マンション雑談「羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-04 13:20:26
 

こちらは【その11】です
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220985/

羽田空港国際ハブ24時間化の影響で東京モノレール沿線地域のマンション相場が上昇するというニュースをテレビで見たことがあります。個人的にはモノレール沿線の中では天王洲アイルがポイントと考えています。

天王洲アイルは湾岸マンション競争から一線を画して成熟しきった感すらありますが、モノレール沿線の中では天王洲アイルだけが2線2駅です。渋谷や新宿へはりんかい線で、羽田空港へはモノレールで行けますし、成田空港行きバスも発着していますので、都内各所や国際空港へのアクセスが良好です。それを見越してか新しいホテルも着工していました。

羽田空港:ターミナル拡張 国際線発着枠増大に対応(2014年年3月末の供用開始予定)
 国土交通省は2011年6月21日、羽田空港の国際線発着枠拡大(昼間の欧米行きなどの長距離路線に対応)に備えた国際線旅客ターミナルの拡張について、同空港運営会社の東京国際空港ターミナルと合意したと発表した。国際線旅客ターミナルビルの面積(現在約15万4000平方メートル)を増築で4割増やし、チェックインロビーや乗り継ぎ施設などを拡充、現在10カ所ある固定搭乗ゲートを18カ所に増設するほか、ホテルの新設や駐車場の増設などを行う。

[スレ作成日時]2013-05-15 12:12:21

 
注文住宅のオンライン相談

羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その11

167: 匿名さん 
[2013-05-28 06:02:45]
「相続税対策 高層マンション」で検索しても、わかりませんか?

168: 匿名さん 
[2013-05-28 07:44:25]
リニア大阪まで開通が加速されると良いですね。

リニア早期着工を要望
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20130527-OYT8T01266.ht...
170: 匿名さん 
[2013-05-28 23:22:42]
悪い材料ないですからね♪♪♪
171: 匿名さん 
[2013-05-29 08:28:11]
20世紀に置き去りにされた街、それが天王洲。
20代以下の人はどこにあるか知らないよ。
172: 匿名さん 
[2013-05-29 08:52:15]
>>171
住民にはあまり気になりませんよ。おかしなアルバイト社員にうろうろされるよりは、通勤する人が少ない方がよい。

オフィスはどこも供給過剰気味だから、外資向けを除いては、案外大規模マンションに皆変わってゆくのかもしれないな。いずれにしても注目が必要なようだ。
173: 匿名さん 
[2013-05-29 15:15:21]
外資向け?
174: 匿名さん 
[2013-05-29 17:33:16]
NIKEはここではなかったっけ?
175: 匿名さん 
[2013-05-30 14:39:02]
住宅ローンもどんどん上がりそうですね。消費税も上がれば、住宅価格は高騰するのでしょうか?

場所はどこであれ、将来性のある場所を早目に確保されることでしょうね。
176: 匿名さん 
[2013-05-30 22:22:09]
どこに将来性があるのでしょう?
177: 匿名さん 
[2013-05-30 23:33:47]
赤羽だよ。
東北縦貫線が開通すればどこへ行くにも乗り換えなしで行けるようになる。交通の便は23区最強。
178: 匿名さん 
[2013-05-30 23:47:52]
モノレールじゃダメですね。
179: 匿名さん 
[2013-05-31 00:23:54]
モノレールと言うよりは、このあたりはリニアでしょう。

大化けしますよ。
180: 匿名さん 
[2013-05-31 05:17:26]
でも大阪まで開通するときは俺はもうじいさんだしなあ。
意味ないよ。
181: 匿名さん 
[2013-05-31 08:13:06]
>>180
丁度いいんじゃあない。賃貸需要も中古需要も安泰ならば、その頃に売って、介護施設に入居すれば良いからね。老人が品川近辺に住む必要はないからね。
182: 匿名さん 
[2013-05-31 09:40:02]
>>179
リニア?
天王洲アイルには駅できないよ。
183: 匿名さん 
[2013-05-31 13:26:03]
>>182

http://goo.gl/maps/kjndy
みると、結構近いね。
184: 匿名さん 
[2013-05-31 14:46:08]
遠いよ。
電車も直通してないし。
185: 匿名さん 
[2013-05-31 16:06:40]
別に天王洲に住んでリニアに毎日乗るわけじゃない。
リニア駅ができることで駅周辺の商業集積度が高まりエリア価値が上昇します。もう嫉妬に狂うとこんな簡単なこともわからないんですね。しょぼい地下鉄駅からの距離を1分違いにムキになってしまう人は困りますね
186: 匿名さん 
[2013-05-31 16:09:35]
>>184
天王洲アイルより港南が有望ってことですね。
187: 匿名さん 
[2013-05-31 19:59:23]
港南って天王洲アイルだろ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる