エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ウェリス川崎大師ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 中瀬
  7. 3丁目
  8. ウェリス川崎大師ってどうですか?
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2017-09-19 12:26:37
 削除依頼 投稿する

ウェリス川崎大師ってどうですか?
東門前駅周辺のマンションって気になります。。。

公式URL:http://cocopita.jp/
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬三丁目19番1、19番2(地番)
交通:京浜急行大師線「東門前」駅徒歩7分 京浜急行大師線「川崎大師」駅徒歩8分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.12㎡~75.24㎡
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社(予定)


[横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板から横浜・神奈川のマンション住民掲示板へ移動しました。2017.9.27 管理担当]

[スレ作成日時]2013-05-01 02:44:58

現在の物件
ウェリス川崎大師
ウェリス川崎大師  [【先着順】]
ウェリス川崎大師
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬三丁目19番1(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩7分
総戸数: 62戸

ウェリス川崎大師ってどうですか?

41: 買い換え検討中 
[2013-07-03 20:22:22]
近隣からの買い替え検討です
大師のマツケイも荷物重いと歩くのきつくないですか?
OKの土日は恐ろしく混んでいるのでいきません
ヨーカドーへ行きます(自転車で)

価格は、思っていた通りでした
MAXでも4000万円台は妥当ですかね、
ちょっとコンパクトで80㎡台がなかったのが欲を言えば残念です
今がちょうど4人家族で70㎡なのですが、狭い・・・
なのでそこが悩み中です

島忠と大型マンションの間の道、夜は街灯が無く真っ暗です・・・。
このマンションだと大通りを歩いて、歩道橋を曲がるのが一般的でしょうか??
42: 購入検討中さん 
[2013-07-03 21:40:20]
手狭になったから買い換えるのに、
70平米から75平米って
意味あるんですか?
43: 物件比較中さん 
[2013-07-04 12:06:22]
いつから事前案内会やるんだろ。三連休あたりかな…

うちもリヴァリエと比較中。
あれはいいけど、
家族が大規模物件にあまり乗り気じゃなかったから、はやく見比べたい。
44: 購入検討中さん 
[2013-07-06 12:59:03]
リヴァリエは規模が大きすぎてちょっと落ち着かないのと、
将来にわたって発生する管理修繕費が心配なので
こちらを検討中。

気になっているのは大師線の将来の混雑ですね。
45: 購入検討中さん 
[2013-07-06 18:45:51]
リヴァリエは見たけど、特に印象ないなぁ。
それよりもランニングコストが高いよ。
駐車場入れれば初年度から5万円、10年後は一気に上がるような話もあるようだし。
46: 物件比較中さん 
[2013-07-06 20:51:11]
そうなんですよね。
ランニングコストを考えると長くは住めないなあ、と。
数年で住みかえるならアリですが。

共用施設なくて60世帯は、多すぎず、少なすぎずで
丁度いい気がします。
47: 匿名 
[2013-07-07 21:25:31]
和室がバルコニーに面しているタイプは珍しいですね。西向きになるのかな畳が焼けるのが気になるようなきがします。
48: 匿名さん 
[2013-07-09 10:19:46]
目の前がオーケーも入っている大型施設なので相当に便利でしょうね。イメージ的にはこんな大型施設があるほど地域全体からの利用者が多いような感じはしないのですが、いくらラゾーナなどのある川崎が近めでも毎日使う場所は傍がいいと思えてくるものでしょうか。こちらのマンションの戸数も少なめですから持て余すぐらいの店舗だと思います。自分の庭のような感覚で存分に便利さを堪能したいですね。
49: 周辺住民さん 
[2013-07-09 15:53:37]
”地域全体からの利用者”とはどのくらいのエリアを言ってるのかね。意味不明だね。
ここは駐車場のキャパから言ってクルマありきのSCだからさ
50: 物件比較中さん 
[2013-07-13 23:04:17]
下駄箱が有料オプションだなんてビックリです。
下駄箱を置かず、ベンチにしたりベビーカー置き場にしたり
購入者の好きに出来るようにとのことらしいですが
それならノーマル下駄箱を標準装備にして、希望者にはオプション工事すればいいのに…
51: 購入検討中さん 
[2013-07-15 12:34:24]
その分安かったら問題ないんじゃないですか。

標準品がついていてオプションで換える場合って、
差額分だけでなく、割高に負担することがほとんどなので。
52: 購入検討中さん 
[2013-07-15 15:02:45]
オプションの価格が気になりますね。
インテリア説明会に出ないと金額がわからないので
それから本格的に検討することになりそうです。
元が安くても、普通に必要な物を入れたら結局高くなるって
ガッカリ感がでる気持ちはわかります。
ウォシュレットもオプションって聞いたんですが、
ききながしたので、ちゃんと聞いておけばよかった。
今時ウォシュレットなしのトイレもないだろうから
ウォシュレットの種類が選べるとかかな?
きいた方いらっしゃいますか?
53: 購入検討中さん 
[2013-07-15 23:57:42]
どっちにしてもオプションは面倒はないけど、
価格面では高くつきますよね。

食洗機にしても食器棚にしても、オプションで
買うよりは自分で調達した方が安いし種類も
選べます。

それらをそろえたうえで価格的にどうかって感じですね。

ただ、基本的に他のマンションで標準でついてるような
ものって、たいしたものないですよ。

ウォシュレットなんて数万円だし、誤差の範囲。

決め手になるのはそういった設備類ではなく、
あくまで立地と価格のバランスだと思いますけどね。
54: 匿名さん 
[2013-07-16 19:10:33]
こちらのマンションでリバリエと比較検討された方はいますか?
55: 購入検討中さん 
[2013-07-17 13:02:29]
いますよ。
56: 物件比較中さん 
[2013-07-17 15:51:29]
うちもリヴァリエと両方検討してます。
タイプが全然違うから、大規模が好きか小規模が好きかって感じですよね。
ウェリスは・・・うーん、印象が薄いですね。よくもわるくも、長谷工なので突出したものがないです。
そういうものを好む人もいますから、いちがいに悪いとは言えませんが。
57: 購入検討中さん 
[2013-07-19 17:24:19]
あら、かわいそうに。

この度「ウェリス川崎東門前」につきましては、
諸事情により、販売を一時休止する運びとなりました。
お客様には大変ご迷惑をおかけすることを深くお詫びいたします。
58: 匿名さん 
[2013-07-19 18:45:24]
しかしリヴァリエの関係者はこんなところにまで遠征しているとはね。たいへんですね。
59: 物件比較中さん 
[2013-07-19 22:07:37]
え、東門前そうなんだ・・・
業者に一括販売するのかな。
それとも、販売会社変えるのか。
間取りとか仕様、あっちの方が好きなんだけどなあ。
(うちは来年くらいに入居したいから検討から外した)
60: 匿名さん 
[2013-07-19 22:59:48]
何が起きたのでしょうか。
こんなことってあるんですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる