マンション雑談「羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-04 13:20:26
 

こちらは【その11】です
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220985/

羽田空港国際ハブ24時間化の影響で東京モノレール沿線地域のマンション相場が上昇するというニュースをテレビで見たことがあります。個人的にはモノレール沿線の中では天王洲アイルがポイントと考えています。

天王洲アイルは湾岸マンション競争から一線を画して成熟しきった感すらありますが、モノレール沿線の中では天王洲アイルだけが2線2駅です。渋谷や新宿へはりんかい線で、羽田空港へはモノレールで行けますし、成田空港行きバスも発着していますので、都内各所や国際空港へのアクセスが良好です。それを見越してか新しいホテルも着工していました。

羽田空港:ターミナル拡張 国際線発着枠増大に対応(2014年年3月末の供用開始予定)
 国土交通省は2011年6月21日、羽田空港の国際線発着枠拡大(昼間の欧米行きなどの長距離路線に対応)に備えた国際線旅客ターミナルの拡張について、同空港運営会社の東京国際空港ターミナルと合意したと発表した。国際線旅客ターミナルビルの面積(現在約15万4000平方メートル)を増築で4割増やし、チェックインロビーや乗り継ぎ施設などを拡充、現在10カ所ある固定搭乗ゲートを18カ所に増設するほか、ホテルの新設や駐車場の増設などを行う。

[スレ作成日時]2013-05-15 12:12:21

 
注文住宅のオンライン相談

羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その11

21: 匿名さん 
[2013-05-19 20:44:35]
>>19
結局、ストーカーするほど悔しいくらい坪単価が上がり、周辺環境もすっかり整備されたって、前スレから読めば、そういう結論になりますね。

22: 匿名さん 
[2013-05-19 20:49:40]
でも、まだまだこれからでしょう。残念ね。アベノミクスだし、政策的インフレ、当然金利の上昇・・・。

2014年3月に国際線のターミナルの再拡張が完了し、昼間枠の増便。

さらに、浜松町駅・新橋駅・品川駅の再開発、リニア開業など、この周辺イベントが目白押しだからね。

23: 匿名さん 
[2013-05-19 21:28:54]
天王洲関係ない。
何度も言わせないで。
24: 匿名さん 
[2013-05-19 21:45:32]
嫉妬すごいね
嫉妬すごいね
25: 匿名さん 
[2013-05-19 21:48:20]
天王洲キライ?
天王洲キライ?
26: 匿名さん 
[2013-05-19 21:51:03]
駅遠?なにそれ?
駅遠?なにそれ?
27: 匿名さん 
[2013-05-19 21:53:55]
今夜もレインボーブリッジは綺麗だよ
今夜もレインボーブリッジは綺麗だよ
28: 匿名さん 
[2013-05-19 22:16:21]
そこ港南でしょ。
29: 匿名さん 
[2013-05-19 22:30:18]
いいね!
いいね!
30: 匿名さん 
[2013-05-19 22:31:25]
>>28
港南は品川駅とSONY本社のある街です。

キミの同じ町内には何があるの?
31: 匿名さん 
[2013-05-19 22:33:12]
>>29
それって、天王洲アイルだよね。背景の高層マンション群素晴らしいね。

32: 匿名さん 
[2013-05-19 22:41:08]
なんで、こんなに一生懸命なんだろ?

ここで頑張らずに自治会にでも入ってマンションのために働いておいでよ。
33: 匿名さん 
[2013-05-19 22:57:50]
新駅が出来るとか、LRTやBRTが出来るとか
具体的な話しはないの?
34: 匿名さん 
[2013-05-19 23:07:31]
港南や天王洲に大使館はないのですか?
35: 匿名さん 
[2013-05-19 23:55:49]
>>34
で、あなたのお住まいどこかしら♪♪♪
36: 匿名さん 
[2013-05-20 01:18:07]
>>32
>なんで、こんなに一生懸命なんだろ?
>ここで頑張らずに自治会にでも入ってマンションのために働いておいでよ。

よく分かっているじゃん。人のマンションのことで一生懸命になる必要ないよ。

自分の住んでいる地域の自慢でもすれば?

37: 匿名さん 
[2013-05-20 01:19:20]
>>33
リニアの始発駅は港南になりましたが
38: 匿名さん 
[2013-05-20 01:22:48]
>>34
目黒や世田谷の住宅街にある大使館より少しはましなグローバル企業の本社や日本支部がかなりの数ありますが?

嫌いな外国人の大使館の数でも頑張って数えてね。

で、どこの大使館があるのでしょうかね?

39: 匿名 
[2013-05-20 06:33:32]
リニアの駅が近くてなにが嬉しいの?
そんなに名古屋に行くのか?
40: 匿名さん 
[2013-05-20 06:35:34]
>>37
そこは港南でしょ。
天王洲アイルは?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる