九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR新宮中央 W棟 & E棟 について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 糟屋郡
  5. MJR新宮中央 W棟 & E棟 について
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-11-11 19:31:50
 

新宮中央の駅前のMJR新宮中央 って、いかがでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、意見や情報交換したいです。
駅前生活もいいですね。

所在地:W棟 福岡県糟屋郡新宮町中央駅前二丁目8番2(地番)
    E棟 福岡県糟屋郡新宮町中央駅前二丁目8番3(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:三井不動産リアルティ九州
復代理:MBC開発
物件URL:http://www.jrkyushu.co.jp/mjr/shingu_chuo/index.html
施工会社:未定
管理会社:未定

[スレ作成日時]2013-05-04 22:19:41

現在の物件
MJR新宮中央 W棟
MJR新宮中央 W棟  [最終期]
MJR新宮中央
 
所在地:福岡県糟屋郡新宮町中央駅前二丁目8番2(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩4分
総戸数: 52戸

MJR新宮中央 W棟 & E棟 について

805: 匿名さん 
[2013-10-22 10:31:41]
学校のレベルとか、医者の子どもが多いとか、そういうことはどうでもいいんです。
子どもが一流大学に行けば成功とも思ってません。

ゲームセンターや飲み屋の乱立する繁華街で子どもを育てたいと思いますか?
車通りの多い道路の目の前で子育てをしたいと思いますか?
学級崩壊や荒れた子が多いと噂される学校に子どもを通わせたいですか?
公園もない、健全な遊び場もない場所で子育てしたいと思いますか?

百道が、照葉がと言っているのは私ではありませんが、少なくとも百道や照葉には、上記の危険性が少ないという意味では、子育てにおいて、比較的好環境といえるのではないでしょうか?

そういうことです。
806: 匿名 
[2013-10-22 11:07:39]
新宮中央には、ゲーセンなどの繁華街はありませんし、学校も荒れてません。沖田中央公園は、子供達にとって健全な遊び場だと私は思います。805さんは何か勘違いされてませんか?
ここを選んだ方達は、新宮中央の子育て環境や、新宮町のエコに対する考え方など、そういった面を評価しています。(もちろん人それぞれでしょうが)
百道や照葉もいい街ですが、照葉はまだしも、百道で億近いマンションを購入する人は、親の育ちから違います。
一般的な会社員や公務員が普通に億近いマンションを買うのは不可能ですし、新宮中央と毎回比較するのは、的外れです。
照葉や百道を検討されてるのであれば、是非そちらのスレでどうぞ。
私は、今は市内に住んでますが、いずれは新宮中央でのびのびと子育てをしたいと考えています。沖田中央公園は、私たちにとっては、素晴らしい公園です。
学校も、学力より校風を重視したいです。環境問題や道徳心など、勉強以外のことも学んで欲しいです。
807: 匿名さん 
[2013-10-22 11:39:46]
806さん
何か勘違いされてるようですけど、私805は、ここの購入検討者ですよ。

百道は価格が高すぎるし、照葉は交通の便が悪かったので、次点である新宮中央に注目しています。

上記の危険性が少ない点、芝生の公園、徒歩圏内の図書館、乱れていない校風、子育てに良い条件がそろっています。

806さんのように「のびのび育てたい」という理由でここを購入する方も居れば、「きちんと育てたい」理由でここを検討中の人も居るということを忘れないでいただきたい。
808: 匿名 
[2013-10-22 12:16:14]
学区のレベルや、同級生の親の職業(医者かどうかなど)、高級住宅地にこだわることが「きちんと育てる」事ではないと指摘されてるんじゃないですか?
798さんではないので、わかりませんが、親の変なプライドのせいで、子供を犠牲にするなって意味じゃない?
子供に対する無償の愛は前提って書いてあるし。
私は一般的な家庭なので、百道などで背伸びして子育てなんてできないです。
新宮中央も、私にとっては決して安くはないですし憧れです。
809: 匿名 
[2013-10-22 12:37:45]
以前イケアに行くついでに、何度か沖田中央公園に寄ってみたら
確かに雰囲気はいい公園だけど、利用している親子は金髪**が多くて、なんかびびったけどね
外側から見たら環境いいイメージだけど、周りは結構**が住んでるのかなーという印象
810: 匿名 
[2013-10-22 12:39:52]
親がしっかりしてれば環境なんて大した影響はないと思うけどね。
逆に環境に依存し過ぎて子供を放置とか過干渉になるほうがヤバイ。

恵まれた環境でヌクヌク育つよりもゲーセンや繁華街や交通量の多い場所を経験しておいた方がライフスキルも上がるだろうし。もちろん親の無償の愛がある前提でね。

811: 匿名さん 
[2013-10-22 12:50:06]
805です。
言ってる意味がこれほどまでに通じないことに驚いていますが、子育てにおいて大事なことって、まず、子どもの安全ではないですか?
市内でも荒れた地区はあります。
見たことない方にはわからないかもしれませんが、それはそれは酷いです。
何度も言いますが、上記に書いた通り、車通りの多い道路に面していないこと、飲み屋や繁華街やパチンコ屋が乱立していないこと、学校が荒れていないこと、芝生の公園があることがここを検討するきっかけとなりました。
高級住宅地だから…とか学区がイイから…とかの理由で住まい選びをしているわけではありません。

ただし、ひとつ言えるのは、そういった子育てに適した環境に住まわれている方は、往々にして常識的でお子さん思いのご家庭が多いため、お子さんも好成績のご家庭が多く、必然的に学校のレベルも評判もあがるということで、比例しては居ますけど。

812: 匿名 
[2013-10-22 13:02:46]
高級住宅地に住みさえすれば、常識的で学力の高い子に育つという考えを指摘されてるんじゃないですか?
レベルと口にすることが、親のプライドをものがたっていると。
803の「日本語勉強して出直してきて。」など失礼な発言をする人の子が常識的な人に育つとは思えませんよ。
813: ご近所さん 
[2013-10-22 14:18:47]
ここを買うのかどうか自分なりの判断基準がハッキリしているのなら、他所様の検討理由とか他の地域とか言い争っても無意味です。人それぞれ考え方があるんですから、学区で選ぼうが環境で選ぼうが自由だと思います。

そもそも789さん(他にも何人もいらっしゃいますが、この言い争いの発端だと思うコメント)の文章の書き方に問題があると思います。かなり攻撃的な文章に見えます。顔が見えないこういう場所では(顔が見えたとしてもどうかと思う言い回しですが・・・)文章に気を付けないと、内容よりも威圧的な物言いばかりが目立って、いくら正論を言ったとしても、考え方や人柄まで悪く見えてしまいます。

>809さん
自分はこの地区に住んでいて、よく公園に行ってますが、今のところ駅前住民にはそういったチャラチャラした常識のないような人は見かけません。この辺りでこの規模の公園はなかなか無いので、近隣以外から来られてる方も多いです。まあ見た目だけでは人は判断できませんが、たまに子供よりも注意したくなるような親がたまにいますよね…(この公園にって意味じゃないです)
814: 匿名さん 
[2013-10-22 14:57:09]
私も、そもそものことの発端は、789さんの攻撃的な文章だと思います。
子どもの教育のこと、環境のことを考えて真剣に住居を選んでいる親に対して、悪意のある言い回しだと感じました。
無償の愛といのは、子どもを野放しにしてありのままを受け入れてのびのび育てることだと考える人も居れば、安全な環境できちんと教育を受けさせて躾けたいと思う人も居て、いいんじゃないですか?
現に、文章や日本語がおかしいというだけで、真意が伝わらずに苦労したりもするのですから、ある程度の教養って大事です。
815: 匿名さん 
[2013-10-22 15:03:26]
810
子供にゲーセンや繁華街でライフスキル身に着けさせたい人は、ここに住まないでしょう。
816: 匿名 
[2013-10-22 15:39:49]
確かに事の発端は文章のわかりづらさかな。ただ、それに対する790 803さんの発言も失礼だと思いました。
子供が育つ環境をととのえることも大事ですが、親の言動が子供に与える影響は大きいですよ。
顔がみえないネットの書き込みとはいえ、あらためたほうがいいのでは?
817: 匿名さん 
[2013-10-22 17:21:14]
私は普段、温和な人間ですし、子供の前では、決してそんなことは言いません。
うちの子はまともに育っていますから。
顔が見えないからこそ、本音が言える世の中でもありますよ。
残念ながら、世の中には無教養で、多様な価値観を認められない方もおられますから、そういう方に、少しでも心を改めて貰えたらと思い、書き込んだ次第です。
理解して頂けたら幸いですが、これ以上、こういったことに時間を費やすのも無駄ですので、これを持ちまして、書き込みは終了させていただきます。
あとは皆さんでご勝手に。
818: 通りすがり 
[2013-10-22 17:45:34]
817さんは大人気ないですね。
819: 匿名 
[2013-10-22 18:07:58]
あの心無い書き込みは本音だったんですね。同じ子育てをしてる者として悲しいです。
他人の教養の無さを指摘されるより、ご自分の道徳心を磨いてほしいものです。
私のほうこそマンションとは関係ない書き込みですみませんでした。
どうかお子さまの前でボロがでませんように。
820: 匿名さん 
[2013-10-22 18:50:34]
1000までもうちょっと!
821: 匿名 
[2013-10-22 20:40:28]
817さん「顔が見えないから本音が言える世の中・・・」て本気で言ってるなら怖いですね。798も同人物ですかね?色々語られてますが、全部ご自分のことなのかと思う内容ばかりです。以前にも似たような書き方のコメントがあったのでもしかしたらイタズラかもしれませんが…。とりあえずこのマンションにあまり変な人が増えないことを願います。
822: 匿名さん 
[2013-10-22 23:28:11]
総合すると、皆さん長文されてるけど、身を伴ってない発言なのが問題と思います。
なんで、市内レベルまで背伸びしようとするのかが分からない。
新宮の良さは市内と別でしょう。
無理繰り新宮のスペックで賄おうとするから、おかしな話になるんですよ。
823: 匿名さん 
[2013-10-23 07:07:34]
ここは高層階、低層階も日当たりもよく、空気がいいような気がします。
子供にとってもいい環境じゃないかな。
見晴らしが素晴らしそうなので、夜景が見えるレストラン気分。
みんな子供思いなのは一緒。
同じ屋根の下で親、子供達のコミュニティが出来上がると思いますよ。


824: 匿名 
[2013-10-23 07:46:48]
MJRⅡに住んでますが、花火大会が三つも見れますよ。
大濠、香椎、福間です。中でも香椎は最高の眺めです。こうしたところにも価値ありです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる