三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<住民専用>ザ・パークハウス 追浜 Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横須賀市
  5. 追浜東町
  6. <住民専用>ザ・パークハウス 追浜 Part3
 

広告を掲載

住民さんA [更新日時] 2013-10-14 13:42:08
 

Part3となりました。引き続きよろしくお願い致します。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/303957/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/322180/

所在地:神奈川県横須賀市追浜東町2丁目3番1他7筆(地番)
交通:京急本線 「追浜」駅 徒歩10分 (駅舎よりエレベーター棟まで)
売主:三菱地所レジデンス
物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-oppama/index.html
施工会社:株式会社フジタ横浜支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

【物件情報を追加しました 2013.5.8 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-08 17:29:49

現在の物件
ザ・パークハウス 追浜
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県横須賀市追浜東町2丁目3番1他10筆(地番)
交通:京急本線 追浜駅 徒歩10分
総戸数: 709戸

<住民専用>ザ・パークハウス 追浜 Part3

451: 住民さんE 
[2013-06-27 10:11:54]
禁煙成功したんですねー!それは家族も嬉しいですね
新しく家だし壁がヤニで黄色くなるのも残念ですよね
うちは義父母が喫煙者なので、あまり家には呼びません(^_^)
禁煙できたら、いつでもどうぞーて。
452: マンション住民さん 
[2013-06-27 16:19:49]
シアタールーム閉鎖で喫煙所だったら賛成します。
分煙機置いて吸いまくってもらいましょう。
453: 住民ママさん 
[2013-06-27 18:15:49]
その設置費用やメンテナンス費を管理費から出すとなると、非喫煙者が納得するとは思えないですね。
私みたいに共有部が禁煙であることも購入の理由の1つである人もいるでしょうし。

そのかわりルールを守って専有部で吸って、換気孔から多少臭ってしまうことは仕方がないので我慢できます。
454: 入居済みさん 
[2013-06-27 18:22:20]
喫煙者の方はできるだけ空気清浄機を買って部屋の中で吸っていただけるとありがたいですm(_ _)m
455: マンション住民さん 
[2013-06-27 20:09:16]
そうですね。換気口を閉じてお部屋を密閉すると機密性が高いので外への影響がありませんね。
456: 主婦さん 
[2013-06-27 21:13:57]
シアタールームを喫煙ルームにするくらいなら、キッズルームに遊具を買った方が。
あんなになにもないキッズルームはあまり見たことない
どこも、いろいろなオモチャが置いてある
457: マンション住民さん 
[2013-06-28 01:31:27]
増やす増やさないにしろ掲示板を見た人の意見しか聞けませんが
本当に24時間ゴミ出し、喫煙ルームetc...等のルールを新しく決めたりするならば、意見を出して総会で
決議参加して決めて行った方が健全だし全体の意見も分かるんじゃないんでしょうか
458: マンション住民さん 
[2013-06-28 19:44:35]
さっき、ビンボ○ちっくな服装のお子様が、
新し目のバスケットボールをつきながら歩いていましたよ。
そのボール・・・・・
459: マンション住民さん 
[2013-06-28 22:18:52]
煙草に関しては総会で敷地内に喫煙可の場所を。という意見が、非喫煙者からありましたよ。
とりあえずその場では反対の意見を言う人はいませんでした。

私も非喫煙者ですが、専有部禁煙にして敷地内のどこかに喫煙場所を設けてほしいと思っています。
換気口をふさいでも、台所の換気扇からも動作させていないと煙が入ってきて外出先から帰ってくると
リビングが煙草臭くなっています。
460: 住民さんC 
[2013-06-28 22:41:36]
458
まさかまたバスケットボールパクリ?
新しいのが1つだけ追加されたのに。
明日見てなくなっていたら、その目撃した子が、、、
夏休みが恐ろしい
461: マンション住民さん 
[2013-06-29 00:28:39]
見たことないんで知らないんですが、ボールとか備品ってマジックでマンション名かいてないんでしょうか。
462: マンション住民さん 
[2013-06-29 02:32:21]
ボールはコンシェルジュかなんかて管理とかにならないんですかね。
入るときコンシェルジュで借りて、帰るときボールをコンシェルジュに返すとか。

夏休み本当に公民館化しそうでこわい。。。
463: マンション住民さん 
[2013-06-29 06:19:54]
たまたまGoogleの地図をみたら、このマンションの姿を確認できるようになっていました!
前に見たときには工事中の更地だったので、何となくうれしくて掲示板に書いてみました。
あとは、カーナビの地図でマンションまでのルートがきちんと見れるようになるといいのですが…。
464: マンション住民さん 
[2013-06-29 10:05:46]
ボール貸しだし制に賛成。
っていうか体育館もカラオケルームとかと同じ鍵貸し出し利用にして、利用時に部屋番号と名前を確認して鍵渡すでいいんじゃない?
備品なくなってたらその部屋の住民に弁償してもらうってことで。
465: マンション住民さん 
[2013-06-29 11:36:09]
それは無理でしょう。
他の子供たち、それがたとえマンションの子でも、
県営住宅の子と区別がつかないから、
「今は、ウチが借りている時間だから入れてあげないよ」
と言うんですか?
466: 入居済みさん 
[2013-06-29 12:20:40]
近くにテニスコートや体育館あるので、テニスサークルやバトミントンサークル結成してほしいですね。
467: キャリアウーマンさん 
[2013-06-29 16:36:00]
朝、エレベーター使えない時間に通り抜けして、ちゃっかりエレベーターに便乗してくる中学生増えてきました
一時減ったかと思いましたが、暑くなってきたから、近道で楽したいのだろうけど、5、6人に便乗され、パークハウス住民の通勤で使う人が次のエレベーターを待たされるって何!? ありえなくない!?
また中学へ通報するしかないね
468: マンション住民さん 
[2013-06-29 20:43:58]
少し前に検索してみたら、中学校、HPがあってそこにメアドのってましたよ。
469: マンション住民さん 
[2013-06-29 23:43:00]
小中学生は通学路あるんだからちゃんと守らないとね。
470: 主婦さん 
[2013-06-29 23:54:41]
小学生はあまり登下校時に通り抜けしている様子はなさそうな感じですが
中学生はマンション敷地外から
堂々と入ってきてエレベータータワーの前で待ち合わせ。
朝は住民が頻繁に開けるから、タイミング見て一緒に乗り込む
帰りはまだ夕方4時前だから、開放中だから通り抜けして帰る
471: マンション住民さん 
[2013-06-30 00:34:37]
一旦便利さを知ってしまったらそう簡単には元には戻れないのが人間の性、鉄は熱いうちに云々というけれど当マンションはすでに手遅れね。そのうち利用者の大半がよそ者という事になるんじゃないかしら?
まあそれでも地域の方々との親交が深まれば、それはそれで意味のあることかもね。
472: マンション住民さん 
[2013-06-30 00:44:08]
地道に学校なり警察なりに通報していくしかないですね。
473: 住民さんA 
[2013-06-30 00:56:39]
事故なり事件なりが起こらぬ限り警察は動かないし、それよりも問題なのは何でもかんでも警察という発想はおやめになった方がいいのではないかと思いますよ。
474: マンション住民さん 
[2013-06-30 01:13:14]
自分たちの家は、先ずは己の手で守るという姿勢を持つことが肝要、学校や警察に通報したところで大した効果は望めない。
475: マンション住民さん 
[2013-06-30 02:15:25]
不法侵入という犯罪が起きているのでしょう?
476: マンション住民さん 
[2013-06-30 11:46:53]
なんと大仰な。彼らを不法侵入者と言いたいなら、その前に彼らが容易に侵入してくるような設計をした会社を告発したら如何?
477: マンション住民さん 
[2013-06-30 12:57:27]
容易に侵入できないように鍵がないと使えないようにしたのでしょう。それを待ち伏せして後ろからついてくるのが不法侵入に当たるのですよ。
478: マンション住民さん 
[2013-06-30 13:10:25]
本当に警察が対応してくれると信じているのなら警察に訴えてみれば?
それで白黒はっきりするでしょ。
なだめられて追い返されるのがおちだと思うけど。
479: 住民さんA 
[2013-06-30 14:11:43]
6月25日(火)AM6:20頃、アリーナ脇の塀の上にタイワンリスがいましたよ。
480: 主婦さん 
[2013-06-30 15:32:03]
マナー悪い学生いるみたいですね、ペットボトルもポイ捨てされていたり。
北郷公園あたりは喫煙、飲酒してる学生がいるから 警察パトカーがパトロールしてるみたいですね
まず警察よりも中学校へ通報します。直接注意して逆恨みされてニュースに出てるような事件起きても困るので。
中学生でも刃物を持っていたりする世の中。怖いですよ。このマンションには小さな子供が沢山いるから、住民で小さな子供を守らなければ!!!
481: 住民さん 
[2013-06-30 15:35:30]
タイワンリスは幅広く見かけますね。
ここの前に住んでいた近くの公園にもいましたよ。
ウグイスの鳴き声も小さくなりましたけど、朝夕聞こえますね。
前には小さな森もあるので、そのうち蝉が鳴きだしますね。
482: マンション住民さん 
[2013-06-30 16:43:19]
確かに通報しても警察は動いてくれないでしょう
ただ、相談は実績になるのでいざという時に迅速に動いてもらう為相談は賛成です
コチラでも色々自衛はしていきたいですね、もっと住民が増えて人の目が増えると良いのですが・・・
483: マンション住民さん 
[2013-06-30 17:07:06]
今日引越されてる方いるんですね。
485: マンション住民さん 
[2013-07-01 22:37:01]
それは大変ですね。
486: マンション住民さん 
[2013-07-01 22:55:11]
公園は両棟から見えるので、気づいた人か通報すれば警察や指導員がくるんじゃない?夏休み、心配ですね…。
487: マンション住民さん 
[2013-07-02 00:47:48]
いつだったかパトカー来てましたよね。
488: 契約済みさん 
[2013-07-02 04:24:39]
C棟はどのくらい工場が進んでますか?
490: 住まいに詳しい人 
[2013-07-02 08:52:21]
ぼちぼちでんな。A棟からはだんだんと提供公園が、見えなくなってきましたわ
491: マンション住民さん 
[2013-07-02 13:42:39]
ヨガのサークル体験会また開催されるんですね。申し込もうかな。
492: マンション住民さん 
[2013-07-02 18:35:36]
習い事を共用部の場所でできるというのはいいですね。
493: マンション住民さん 
[2013-07-02 21:19:46]
迷い猫、その後どうなったんでしょうね
494: 働くママさん 
[2013-07-02 23:59:39]
そういえば、3日前に見かけたなぁ。休日で、昼過ぎだったから離してるだけかと思ってた。ノラちゃんだったのかな?
495: マンション住民さん 
[2013-07-03 00:14:03]
C棟は地下1F,地上7Fのうち、地上5Fの天井部分の鉄筋コンクリートができつつある感じです。
496: マンション住民さん 
[2013-07-03 21:38:20]
パトカーが来たときは、周辺住民さんも大勢見物?してらしたようですけど、
なにがあったんでしょうね?
497: マンション住民さん 
[2013-07-04 16:48:28]
換気口のフィルターって新しいものにかえましたか?何度か洗ったものの、見た目はあまり変化がないのでまだ替えていないんですが。。。隣の棟の工事が落ち着いたらにしようかなぁ。とか思ったり。
498: マンション住民さん 
[2013-07-06 21:24:12]
もうすぐ、おまつりですね。
商店街も提灯ぶら下げて、おまつり気分をあげています。
でも、おまつりの後援がルネ追浜とは、ちょっと悔しい気分ですね。
ここでの書き込みは周辺住民への反発ばかりでちょっと食傷気味、
パークの一押しの学生団体はなんだか肩すかしでしたし、
地元に溶け込むのはルネの方が一枚上手でしたね。
499: マンション住民さん 
[2013-07-06 21:32:10]
まぁ、これから徐々に溶け込んでいけばいいんではないでしょうか( ´ ▽ ` )ノ
500: 匿名さん 
[2013-07-07 09:44:16]
昨日の星空は残念ながら、雲がかかっていましたね

織り姫は見えましたが彦星は見えなかったです。

木星や金星、北斗七星などは肉眼で見えました。

天体望遠鏡で見るときれいに輝いていて感動しました。

都心ではなかなか味わえない貴重な体験でした。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる