東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区埋立地)の事をはなしましょう94 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(江東区埋立地)の事をはなしましょう94
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-10 09:42:49
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330160/

[スレ作成日時]2013-04-28 16:26:33

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(江東区埋立地)の事をはなしましょう94

451: 匿名さん 
[2013-05-03 01:11:10]
豊洲にホテルできないかなあ~。
5,6丁目辺りなら、まだ、建てる土地ありますよね。
454: 匿名さん 
[2013-05-03 01:15:30]
アニバーセリーホテルとか?
456: 匿名さん 
[2013-05-03 01:19:51]
ラブホならできるかも
457: 匿名さん 
[2013-05-03 01:22:05]
オフィスビルがまだ建つし、需要はあるでしょうね。
豊洲に何でも、揃っちゃいますね。
458: 匿名さん 
[2013-05-03 01:24:50]
オシャレなホテルが良いですね。
美味しいレストラン入ると良いね。
459: 匿名さん 
[2013-05-03 01:27:24]
変電所の隣だと観光スポットとして人気が出るかもしれないね。
462: 匿名さん 
[2013-05-03 01:30:11]
市場も移ってくれば、観光需要もありますね。
ホテル建設、賛成!
463: 匿名さん 
[2013-05-03 01:30:42]
たまに行くぶんにはいいけど、住むところではないね。
464: 匿名さん 
[2013-05-03 01:31:48]
有明にはワシントンホテルがあるのに豊洲には何もない。
465: 匿名さん 
[2013-05-03 01:31:48]
変電所、オシャレですよね。
施設見学とか、やれば良いのに。
でも、実物は地下で、地上階はオフィスでしたっけ?
466: 匿名さん 
[2013-05-03 01:33:16]
>464
そうなんですよ。有明に作っても仕方ないのにね。
湾岸は豊洲、中心なんだから、
豊洲に早くホテル作ればいいのに。
468: 匿名さん 
[2013-05-03 01:37:17]
BRTも来てほしい。
地下鉄も早く、錦糸町とつないで欲しい。
ゆりかもめも延伸!
10年後に豊洲は、とても便利な街になってそう。
今でも、便利だけどね。
469: 匿名さん 
[2013-05-03 01:39:44]
湾岸埋立に家買って抜け出せず、掲示板やブログで買い煽る人生は送りたくないです。
470: 匿名さん 
[2013-05-03 01:44:31]
まずは、シビックセンターですね。
図書館に期待。自習室とか充実して欲しい。
471: 匿名さん 
[2013-05-03 01:48:38]
マンションはホテルではないというのを分からずに買ってる人が湾岸には多いですよね。
472: 匿名 
[2013-05-03 01:56:04]
埋め立て地は実質的に都営団地。ローン+ランニングコストは家賃相当ですな。

だって元々が用途を限定されタダ同然の東京都からの払い出し用地だからオーナーに実質価値がない。
473: 匿名さん 
[2013-05-03 01:58:38]
オフィスビルとマンション両方を、再開発により区画整理して、
上手に共存させたのが、豊洲が成功した理由でしょうね。
平日はビジネスマンで、休日は家族連れで、いつも賑わっている。
マンションだけだと、十年もすれば、
オールド?ニュータウンになってしましますからね。
474: 匿名さん 
[2013-05-03 02:00:34]
豊洲4丁目の交差点のところのビルを立て直しているみたいなんですが、
何ができるかご存知の方いますか?
475: 匿名さん 
[2013-05-03 02:18:04]
土壌汚染の除去施設じゃないかな。
476: 匿名さん 
[2013-05-03 03:07:35]
結局豊洲****で有明・東雲を蔑んだスレではたからみると気味悪いね
477: 匿名さん 
[2013-05-03 06:58:30]
豊洲は大手町勤務には不便過ぎる。
478: 匿名さん 
[2013-05-03 08:00:15]
今や上池袋の地で一面完全燃焼の結末が科学的に立証されようとしている
479: 匿名 
[2013-05-03 08:28:54]
今日は湾岸エリア期待の新施設、歌舞伎座のこけら落としですね。
480: 匿名さん 
[2013-05-03 09:20:18]
>477
なんで?
有楽町=日比谷での三田線乗換えは超近くて楽々だけど。
知らないの?
481: 匿名 
[2013-05-03 09:28:04]
豊洲から有楽町まで6分で行けちゃいますからね~♪
482: 匿名さん 
[2013-05-03 09:28:58]
>>450 誰にも相手にされなくなっている自身に気づけ!
483: 匿名さん 
[2013-05-03 09:58:13]
豊洲より中央区のタワマンの方が、よっぽど通勤、買い物便利。しかもステータスもある。なんでそんなに豊洲にこだわるの?
484: 匿名さん 
[2013-05-03 10:03:07]
>483
街がきれいだからだと思う。
再開発で歩道も広いし、電柱もない。
オフィスビルと共存してるのも良いですね。
こういう町は、活気があるし、それが続きます。
485: 匿名さん 
[2013-05-03 10:08:21]
好みの問題をとやかく言うもんじゃないよ
福山をディスったところでメガネデブ好みが増えるわけじゃ無し
486: 匿名さん 
[2013-05-03 10:08:40]
>>484

それを職住近接と言うのでしょう。

札幌市は開拓時期が江戸時代よりも新しく、区画整理が整然としており隣接する建物との軒間も広く、道路も広くてゴミゴミ・ギスギスした感じが無く精神的に落ち着くのは、そのためでは無いか? と。

江戸時代から発展した市街地を再開発するには大変な苦労を伴うし。
487: 匿名さん 
[2013-05-03 10:25:57]
>483

こだわってるというより、予算の関係で中央区を買えないだけだと思います
488: 匿名さん 
[2013-05-03 10:30:17]
この辺り、夜に釣りしてる人が多いですね。どんな魚が釣れるのか聞いてみたい。
491: 匿名さん 
[2013-05-03 10:47:33]
>>488

江東区のサイトによると

PCBとダイオキシン類濃度は市販魚介類に比べ高い傾向にありますので、妊娠中の女性や妊娠する可能性のある女性、子供は食べないほうがよいと思われます。健康な成人でも継続的に大量に食べないほうがよいと思われます。


だそうです。
492: 匿名さん 
[2013-05-03 10:52:03]
釣る=食べる、ってわけじゃないでしょう(笑)
みんなリリースしてると思いますよ
494: 匿名さん 
[2013-05-03 10:54:00]
どぶの臭いがきついのも、汚染のせいですね。
496: 匿名さん 
[2013-05-03 10:56:01]
食べられる魚をリリースするのと、食べないほうがいいからリリースするのでは、
意味合いがだいぶ違う・・・
497: 契約済みさん 
[2013-05-03 11:06:17]
結構いろんなところから来るみたいですね。釣竿乗せた自転車やスクーターに乗ってる人が多いです。
釣り人にも人気エリアなんでしょう。
498: 匿名さん 
[2013-05-03 11:10:24]
魚釣りも楽しめるんですね。
知らなかった。2丁目のららぽーとの裏あたりですか?
500: 匿名さん 
[2013-05-03 11:16:20]
>>498さん
豊洲橋から朝凪橋までとサンセットウォーク、ららぽ裏の海沿いでよく見ます。
釣り人同士は顔見知りが多いみたいで、今日はどうですか~なんて話してますよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる