

当然ですが、
意匠にこだわる方や、
より性能にこだわる方(5地域・heat20G2以上希望)には
向かないと思います。
669: 匿名さん 
[2021-03-23 13:57:23]
断熱の観点から見ると、ツーバイシックスの方がツーバイフォーよりも優れているように思いますが、
コスト面とか、性能差などを考えると、
寒冷地でない限り、ツーバイフォーで割り切ってしまってもいいのかもしれないですね。
その代わり、窓やサッシなどは
断熱性の高いものにしたほうがよさそうですが。
670: 通りがかりさん 
[2021-04-06 14:53:48]
栃木で建てました

築2年ですが建てて後悔しました 嫁がデザインで決めました
栃木だから冬とか大丈夫だろうと軽く見ていたら思った以上に冬は寒くて結露もするし後悔でしかないです

打合せ中に最初はいい顔をしていた担当者が態度が変わってしまい残念です

アフターは何回か電話すれば来てくれるのでまだいいほうなのかな? 結構頼んだことを忘れられたりするので諦めることも多いですが、、、
671: 納豆 
[2021-04-09 15:32:45]
私も栃木で北洲平屋を検討しています
空調は三菱エアロテックを考えています。
窓は三層ガラスを考えています。

この使用でも栃木は難しいでしょうか?
672: 通りがかりさん 
[2021-04-09 19:26:56]
>>671 納豆さん

栃木県で建築を予定してるのならやめたほうがいいと思います

最初はいいですが今は後悔です
ちなみに宇都宮で建てて築6年です
電気代とかも思ってた以上(2月で32000円位でした)にかかってます 

673: 匿名さん 
[2021-04-17 12:38:05]
この会社は噂どうりアフターは最低でした。
最初の建物はデザインを気に入り、また熱心な営業の勧めで建てた後に内装建具の不具合、外壁の不具合などで対応してもらっていました。2棟目の建物を建てたら良く対応してくれるかなと思い再度建てましたがガッカリでした。7、8年過ぎ現在もアフターしてもらっていますが対応が遅い割に高額でとてもこれからも建てたいと思うメーカーではなく建てる気がしないメーカーです。
別なメーカーを選びたいと思います。

674: 匿名さん 
[2021-05-04 18:07:46]
>>672 通りがかりさん
二階建てですか?
後悔は電気代だけですか?
他にはありますか?
675: 通りがかりさん 
[2021-05-09 00:41:17]
ちょうど建てて10年になりました。
建築直後に東日本大震災がありましたが、全く問題ありませんでした。
断熱も良いですし、結露も全くありません。
非常に快適です。
欠点は高い。
担当する営業マンによって話しが変わる。
ちょうど契約直前に担当が退職してしまい上司の方が引き継いたのですが、何も変更していないのに結局100万位高くなりました。
アフターも来るのですが、対応は遅いです。
まっメーカーとしての欠点もありますが、家はとても良いです。
676: 名無しさん 
[2021-05-24 13:35:13]
北州で建てて後悔をしている者です。
デザイン性と高気密高断熱に惹かれて契約したものの、他の方もおっしゃってるように設計時に選択肢を教えてくれません。予算が潤沢な方には提案されるのかもしれませんが、ぎりぎりの予算だった我が家にはほぼまったく他の選択肢の提案はなく、初期に先方から提案された案のまま当たり前のように急かされながら進めることとなりました。
ここをこうしたかったという思いが、住んで数年経つ今もたくさんあります。(こうしたいと言ってもほとんどまともに取り合ってもらえず流されました)使用している建材に関しても何の説明もなく、自分でネットで北州のサイトを見て知るような状態でした。
そして他の方もおっしゃってるように本当に高いです。コスパは非常に悪いです。

予算がかなり潤沢(建物のみて4000万~出せる方)で、北州のデザイン性に惚れ込んでる方のみにオススメ出来るメーカーです。
677: 通りがかりさん 
[2021-06-17 06:47:14]
北洲で建てました。
確かに値段は高かった。 けどその分他社でオプションのものが標準で入っていたので、私たちの望む家を建てるならどこで建てても結果同じくらいだったかな?と思います。
打ち合わせも議事録(?)をしっかり書いてくれるので、他のHMで起こるようなトラブルもなく良かったです。
満足してます。
678: 匿名さん 
[2021-06-29 15:10:37]
議事録、作ってくれるんですか。ビジネスの場だと普通のことだけど、家造りでもちゃんとそうしているのは良いですね。
言った言わないにならないし、
お互いに認識していることに齟齬が出にくくもなる。

値段に関しては、正直、最初から色々と設備などが入っているからお高いのか、
それともシンプルな状態であとから足すタイプだから、最初は安いのか
そういうことなんですよね。
ここの場合は前者ということで。
679: 匿名さん 
[2021-07-02 04:00:41]
契約された方、教えて下さい。
ここは見積りの明細はないのでしょうか?
680: 通りがかりさん 
[2021-07-08 12:39:13]
>>679 匿名さん

項目ごとの見積もりは早い段階からだしてもらえました。
具体的なパーツごとの明細は自分達で色々なものを選んでからになります。
681: 通りがかりさん 
[2021-07-08 12:41:38]
>>678 匿名さん

毎回打ち合わせが終わると、議事録の確認(読み上げ、読み合わせ)もするので、後々のトラブルは避けれると思います。
682: 匿名さん 
[2021-07-11 00:35:31]
>>680さん
ありがとうございます。
契約後ですか?
初回プラン提案と見積りでは明細内訳もなく、今後もないとの事で驚いたのですが。
683: 評判気になるさん 
[2021-07-12 10:49:23]
>>682 匿名さん
細かな仕様変更する度、毎回見積もり出てきましたよ。
684: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-12 22:17:35]
教えてください。
アルザスの大屋根瓦屋根に魅了され検討しております。
ぶっちゃけ坪単価はいくらになるんでしょうか?
685: 通りがかりさん 
[2021-07-12 23:48:23]
>>684 口コミ知りたいさん

大体ですけれど90万ちょいですね。
100万見積もっておけばだいぶ行けると思います。
686: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-13 00:25:30]
>>685 通りがかりさん
早速の返信ありがとうございます。
やはり90万?なんですね(゜o゜;

各ハウスメーカーは見て回ってるのですが。。。
大屋根瓦屋根だと限られてしまいまして。。

ローン的には5000万は通りましたが。。。

皆さんおっしゃるようにアフターや営業マンによってだいぶ左右されそうですね。。

687: 通りがかりさん 
[2021-07-13 15:23:31]
>>686 口コミ知りたいさん

ざっくりですが、建物40坪で3500万くらいですかね。
土地と諸費用込みでも5000万の融資があれば大丈夫じゃないでしょうか?

営業さんは県によって結構対応にバラツキがあるようですね。
私の担当さんはしっかりした方でした。
688: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-13 22:47:47]
>>687 通りがかりさん

ご丁寧にありがとうございます。
40坪で3500万参考になります。

幸い土地は実家にあり祖父母からも支援頂けるので予算は大丈夫そうです。

他の方も仰って居るようにオプションや仕様等は基本的に少ないのでしょうか?
まだ展示場にも単身赴任と言う事もあり二度しかいく機会無く情報がなくて。。。

またわたしは北東北になり冬場は氷点下ですが2x6はやはり全室快適にすごせますか?
689: 通りがかりさん 
[2021-07-13 23:11:53]
>>688 口コミ知りたいさん

展示場になかなか行けないと心配になりますよね。

プラス費用なしで展示場のようなお家にしようとすると、少し難しいかもしれないです。
(他のHMだと無垢床や床暖房がどの家でもついていたりしました。)
その場合は我が家の見積もりでみると3000万くらいに抑えれるかと思います。

ただキッチンやトイレやお風呂などの設備に関しては、標準仕様でもなかなかグレードが高かったです。
(他のHMだと追加費用がかかるところが、北洲だと標準仕様に入っていたので幅広く選べました。)

最初に出してくれる見積もりから結構盛り込んで出してくれるので、色々な希望を叶えた最終的な見積もりと大きくは変わりませんでしたよ!

長文失礼しました。
690: 匿名さん 
[2021-07-17 22:53:50]
>>688
一年半前ですが、アルザス (アルセコ+タイル)の我が家はちょうど40坪で建物のみ3600万でした!10畳の吹き抜け、玄関ホール、ダイニングはエコナウォール、天井のサーモウッド貼り、室内壁にタイルをかなりの面積貼り、一階は全て3層フロア、木製窓も何窓か使いました。造作の洗面台もつくりました。地域は東北です。床暖無し、壁掛けエアコンのみです。寒さは気になりません。寒さが気になるのであれば、アルセコにすることを強くおすすめします。
オプションも採用しましたが、標準がかなり充実しているので、金額がそのせいでめちゃくちゃ上がったと言う印象はありません。
691: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-22 00:45:24]
>>689 通りがかりさん

ご返信遅くなり申し訳ございません。
ご丁寧にありがとうございます。
標準仕様がグレードが高かった事は知りませんでした。
また見積りに関しましてもアドバイス頂き大変参考になります。
692: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-22 00:49:22]
>>690 匿名さん

同じくご返信遅くなり申し訳ございません。
私の希望する仕様とほとんど一緒なので大変参考になりました。
私は35坪+ガレージを希望していたので近い金額になりそうです。
1つ教えて頂きたいのですが屋根は瓦屋根だったのでしょうか?

宜しくお願い致します。
693: 匿名さん 
[2021-07-22 07:38:21]
>>692
瓦屋根ですよ!!
一年半前なのでその金額ですが今はウッドショックもあり、値上がりしてるかもしれないですね。
694: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-22 21:49:55]
>>693 匿名さん

ありがとうございます!
瓦屋根が希望なので大変参考になります!
来年地元に戻れる予定なので?4000万だと予算内なので何とかなりそうです(^^)

確かにウッドショックとの事でしたので懸念事項ではありますね。。。
695: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-26 21:18:01]
いつも皆様の回答大変参考にしております。
皆様が北洲を検討された際に当然他社メーカー、工務店なども検討やご見学されたと思うのですがどちらになりますか?

私はまったくコンセプトが違いますが大手積水ハウス、大和ハウスも検討してます。
先日知り合いが上記メーカーで建てたのですがアフターや対応が非常に良かったとの事です。

過去のスレッドを全て読みましが北洲に少し不安をもってしまいました。苦笑
もちろんクレームや対応の悪さは一部なのかもしれませんが。

合わせて皆様が北洲で良かったと思える事も教えて頂けたら幸いでございます。
696: 通りがかりさん 
[2021-07-26 21:34:15]
>>695 口コミ知りたいさん

他のところ、見ました!
他社でおすすめありますか?と聞くと、『北洲』と答えるところが多かったのも決め手の1つでした。
大和ハウスは気密性や断熱性というよりばデザイン最重視と伺ったので、ホテルのようなオシャレなお家づくりとなるといいかもしれないですね!

サービスや対応は契約前に確かめれると思うのですが、下請けさん等の職人さんも北洲はしっかりした方々でしたよ! 現場に立ち寄るといつも向こうから皆さん挨拶をしてくださって、気持ちが良かったです。

もちろん営業さん等の北洲の方も、私のところはしっかりした方々だったので、ここのコメントを見て驚きました。
支店によって違いはあるのかもしれないですね。
697: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-26 23:11:39]
早速のご返信大変参考になりましたありがとうございます。
大和ハウスは確かにデザインが非常に良いですよね!自身としては最も機能面(高気密高断熱)と外観(ヨーロッパテイスト)を重視しているのでもしかしたら大和ハウスは合わないかもしれませんが今週展示場へ訪問予定です。

やはり支店、担当によって大きく異なりそうですね。先ずはしっかり自身の希望等を伝えた上で進めていくのがベストなのかもしれませんね。
以前伺った北洲の展示場の方は非常に対応良く丁寧な方でしたので同じく驚いた次第でした。
698: 匿名さん 
[2021-08-21 15:19:11]
実際に家を作る現場の方がしっかりとしていて信頼できる方であるっていうのは、とても大きいですよね。
仕上がりに見るからに差が出てくるでしょうから。
そういうのがきっちりできるところはとてもいいなぁ。
まあ、人間がすることですので、ミスも起きるとは思いますが・・・ただその後のリカバリー力なども期待です。
699: 戸建て検討中さん 
[2021-09-03 21:19:18]
仙台で建設予定のものです。

皆様、暖房設備はどうなさってますか?
床暖房は無垢材が使用できませんし、そもそも設置費用と、将来的なメンテナンスも気になります(圧倒的に快適であれば、もちろん最優先ですが・・・)。
ヨーロッパを旅行すると、ドイツや北欧ではパネルヒーターが多く、脱衣所では非常に快適でした。しかし、パネルヒーターは、スペースを取りますし・・・。

北洲さんの家は、エアコンのみで仙台の冬を不快感なく快適に過ごせますか?
700: 匿名さん 
[2021-09-13 20:39:48]
>>699
仙台より南部ですが山沿いなので参加になるかと思いコメントします。
北洲ハウジング標準の三層無垢は床暖房対応です。我が家も当初床暖房を入れる予定でいました。しかし、営業から、何度も本当に必要かと尋ねられ…外壁がアルセコなのもあり、エアコンのみで大丈夫だと言うので、信頼して床暖房は付けませんでした。壁掛けエアコンのみです。
北洲ハウジングはパッシブ設計をしてくれるので、壁掛けエアコン1台のみで過ごしています。夏は2階の壁掛けエアコンもつけています。
脱衣所も全く寒くなく…常に閉め切っているトイレも寒くないんですよね。ただめちゃめちゃ寒がりであれば、床暖などを使うのもありかと思います。
701: 戸建て検討中 
[2021-09-14 11:46:35]
アルセコ付加断熱だと、エアコンのみで冬も大丈夫なんですね
準防火地域なので、高性能のトリプルガラスが使えるか確認していないのですが
アルセコは防火基準を通っているし、意外とコストも高くないため、北洲三で建てるのであれば、設置すべきでしょうね
貴重な情報ありがとうございました
702: 匿名さん 
[2021-10-03 19:41:21]
私が建てた北洲の平屋(アルセコ)では、リビングのエアコンを21度設定で冬を普通に過ごせました。

ただし、エアコンの特性のせいか、カミさんは足元が寒いと言っていました。

床暖については、イニシャルコストとランニングコストの兼ね合いを考えると、自分では外れてしまいました。
703: 戸建て検討中 
[2021-10-03 21:17:10]
やはりエアコンだと寒く感じる人もいるんですね・・・

東大建築科の前先生も、著書「エコハウスのうそ」やYouTube等でおっしゃっていますが
エアコンは万能だけれども、足元をしっかり温めるには風量が足りないようですね
同じ温風暖房の、F Fファンヒーターは強力な風力を下から噴出させるため、暖房効果が高いようです

郊外であれば、薪ストーブやペレットストーブも魅力的ですが、住宅密集地の狭い土地なので、クレームが来そうです

オール電化を止めて、都市ガスのFF暖房機を入れて、ついでにガス乾燥機の乾太くん導入も考えていますが、あれこれと考えれば考えるほど纏まりません(苦笑

まあ、結局はオール電化、冬季はエアコン暖房で、部屋干し、になりそうです
情報ありがとうございました
704: 通りがかりさん 
[2021-10-04 09:03:14]
アルザスの外観好きなんですけど、2階の部屋は勾配天井になってしまいますか?
705: 通りがかりさん 
[2021-10-05 09:27:57]
>>704 通りがかりさん

ドーマーをつければ、その部屋は勾配天井にはならないみたいです。
706: 住んで5年 
[2021-10-11 02:34:06]
 機密性の高い家なんてのは今の時代どこのメーカーでも当たり前ですが、我が家が北洲なのでこちらで質問させていただきます。

 冬場の平均湿度、やたらと低い問題について
乾燥対策で何か良いアドバイス有ればお願いします。特にオーナーさんの方々よろしくお願いします。
一応加湿器を置くなどの対策してはいますが、
吹き抜けリビングという事もあり、ほとんど意味ないなと感じています。音楽室のピアノとバイオリンは去年の冬に乾燥しすぎてヒビ入ってしまった事もあり、今年の冬はしっかりと対策していきたいと考えてます。(室内でエアコン掛けていた事も原因なので北洲さんが、という問題ではないですが、同じ環境でお住まいのオーナーさん達に聞きたいと思いました。
707: 通りがかりさん 
[2022-01-16 18:27:19]
とても暖かい家です。
高気密高断熱ゆえの乾燥は我が家もありますが、LDKに続く和室に洗濯物を乾かす、大きめの加湿器を置く等で冬は乗り切っております。。。

築5年を迎えますが、未だに当時の営業担当さんが地震の際ご連絡下さって気にかけていただいく等、やりとりも続いています。
お陰様で快適に過ごさせていただいております。
708: 幸薄子 
[2022-01-24 16:54:14]
あまり、薄子について話題がないので・・・

USUKOを検討していたけど、他の人が言う通り
北州じゃなくても良くね?って思ってしまうんだよな。
差別化できていないというか、いまいち商品に魅力、特徴がない。
北州ハウジングのような高級感が売りというわけでもなく、かといってローコストでもなく
瓦と窯業タイルと床材くらいで、そんなの別に他メーカーで同じ建材使えば同じように出来て値段も抑えられる。

USUKO選んだ人の意見、感想を聞きたいです。
709: 通りがかりさん 
[2022-03-05 23:39:42]
>>708 幸薄子さん
北洲という安心感はほしいけど、金銭的に…という方むけなのではないでしょうか?

私も一時期ウスコ検討しました!
もう少しどっしりした感じが良くて、結局アルザスにしてしまいましたが。
710: 匿名さん 
[2022-03-11 23:02:51]
最低でした。
「建築付き条件の土地を優先で契約させる」と南面道路の1番いい土地の購入約束してくれました。
実は、他社にいかないようにウソをつかれていました。
建築付き条件の土地は北州が団地のように20世帯程、土地を確保し準備していた所です。
我が家用の土地はありませんでした。
他で北州が用意した土地を購入させ、高価な契約を結ぶ気だったようです。
ウソまでつかれ、時間の無駄でした。
ウソ営業のトークも最低と、後々判明しました。
それで私に提案された仕様は安すぎて論外でした。

岩手県での出来事です。
皆さんは、慎重にご検討下さる事をお勧め致します。
711: 通りがかりさん 
[2022-03-26 12:48:51]
>>710 匿名さん

そんな事ってありえるんですか?
担当の方はだれですか?
712: 匿名さん 
[2022-03-26 13:19:18]
>>711 通りがかりさん

数年前の事で、名刺も破棄したので忘れました。
本当に最悪でした。
最後は、現在本社のある富谷市の代表電話と営業担当に数日着信拒否され、その後一切連絡ありませんでした。
このような会社、体験した事ありません。

私、キャッシュで建築予定だったので完全に騙されました。

騙され待たされた時間にしばらく怒りがおさまりませんでした。

私は元々岩手県出身者です。
本来の地元企業が極悪レベルで、全国で被害者がでませんように投稿しました。
713: 匿名さんh 
[2022-04-19 08:41:05]
北州ハウジングで家を去年たてました。住みごごちはとてもよいです。打ち合わせのときは、二年がかりで営業の方が土地の物件を提供してくれたお陰で気に入った土地を買うことができました。 また、価格も300万円の値引きがあり予算内でおさまりました。ねびきは、現金決済のお客様だけらしいですがろーんの方を差別するのはどうかと思いました。
714: 匿名さん 
[2022-04-19 21:32:04]
>>713 匿名さんhさん

それはよかってすね。
住宅メーカーで2年がかりで土地の提供を助けるなど、聞いた事がありません。
随分とお暇な営業所がご担当で羨ましいです。
715: 匿名さん 
[2022-05-14 19:47:35]
実際に建てましたが、建物自体はとても良いと思います。
建材なども理にかなったものを使用してます。
ですが、人においては期待できません。
ここに書かれているように基本的に何事にも置いても仕事が遅いです。最悪なのはそれが当たり前の感覚になっています。
根本的に人が足りていない、そういった教育が行き届いてないと感じました。
アフターフォローなどで少し踏み込んだ内容になると対応が遅く、対応の柔軟性もない印象です。
ミスや指摘をした際も、社内であの人はそんな無責任な人ではない、社員同士で信頼があると主張し、聞く耳をもちません、そして毎度否を認めません、最低です。
引き渡し後のアフターはまったく期待できないというかあきらめているので、やばいと強くお伝えしておきます。


716: 通りがかりさん 
[2022-05-19 20:55:07]
昨年北洲で家を建てたものです。
私の担当の方は丁寧で仕事も早く、とても信頼でかる方でした。
やはり当たり外れはあるみたいですね…
比較的若く建てたのですが、親御さんも心配かと思うので…と、夫婦それぞれの両親にまで説明していただけました。
717: 匿名さん 
[2022-05-19 21:55:54]
>>716 通りがかりさん
私は、値段に対し素材が金額的に見合ってないと思いやめました。
営業担当者は勿論です。
加えて設計・部材・工事・会社全体にご満足されているのでしょうか?
客がはじめて会うのは、営業です。
こんなにバラツキがあると、如何がものかと思います。
718: 通りがかりさん 
[2022-05-26 12:39:07]
>>717 匿名さん

やはりかなりの差がありそうですね。
営業の方は年末の挨拶にまでわざわざ来ていただけたり、今でも繋がりがあるのでとても安心ですよ。
719: 評判気になるさん 
[2022-05-28 08:49:20]
北洲ハウジングで検討中なのですが、ウスコの情報少ないですねー
相方が見た目で気に入ってるので北洲がいいと言っているのですが、ウスコにあまり魅力を感じない自分がいます。。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる