マンション雑談「羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-04 13:20:26
 

こちらは【その11】です
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220985/

羽田空港国際ハブ24時間化の影響で東京モノレール沿線地域のマンション相場が上昇するというニュースをテレビで見たことがあります。個人的にはモノレール沿線の中では天王洲アイルがポイントと考えています。

天王洲アイルは湾岸マンション競争から一線を画して成熟しきった感すらありますが、モノレール沿線の中では天王洲アイルだけが2線2駅です。渋谷や新宿へはりんかい線で、羽田空港へはモノレールで行けますし、成田空港行きバスも発着していますので、都内各所や国際空港へのアクセスが良好です。それを見越してか新しいホテルも着工していました。

羽田空港:ターミナル拡張 国際線発着枠増大に対応(2014年年3月末の供用開始予定)
 国土交通省は2011年6月21日、羽田空港の国際線発着枠拡大(昼間の欧米行きなどの長距離路線に対応)に備えた国際線旅客ターミナルの拡張について、同空港運営会社の東京国際空港ターミナルと合意したと発表した。国際線旅客ターミナルビルの面積(現在約15万4000平方メートル)を増築で4割増やし、チェックインロビーや乗り継ぎ施設などを拡充、現在10カ所ある固定搭乗ゲートを18カ所に増設するほか、ホテルの新設や駐車場の増設などを行う。

[スレ作成日時]2013-05-15 12:12:21

 
注文住宅のオンライン相談

羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その11

81: 匿名さん 
[2013-05-20 12:40:05]
で、羽田国際化天王洲ので何が変わったの?
82: 匿名さん 
[2013-05-20 12:50:53]
雑談板なのにこの盛り上がり!
煽りがいがありますね!
83: 匿名さん 
[2013-05-20 13:01:22]
港南のうちのマンションからも天王洲はよく見えますよ
港南のうちのマンションからも天王洲はよく...
84: 匿名さん 
[2013-05-20 13:03:27]
ネガさん、逆効果じゃあないの?ますます買えなくなっちゃうよ。それより、自分の地域スレ

「羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で新大久保駅近周辺は注目でしょうか?」

でも立てて、そちらの値上がりを狙ったら?

85: 匿名さん 
[2013-05-20 13:11:07]
山手線駅近、羨ましいですね♪♪♪

新大久保ってまだ駅を使ったことがないけれど、噂は聞いています。今度行ってみますね。



86: 匿名さん 
[2013-05-20 14:11:59]
>>84
新大久保?
天王洲は在日に狙われている?
87: 匿名さん 
[2013-05-20 14:15:40]
なるほど。
新大久保が敵だったのか。
88: 匿名さん 
[2013-05-20 15:18:46]
新大久保がライバルなら、お似合いじゃないですかね。
89: 匿名さん 
[2013-05-20 15:20:18]
ライバルは蒲田ですよ。
90: 匿名さん 
[2013-05-20 15:27:16]
で、どこならば、品川駅近のライバルになりますかね?

大崎駅近?

浜松町駅?

新橋駅?


91: 匿名さん 
[2013-05-20 16:04:27]
シティは落ちぶれて天王洲にいられなくなって格下の新宿に都落ちするようですね。
92: 匿名さん 
[2013-05-20 18:27:35]
>>91
頑張って!

落ちぶれて値が下がれば良いね。坪100円位になればあなたにも手が届くでしょうね♪♪♪

93: 匿名さん 
[2013-05-20 18:30:34]
>>92
シティバンクのことですね。

>落ちぶれて
 
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M8F1X80D9L3501.html

だとちょっと違うようね。

>より広いスペースでの業務が可能になり、コスト削減にもつながる見通しだ。
94: 匿名さん 
[2013-05-20 18:34:41]
そろそろ、天王洲アイルも大改革あるいは再開発が必要でしょう。丁度良いのでではないでしょうかね。シティの外人さんばかりだと、飲食店の経営が難しいから、日本企業にも入って欲しいね。CANONグループが入れば良いな。

95: 匿名さん 
[2013-05-20 19:03:31]
浜松町からモノレールで1駅の天王洲アイル駅付近の現在の拠点より、主なビジネス街や住宅地との距離も近くなる。

↑羽田は関係なさそうです。
96: 匿名さん 
[2013-05-20 19:24:11]
シティが出ていくと、外資のまとめ買いはどうなる?
97: 匿名  
[2013-05-20 22:04:37]
ここの板、物件スレじゃないのに何気に盛り上がってるね。
98: 匿名 
[2013-05-21 05:45:56]
盛り上がってるわけじゃないよ。
天王洲の住民が必死なだけ。
99: 匿名さん 
[2013-05-21 07:30:12]
必死に見えるのか?釣りしてるようにしか見えないのだが。
100: 匿名さん 
[2013-05-21 10:04:41]
羽田国際化で外資に人気とか得意気に言っていた人は、どうするんだろう?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる