東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-17 23:29:45
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その67)

1001: 匿名さん 
[2016-06-18 16:18:43]
とりあえず、14年後は↓こんな感じみたいですが、
マンション買うのに借金しても、大丈夫なのでしょうか。

2030年、実に人口の1/3近くが65歳以上の高齢者になる
http://www.recruit-ms.co.jp/research/2030/report/trend1.html

NHKで日本終了のお知らせ
http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51274352.html

2010年には生産労働人口約2.8人で高齢者1人を扶養していたのが、2030年には約1.8人で1人を扶養することになるそうです。

年金だって、おそらく減額されているでしょう。
貯蓄せずに、老後を迎えたら、大変なことになりそう。老後の資金は貯めておきましょう。
1002: 匿名さん 
[2016-06-18 16:32:42]
子供1人が大学卒業するまでに、2,655~4,105万円かかるそうです。
2人だと、約6,000万円~8,000万円。すごいですね。

【保存版】子育てにかかる費用のすべてを解説します。
http://benesse.jp/kosodate/201509/20150910-2.html
1003: 匿名さん 
[2016-06-18 16:50:18]
私たちが60歳を超えたときには、
年金がもらえる時期が遅くなり
年金の金額もかなり減っていそうですね。

老後資金を貯めておかないと、年金は当てにできないです。
1004: 匿名さん 
[2016-06-18 16:53:15]
老後資金 夫婦で3000万ぐらいあれば、大丈夫なのかな。
1005: 匿名さん 
[2016-06-18 17:19:23]
湾岸も中古マンションがダブついてますね。

suumo 中古マンション 豊洲駅 350件
https://smp.suumo.jp/chukomansion/tokyo/ek_004026540/?sort=2&type=1

athome 中古マンション 豊洲駅 399件
http://www.athome.co.jp/smp/mansion/chuko/tokyo/toyosu-st/list/
1006: 匿名さん 
[2016-06-18 17:22:30]
今やババ抜き状態。最後にババを引いた人が負け。
1007: 匿名さん 
[2016-06-18 17:22:36]
湾岸は今後も大量供給が決まっているので暴落は必至です。
湾岸を売り煽るデベやのらえもんなどの悪質な湾岸ブロガーに乗せられないように気をつけてください。
1008: 匿名さん 
[2016-06-18 17:29:13]
湾岸タワーマンション総合スレもそういう人たちだらけですね。
というか、そういう人しかいない。
1009: 匿名さん 
[2016-06-18 17:36:18]
相場を知りたければ、複数の不動産屋にいって、過去3年ぐらいの成約事例を見せてもらいましょう。
複数といったのは、1件だけだと、都合のよいデータだけを見せられる可能性があるから。

そうすれば、実際にいくらで売買されているかはっきり分かる。
同じマンションの同じような条件の部屋でも、高い値段で取引しているものもあれば、安い値段で取引しているものもある。
不動産屋は高い事例だけ見せて、高く売りつけようとするけど、レインズ見れば、それが妥当か判断できる。

レインズの成約事例を見せるのを嫌がるような不動産屋はろくでもないから、避けたほうがよい。
1010: 匿名さん 
[2016-06-18 18:38:03]
住宅ローンで破産する人がここ10年で1.5倍に跳ね上がっているそうです。
自分の収入を考えずに、無理して買っている人が多いんでしょうね。
住宅ローンの適正は年収の4倍以内といいますが。

住宅ローンで破産する人が増えている⁉︎ので破綻しないコツに答えます
http://sennich.hatenablog.com/entry/2016/05/27/183639
1011: 匿名さん 
[2016-06-18 18:44:37]
面白いスレだね。

最初から3年ぐらいたってるけど、
ずっとマンションは暴落するって言い続けてる人がいる。

藤巻健史とか浜矩子レベルだな。
1012: 匿名さん 
[2016-06-18 20:38:20]
そうなんですね、
今日書き込んだのですが、このスレは3年前から続いているんですね。
1013: 匿名さん 
[2016-06-18 20:41:55]
暴落するかは分かりませんが、
湾岸の中古マンションがダブついているのは確かみたいです。
湾岸以外は見てないので、分かりません。
1014: 匿名さん 
[2016-06-18 20:52:15]
>>1013 匿名さん

東京全体ダブついてます。
10年前は、分譲賃貸なんて、希少で、早々なかったから、購入したのに、今では賃貸でもどこでも選び放題。
1015: 匿名さん 
[2016-06-18 20:59:59]
今の不動産バブルは、中国人によるところが大きいから、中国のバブルが弾ければ、日本も影響大

中国の住宅値上がり 大都市は上昇率縮小
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160618/k10010561011000.html

中国では、今も各地で大量のマンションが売れ残り、不動産関連の企業の経営や地方都市の財政が厳しさを増しています。
それだけに、大都市の住宅バブルを避けながら地方の需要を刺激し続け経済の安定成長を維持できるか、中国政府のかじ取りは一段と難しさを増しています。
1016: 匿名さん 
[2016-06-18 21:09:34]
>>1014
そうなんですね。東京全体がダブついているんですね。
中古マンションの成約件数も、激減しているみたいですし。

1017: 匿名さん 
[2016-06-18 21:22:45]
中国本土がヤバくなれば、中国政府は海外の資産を引き上げさせるでしょうね。
最近は中国人の爆買も聞かなくなったし、不動産もどうなんでしょう。

[FT]中国マネー、米不動産への勢い鈍る 政府規制で
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO02409610X10C16A5000000/

米国不動産への空前の中国マネー流入は減速している。海外への資金移動を量的に制限する中国政府の動きを受けたものだ。報告書が明らかにした。
 ここ数年、中国マネーの波が世界の不動産市場に広がり、米国と英国、オーストラリアの住宅用不動産市場では中国の買い手が最大の海外投資家になっている。しかし、米国のアジア協会と不動産コンサルタント、ローゼン・コンサルティング・グループがまとめた報告書によると、米国不動産市場には2010~15年に1100億ドルが流入したが、今後2年は米国の住宅用不動産に対する投資は減少する見通しにある。
1018: 匿名さん 
[2016-06-18 22:15:17]
ここ23区内の新築マンションスレだよね?
なんでこのスレも湾岸ネタばかり言ってるの?
やっぱり何だかんだ言われてるけど湾岸はいろんな意味で注目されてるエリアなんですね。
もっとも高くて一般人には買えないエリアになっているから、その分妬まれる格好の餌食に晒されているのでしょうか?
純粋にどこが一番住みやすくコスパが良いのでしょう?
1019: 匿名さん 
[2016-06-18 23:08:03]
>>1018 匿名さん

湾岸ネタばかり書いてる人がここにもレスしてるってだけの事です。そんなに複数の人間じゃないですよ。湾岸は申し訳ないけど、一般人が買うとこだと思うよ。
1020: 匿名さん 
[2016-06-19 00:46:36]
まあいいじゃないですか、湾岸の人もマンション価格のピークが過ぎたか、今がピークだと分かっていて、
心中穏やかじゃないから、掲示板に書き込むことで心の安らぎを求めているんだと思いますよ。
誰も湾岸スレの内容を間に受けないし、実害はないから良いと思います。

ここ1年、分譲マンションの賃料はまったく上がっていないですし、

三大都市圏・主要都市別/分譲マンション賃料月別推移 東京カンテイ
http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/T201605.pdf

中古マンションの価格も実はここ半年ほとんど上がっていないです。

「中古マンション」価格動向 東京都区部 野村不動産アーバンネット
http://www.nomu.com/knowledge/chika/html/201604/mansion_tokyo_23.html
http://www.nomu.com/knowledge/chika/
1021: 匿名さん 
[2016-06-19 10:49:55]
今年頭までバブルって、
中国人と
少数の情弱で、鵜呑みにしやすい人が
高値掴みしてるだけなんだわ。

当然、今売ってる分を全て買うほどの需要がない。だから、在庫が積み上がる。
1022: 匿名さん 
[2016-06-19 11:35:50]
ニュースで、中古マンションの価格が上昇してるって、やってるけど、あれって、販売希望価格なんだよね。
つまり、売主が勝手につけた価格。
実際の成約価格はそれより下のことがほとんどなんだから、このニュースあんまり意味ないよね。

東京カンテイやマスコミは、そのことが分かった上で、ミスリードしようとしてるんだろうけど。

我々はちゃんと判断しないとね。

4月中古マンション売り価格 首都圏4カ月連続の上昇
http://www.asahi.com/sp/and_M/living/jutaku-s/CJSN2016052602.html
1023: 匿名さん 
[2016-06-19 17:17:17]
いまさら、当たり前のことを書いて、恥ずかしいですが、成約ボードのバラは嘘が多いそうです。
今時、騙される人はいないと思いますが。

モデルルームの契約の花は嘘?
http://www.m-douyo.jp/question/syosai.phtml?qu_id=8116

販売開始前から成約ボードにバラの花のウソ
http://asyura.net/mansyonnouso.htm

新築マンションモデルルームの演出過剰な販売方法
http://suma-saga.com/how_t
1024: 匿名さん 
[2016-06-19 19:10:01]
ババ抜きのババがたくさん並んでいます。
誰か買ってあげてください。

athome 中古マンション 品川駅 372件
http://www.athome.co.jp/smp/mansion/chuko/tokyo/shinagawa-st/list/

suumo 中古マンション 品川駅 337件
https://smp.suumo.jp/chukomansion/tokyo/ek_000517460/
1025: 匿名さん 
[2016-06-19 23:19:26]
今後も上がると煽っておいて、
勝ち組はさっさと売り逃げしてるんでしょうね。
情弱の***はまんまと乗せられて、ババをひく。
1026: 匿名さん 
[2016-06-20 01:23:55]
>>1024 現時点だけでなく、例えば3ヶ月前とか半年前との比較で、増えているのか?減っているのか?
のようなデータを提供していただけるとと嬉しいです。
1027: 匿名さん 
[2016-06-20 07:38:57]
では、今後、このデータと比較したものを出します。

ひとまずレインズのデータで勘弁してください。
ババが積み上がっているのが分かります。

レインズ 首都圏 在庫状況
https://pbs.twimg.com/media/CdU0JedUAAALarW.jpg

1028: 匿名さん 
[2016-06-20 15:05:22]
近所の大手仲介に買い替え相談したら、湾岸エリアは在庫が急増して、有明などは既に値下がりが始まっているが、都心は大丈夫と言っていた。本当かな?
1029: 匿名さん 
[2016-06-20 17:00:35]
都心で中央線より下の、山の手線の中5分以内ならば、需要は大きいかもしれませんが、
全てとはいえないでしょうね。
実際、将来は消滅してしまう区もありますから。
1030: 匿名さん 
[2016-06-20 17:16:56]
将来は消滅する区はどこになりますか?
1031: 匿名さん 
[2016-06-20 17:25:39]
消滅可能都市ってやつですかね?可能性のある区では豊島区。
1032: 匿名さん 
[2016-06-20 17:33:52]
豊島区が消滅した場合は分割されて他の区に吸収されるのでしょうか?
1033: 匿名さん 
[2016-06-20 18:15:22]
池袋がある豊島区が消滅する訳ない。
2年前に議論され尽くされた話題。
1034: 匿名さん 
[2016-06-24 08:14:04]
新築マンションの値上がりは、いつ頃まで続くと思いますか?
1.2016年(=そろそろピーク)
2.2017年
3.2018年
4.2019年
5.東京五輪後も上昇が続く
1035: 匿名さん 
[2016-06-24 09:53:05]
5.東京五輪後も上昇が続く

マンションだけが値上がりするというわけでは無いと思うが、
金融緩和の出口は来ないから、価格自体は上がっていく。
アメリカも利上げが難しいみたいだし、その内、世界景気が悪化して(もう悪化してるか?)
また世界中で紙幣を刷りまくる。結果的に、(表示)価格は上がる。
1036: 匿名さん 
[2016-06-24 13:32:41]
株ヤバいよ!オリンピックなんて言ってられないよ。
1037: 匿名さん 
[2016-06-24 13:36:02]
イギリスのEU離脱が国民投票で決ました。
さて、これから大変だ。
1038: 匿名さん 
[2016-06-24 13:44:17]
1.2016年(=そろそろピーク)
となる予感がしてきた。
1039: マンション 
[2016-06-24 22:50:23]
今日でビ―クアウトに1票
1040: 金融投資家 
[2016-06-25 00:45:53]
だから株を空売りしとけって言ってきたのに。

私のアドバイスで、
億万長者になった人、いるかな?
1041: 匿名さん 
[2016-06-25 00:48:17]
>>1040 いつアドバイスしてくれた?
1042: 匿名さん 
[2016-06-25 07:21:26]
もうこれだけ円高が進むと今まで買ってた外国人投資家も買わんだろう。
1043: 匿名さん 
[2016-06-26 17:58:08]
築5年内の分譲マンション賃貸料に頭打ち感だそうです。
ピークは過ぎたのでしょうか。

築5年内の分譲マンション賃貸料に頭打ち感 民間調査 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO03848300Q6A620C1QM8000/

分譲マンションを賃貸に回す際の料金に頭打ち感が強まっている。東京カンテイ(東京・品川)によると東京23区で築5年以内の物件の5月の賃料は1平方メートル4122円と前月比ほぼ横ばい。
1044: 匿名さん 
[2016-06-26 18:01:25]
売主が勝手に付けている希望販売価格でさえ、天井感だそうです。
都心6区(千代田、中央、港、新宿、渋谷、文京)は下落とのこと。
下落期に転じたそうです。

中古マンション価格、都内で天井感 5月は0.2%上昇
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO03995660T20C16A6QM8000/

東京都内の中古マンションの販売価格に天井感が広がっている。東京カンテイ(東京・品川)が23日まとめた5月の中古マンション(70平方メートル換算、希望販売価格)販売動向によると、東京23区の平均販売価格は5268万円と前月比で0.2%高い。3カ月連続で小幅な上昇にとどまった。これまでの上昇で割高感が強まり、買い控える動きが目立っている。

 上昇ピッチが急だった都心6区(千代田、中央、港、新宿、渋谷、文京)は7146万円と前月比0.4%安い。下落は3カ月ぶり。同社の高橋雅之主任研究員は「これまで強気だった、中古マンション販売業者の価格設定がやや弱気になってきている。価格は調整期に入っている」と話す。
1045: 匿名さん 
[2016-06-26 20:33:03]
>>1035 匿名さん

土地以外も価格は上がる。給与は急に上がらない。生活は苦しくなる。住まいを転売に出す者が増える。買い叩かれる。
1046: 金融投資家 
[2016-06-26 21:17:03]
株・為替の世界では、
とっくに去年からアベグジット全盛ですよ。

おバカな不動産投資屋さん、
逃げ遅れないでね(大笑)
1047: 匿名さん 
[2016-06-26 21:59:50]
さらに追い打ちをかけるように、
英国EU離脱で、株が大幅安。

株価終値 1200円超値下がり 英の「離脱」過半数受け
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160624/k10010570201000.html

英国EU離脱で日本は英国以上に厳しくなる
http://toyokeizai.net/articles/-/124362

イギリスでEU離脱派が勝利 世界の株式市場から215兆円が失われる
http://news.livedoor.com/article/detail/11685986/
1048: 匿名さん 
[2016-06-27 03:29:44]
バブルがはじけるのはもうすぐですね。

新築マンションについては高騰した建築費と
相場を無視した大手デベの用地仕入れによって
今の分譲マンションの価格は十分膨れ上がったバブル価格です。
円高が進むと海外の投資家も買い控え
東京オリンピック前にはバブル崩壊の大惨事というのが
一般的な見かたですね。
1049: 匿名さん 
[2016-06-27 03:38:44]
リーマンショック後は、東北大震災の復興特需で建築コスト激増、東京五輪決定のよる再開発、安倍政権が年金原資を使って株やREIT(不動産投資信託)爆買い、中華系の爆買い、相続税対策のタワマン購入、超低金利などで、あっという間にリーマンショック前を超えた。
今後も追い風が吹くか?
1050: 匿名さん 
[2016-06-27 07:12:28]
英国のEU離脱ではリーマンショックと違って流動性危機は起こってないから、急に不動産価格が下がることはないよ。
ただ、不確実性が長く残るから今までの好況時と違ってどんどん上がっていくこともないだろうね。
一進一退を繰り返して、今ぐらいの水準でグズグズするというのが普通の見方でしょう。

景気対策と東京五輪で東京のインフラ整備が進めばそれでも上がっていくのでしょうが。
1051: 匿名さん 
[2016-06-27 22:17:41]
レインズの月例マーケットウォッチによると、
東京都の中古マンションに関して、
2016年5月の成約件数は約1500件で、在庫は約24000件。
すぐには減らないし、値上がりもしずらい状況。
買う人は、レインズの成約事例を見て、お買い得なものを選んでください。高値掴みしないように。

レインズ 月例マーケットウォッチ
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/MW_201605data.pdf
1052: 匿名さん 
[2016-06-27 22:38:49]
>>1051 匿名さん

レインズって一般人も見ることができるんですか?
1053: 匿名さん 
[2016-06-27 22:49:46]
>>1052
不動産屋にお願いすれば、印刷したものがもらえます。
ただ、加工したものを印刷しているかもしれないので、複数の不動産屋にお願いしたほうがよいでしょう。
レインズの成約事例を見せたがらない不動産屋は、ろくでもないので、避けたほうがいいと思います。

1054: 匿名さん 
[2016-06-27 22:55:51]
>>1053 匿名さん

ありがとうございます。
そね場合って、検討している物件と同じマンションの制約事例を何件か確認して坪単価を比較してお買得かどうか判断すればいいのでしょうか?
質問ばかりですみません。
1055: 匿名さん 
[2016-06-28 05:06:28]
NY株が大幅続落して、本日の日本株は大幅安スタート必至

株→下がると思えば、先物・オプション・信用などで、
レバレッジをかけて売るから、一気に下がる

不動産→現物取引が中心で、過去の成約事例を気にするから、
株より数が月遅れて下がり始める傾向にある

東証REIT(不動産投資信託)指数
2016年4月25日 1970.72
2016年6月27日 1729.56

1056: 匿名さん 
[2016-06-29 00:17:30]
建築資材の値下がりが目立つそうです。

建設資材、下げ目立つ
http://blog.shinei-kousyou.com/s/article/171974513.html

建設資材の値下がりが目立ってきた。主要な建設用鋼材の価格は2015年初めに比べ1割以上下落。樹脂も原油安の影響で値下げ交渉が進んでいる。
1057: 匿名さん 
[2016-06-29 18:10:50]
建設コストが下落したそうです。

建築コストがやや下落 2016/02/24
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/bldnad/15/160225/113000012/?ST=sma...

これまで高止まりしていた建築コストが需要の鈍化により、やや下落した。

結局、建設コストも下がって、在庫はダブついて、買い手市場なのかな。
1058: 匿名さん 
[2016-06-29 20:41:50]
そういえば、リーマンショックのときも、その前にファンドバブルで不動産が上がって、リーマンショックが起こる前には、サラリーマンが買えない値段になって、下落し始めた。そして、その状況で、リーマンショックが起こって、不動産価格が真っ逆さまに落ちた。

下落し始めても、新築の供給が減るからとかいろんな理由を挙げて、価格は下がらないという声がたくさん出てたけどね。
結果は見ての通り。

今回はどうでしょうか。
1059: 匿名さん 
[2016-06-29 23:01:19]
結局、人それぞれのライフスタイルとライフサイクルに合わせるしかないから。

今は仮に割高だとしても、職場(収入)、通勤、生活(の質)、子育てなんかの
タイミングとスケジュールを勘案していくしかないと思うなあ。

リーマンショック直前だってバブルだ、超割高だって言われてたけど
結局戻っちゃったし。(その場にいたら戻らない可能性も当然考えてた)

待てば、そりゃ安く買えるチャンスは絶対あるとは思うけど、
今欲しいマンションは、例えば20年待って同じ場所で格安で同等マンションが出ても
必要なくなってると思う。子育てとか終わっちゃって。

ということは、その待った時間はマンションの値下がりと引き換えに何かを
犠牲(我慢)にしたってことだと思うよ。人生そんなに長くもないから、
なるべくそういう不確かな不安をもとにした我慢は精神衛生上したくない。

という個人的考えのもと、このタイミングだとひょっとしたら
最高値をさらにジャンピングキャッチ!って気がしたけど、買ったw
1060: 匿名さん 
[2016-06-30 11:13:56]
気になるのは、バブルってバブルと大衆が認識している時に、はじけないという都市伝説
1061: 匿名さん 
[2016-06-30 12:07:47]
気になるのは、バブルってバブルと大衆が認識したときには、既にはじけているという都市伝説
1062: マンション検討中さん 
[2016-06-30 21:25:11]
人口が減れば需要が減るから値段が下がるって、それなら車もケータイもなんでも下がるよね。 供給も減るか、移民を受け入れるか、質が落ちるか、で結局全体的には大きく変わらないかも。 場所によってメリハリがあるんだと思う。 コスモポリタンなところ、良質なコミュニティが維持されるところは大きく下がらないのでは? 湾岸やムサコのタワーマンションはどうかね。
1063: 金融投資家 
[2016-06-30 21:29:03]
>1062

数年前の価格、調べたらどうだ?

下落しないところなんてないんだよ。
1064: 評判気になるさん 
[2016-06-30 22:25:02]
>>1063 金融投資家さん
口の利き方、学んだらどうだ?

世の中に絶対なんてないんだよ。
1065: 匿名さん 
[2016-06-30 23:38:44]
とにかく今から買う人は
自分の背丈に合わせて、住宅ローンは年収の4倍、多くて5倍以内で、
子供の養育費を残して、
年金なんて当てにあらないんだから、老後の資金を残した上で、マンションを買いましょう。

今ババ抜きのババはひいたら、もう誰にも渡せなくなる可能性が大だから、
レインズの成約事例を見て、相場を押さえた上で、高値掴みしないように、じっくり選びましょう。
今売れ残っているのは、売主の希望価格が高すぎて、相場からずれすぎてるものばかりだから、その価格を基準に考えないように。
1066: 匿名さん 
[2016-06-30 23:44:06]
6000万フルローンなら1500万、8000万なら2000万か。
確かにそんなもんかもね。
1067: 金融投資家 
[2016-06-30 23:47:52]
>1065

貴方は、利口だね、1062や1064と違って。

その通り、将来の年金なんてないよ。


そう言えば、
GPIFの第4四半期の運用実績、
まだ出てこないのかなぁ。
暴動が起きるの怖くて、出せないのか(大笑)

庶民の皆様は将来、大変ですねぇ。。
1068: 匿名さん 
[2016-07-01 01:09:04]
安倍政権は2014年10月にGPIFの投資比率を見直し、債券よりリスクが高い株式投資を24%から50%に引き上げた。
これについて民進党の山井和則議員は、独自に試算を行い、GPIFの2015年度の損失が約5兆円と発表している。
2016年度も現時点で巨額損失? 年金原資がヤバイよね。参院選後に運用実績を公表するってどうなのよ。
1069: 匿名さん 
[2016-07-01 08:12:04]
みなさんが、これを買ったらババをひいたな、と思われる物件は例えばどのマンションですか。
1070: 匿名さん 
[2016-07-01 09:18:13]
>>1068 GPIFはREITも大量に購入して不動産価格の上昇要因になったね。

>>1069 五輪選手村の6千戸が分譲・賃貸で放出されるエリアだと思う。
1071: 金融投資家 
[2016-07-01 18:55:22]
私が昨日、
GPIFを指摘したら、
早速今朝のニュースで出してきたな。

対応が早いのはいいが、
内容はお粗末だな。

2016年度は、さらに損失拡大だしね。。
1072: マンション検討中さん 
[2016-07-01 19:17:02]
1062 ですが、大きく下がらないっていうところがポイント。 10年経って 30%下がっても家賃より安い。 20%下がっても、年利 1%の運用益。 リスクに見合わないかもしれないが、まあ生活の一部だからね。
1073: 匿名さん 
[2016-07-01 19:23:05]
金融投資家さん、
GPIFが株式投資で損失を出しているようだけど、
REIT投資は続けて大丈夫なの?
1074: 匿名さん 
[2016-07-01 19:29:18]
マンション検討中さん 
1990年代のバブル崩壊で苦い経験している高齢者の立場では、そのような考えはできないよ。
当時は不動産が1/2、1/3になるのが当たり前だった。
1075: 匿名さん 
[2016-07-01 20:37:52]
>>1074 匿名さん

当時と今では金利が全然違いますが、どう考えますか??
1076: 金融投資家 
[2016-07-01 22:13:33]
>1073
大丈夫なわけないでしょ。
株が下がるんだから、REITも下がるに決まってるでしょ。
それくらいは、バカでもわかってほしいな。

>1072
1%の運用益目指して投資するとは。。
ほんと、日本人の勤勉さには脱帽ですね(大笑)

>1075
金利の差なんて、誤差の程度ですよ。
投資してる人なら、みんなそうです。
金利気にするのは、あなたのような貧乏リーマンだけだと思いますよ。
1077: 匿名さん 
[2016-07-01 22:17:29]
>>1076 金融投資家さん

投資するのに金利動向を無視して投資するんですか!?金融投資家という名前なのに不思議な方もいるものですね。
1078: 金融投資家 
[2016-07-01 22:41:00]
>1077

投資を実践してない、あなたには理解できないんでしょうね。
金利動向を無視なんて言ってないですよ。
金利差なんて無視と言ってるんですよ。
その低い読解力で、あなたのレベルがわかるというものです。


例えば、
日本よりはるかな高金利(だった)なオージー$にしても、
***は金利差狙いでやってたバカどもだし、
勝ち組はあくまで差益でとってる人達です。

売買差益に比べて、
金利差なんて誤差の範囲というは金融投資では常識です。
1079: 匿名さん 
[2016-07-01 22:51:17]
金融投資家さんは、現在どのような投資をしているの?
マンコミュに投稿しているということは、新築マンションは買い?
株は空売り?海外資産は?
1080: 匿名さん 
[2016-07-01 23:25:49]
>>1076 金融投資家さん

1072みたいな居住目的も兼ねたマンション購入検討者を運用目的みたいに捉えるのは、素晴らしい読解力と想像力ですね!さすがです。
1081: 匿名さん 
[2016-07-01 23:58:51]
去年は路線価が上昇していたそうです。
1月1日付のデータ。
いまごろ、半年も前の話をされても、、、という感じです。

16年路線価、8年ぶり上昇に転じる 全国平均+0.2%
http://jp.reuters.com/article/tokyo-nagoya-idJPKCN0ZH3J0
1082: 匿名さん 
[2016-07-01 23:59:13]
中古マンション市場が都心部で変化の兆しだそうです。
別のニュースで、都心6区(千代田、中央、港、新宿、渋谷、文京)は下落し始めた、と出ていましたし、
価格上昇が大きかった場所ほど、反動が大きいようです。

中古マンション、東京都心で鈍化…変化の兆し
http://mainichi.jp/articles/20160701/k00/00e/040/213000c

ただ、地価上昇や新築マンションの価格高騰などを受けて活発化した中古マンション市場では、価格上昇を引っ張ってきた都心部の物件の価格が頭打ち傾向に転じるなど、今年に入って変化の兆しが表れ始めている。海外からの投資も伸び悩んでおり、近い将来の地価下落を懸念する声も出ている。
1083: 匿名さん 
[2016-07-01 23:59:48]
今の市況で、3年後に完成する新築マンションを買うのは危険だそうです。

3年後に完成する新築マンションを今買うのは危険?ローン月5万増、資産価値暴落の恐れも
http://biz-journal.jp/2016/06/post_15689.html

6月現在、マンション市場の潮目に変化の兆しがみられるのも事実です。今年に入ってから、首都圏や近畿圏の新築マンション市場では、価格引上げのタイミングを見据えながら販売を先送りにする傾向が強まり、月間の新規販売戸数は前年割れが続いています。販売戸数が減れば、一定の需要がある限り契約率が高まるものですが、現実には好不調のボーダーラインといわれる70%を切ることが多くなっています。
 昨年まではマンション価格が高くなっても、もっと高くなるだろうという先高感が強く、好調な販売が続いてきました。しかし高くなりすぎた結果、消費者がついていけなくなりつつあることを背景に先高感が弱まり、様子見傾向が強まっているといっていいでしょう。

むしろ転換点が近い、潮目の変化が近づいている――そう考えるほうが妥当なのではないかという気もします。
1084: 金融投資家 
[2016-07-02 00:47:07]
>1079

私の投資は、株の信用取引、FX、CFDがメインですね、海外口座も含めて。

新築マンションは、欲しいモノがあれば、いつでも買いですよ。
私の場合は不動産は投資ではなく、株やらで儲けて趣味で買うものですが。

株はカラ売りって、信用取引に決まってるでしょ。
現物株やる人は、不動産投資する人と同等のバカです。

海外資産は、最近ニュースになっているような海外の口座は、当然持ってますよ、パナマではないですが(笑)



>1083
転換点はとっくに過ぎて、潮目は完全に変わってますよ。
マジでわかってないの?
1085: 1079 
[2016-07-02 01:09:39]
金融投資家さん、どうもありがとう。
本音ベースの辛口トーク良いですね。
弟子入りして学びたいです。

> 転換点はとっくに過ぎて、潮目は完全に変わってますよ。

新築マンションはオリンピック前まで、
少なくとも今後1年くらいは上昇すると考えていたのですが、
既にピークアウトしたと判断されているのですか?
大きな住宅ローンで購入しようと考えている私はバカですか?
遠慮なくビシバシよろしくお願いします。
1086: 匿名さん 
[2016-07-02 01:39:45]
40過ぎて今初めてのマンションって奴は
相当アホだと思う
1087: 金融投資家 
[2016-07-02 01:58:01]
>1085

何が正解っていう風に、答えは一つに決まってるわけではありませんよ。

その時々に柔軟に立ち回れるのが我々金融投資家の強みで、
我慢して我慢して上がるまで待つのが不動産投資家というだけです。
手っ取り早く稼ぐ方法があるのに、我慢する奴はバカだと考えているだけです。


>既にピークアウトしたと判断されているのですか?
>大きな住宅ローンで購入しようと考えている私はバカですか?

ピークアウトしているのは間違いありませんが、
不動産は計画から販売まで数年がかりとかもありますので、
時勢について行けないというだけの話です。
数年先には2016年に買った人はバカだなぁと言われるのは間違いありませんが、
30年先になったら2016年に買った人は賢い勝ち組と言われているかもしれん。
そんな先のことは、誰にもわかりません。

ちなみにローンを組むなら、
固定金利を組むやつはバカですよ。
今の日本に、
金利が上がる要因は何一つありません。
もしあるとしたら、
国家破綻してハイパーインフレになった場合くらいですね。
1088: 1085 
[2016-07-02 02:34:20]
金融投資家さん、何度もありがとうございます。

今週末 某都心物件の登録に行く予定だったのですが、
慎重に再検討しようと思います。

アベノミクスが逆回転を始めて、
円高・株安・デフレに戻りつつあるのかもしれませんね。

1089: 匿名さん 
[2016-07-02 08:53:06]
間違いない、絶対、100%などと言う投資家やそれを鵜呑みにする人もバカだと思いますよ。
1090: 匿名さん 
[2016-07-02 09:09:33]
>1087

いわゆるプチバブルの時もそういわれてたけど、
2007年に買った人って、2010~2014の4年間は高掴みと言われてたけど、
今じゃ勝ち組扱いだよね。

ちなみに、金利は固定も変動も損得ないですよ。
プロの銀行がきちんと計算して利率を出してるんだから、
どっちも損得ないです。
会社の補助とか条件のいいローンが通ったほうで決めていいと思うな。
1091: 通りがかりさん 
[2016-07-02 14:01:06]
>>1033 匿名さん

駄埼玉県年増区になります。
1092: 匿名さん 
[2016-07-02 16:57:36]
子熊ホームズ。
1093: 匿名さん 
[2016-07-03 15:01:03]
やはり不動産バブルは崩壊したようですね。

不動産バブル崩壊のサイン 都心部でも供給過多が顕著に
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160530-00010000-moneypost-b...

都心においても不動産バブル崩壊の兆しが出始めているようだ。

都心部でもすでに在庫が前年の倍近くまで膨らみ、供給過多となっています。
たとえば不動産業者向けの不動産情報を見ると、最も需要が多いとされてきた都心3区(千代田区・中央区・港区)の中古マンションの在庫件数は、昨年5月から右肩上がりで増え始め、今年に入ってからは前年同月比80%超と大きく積み上がっています

不動産経済研究所のまとめた「首都圏のマンション市場動向」を見ても、新築物件の契約率は昨年9月以降、好調とされる目安の70%を割り込む状況が相次いでいる。今年1月には60%割れまで落ち込み、2月は70%超となったものの、3月は67.6%と再び70%割れに沈んでいるのだ。

これは2008年のリーマン・ショック以来という最悪の水準です。ほかにも某住宅メーカーの現時点での販売用不動産の保有金額を見ると、1年前の3倍以上に膨らんでいます。これは明らかに供給過多といえるような状況です。これらのデータを見る限り、人気の高い都心部でさえも物件が売れずに在庫が積み上がっていることは明白。不動産バブルが一気に崩壊する恐れもあります
1094: 匿名さん 
[2016-07-03 15:04:32]
明白とか言うなら具体的なソースを示して話してくださいね。曖昧な説明なので何も明白ではありません。
1095: 匿名さん 
[2016-07-03 15:11:28]
もともと金利は低いので、金利が下がっても、マンションの売れ行きは鈍いままだそうです。
マイナス金利はマンションの売れ行きに貢献しなかったとのこと。

マンションが売れてないみたいです。

超低金利でも売れない… 不動産販売バブル崩壊の裏事情
http://npn.co.jp/article/detail/53007603/

新築マンションの売れ行きが鈍い--。不動産各社がこう嘆いている。
マイナス金利政策により住宅ローン金利が下がれば、不動産販売にも大いにプラスに働くと思われた。ところが、実際は“足踏み状態”に突入している。

不動産経済研究所(東京・新宿)の調査によると、今年3月の首都圏マンション発売戸数は前年比39.6%減の2693戸で4カ月連続の減少。契約率も67.6%と、好不調の境界線70%を2カ月ぶりに下回った。

国税庁が発表した2014年のサラリーマンの平均給与は415万円。昨年から今年の平均給与も、ほぼ同様。そんな中でマンションだけが価格アップすれば、契約率も下がります。新築マンションは、今や一般サラリーマンの手が出にくい価格帯に突入しつつあります

日銀の黒田東彦総裁が放った“黒田バズーカ”のマイナス金利も、本来はマンション分譲には追い風になるはずだったが、成約率は上がるどころか落ちる一方だ。
「もともと金利は低かったし、マイナス金利がさらなる風にならなかっただけ。やはり価格が下がらないと手が出ないでしょう」
1096: 匿名さん 
[2016-07-03 15:46:04]
ただ超一等地はマンション向きの土地はまず出ないでしょうし、
超一等地の築浅中古はまだまだ強気ですし、
当分は待っていても安くなるわけではないでしょうね。
もし安くなればなったで飛びつく人が多くて当たることはないでしょう。
1097: 匿名さん 
[2016-07-03 15:54:08]
買いたいものに出会った時に迷わず買う、これに尽きると思います。
1098: 匿名さん 
[2016-07-03 16:11:42]
>>1095 匿名さん

昔から板で書かれてるけど、発売と販売は意味が違うから。マスコミはよく混同する。
1099: 金融投資家 
[2016-07-03 19:47:06]
>1098

そんな言い方の違いは、不動産屋の都合でしかない。
実体経済には関係のないこと。

不動産屋はそんなこともわからないから、
世間からはバカの代表と見られてることも理解できず、
自分が偉いと思ってるんだよね、救いようがない。。
1100: 匿名さん 
[2016-07-03 21:32:48]
価格が下がらないと一般サラリーマンの手がでない まではそうかもしれないけど、だから価格が下がるかどうかは別問題では?
一般サラリーマンよりお金のある人だけが新築を買い、売れるだけ建てればいい。
1101: 匿名さん 
[2016-07-04 22:13:11]
修繕積立金は、売り安くするために、最初は
大幅に安めに設定されていることが多いので、
将来の計画をきちんと聞いておきましょう。

最近は、マンションの価格が高くなって、売り辛いので、そういう傾向が強くなっているように思います。

5年ごとに倍々で上がるところもあるみたい。
1102: 匿名さん 
[2016-07-04 22:21:29]
グレーシアタワー二俣川っていう、
神奈川の片田舎のタワマンは、
購入希望者のほとんどが3倍の権利をもっているとのこと。
1人だけ申し込んでも、3倍。
4人申し込めば、12倍。

なんのため、こんなことしてるの?
他にもこういうところがあるのかな?
1103: 匿名さん 
[2016-07-04 22:32:51]
いや、そもそも貴方が何を指して3倍とか言っているのかわからないし
1104: 匿名さん 
[2016-07-04 22:32:57]
>>1100 匿名さん

まあ、間違いなく下がるよ。
富裕層は既に購入済みだから様子見でしょ。
実需層は高すぎて買えない。
更に円高でで含み益が出ている海外投資家の築浅物件が大量放出され、一気に下がると予想。

1105: 匿名さん 
[2016-07-04 22:58:02]
こういう掲示板みてると、相場が下がってザマアミロという下品な奴らが湧いて出てくるのが笑えるね。
残念ながら富裕層の相続税対策に向いている物件と庶民が無理して買う物件の二極化が進むだけ。
とはいえ、ある程度調整局面はちょうどいいんじゃない?
まさか1990年代のバブル崩壊を想像している奴がいるとしたらよほど頭が弱いな。
1106: 匿名さん 
[2016-07-04 23:08:11]
>>1105 匿名さん

まだ上がると思ってる方がよほど頭悪いでしょ。
1107: 金融投資家 
[2016-07-04 23:16:12]
>1105

相場は、暴騰と暴落が繰り返されるのが、一番おいしいからね。

2極化なんて、ありえないね。
下がる程度の違いはあるけど。

数年間に下がらなかった物件なんてないだろ。
前回は下がったが、今回は下がらないという、
いつものおバカな不動産屋さんかな♪
1108: 匿名さん 
[2016-07-04 23:21:22]
昔のバブルで儲けた者だが、昔のバブルは桁違いの高騰だったから、参考にもならない。
1109: 匿名さん 
[2016-07-05 00:21:37]
誰も昔のバブル崩壊みたいになるって、思ってないと思いますよ。
1110: 金融投資家 
[2016-07-05 00:29:31]
そうそう、誰も昔のバブル崩壊みたいなハードランディングするなんて思ってないよ。
バカでも学習したからね。
ゆっくりと数年前の価格に戻るソフトランディング中ですよ、すでに。
1111: 匿名さん 
[2016-07-05 00:33:17]
これからますます中古がダブついてくるよ。
今後も供給は増えるのに、中古の需要はそれほど多くないからね。

日本人は新しいもの好きだから、中古を買う人は少なくて、東京都全体でも月に1500件程度しか成約しない。

なのに、オリンピックまでには売り逃げしようと思ってて、まだ売りに出してない人が山ほどいる。
だが、残念ながら、その一部の数しか、需要はない。

結局、値下げするのが嫌な人は、売れずに住み続けることになるんじゃないだろうか。
まぁ、それも悪くないと思うけど。

1112: 匿名さん 
[2016-07-05 21:51:12]
不動産市場、暴落突入の予兆だそうです。

不動産市場、暴落突入の予兆…住宅余剰と賃貸空室率の高さが異常水準、個人所得減が鮮明
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11716291/
1113: 匿名さん 
[2016-07-05 21:55:22]
日本の不動産はピークアウトに近いそうです。
私はすでに過ぎていると思っていますが。

日本の不動産、本当に回復するのか?
http://lite.blogos.com/article/182004/?axis=&p=1
1114: 匿名さん 
[2016-07-05 22:06:07]
2016年はバブル崩壊の年になりそうとのこと。
マンションを買おうと思っている人は、下落を待ちましょうと言ってます。

マンションバブル崩壊間近 東京の高騰支えた2本柱に揺らぎ
http://www.news-postseven.com/archives/20160101_373604.html?PAGE=1#con...

2015年の局地バブルを支えた2本の柱が揺らいでいる。このままでは2016年は「バブル崩壊」の年になるかもしれない。もしそうなら、これからマンションを買おうと考えている人にとっては僥倖。価格が下落し始めるのをじっくりと待てばよい。
1115: 匿名さん 
[2016-07-05 22:12:47]
冷静な人はわかってるし買い控えしてるよ。
湾岸ブロガーの買い煽りに騙されて買う人は数年後大きな負債を背負うことになる。
1116: 匿名さん 
[2016-07-05 22:15:27]
どれくらい待つことになるでしょうか?
1117: 金融投資家 
[2016-07-05 22:35:47]
サミット後のリーマンショック再来の発言で世界からバカにされたアベちゃんだが、
数年後には、
リーマン再来を予測した歴史的な天才人物と言われてるかもね(大笑)

1113は合ってるが、
1114はちょっと大げさだな。

今回は、静かなる崩壊だよ。
1118: 財布たくさん 
[2016-07-05 23:36:54]
 みんな引用URLして自分の意見の裏付けに必死なのね。

 ラオックスの株価見てみ!!
 
 想定できた人は羨ましい。(私は臆病者だった...でも勉強した)
1119: 匿名さん 
[2016-07-06 12:34:28]
>>1118 なぜラオックス? 現時点で733円 前日比-40円
昨年7月高値5640円(分割修正後)
爆買い終了を先読みして大儲けしたってことかな?
1120: 匿名さん 
[2016-07-06 12:48:57]
下落、暴落は確かにするんでしょうね。
ただ地域による差が相当あると思います。
もともとの価値から大幅に上がってしまったところは大暴落するでしょうが、港区や千代田区の中の人気のあるエリアは結局そんなに下がらない気もします。
1121: 匿名さん 
[2016-07-06 12:58:14]
>>1118 もしかして不動産が下がると予想して、
不動産株の空売りで大儲けしたの?

三井不動産 昨年高値3879円→現在2145円-45%
三菱地所  昨年高値2975円→現在1802円-39%
住友不動産 昨年高値5064円→現在2549円-50%
1122: 匿名さん 
[2016-07-06 13:00:25]
大暴落…江東区とか…?
1123: 匿名さん 
[2016-07-06 13:02:52]
いや世田谷が一番危ないでしょ
1124: 匿名さん 
[2016-07-06 13:13:45]
>>1121 匿名さん すみふが販売手法を変えたら、市況が変わると思う

1125: 匿名さん 
[2016-07-06 13:27:36]
1126: 匿名さん 
[2016-07-06 22:36:57]
中古マンションの在庫増加が止まらないそうです。

中古マンション 在庫増加が止まらず
https://www.kenbiya.com/news/2693/

中古マンションの在庫数が増え続けている。東日本不動産流通機構によると、5月の首都圏の在庫数は4万0644件と1年前と比べて20.8%増え、12カ月続けて前年同月を上回った。
1127: 匿名さん 
[2016-07-06 22:40:35]
実際の成約価格は売り出し価格の15%程度低い、そうです。
15%割引きした価格を基準に検討するのが良さそうですね。
今後、在庫がさらにダブつけば、割引率は増加するでしょう。

中古マンション市場に変化 指値当たり前 値下がり傾向鮮明
http://sohei-fudosan.com/market/462/

東日本不動産流通機構が中古マンション市場に陰りが見え始めていることを示す興味深いデータが掲載されている。新規登録価格と成約価格の差異だ。
1128: 匿名さん 
[2016-07-06 22:48:09]
現在では、建築業の人手不足は、解消されているようです。

住宅価格にも影響する建設資材の価格は今、どうなっている?
http://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_00448/

建設資材の価格とともに、住宅価格に大きな影響を及ぼすのが人件費だ。数年前から建設業における人手不足が顕在化し、それとともに人件費の上昇も懸念されてきた。だが、国土交通省のまとめによれば、人手不足の状況は2014年3月をピークに緩和し、現在は地域によって過剰となるケースもあるようだ。
1129: 匿名さん 
[2016-07-06 22:56:05]
新築も中古もいつから下がり始めるでしょうか
1130: 匿名さん 
[2016-07-06 23:04:53]
これから1、2年は混迷の時期になるそうです。
とにかく、借金をしないこと。
大きな勝負は避けること。とのこと。

3ヶ月前に聞いた会話です。「もう優良顧客には投資物件を買わせない」
https://dreamone.co.jp/contents/2016/05/02

・「優良顧客に物件を買わせない」という不動産会社の社長

不動産関係の大物経営者Aさん、地方の大都市で不動産会社経営するB社長様と食事をする機会がありました。
B社長が
「優良顧客(大家さん)には、去年(2015年)の夏から投資物件を買わせていない。もうこれ以上、新たな投資しないように言っている」
Aさんは「それは正解です。以前のバブル崩壊の時も同じ。日銀や政府が景気対策を始めると、1年後くらいで打つ手が次々と手詰まりになる。不動産は停滞期に入る」
1131: 金融投資家 
[2016-07-06 23:05:18]
>1126,1127,1128

くだらんサイトのデータや、アホな評論家の意見なんて見るだけ無駄ですよ。

株価の動きさえ見てれば、不動産価格の動きは決まります。
株価は、正真正銘な現実の数字ですから。

今も昔もこれからも、経済のカーストは変わりません。
優秀な金融投資家が市場を先導し、
愚かな不動産投資家が後からついてくるんです。
1132: 匿名さん 
[2016-07-06 23:51:15]
金融投資家さん、
本日、三井不動産や東急不動産の株価が年初来安値ですが、
不動産株は まだまだ下がるのでしょうか?
1133: 金融投資家 
[2016-07-07 01:18:51]
最近は面倒くさいんで、個別の銘柄見てないんだよ。
日経リンクやダウリンクでやってりゃ、十分だから。

日経はまだまだ下がるよ。

よって、不動産もこれからどんどん下がりますよ。
1134: 匿名さん 
[2016-07-08 14:36:49]
金融投資家さんの予想通りの展開になりそうですね。
本日、三井不動産、三菱地所、住友不動産、東急不動産、野村不動産などデベ大手の株価が年初来安値を更新。
特に住友不動産は昨年高値の半値以下になってしまった。在庫を抱える販売方法が要因ですかね?
1135: 匿名さん 
[2016-07-08 15:49:31]
そろそろマンション価格下がりますか?いつ頃から下がるでしょうか。購入しようかどうか迷っている物件があるのですが、もう少し様子見した方が良いでしょうか
1136: 匿名さん 
[2016-07-08 21:39:18]
23区スレなのに、首都圏とか地方とか、筋違いの記事を引用して語る人たち。
1137: 金融投資家 
[2016-07-08 21:56:58]
>1134

別に、たいしたこと言ってるわけじゃありませんが。
ちょっと勉強している人なら、私の言うことに異論はないはずです。
ここのスレではなかったかもしれませんが、
去年終盤から外資筋が日本売りを決めたと、私が言ってきました。
アベちゃんクロちゃんがどう頑張ろうと、
株も為替も敗北が決定しましたということです。

7月のBOJ会合で、
企業の想定レートから大きく乖離してきたので、
そろそろクロちゃんが手を打ってきそうですが、
少し上がってバカな不動産投資家は大喜びするでしょうが、
ほどよく上がったところで売り浴びせられて今のレートよりさらに下がってくるでしょう。

庶民の皆様の税金や年金を使って上がったところを、
カラ売りかけて数日~数週間で5億とか10億くらい稼がせていただくということです。
皆様の将来の年金はなくなりますが、、、申し訳ありません。
まぁ、楽しみに見ていてください。

それと、
数年後の不動産価格、どうなっているか理解できましたか?

>1135
欲しい物件があるならば、すぐに買うべきだと思いますよ。
1138: 匿名さん 
[2016-07-08 22:30:41]
>ちょっと勉強している人なら、私の言うことに異論はないはずです。

勉強しているものですが、この一言に異論アリです。
1139: 5188 
[2016-07-08 23:07:06]
>>1137 金融投資家さん、ありがとうございます。
いつも本当に勉強になります。
欲しいマンションをローンで購入する場合、どのようなリスクヘッジ方法が良いでしょうか?
素人なのでReitの空売り?くらいしか思い浮かびません。
1140: 金融投資家 
[2016-07-08 23:08:44]
だったら、異論を具体的に言ってみたら?

どうせ、俺みたいな成功者をねたんで、ネガッてるだけでしょ。

あなたみたいなのが、
テレビや雑誌のバカ評論家にダマされて損するタイプの人ですよ。
文句は言うくせに、持論は自信がなくて言う勇気もない。
それに対して、
私は成功しているから、ここまではっきり言いきれるんですよ。
1141: 匿名さん 
[2016-07-08 23:23:40]
株などのマーケットにうんちくを垂れる専門家紛いの人は信用してないけれど、今後の見通しについては金融投資家氏と同意見。
ただ、そう遠くない将来に日銀買い入れ資産以外の暴落と円安が起こりその過程でボラが拡大するだろうから、素人が株空売りしても火傷する可能性が高いので、あくまで自分が理解できて許容できる範囲でリスク取った方がいい。
1142: 金融投資家 
[2016-07-09 01:09:57]
>1139
まず、
何のためのリスクへッジが必要なのかを明確にする必要があるね。
ローンで買うということは、その物件に一生かけて心中するつもりで買うんじゃないのか?
売るつもりがないなら、リスクヘッジは必要ないとも言えるよ。

次に、
不動産のリスクヘッジのやり方、
俺が知ってるわけないだろ(笑)
なぜなら、俺は不動産投資家ではなく金融投資家。
自分の自信のあることははっきり言うが、
わからないことははっきりごめんなさいをする。
それは俺がプロではなく、プロ中のプロだから。
素人なら、きっといい加減な答えしてると思う。

あくまで俺流の答えをするならば、
不動産のような現物にはレバかけるわけでもないし、リスクヘッジは要らない。
現物の上下なんて誤差程度のもの。

不動産が半値とか1/10くらいに暴落するような大相場がくれば、
レバの効いた信用取引やFXで、
不動産下落の何十倍何百倍という利益が上げれているからね。
そうなりたけりゃ、もう少し勉強しな。
1143: 匿名さん 
[2016-07-09 04:54:13]
金融投資家さん、ご丁寧な返答ありがとうございます。
勉強すべきことが多すぎて、何をどのように勉強すべきか迷っています。不動産投資?FX?個別株式投資?株式先物?商品先物?ファンダメンタル?テクニカル分析?まずは日経新聞購読でしょうか?
オススメの本、商材、セミナー、ネットのサイトなどがあったら教えていただけませんか?
1144: 匿名さん 
[2016-07-09 11:30:08]
中古マンションの大幅なダブつき、
円高、
株安、
建築資材価格の下落、
建築業界の人手不足の解消、

値下がり要因はあっても、値上がり要因は少ない。
1145: 匿名さん 
[2016-07-09 11:33:02]
>>1143
ネットで情報を他人の善意に期待してるようじゃどうせマーケットじゃ生き残れないから趣味にでも時間使ったほうが良い。
1146: 金融投資家 
[2016-07-09 11:57:06]
>1143

1145の言う通り。
自己責任で意思決定できないバカは、
投資に向かないから止めときな。
1147: 匿名さん 
[2016-07-09 11:58:12]
>1141

値下がりって、ここからさらにデフレになるってこと?
あり得なくはないけど、インフレ予想のほうが一般的だと思うんだけど・・・
1148: 1143 
[2016-07-09 15:38:30]
金融投資家さん、ありがとうございます。その通りです。
自分の判断能力欠如で 今まで甘い投資話に何度も痛い目にあいました。
金融投資家さんの言葉で 目が覚めました。
必死に頑張ります! いつも本当にありがとうございます!


1149: 匿名さん 
[2016-07-09 15:43:56]
はい。趣味に頑張ってくださいね。さよならおバカさん
1150: 匿名さん 
[2016-07-10 02:23:33]
金融投資家とかいう雑魚
こんなところで吠えてないで2ちゃんねるで吠えろよ
あっちで通用しないからここでイキがってるのか?
1151: 匿名 
[2016-07-10 03:02:29]
金融投資家さまの悪口を止めてください。
本質を突く有益情報ばかりで、いつも感謝しています。
1152: 匿名さん 
[2016-07-10 11:10:42]
私も金融投資家さんの情報はありがたいです。
1153: 匿名さん 
[2016-07-10 13:31:29]
みんな、中古マンションの売り逃げに必死。

積み上がった在庫4万件、首都圏の中古マンションにバブル終焉の足音
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65857742.html

銀行で決済中、買主がトイレに行くため中座したら「不動産本当にバブルですよねー」って双方の仲介も売主もウハウハ笑ってて、買主だけババ引かされてる感満載だった。銀行もよく融資するなぁ。

— くまぽん (@pom__kuma)
1154: 匿名さん 
[2016-07-11 22:06:50]
皆さん、中古マンションの売り逃げに必死。
ババ抜きのババを引く人は誰だ。

athome 江東区 中古マンション 1653件
http://www.athome.co.jp/smp/mansion/chuko/tokyo/koto-city/list/

suumo 江東区 中古マンション 1270件
https://smp.suumo.jp/chukomansion/tokyo/sc_108/?sort=2&type=1
1155: 金融投資家 
[2016-07-11 23:47:18]
アベちゃん、選挙完勝で、
株も為替もちょっと上がってきたね。
新しい経済対策期待で、しばらく上がるかな。

しかし!
アベちゃんに能がないことも、
クロちゃんに持ち玉がないことも、
外資筋には見透かされてますよ。

今は、国内のおバカ現物株投資家がせっせと買っている状態で、
外資筋はいい売り場になるのを待っている状態です。
時期がまだ見えないですが、
アベちゃんが動いた後、
ドカンと売り倒されますよ。
まぁ、楽しみに見ていてください。

あと、
不動産、
逃げ遅れないように、
売り抜けがんばれ♪
1156: 匿名さん 
[2016-07-12 00:58:44]
金融投資家さん、いつもありがとう!
1157: 匿名さん 
[2016-07-12 16:01:37]
金融の売り方の宣伝、何か必死だね
何もマンション版まで出張してこなくてもいいのに
ここは金持ちで株の初心者が多いと踏んだのだろう
内心、株がどんどん上がるのが怖いのだろうね
1158: 匿名さん 
[2016-07-12 16:37:18]
不動産買いたいんですよ、きっと
1159: 匿名さん 
[2016-07-12 21:35:35]
中古マンションの在庫がさらに増えたようです。
6月も中古マンションの成約件数が減って、在庫が増えた模様。

マンション成約件数、減少 東日本レインズ
http://www.jutaku-s.com/news/id/0000022561
1160: 匿名さん 
[2016-07-12 22:23:02]
金融投資家さんの、文調がなんか違う気がしますが、、。

沢山の金融投資家がいるみたいですな。
1161: 金融投資家 
[2016-07-12 22:38:59]
>1157,1158,1160

ここのスレを見ている人が見たいのは、
私なんかのクソ評価じゃなくて、
経済動向の意見ですよ。

チキンだから、
自分の意見を言う勇気はないのかな?
1162: 匿名さん 
[2016-07-13 00:05:11]
金融投資家さんを信頼しています。
経済対策期待で、しばらく上昇した後にドスンですよね。
それにしても今夜の円安加速すごいですね。
1163: 匿名さん 
[2016-07-13 02:27:22]
三菱地所の節税対策マンションって?
1164: 匿名さん 
[2016-07-15 08:36:38]
売り方の金融投資家さん、株高円安でここ退場したみたいね
個別マンションスレでもネガが減っているけど
同じ人だったのかな
1165: 匿名さん 
[2016-07-15 08:44:30]
金融投資家さんの読み通りの展開ですよ。

1155より抜粋
「新しい経済対策期待で、しばらく上がるかな。」
「外資筋はいい売り場になるのを待っている状態です。
時期がまだ見えないですが、アベちゃんが動いた後、ドカンと売り倒されますよ。」

おかげさまで私もロングで好調です。
経済対策が発表されたらニュートラル→その後ショートに転じる予定です。
1166: 匿名さん 
[2016-07-15 11:58:32]
だから、わざわざマンション版まで来て
初心者の投資家を扇動しなくたっていいから
本当にそう確信しているなら誰にも手の内話さないでしょ
他人に自分の手の内公開するメリットっていったい何?
不安だからそうなるように煽っているんでしょ
1167: 匿名さん 
[2016-07-16 07:40:23]
>1159
価格崩壊も近いぞ…って感じ
1168: 匿名さん 
[2016-07-16 07:53:27]
首都圏のマンション販売がとても低迷しているそうです。
売る側が必死で煽るのも分かりますね。

首都圏マンション販売、24年ぶり低水準
16年上期19%減
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO04871750U6A710C1TI1000/

発売戸数は前年同期比19.8%減の1万4454戸。販売価格が高止まりし、購入意欲が低下していることから、バブル崩壊後の1992年以来24年ぶりの低水準となった。
1169: 匿名さん 
[2016-07-16 07:56:24]
型枠工や鉄筋工、工事単価が下落 マンション需要減
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO04868240U6A710C1QM8000/

鉄筋を組み立てる鉄筋工や型枠工の工事単価が下がっている。ゼネコンが専門業者に発注する価格は直近ピークの2014年と比べて5~10%程度安い。マンション需要の減少に加え、都心の大型物件の工期延長で人手不足が緩和した。
1170: 匿名さん 
[2016-07-16 08:13:41]
売れなくなれば値段は下がる、ってこと
1171: 匿名さん 
[2016-07-16 09:15:16]
いつから下がり始めるでしょうか。
1172: 匿名さん 
[2016-07-16 09:46:24]
円安とともに急激に値段が跳ね上がった港区、渋谷区、千代田区あたりの物件や湾岸のタワー物件なんか、そろそろ厳しいでしょ。在庫の積み上がり方がすごいもの。もう限界だと思うけど。。。
1173: 匿名さん 
[2016-07-16 11:59:23]
最も信頼するモモレジさんのブログより転載

2016年6月の首都圏マンション販売戸数

不動産経済研究所の発表によると6月の首都圏のマンション販売は、
販売戸数3,050戸(前年同月比12.9%減)
1戸あたり価格5,672万円(前年同月比2.5%減)
契約率69.6%(前年同月比9.1ポイントダウン)
とのことです。

同時に発表された上半期の販売戸数は19.8%減の14,454戸でバブル崩壊後の1992年以来24年ぶりの少なさとなったようでかなり深刻な状況であることは確かです。

先月の記事の中で「消費税増税が延期になり秋に向かっての駆け込み需要もありませんし、まだまだしばらく低調な数字が続きそう」とコメントしたように今月も低調な数字となるのは誰もが予想していたことですし、ユーロ離脱などに伴う円高の影響がそれに追い打ちをかけた状況で海外投資家の動きも鈍っていることを考えると下半期もやばそうですね・・・。

供給を絞ることでデベさんたちはひたすら売れていないのを誤魔化しているようですが、在庫も6,130戸といい加減潮時なのでは???1年前と比べ1,000戸以上増えていますし、この水準となるのっていつ以来ですかね???覚えていないぐらい前のような気が・・・。
そろそろ新価格が見たいわぁ・・・(笑)

価格及び平米単価は昨年5月以来の前年同月比での下落ですが、これに関しては驚くには値しませんね。これまでも述べているようにここ1年あまりは特定の大量供給物件の影響などが原因で各月ごとの上下の振幅も大きく、総じて見れば「横ばい」という状況でしたので、1年経ってようやく「前年同月比」で伸び悩んでいることが数字として見えてきたに過ぎません。毎月数字を見ている方であればとっくに横ばい傾向にあるのは分かっていたということですし、今後しばらくは月によって前年同月比で微増もしくは微減となるはずなのです。

主な即日完売は前月の記事で注目物件として挙げたブリリアタワー上野池之端です。
第1期1次2次で238戸を供給し、平均9,656万円、平均1.9倍、最高9倍という数字を記録しています。

一昨年のブリリアタワーズ目黒などとは比べるまでもない特別驚きのない数字ではありますが、このご時世に即日完売すること自体が立派ですよね。平均も2倍近いわけですし。
このブリリアタワー上野池之端の影響で都区部の契約率は72%台ですし、平均価格も前年同月比で5.6%上昇していますね。

7月の注目物件は第1期のあるアルファグランデ千桜タワー(176戸)、パークシティ武蔵小杉ザ・ガーデンタワーズウエスト(303戸)でしょうか。

全体の販売戸数自体は低調な数字となるのは間違いないでしょうが、そのような中で契約率がどの程度となるのか注目したいですね。
http://mansion-madori.com/blog-entry-4294.html
1174: 匿名さん 
[2016-07-17 00:26:23]
見かけ上の契約率を上げるために、どこのマンションも販売戸数を減らしてるんだから、
これで、80%いかなかったら、実状はボロボロなんでしょうね。
1175: 匿名さん 
[2016-07-17 01:23:28]
ヘリコプターマネーとか永久国債が噂されているげど、もし本当に永久国債を発行したら、住宅ローン金利は大丈夫かな?
1176: 匿名さん 
[2016-07-17 02:52:15]

去年の9月あたりがピークじゃないかな
価格は今現在の方が高いけど売れなきゃゼロと一緒だしね
供給量減らしてこれなら当分下げ相場でしょ
1177: 匿名さん 
[2016-07-17 05:12:55]
平均年収も上がらず、人口減少しているのに毎年何万戸も供給して値崩れしない訳がない。
都心部は人口増加しているが、それも何れ減少に転じる。
頼みの節税目的の富裕層や外国人投資家も去ってしまったし、今後は下がるだけ。
1178: 匿名さん 
[2016-07-17 08:44:44]
こちらも、売り方のオンパレード。
2chの市況版と同レベルだね
あっちの売り方は実際は市場に参加しておらず、持たざる者か敗した者の
僻み扇動スレみたいだが、こちらもそうなのかな
買い方の失敗を傍で望み喜ぶ陰険な人達
1179: 匿名さん 
[2016-07-17 08:46:33]
そして、暴落させて下値を拾おうとしている
卑劣だね
1180: 匿名さん 
[2016-07-17 08:51:57]
>1177

下がる要素あるの?
当面は下がる要素はなさそうですが・・・

契約率が下がったといっても、リーマンショック・バブル崩壊後よりは高いし、
水準としてはオリンピック前の高騰前夜と同じぐらい。

素直にみると、今の水準で上下しながらボックス相場じゃない?
1181: 匿名さん 
[2016-07-17 10:14:18]
だといいね。
とはいえ、さすがに在庫いっぱい積み上がってるタワマンとか見ると、ちょっとやばくない?って思うけど。


賢い人は、去年くらいからさっさと売り抜けてるみたいだし。。。
1182: 匿名さん 
[2016-07-17 10:32:27]
下げなくても売れるといいですね。買う人がいるかな~
1183: 匿名さん 
[2016-07-17 11:27:58]
下げて売れればまだマシ
下げても下げても全く取引が成立しなくなるのが一番怖い・・・
1184: 匿名さん 
[2016-07-17 13:11:30]
マンションだけじゃないですよ
うちの近所(都内)で、戸建分譲新価格!とか、去年の暮れからやってますが
未だ売れていない

まあ、この御時勢、いくら新価格でもミニ戸6000万の物件が右から左に売れるわけないか
1185: 匿名さん 
[2016-07-17 13:18:06]
ミニ戸はもっと前から人気無くしてるので、マンションの参考にはならないよ。
1186: 匿名さん 
[2016-07-17 15:06:41]
確かに。
高齢化時代、歳とってからのミニ戸3階建ては
何の罰ゲームだよ。
ですよね。
1187: 匿名さん 
[2016-07-17 15:18:09]
ミニ戸のメリットは管理費、修繕費、駐車場代がかからないということくらいでしょうか?
まあ都心だと3つあわせると5万以上にはなるのでメリット大きいですが車持たない人だと
魅力薄いですね。
1188: 匿名さん 
[2016-07-18 22:16:58]
とりあえず、14年後は↓こんな感じみたいですが、 マンションを買うのに借金しても、大丈夫なのでしょうか。
将来のことをきちんと考えてますか。

2030年、実に人口の1/3近くが65歳以上の高齢者になる
http://www.recruit-ms.co.jp/research/2030/report/trend1.html

NHKで日本終了のお知らせ
http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51274352.html

2010年には生産労働人口約2.8人で高齢者1人を扶養していたのが、2030年には約1.8人で1人を扶養することになるそうです。

年金は、大幅に減額されているでしょう。
給料から天引きされる額は、大幅に増額していることでしょう。
貯蓄せずに、老後を迎えたら、大変なことになりそう。老後の資金は貯めておきましょう。
1189: 匿名さん 
[2016-07-18 22:17:22]
子供1人が大学卒業するまでに、2,655~4,105万円かかるそうです。
2人だと、約6,000万円~8,000万円。 すごいですね。

【保存版】子育てにかかる費用のすべてを解説します。
http://benesse.jp/kosodate/201509/20150910-2.html
1190: 匿名さん 
[2016-07-18 22:19:39]
余裕のある人は、年収の4倍まで、住宅ローンを借りて良いそうです。

住宅ローンで破綻しないための目安
http://xn--u9j6nsa9a3643aiuddtuckj386c6f2c.net/hatan.html

住宅ローンって年収の何倍までが無理せず返済できる額なのでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12113415952

住宅ローン借入額の決め方教えます。年収の5倍は正直きびしい
http://sekkachi.blog.jp/archives
1191: 匿名さん 
[2016-07-18 22:45:38]
7倍でも余裕で借りられたよ~
1192: 金融投資家 
[2016-07-19 00:24:07]
>1187

そうは言っても、2台以上借りれるマンションってあまりないからなぁ。

結局、4台停めれるインナーガレージ付の本宅と、
マンションはセカンドというスタイルに落ち着いちゃうんだよな。
1193: 匿名さん  
[2016-07-19 00:27:07]
8倍くらいが借りることができる上限。
浪費癖がなければ余裕で返せる。
1194: 匿名さん 
[2016-07-19 23:13:57]
おそらく煽りでしょうけど、
年収の7,8倍なんて借りたら、アホですよ。

不動産会社や不動産会社に雇われているファイナンシャルプランナーは
余裕で返済できますよって、言うかもしれませんが、
この人たちは住宅ローンを組ませて、マンションを売ることが仕事なので、
売った後は知ったこっちゃありません。

自分の身は自分で守りましょう。

ほんと老後になって、貯金がなかったら、生きていけないよ。
1195: 匿名さん 
[2016-07-20 06:12:14]
そうですねー
返すのはその人たちじゃないし
知ったこっちゃねーですね
1196: 匿名 
[2016-07-20 08:43:08]
借りるときの年齢や家族構成によるよね。
借り入れを年収の4倍までにしたら親兄弟の資金援助なしでは普通のサラリーマンは今どき価格の不動産は買えない。
大抵が5倍くらいは借りてると思う。

1197: 匿名さん 
[2016-07-20 09:22:30]
嘘でしょ。。。
1198: 匿名さん 
[2016-07-20 12:53:07]
「普通のサラリーマン」が買えるかどうかや誰が年収の何倍借りているかは関係なく、身の丈を超えた借入はリスクがある。これは揺るぎのない事実ですよ。
1199: 匿名さん 
[2016-07-20 18:18:28]
年金はあてにできないので、リタイヤ後、のんびりしたいなら1億は準備しましょう。
夫婦で2億ね。
1200: マンション検討中さん 
[2016-07-20 18:41:00]
>>1199
今朝の日経の記事では、夫婦共働き家庭で持ち家ありの場合は4500万程度の貯蓄があれば余裕をもって老後を過ごせるとのことでした。
1201: 匿名さん 
[2016-07-20 21:26:12]
>>1200 マンション検討中さん
かつ
ローン完済済みという条件かな
あと健康

1202: 匿名さん 
[2016-07-21 07:40:44]
もう既に借りちゃっている人は頑張って返すしかないんだけど、
これから借りる人は住宅ローンは年収の4倍以内に収めないと、10年後、20年後、税金が大幅に増えたりしたときに、大変なことになると思うよ。
老後の貯蓄も残せないし。
子供に良い学校に入ってもらうには、それなりに教育資金も必要でしょう。
1203: 匿名さん 
[2016-07-21 10:22:27]
今月上旬にローン審査したけど、
ダメモトで申請した年収10倍でOKだったので借りる予定。
住宅ローン控除を考慮すれば、金利はタダみたいなものだし。
もしもに備えて3年分くらい貯金がある。

1204: 坪単価比較中さん 
[2016-07-21 12:07:18]
私の周りは皆、7~8倍借りてますけどね。
1205: 匿名 
[2016-07-21 12:24:23]
だから借りるときの年齢や家族構成によるって言ってんじゃん。
借入4倍以内は理想だよ。
うちは子供がいないので5倍借りたが余裕で返済できますよ。
奥さんも働いてるしね。
1206: 匿名さん 
[2016-07-21 13:25:54]
>> 1204

こういうのを信じて、借りちゃうと大変なことになる。
自分責任。
自分の身は自分で守りましょう。
1207: 匿名さん  
[2016-07-21 16:44:44]
いやいや、親の援助ない人はフルローン当たり前です。さらには諸費用まで借りたりする。そんで結果的に年収の5倍だったり8倍だったりするってだけで、年収の何倍ってことより、月々の返済で考える人がほとんど。今住んでいる賃貸より安かったり、同じ額で広くなると買いやすい。
1208: 匿名さん 
[2016-07-21 17:12:01]
不動産セミナーでは、年収の8倍って平気でいってますよね。
今の仕事が一生続く保証がない時代に怖いです。
1209: 匿名さん 
[2016-07-21 19:55:50]
魅力的な物件がでなくなりましたね〜
1210: 匿名さん 
[2016-07-21 20:53:12]
>>1208 匿名さん

不動産セミナー、怖いですね。
年収1000万で8000万の物件。年収1500万で1億2000万。子供いたら破産ですね。
1211: 匿名さん 
[2016-07-21 22:29:26]
定年時に住宅ローンを完済していることが最低条件として、
夫婦で、
老後の資金に最低3000万円、
子供の養育費に1人あたり3000万円、
+たまに海外旅行に行きたければその資金
などをきちんと残したうえであれば、
借金を年収の10倍でも20倍でも借りたらよいと思います。

これから10年後は、歴史上、世界中でどこも経験したことがない、超高齢化社会がやってくることを
きちんと考えておかないと、生活が破たんしちゃうよ。
1212: 匿名さん  
[2016-07-21 22:31:33]
>>1210 匿名さん

年収1500万なら手取り1000万くらいかな?1億2000万借りて返済などで年間450万ちょい。車と海外旅行を諦めれば余裕でやっていける?
1213: 匿名さん 
[2016-07-21 22:34:31]
6月分譲マンション賃料、首都圏2カ月連続の下落 東京カンテイ調べ
http://www.jutaku-s.com/news/id/0000022579

6月の首都圏・分譲マンション賃料は、前月比2.1%下落の2605円と前月に引き続き下落した。
1214: 匿名さん 
[2016-07-21 22:44:26]
>>1210 匿名さん

最低60歳までに完済しないと怖いけど、60歳までに完済するとしても年間450万ちょいで済むのかな。
あと、車も海外旅行も諦めて、余裕と言えるのかは疑問。
さらに、そんな住宅ローンだけを返済する人生が楽しいのかも疑問。
だけど、それはあくまで私の考えであって、人それぞれだからね。

高いマンションに住むことが、人生のプライオリティとして、第1位の人もいるのかもしれない。
1215: 匿名さん 
[2016-07-22 08:09:53]
年収1500なら普通45才位にはなっているでしょう。15年返済なら年800万返済する必要がありますよ。残り200万でどう暮らすの?管理費だって高いよ。20年返済でも苦境に変わりない。
1216: 匿名さん 
[2016-07-22 08:45:50]
>>1215 匿名さん

年収1500万で45歳と仮定すると、子供達の学費も嵩みはじめる真っ只中。どこにも余裕なく車も旅行も諦めて、学費が年間2人で300万、返済800万。無理無理!
1217: 匿名さん 
[2016-07-22 09:57:17]
このところ自作自演のローンの話題に終始しているね。
ローンの返済危機を煽ってあなたに何の得があるのか。
他人のふところ事情を本気で心配するお人よしにも見えないんだけど。
世の中、自己責任ですし。
マンション購入を控えさせて価格を暴落させ安くなったところで買おうと狙っているか、
目当てのマンションの競合者を排除する目的の新手のネガでしょうね。
相場の世界でも不動産でも、ネガとポジには「目的」があると思ってよいでしょう。
その裏には自己の利得を図り、他者の利得を損しようという共通の意図があるのです。
1218: 匿名さん 
[2016-07-22 10:05:48]
鋭い!その通りですね。大半の人は気付いてますけどね。
1219: 匿名さん 
[2016-07-22 11:00:02]
単なる暇つぶしだと思いますよ。
反応を楽しんでいるのでは。

スルーしましょう。
1220: 匿名さん 
[2016-07-22 12:19:48]
>年収1500なら普通45才位にはなっているでしょう

だったら買うのやめとけってことです
1221: 匿名さん 
[2016-07-22 13:15:36]
ここに書き込んだくらいでマンション価格が安くなったり、お目当ての競合者の排除なんてできないよ。
そんな単純じゃないでしょ。
1222: 匿名さん 
[2016-07-22 16:54:12]
大体が、23区スレなのに首都圏ネタ記事で危機あおりするのが間違い。他県や郊外とは、事情が異なる。
1223: 匿名さん 
[2016-07-22 19:43:39]
人間は自分より不幸な人を探して安心する動物らしい。
1224: 金融投資家 
[2016-07-22 22:54:47]
>1217
>その裏には自己の利得を図り、他者の利得を損しようという共通の意図があるのです。

素人ですねぇ。
相場なんて、やったことないんでしょうね。

ドル円、1円上げようと思ったらいくらかかるか、想像もつかないんでしょうね。
こんなスレで何言おうが、そんな玉が集まるわけないだろ(笑)
他人がいくら稼いで損をしようが、自分の稼ぎに影響ないからね。
(理論的には超すこ~し関係するはずだが、実影響はない。)

たしかに昔は私も自分だけ稼げればいいと思っていたが、
ある程度人生のメドがつくぐらい稼げてからは、
他人が稼ぐことも心から嬉しいと思えるようになったよ。
私のように稼げれば、
上で言ってるようなローンの心配なんかなくマンション買えるようになるし。

私の話を聞いて、最近ちょっとは儲けたヤツもいるだろ。
これからもプロの話をたまに聞かせてあげるよ、聞く聞かないはご自由に。
信じるものだけが救われる。
1225: 匿名さん 
[2016-07-22 23:36:05]
>>1224 金融投資家さん

はいはい。
1226: 1162 
[2016-07-23 01:18:34]
金融投資家さんを信頼している1人です。
おかけさまで、かなり儲けさせてもらいました。
いつもありがとうございます!
ポケモン関連株のショートを考えていますが、どう思いますか?

1227: 匿名さん 
[2016-07-23 07:06:00]
>1217

「定年時に住宅ローンを完済していることが最低条件として、
夫婦で、
老後の資金に最低3000万円、
子供の養育費に1人あたり3000万円」
が必要と、ごく当たり前のことを書き込んだだけです。

>その裏には自己の利得を図り、他者の利得を損しようという共通の意図があるのです。

逆に、あなたの立場を推測すると、
適性な住宅ローンについて話されると困る、
借りれるだけ借りさせて、なるべく高値でマンションを売りたい、売る側の人間なんでしょうね。
1228: 匿名さん 
[2016-07-23 08:07:31]
年収の8倍借りても大丈夫、なんて思う人が出ないようにという親切心だけでしょ。身の丈に合った住宅を買いなさいな。
1229: 匿名さん 
[2016-07-23 08:18:49]
借りられるだけ借りるのは今の金利環境だとごくごく当たり前の戦略でしょ。
この金利で頭金なんて入れるのはばかげてますよ。
1230: 匿名さん 
[2016-07-23 08:47:57]
>>1229 匿名さん

ちゃんと貯金がある上で、住宅ローンを借りるのは良いんじゃない。
実質的な借金は少ないわけだし。

ただ、貯金がなくて、実質的な借金が年収の8倍っていうのは問題ありだね。
1231: 匿名さん 
[2016-07-23 09:24:25]
>>1230 匿名さん

さすがに実質的な借金を7,8倍まで借りる人はいないでしょ。
6倍でもヤバイ。
1232: 匿名さん 
[2016-07-23 09:54:01]
>>1219

>単なる暇つぶしだと思いますよ。
>反応を楽しんでいるのでは。
>スルーしましょう。

その通り。金銭がらみの掲示板はどこも、
自己利得目的の売り方(ネガ)、買い方(ポジ)、そしてサイコパスで構成されていますね。
株や為替にくらべても億単位の取引がある物件の掲示板ならなおさら。
それをよくわかって読むものだね。
1233: 金融投資家 
[2016-07-23 20:32:51]
>1226

前にも書いたが、個別銘柄は今は見てないんだよ。
ただのお祭り騒ぎだから、ほどなく半値くらいになると思うけどね。

というか確率的に言えば、
どの銘柄売っても来年には稼げてるよ(笑)
木曜日のデマでの急落見ても、
今がいかに薄氷の円安株高戻しなのかくらいは、素人でもわかるだろ。
いつ売り仕掛けかけるか、世界中が虎視眈々としてるからね。

一応、来週のBOJ通過してから売ることをお勧めするがね。
GPIFが年金全額、株に突っ込んでくれたりしないかな♪
1234: 匿名さん 
[2016-07-24 03:03:23]
雑魚投資家さんもう引っ込んで
投資なら投資版でやってくれ
もっともアンタ程度の雑魚相手にされないだろうけど
1235: 匿名さん 
[2016-07-24 06:33:32]
>> 1233 金融投資家

金融投資家さん、書き込みありがとうございます。
どの書き込みも参考になります。
これからもどんどん書き込んでください。
1236: 匿名さん 
[2016-07-24 07:01:22]
皆さん、中古マンションの売り抜けに必死。
ババ抜きのババを引く人は誰だ。

athome 港区 中古マンション 2419件
http://www.athome.co.jp/mansion/chuko/tokyo/minato-city/list/

suumo 江東区 中古マンション 1860件
http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ012FC001/?ar=030&bs=011&sc...
1237: マンション検討中さん 
[2016-07-24 07:07:21]
年収700なら、5500万okといわれました
1238: 匿名さん 
[2016-07-24 09:55:43]
融資OKってのは、抵当権を行使してでも債権を回収できる見込みが十分あるという意味であり、返済可能な見込みが十分あるという意味ではありませんよ。
1239: 匿名さん 
[2016-07-24 20:59:51]
年収の4倍とかいって郊外に4000万の駅遠いマンション買うより、全力で借金して8000万のタワーマンション買ったほうがお金持ちになれるでしょうね。
1240: 匿名さん 
[2016-07-24 21:28:39]
>>1233 金融投資家さん
私も金融投資家さんのファンです。
ネガを気にせずに投稿を続けてください!

1241: 匿名さん 
[2016-07-24 21:35:09]
中古マンション価格
都心6区、城南・城西6区は下落しているそうです。

中古マンション 70平米価格月別推移
6月 都心や城南・城西エリアの頭打ち感が鮮明に
http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/c201606.pdf

都心6区のうち、千代田区・中央区・港区ではいずれも横ばい~下落となった。
また、城南・城西6区では前月に引き続き下落しており、
東京23区では価格水準が高い行政区を中心に頭打ち感が鮮明となっている。
1242: 匿名さん 
[2016-07-24 21:38:02]
港区とか渋谷区とか、中古の在庫積み上がり方がけっこうすごいことになってるからねぇ・・
1243: 匿名さん 
[2016-07-24 21:41:00]
相場を知りたければ、複数の不動産屋にいって、過去1,2年ぐらいの成約事例を見せてもらいましょう。
複数といったのは、1件だけだと、都合のよいデータだけを見せられる可能性があるから。

そうすれば、実際にいくらで売買されているかはっきり分かる。
同じマンションの同じような条件の部屋でも、高い値段で取引しているものもあれば、安い値段で取引しているものもある。
不動産屋は高い事例だけ見せて、高く売りつけようとするけど、レインズ見れば、それが妥当か判断できる。

レインズの成約事例を見せるのを嫌がるような不動産屋はろくでもないから、避けたほうがよい。
1244: 匿名さん 
[2016-07-24 21:47:17]
現状、中古マンションの売値は、相場とかけ離れていることがほとんどだから、
売値を基準に考えないように。
1245: 匿名さん 
[2016-07-24 21:53:32]
確かに渋谷区や世田谷区も中古マンションの積み上がり方がすごいですね。

■渋谷区

athome 渋谷区 中古マンション 1099件
http://www.athome.co.jp/mansion/chuko/tokyo/shibuya-city/list/

suumo 渋谷区 中古マンション 780件
http://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_shibuya/

■世田谷区

athome 世田谷区 中古マンション 2497件
http://www.athome.co.jp/mansion/chuko/tokyo/setagaya-city/list/

suumo 世田谷区 中古マンション 1851件
http://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_setagaya/
1246: 匿名さん 
[2016-07-24 22:08:35]
これじゃ買い手が急いで決めようという気持ちになりませんよね。なかなか成約しないはずです。。。
1247: 匿名さん 
[2016-07-24 22:09:53]
金融投資家さん、バイイング・クライマックスを狙ってショートですね。
いつもありがとうございます!
1248: 匿名さん 
[2016-07-24 22:11:03]
渋谷区とか、値段が急激に上がりすぎたっていうことでしょう。
1249: 匿名さん 
[2016-07-24 22:25:44]
これなら売りたい、っていう人ばかりで。買い手不在なんだね。
1250: 匿名さん 
[2016-07-24 22:47:33]
10年ちょっと前は、賃貸も70平米以上はなかなか無くて、分譲賃貸なんて希少で借りられなかったけど、今はよりどりみどり。供給過剰なんですよね。
1251: 金融投資家 
[2016-07-25 20:43:33]
>1226

あらあら、言ったとたんにストップ安か。
これがプロの見解というものです。
空売り入れるタイミング、あったかな?

これも当然の成り行きです。
2年前の下がったら買いは、もうありません。
今は上がったら売りで、いくらでも儲かります。
だから現物投資の不動産は、儲からない時代に反転しました。

もう何回も言ってますが、
マンション相場も株と同じで下落トレンドです。
1252: 匿名さん 
[2016-07-25 23:00:05]
年収が900万以上になると幸福度は変わらないらしい。
それも言い過ぎで、駆け出しの年収400万から10倍の4000万になったけど、幸福度はかわらん。
100倍になっても変わらんと思う時点で日本はダメだわ。
1253: 1226 
[2016-07-25 23:25:54]
金融投資家さん、ありがとうございます。
先週末の勢いが無くなった時点で売ればベストでしたが、
周辺銘柄のショートで利益を出すことができました。
今後もアドバイスお願いします。
1254: 匿名 
[2016-07-25 23:52:44]
>>1248 匿名さん

渋谷は安すぎる。と思っていたので、まだまだこれから上がりますよ。
1255: 匿名さん 
[2016-07-26 04:47:38]
渋谷区って言ってもピンキリで、幡ヶ谷、笹塚あたりはダブついて下落するんでしょうね。
1256: 匿名さん 
[2016-07-26 22:25:13]
渋谷区、港区などで価格上昇が激しかったところは、どこも完全に売り手優位ですよ。目を覆うような在庫の積み上がった物件も数多くありますし。。。
1257: 匿名さん 
[2016-07-26 22:39:47]
>>1256 匿名さん
渋谷区港区に目を覆うような在庫が積み上がった物件なんてありますか?具体名は??中央区には某スミフ物件がありますが。
1258: 匿名さん 
[2016-07-26 22:56:06]
タワマンなんて売り物件だらけ
1259: 匿名さん 
[2016-07-26 23:01:15]
都心低層も売り物件多いし、なかなか成約しない感じ
1260: 匿名さん 
[2016-07-28 22:25:58]
>>1200
同じ日経みても、受け取り方はそれぞれですね。
マス層の楽観バイアス!!
団塊の世代ジュニアは一人億ないと厳しいと思う。
1261: 匿名さん 
[2016-07-29 18:05:56]
アベノミクス第3幕は 財政・金融に手詰まり感
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASGD28H7Q_Y6A720C1EN1000/

債券急落、マイナス金利幅据え置きで失望売り-長期金利は大幅上昇
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-07-28/OB0MDN6JTSEL01
1262: 匿名さん 
[2016-07-29 19:50:30]
信じられるのは、己とチャートだけ。
1263: 匿名さん 
[2016-07-29 19:54:22]
中古マンションの在庫が急増中。
皆さん、中古マンションの売り抜けに必死。
ババ抜きのババを引く人は誰だ。

athome 江東区 中古マンションは2週間で約100件増加。すごいペース。

athome 江東区 中古マンション 1738件
http://www.athome.co.jp/smp/mansio...

suumo 江東区 中古マンション 1346件
https://smp.suumo.jp/chukomansion/...
1264: 匿名さん 
[2016-07-30 09:47:04]
>1263
江東区の豊洲・有明で中古1億以上2億超えって。。。
馬鹿じゃねえの?
1265: 匿名さん 
[2016-07-30 10:46:16]
だから湾岸中古は在庫積み上がりまくりなわけで
1266: 匿名さん 
[2016-07-30 10:47:25]
>1263
こりゃ売れないはずだわ・・
1267: 金融投資家 
[2016-07-30 12:21:09]
昨日のBOJクロちゃん、苦しかったねぇ。
見ててかわいそうだよ。
完全に打つ手なしだね。
無理に政策ねじ込んで一旦上げてくれた方が、こちらは大儲け出来るんですけどね(笑)
何もしてくれないから、ショボイ稼ぎで終わったよ。

そもそも人口減少・超高齢化の中で、
金融政策だけでインフレ起こそうなんて、
根本的に間違ってるのにね、もちろん本当はわかってるんだろうけど。
まぁクロちゃんはやれることやってきたから軽罪だけどね。
口だけ成長戦略で手を打てないアベちゃんが重罪。
そもそも政治家一家のお坊ちゃまに経済は操れないんだよね。
日本にもトランプのようなバリバリのビジネスマンが総理になってくれたらねぇ。

マンション価格も、
人口減少・超高齢化の中でいつまでも上がり続けるわけがないのは、
冷静に考えれば子供でもわかること。
お祭りは終わりました。
皆さん、お片付けの時間ですよ、ということです。
1268: 匿名さん 
[2016-07-30 13:19:52]
トランプだと?

あのオヤジ
スコットランドにゴルフ場作ろうとしたら残る2軒の地上げができなくて計画中止

おおかたの評は
たかがゴルフ場一つ円満に作れない奴にアメリカ合衆国が治められるか?
だそうな

どこの国もろくなのがおらんのー
1269: 匿名さん 
[2016-07-30 13:20:18]
金融投資家さん、いつもありがとうございます!
吹き値売りを狙っていましたが残念。
あとは安倍さんの大型経済対策発表後が売るチャンスですね。
1270: 匿名さん 
[2016-07-30 22:41:34]
金融投資家とかいう雑魚扇動屋
早く破産退場しないかな
来年はいないだろうけど
1271: 匿名さん 
[2016-07-30 22:45:42]
エア投資家が退場するわけないじゃんw
1272: 匿名さん 
[2016-07-30 22:56:38]
実際の成約価格は売り出し価格の15%程度低い、そうです。
今なら最低15%割引きした価格を基準に検討するのが良さそうですね。
今後、在庫がさらにダブつけば、割引率は増加するでしょう。

中古マンション市場に変化 指値当たり前 値下がり傾向鮮明
http://sohei-fudosan.com/market/462/

東日本不動産流通機構が中古マンション市場に陰りが見え始めていることを示す興味深いデータが掲載されている。新規登録価格と成約価格の差異だ。
1273: 匿名さん 
[2016-07-30 23:04:06]
中古マンション価格
都心6区、城南・城西6区は下落しているそうです。

中古マンション 70平米価格月別推移
6月 都心や城南・城西エリアの頭打ち感が鮮明に
http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/c201606.pdf

都心6区のうち、千代田区・中央区・港区ではいずれも横ばい~下落となった。
また、城南・城西6区では前月に引き続き下落しており、
東京23区では価格水準が高い行政区を中心に頭打ち感が鮮明となっている。
1274: 匿名さん 
[2016-07-30 23:51:17]
これからますます中古がダブついてくるよ。
今後も供給は増えるのに、中古の需要はそれほど多くないからね。

日本人は新しいもの好きだから、中古を買う人は少なくて、東京都全体でも月に1500件程度しか成約しない。

なのに、オリンピックまでには売り逃げしようと思ってて、まだ売りに出してない人が山ほどいる。
だが、残念ながら、その一部の数しか、需要はない。

結局、値下げするのが嫌な人は、売れずに住み続けることになるんじゃないだろうか。
まぁ、それも悪くないと思うけど。
1275: 匿名さん 
[2016-07-31 08:33:05]
ただ、相続対策の人は絶好のチャンスとみて億ションをじっくり探しているよ。
1276: 匿名さん 
[2016-07-31 09:10:28]
相続対策で買うってどういう仕組み?イマイチわからんので猿でもわかる解説くださいませ
1277: 匿名 
[2016-07-31 10:14:25]
>>1276 匿名さん

今更何言ってんの?
1278: 匿名さん 
[2016-07-31 12:01:27]
相続対策の億ション購入
税務署がじっくり探し始めたそうです

遅かりし由良の介
1279: 金融投資家 
[2016-07-31 12:10:51]
>1278

不適切な制度の問題だから、
税金とりたきゃ制度を変える必要があるんだよ。

税務署が探す探さないなんて、関係ないんだよ。
バッカだな。。。
1280: 匿名さん 
[2016-07-31 12:44:53]
型枠工や鉄筋工、工事単価が下落 マンション需要減
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO04868240U6A710C1QM8000/

鉄筋を組み立てる鉄筋工や型枠工の工事単価が下がっている。
1281: 匿名 
[2016-07-31 12:54:17]
>>1280 匿名さん

それでも価格は下げない。
利益がでるボーナス期間中。
不動産会社の利益みてみるとわかるよね。大成建設とか何倍の利益出してんのよ
1282: 匿名さん 
[2016-07-31 14:09:03]
>>1269 匿名さん

ついでに踏み上げ相場って言葉も覚えたほうがいいよ
1283: 1269 
[2016-07-31 14:53:02]
もちろん踏み上げ・ショートカバーを知っていますが、
私が狙ったのは、それらに加えて
アルゴリズムHFTによる一瞬の大きな振れです。
金融投資家さん、どうでしょうか?
1284: 匿名さん 
[2016-08-01 13:20:02]
>1269さん
金融投資家さんの見解が正しいことには同意しますし,いいのですが,あなたの講義のために掲示板を使わないでください.
正直,不愉快です.
そんなに金融投資家さんに株や投資,経済の動向のレクチャーを受けたいのであれば,ここの掲示板ではなく他でやっていただけませんか?
ここはマンションの価格の情勢を検討する場であり,あなたの投資のレクチャーの掲示板ではありません.
これ以上そのような行為をされるのであれば,通報させていただきます.
1285: 匿名さん 
[2016-08-01 13:22:58]
>>1284
投資家さんの書き込みは別に趣旨に反してないでしょ。マーケット全般が関係してくるんだし。
あなたの書き込みの方が不快なので消えてもらえますか?
1286: 匿名さん 
[2016-08-01 13:50:49]
>1285
あなた,私の文面ちゃんと読めないのでしょうか?
金融投資家さんのコメントに不愉快と言ってないですよね?
あなたが投資家さんに株の売りだの買いだのを掲示板で聞いているのを問題視していることがわかりませんか?
私的に使わないでください.
1287: 1269 
[2016-08-01 13:52:08]
>>1284 金融投資に偏って、行き過ぎた投稿をお詫びします。
ただ金融投資家さんファンの投稿は私だけではなく、他にも数人いるようです。

不動産市況の先行きを判断するためには、
先行して動く株式市場の分析が必要です。

金融投資家さんには今後も投稿を継続して欲しいです。



1288: 匿名さん 
[2016-08-01 13:55:59]
>>1286
株式マーケットなんて不動産市場に影響を与える最たるものでしょ。
そもそも私は投資家さんに助言等求めてませんし。
私的に使うなってあなたが運営してるサイトでもないのに私的に指示しないでもらえます?
1289: 匿名さん 
[2016-08-01 14:03:10]
>1287さん
1285とは異なる方でしたか,大変失礼いたしました.
私も金融投資家さんのファンの一人ですので,投稿はやめていただきたくないと思っております.
ですが,株の動向の助言を求めるのは趣旨と異なりますので,指摘させていただきました.
強い表現をいたしまして大変申し訳ありませんでした.
今後も有益な情報交換ができればと思います.よろしくお願いいたします.

>1288
あなたは私の指摘している意味が理解できない方のようですね.
もう結構です.
1290: 金融投資家 
[2016-08-01 14:06:02]
>1286

株価は不動産の先行トレンドなのは、世界中の常識。
株価予測=不動産価格予測なんだよ。

こんな掲示板で、助言もクソもあるかよ。
書くのも自由、読むのも自由、信じる信じないも自由。

その自由のおかげで、お前みたいなバカでも書き込みさせてもらえてると思っとけ。
1291: 匿名 
[2016-08-01 14:11:22]
身分を明かさない金融投資家なんて、何のあてにもならんよ。思惑を語っているだけだし、何の根拠もない。結局自分だけ儲ければ良いんだし、おれが予想したって上がるか下がるかの2択だよ。
1292: 匿名さん 
[2016-08-01 14:23:02]
こんな匿名掲示板で自分が気にくわない書き込みさせないなんて運営者以外無理だろjk
1293: 金融投資家 
[2016-08-01 14:26:09]
>1291
まったく、君の言う通り。
俺の言うことなんて、あてにしてくれなくていいぜ。
君が勘でやっても50%の確率で勝てる。

しかし俺は長年の経験で65%前後の勝率を持っている。
素人でも50%なのに、長年やっても65%というのは情けないが。
年に30億くらい勝っても、20億くらいのロスは出している、それが事実だよ。
割のいい商売ではない。


雑誌とかで勝率100%と言うエセ投資家の話と、
65%ぽっちの勝率しかない俺の話と、
どっちを聞くかは全て君らの自由だ。
1294: 匿名さん 
[2016-08-01 17:07:46]
金融投資家さんはガラはよくないけどあなりのテーマで本質を突いているよ。
合法的相続対策と脱税対策の区別がつかない人にバッカといたり。
これからもガラの悪い投稿楽しみにしています。
1295: 匿名さん 
[2016-08-01 18:39:05]
同意。調子の良いことばかり言う証券会社や不動産会社の営業マンの言葉より有益。
1296: 金融投資家 
[2016-08-01 19:25:33]
>>1283

HFTだろうがなんだろうが自分がやりたいなら試してみればいい。

人に聞くな。

俺は4つの原則と6つの心得でトレードしているが、それだけは教えられない。
1297: 匿名さん 
[2016-08-01 21:00:27]
>>1296
おいおい、こんなところで営業すんな
経費ゼロの宣伝だな
1298: 匿名 
[2016-08-01 21:45:50]
みんな、よくこんな馬鹿相手にしてるね。
1299: 金融投資家 
[2016-08-01 23:20:43]
>1297

1296は、ニセ金融投資家だよ。

セコイまねする奴がいるもんだ。
1300: 匿名さん 
[2016-08-01 23:28:40]
年10億の利益出しておいて
「割の良い商売ではない」だってさ!
「4つの原則と6つの心得」!
かっこいい~(笑)

ホント。どこからどう見てもエア投資家。
自己愛の強さが文章中に溢れている。
妄想家の特徴だよね。

理論もほとんど後付け、辻褄合わせ。
今後はスルーしていきましょう。
1301: 金融投資家 
[2016-08-02 01:01:25]
>1300
何回も言ってるが、
何を信じようが信じまいが、
全て君の自由だよ。

テレビや雑誌に出てるエセトレーダーは勝率10割負けなしとかほざいてるが、
俺はたったの勝率6割だよ。
でも本当に6割勝てるようになったら、
あとはどうにでもなるよ。

昔は1枚単位でやってたFXも、
今は3000枚でトレードしている。
このまま順調にお金が貯まれば、
数年後には十倍の枚数でトレードして、
100億稼いでいることになる。

100億稼げるようになって、
全国の不幸な子供とかみんな引き取ってやって、
ちゃんとした大人に育ててやりたいな。
俺みたいな人生しなくてすむように。
1302: 匿名さん 
[2016-08-02 11:50:37]
段々自分語りになってきましたね。
俺みたいな人生にならないようにという割には楽しそう。
1303: 匿名さん 
[2016-08-02 13:18:23]
そんなこといわずに
聴いてやりなさい

こんなところに書くしか能がない人なのだから
1304: 匿名さん 
[2016-08-02 15:10:03]
金融投資家さん
いつもゴミ情報ありがとうございます
枯れ木も山の賑わい
ゴミ書き込みも掲示板のアクセント

その程度ですが頑張ってください
1305: 匿名さん 
[2016-08-02 21:52:02]
安倍首相が経済対策案を発表して、株価下落。
金融投資家さんの言う通り、ヘッジファンドに売り倒されるまで、来年のどこかまでは株は妄想で上昇するのかと思っていたけど、そこまでも持たなさそうですね。
まあ、一時的に株が上がっても、不動産の祭りが終わったのは確かでしょうが。
祭りの後片づけしましょう。
1306: 匿名さん 
[2016-08-02 22:08:34]
マンションもオフィスも賃料が下落。

6月分譲マンション賃料、首都圏2カ月連続の下落 東京カンテイ調べ
http://www.jutaku-s.com/news/id/0000022579

東京都心部Aクラスのオフィスビル、成約賃料下落へ転じる/三幸エステート調査
http://www.ohkuraya.co.jp/News/detail/id/48481
1307: 匿名さん 
[2016-08-02 23:03:28]
金融投資家さんを煙たがるのは、マンションを高値で売り抜けたい輩かな。考えが違えば反論するか、スルーすればいいのにね。他人にババ掴ませようと必死の攻防。笑
1308: 金融投資家 
[2016-08-02 23:26:20]
相場は上がりもすれば、下がりもするものです、当たり前のことですが。
上がったからいいとか、
下がったから悪いとか、
そんなこと言うこと自体が間違っているのです。

上がるしか儲からない不動産や現物株とか、
そもそも投資の対象と考えること自体がおかしいのです。

不動産で儲けようと考えるのは、
片道燃料積んで出撃する戦艦大和と同じです。
軍艦マーチにのって威勢よく出港したとしても、
行くとこまで行ったら、あとは撃沈されるのを待つのみです。
無事帰ってきたければ、
今からでも下がり相場で儲ける脳をつけるしかありません。

私だったら実需以外の不動産たたき売って、
株かFXで売りポジたてますね。
何回も言うように、
別に私の話なんか聞かなくて結構ですけど。
1309: 匿名さん 
[2016-08-02 23:29:29]
>>1308 金融投資家さん

実需筋も金融素人扱いするので皆にからかわれているのも分からないですかね?
1310: 匿名さん 
[2016-08-02 23:30:14]
いつもと文調が違いますが、本物の金融投資家さんですか?
例えば主語が「俺」でなく「私」になっています。
1311: 匿名さん 
[2016-08-02 23:47:22]
たまにニセ金融投資家がいそうですね。まあ、この掲示板で人気を確立した証でしょうね。自分は金融投資家さんの発言を楽しみにしているクチです。
1312: 匿名さん 
[2016-08-02 23:50:18]
仰っていることは至極真っ当だと思いますけどね。
金融に詳しくなくても、普通に考えてこの先世帯数が減るんだから不動産で儲けるのは至難の業だと思う。
ただ聞かれもしないのに利益10億とか勝率6割と言われても、はぁそうですかとしか言いようがない。
大ファンですって書いてる人が面白がって煽ってるんだとしたら見てられない。
1313: 金融投資家 
[2016-08-02 23:58:10]
金融投資家なんて一流から三流までたくさんいるでしょう。

さっきも1pips削った。
秒速1億とまではいかないが、君らの日給ぐらいは10分で稼いだ。

ちなみに、勝率は7割弱。

ツイッターで実況中継するぐらいの金融投資家じゃないと面白くない。

1299で「1296は、ニセ金融投資家だよ。」なんで糞垂れてるし!!
1314: 匿名さん 
[2016-08-03 00:13:14]
金融投資家さんの話の価値が分からん人は放置で良いじゃない。毎日WBSとか見ても時間の無駄だが、金融投資家さんの話はなかなかの価値があるぞよ。
1315: 匿名さん 
[2016-08-03 00:30:54]
その通り。TXやストックボイス東京マーケットワイドなどはコメンテーターが「上がれ!」目線のトークが多いので要注意。
金融投資家さんは本質を突いている。
1316: 匿名さん 
[2016-08-03 00:35:58]
日銀のETF買いが日経にどこまで影響するか未知数ですが、為替は90円台目指しそうですね。
湾岸中心にマンションはかなり厳しくなるでしょう。
1317: 匿名さん 
[2016-08-03 00:42:00]
大型経済対策発表直前なのに大きく下げていますね。
大丈夫か?日本経済。
1318: 金融投資家 
[2016-08-03 01:22:43]
下げる=悪い
その観念を捨てるのが大事です。

そもそも、
米のように何やかんや言っても人口の増えている国の2%のインフレはありとしても、
日本のように人口減少超高齢化の国の2%インフレなんてありえない話なんですよ。

毎年どんどん年金生活者の増える国で、
どうやって2%のインフレにするんだってことです。
冷静に考えれば、バカでも無理だという話です。
すでに何回、クロちゃんは達成時期の延期をしましたか?
百回でも延期する気ですかということです。

まず第一に、
くだらん公共事業の経済対策やるくらいなら、
子供産んでくれた家庭に金をばら撒いた方がほうが先々は明るいです。

第2に、
デフレでも成長していける国づくりに方向転換することです。
それなりの痛みを伴いますが。
1319: 匿名さん 
[2016-08-03 15:36:19]
昨日、安倍首相が経済対策案を発表して、
昨日も今日も株価が下落。
1320: 匿名さん 
[2016-08-03 16:59:17]
くだらねぇから、どうせなら明日の話をして欲しい。
1321: 検討板ユーザーさん 
[2016-08-03 19:30:04]
>>1318 金融投資家さん

子供のできた家庭に金をばら撒くっていうのはどの程度の話をしているのですか?教育費や養育費も含めて国が面倒を見るというスケールの大きい話から、一時的な給付金をばら撒く程度の話までいろいろあると思います。
デフレでも成長って一つでも具体策を述べたらいかがでしょう?
そう軽々にこの国の解決策がないことはわかりきっているはずですが、結局この程度の知ったかぶりなコメントなんですね、この人。
後医は名医って言葉知ってますか?後出しじゃんけんのような黒田批判はどのエコノミストもしてますよ。
否定されるとすぐに恫喝して小馬鹿にするだけですし。笑
1322: 金融投資家 
[2016-08-03 20:43:15]
>1319

よく、この程度の下落ですんでるなという感じですね。
28兆とか言ってますが、
中身が精査できる人から見ればショボイもんです。
逆にアベちゃんの手を打ち尽くした感が見透かされていますね。
こんなことで今さら日本の経済状況を変えれるものではなく、
アベちゃんの延命措置程度の内容です。
いつまでもつのでしょう。。。
うわべの数字しかわからない人が多いからこそ、株価キープできているというレベルですね。


>1321
そのすべてに答えてやってもいいんだが、
お前はそれに値しないんだよ。
人の意見にとやかく言うだけじゃなく、
少しは自分の意見も言ってみたらどうだ?
どうせ自分の意見は堂々と言えないチキンだろ、お前。

俺の部下にもたまにそういうヤツがいるが、
辞めるまでいじめていじめて、いじめぬいてやるよ(笑)
お前ラッキーだな、ネットの出会いで。
1323: 口コミ知りたいさん 
[2016-08-03 20:56:59]
>>1322 金融投資家さん

金融投資家とかいいながら、昼間は部下がいる管理職ですか?
投資一本でやれる自信がないんだね。
まぁ、書いてる内容も?だけど、FXが好きならそこの掲示板で遊んだら?
1324: 金融投資家 
[2016-08-03 21:52:29]
>1323

お前、ほんと何も知らないんだな?

日本の税制、勉強しろよ。
税金払うほど、稼いでないんだろ。

FXにしても、
法人口座で稼いだ方が有利な額と、
個人口座で稼いだ方が有利な額があるんだよ。

俺の周りの稼いでるトレーダーは、
みんなダミー会社経営してるぜ。

超ワンマンオーナー会社だから、
パワハラもセクハラもしたい放題だよ。
悪いとは思ってないぜ、
能無しは辞めさせた方が本人のためなんだよ。
1325: 匿名さん 
[2016-08-03 23:57:58]
やっぱりちょっと刺激したら本性現しましたね。
ブラック企業にでもいるんかね、この柄の悪い奴は。笑
普段はサラリーマンでセクハラとパワハラですって。なにが金融投資家だよ。
アベちゃん?なんていうなら、首相官邸へ直接行って自己主張してこいよ。この哀れな小物ちゃん。
1326: 評判気になるさん 
[2016-08-04 00:00:46]
>>1322 金融投資家さん

あのう28兆円が真水じゃないことくらい海外の投資家はおろか一般人にも見透かされてる程度の話ですよ、だいじょうぶ?
1327: 匿名さん 
[2016-08-04 00:04:47]
金融投資家さんって何でマンション掲示板を相手にマンション以外の話題で偉そうに持論を展開しているんですか?稼ぎすぎてそれくらいしか楽しみが見出せなくなったのですかね??
1328: 金融投資家 
[2016-08-04 00:15:23]
>1326

ほんと、頭の悪いヤツだな。
一般人にも見透かされてるなら、株が暴落しない理由を説明してみろよ。
できないだろ、お前には?
一般人は、見透かしてると言いながら未だにアベノミクスに淡い期待を続けてるバカが多いということなんだよ。

>1327

このバカにも何回言えばわかるんだろうと思うんだが、
あくまで不動産価格の話をしてるんだよ。
その先行指標の金融の話をしているだけ。
要は君の百歩先の話をしているということだ。
1329: 匿名さん 
[2016-08-04 00:17:56]
>>1328 金融投資家さん

いや誰でも知ってる金融の話よりは一物一価のマンションの話するほうが面白いと思うのですけどね。マンションバカですいませんね。
1330: 匿名さん 
[2016-08-04 00:18:34]
いい加減にマンションの話とずれすぎじゃないですか??金融投資家さんには出て行って欲しいです。言葉も汚いし不愉快で迷惑です。
お金さえあればなんでもいいという価値観ばかりではないですよ。
1331: 検討板ユーザーさん 
[2016-08-04 00:19:55]
>>1329 匿名さん

そんなご自分を卑下することないですよ。
1332: 匿名さん 
[2016-08-04 00:21:10]
ところで金融投資家さんはどんな家に住んでいるのでしょうね?知りたくもないですが、さんざんマンション掲示板をバカにするからには怖いものみたさで答えてほしいところですね。
1333: 匿名さん 
[2016-08-04 00:25:25]
>>1330
私は参考になっているし今後も書き込みしてほしいです。
あなたの個人的快不快で勝手に掲示板を私物化しないでください。
1334: 匿名さん 
[2016-08-04 00:26:06]
知りたいのか知りたくないのかどっちだよw
1335: 名無しさん 
[2016-08-04 00:27:55]
>>1328 金融投資家さん

1326ですけども、貴方が「28兆円の中身が精査できる人から見たらしょぼい」と言われたので、コメントしたまでですよ。株が暴落しない理由の精査の話とは違いますよね?話をすり替えてませんか?一つだけ教えてあげますが自分だけが真理という考え方は原理主義と同じですよ。
1336: 匿名さん 
[2016-08-04 00:29:43]
>>1334 匿名さん

むっちゃ知りたい!!金融投資家の家!笑
1337: 匿名さん 
[2016-08-04 00:39:56]
住んでるマンション聞いたところで事実かどうかわからないし、マーケットに対する見解よりも意味ないな。
それこそスレの趣旨と全く関係ない。
1338: 金融投資家 
[2016-08-04 00:48:41]
>1329

だから、
マンション価格が何の要因で価格動向していくか、
自分の意見を言ってみろよ。
人に文句は言うが、
自分の意見は自信がなくて言えないチキンこそ、
このスレに要らないヤツだよ。
1339: 匿名さん 
[2016-08-04 00:56:48]
>>1337 匿名さん

基本的に今後の不動産マーケットに対してネガティヴな見解を展開し、実需筋すらバカにしてきたなかで、金融投資家さんが何処に住んでいるのか聞けたら面白い、というか議論の材料となると思うのですが?
仮に、金融投資家さんが有り余る資産を持つのだとして、住んでる物件の価値は金銭ではなく主観的な価値観が問われると思うのです。それは興味深いですよね?
ただ、パワハラ管理職という側面が垣間見えただけで十分とも思いますけどね。
1340: 匿名さん 
[2016-08-04 01:01:32]
>>1338 金融投資家さん

マンション価格は一物一価です。もちろん金融市場の影響もありますけどね。どんな市場環境でも、物件と価格のバランスに納得したら買えばいいし、そうでないなら買わなきゃいいだけです。
1341: 金融投資家 
[2016-08-04 01:32:51]
>1340

やっと自分の意見を言ったな。
褒めてやるよ。

君の考えだから、
良いとも悪いとも言わないよ、
尊重するよ。

一つだけ言えるのは、
その考えなら、
マンション価格の動向を語るこのスレには、
君は不要なゴミ人間だということだけだな。
1342: 通りすがり 
[2016-08-04 01:41:48]
「23区内の」を省略してはいかんな。地方や他県や郊外は関係なし。
1343: 名無しさん 
[2016-08-04 04:55:47]
>>1324 金融投資家さん

自分もオーナー経営者だけど、自社の社員のことを部下とは言わないね。
1344: 匿名さん 
[2016-08-04 06:21:22]
金融投資家は都合の悪い自身への批判はスルーしています
パワハラ気質を前提とした、相手に顔を近づけて「お前、何か言いたいことがあったら聞いてやるから言ってみろよ。」と言ってるのと同じですね
他人の意見に耳を傾けることなく、一方的な主張だけで議論にしかならないのでこのスレに不要な人間だと思います
これが言ってることの100%当たれば別だけど、せいぜい60-70%の勝率なんでしょ

チキンという単語を繰り返して、ボキャブラリーが乏しいのも特徴です
1345: マンション比較中さん 
[2016-08-04 06:38:10]
なんか品のないスレになってきましたね
1346: 匿名さん 
[2016-08-04 06:46:09]
欲の皮がつっぱた連中(私を含めてですが)が見に来るスレですから
1347: 匿名さん 
[2016-08-04 10:52:05]
こんな怖い人に求めるものなどなにもありません。

1322:金融投資家 [2016-08-03 20:43:15]
>1321
俺の部下にもたまにそういうヤツがいるが、
辞めるまでいじめていじめて、いじめぬいてやるよ(笑)
お前ラッキーだな、ネットの出会いで。

1324:金融投資家 [2016-08-03 21:52:29]
>1323
俺の周りの稼いでるトレーダーは、
みんなダミー会社経営してるぜ。

超ワンマンオーナー会社だから、
パワハラもセクハラもしたい放題だよ。
悪いとは思ってないぜ、
能無しは辞めさせた方が本人のためなんだよ。
1348: 匿名さん 
[2016-08-04 15:13:03]
今日の金融投資家さんは、株、FXのポジション変更に忙しいんじゃないすかね
1349: 匿名さん 
[2016-08-04 15:52:58]
今、マンションを買いたい人は新築と中古どちらがいいのでしょうか
1350: 匿名さん 
[2016-08-04 18:58:10]
>1349
今買うのであれば中古ではないでしょうか?
少し下がってきたし、何より在庫の多い中からえらべますよね。
それに価格交渉もしやすそう
新築は都心はまだまだ下がってないし、明らかに仕様が落ちてきたのでちょっとなと思います。
どうでしょう?
1351: 金融投資家 
[2016-08-04 23:21:19]
 金融投資家ではございますが、社長にいじめられて部下に八つ当たりするブラック企業の中間管理職の金融投資家ではございません。

 ただいま、ドル円はセオリー的に売りですが、6つの心得上、5分足があらしい動きしてます。
おそらく、今、売っても大丈夫ですが、エントリーのポイントにご注意ください。
1352: 金融投資家 
[2016-08-04 23:34:46]
 23:21:19から一瞬だったでしょ。
俺は2pips削り、君らの2日分の給与をGETしましたが、情報としては意味ないですよね。
俺はチャートで数秒先しか読めません。
 金融投資家に熱を入れるのもいいですが、自分のスタイルが重要です。
1353: 金融投資家 
[2016-08-05 00:00:21]
>1351,1352

出たな、偽物。
本物は2pipsなんてセコイ商売してないんだよ。
お前は名前を、2pips投資家にでも変えとけ。

ウチの社員は、年にミリオンダラー稼げないヤツは、
イジメて辞めさせてる。
取り分半々にしてるんで、
5千上納できない男は丸坊主にして頭にマジックでバカとかいてやるし、
女はスッポンポンにして一日中玄関に立たせてる。
もっとも、その前にほとんどのヤツは自ら失踪するが。
1354: 金融投資家 
[2016-08-05 00:11:45]
いつの間にか部下が社員に変わってますが、俺のエントリーポイントは無限じゃないけど、6割連中よりましです。
 がんばれ管理職!!
1355: 匿名さん 
[2016-08-06 09:21:02]
中古マンション価格
都心6区、城南・城西6区は下落しているそうです。

中古マンション 70平米価格月別推移
6月 都心や城南・城西エリアの頭打ち感が鮮明に
http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/c201606.pdf

都心6区のうち、千代田区・中央区・港区ではいずれも横ばい~下落となった。
また、城南・城西6区では前月に引き続き下落しており、
東京23区では価格水準が高い行政区を中心に頭打ち感が鮮明となっている。
1356: 匿名さん 
[2016-08-06 09:23:47]
実際の成約価格は売り出し価格の15%程度低い、そうです。
今なら最低15%割引きした価格を基準に検討するのが良さそうですね。
今後、在庫がさらにダブつけば、割引率は増加するでしょう。

中古マンション市場に変化 指値当たり前 値下がり傾向鮮明
http://sohei-fudosan.com/market/462/

東日本不動産流通機構が中古マンション市場に陰りが見え始めていることを示す興味深いデータが掲載されている。新規登録価格と成約価格の差異だ。
1357: 匿名さん 
[2016-08-06 09:30:33]
中古マンションの在庫が急増中。
皆さん、中古マンションの売り抜けに必死。
ババ抜きのババを引く人は誰だ。

athome 江東区 中古マンションは2週間で約100件増加。すごいペース。

athome 江東区 中古マンション 1747件
http://www.athome.co.jp/smp/mansion/chuko/tokyo/koto-city/list/

suumo 江東区 中古マンション 1334件
https://smp.suumo.jp/chukomansion/tokyo/sc_108/
1358: 匿名さん 
[2016-08-06 09:52:26]
江東区の深川エリアの駅近中古物件を検討してるのですが、今はやめた方がいいでしょうか。
1359: 匿名さん 
[2016-08-06 11:25:47]
>>1536 平均で15%程度低いってことは、2割を超える値引きが実在するの?
例えば5000万円のマンションが4000万円以下?
もし最近の大幅な値引き事例をご存知の人がいれば教えてください。
1360: 金融投資家 
[2016-08-06 14:43:51]
>1359

5000が4000というのはあまりないんじゃない。

5億が4億とかは、普通にあるけど。


金に困ってる人は、
10円安い卵とか探して、
自転車であちこちのスーパー走り回ってるもんじゃない?
君もがんばれ。
1361: 匿名さん 
[2016-08-06 15:04:42]
もしかして、一般の売買が減って、いわゆる「囲み」によってリノベ業者に安く売られる割合が増えているから?
1362: 匿名さん 
[2016-08-06 15:08:50]
レインズを見てみると、都心や湾岸の人気エリアだと売り出し価格でほとんど決まっている。
埼玉や千葉あたりだと15%どころか2割下げて成約してるものもある。

場所によるよ。
1363: 匿名さん 
[2016-08-06 15:20:58]
値引き拡大は地方の話だったのですね?
1364: 匿名さん 
[2016-08-06 17:17:27]
値引き拡大は、都心ほど大きいです。
地方の話ではありません。
湾岸含め、都心は売値と成約価格の差が大きいです。
1365: 金融投資家 
[2016-08-06 17:18:39]
>1363

順番があるということですよ。
ほんとにそんなことも知らないの?

地方とか条件の悪い所から始まって、
やがて都心の1等地に回ってきます。

逃げ切る時間あるのに、
「1等地は下がらない」とかつまらん意地をはって、
そのうち首をつっています(大笑)
1366: 匿名さん 
[2016-08-06 18:24:59]
>>1363
都心でもさらに物件の厳選が進んでいるのでしょう。
史上最高額の檜町公園のパーマンが完売したらしいし。
都心が下がらないんじゃなくて、下がる局面もあれば上がる局面もあるということです。
ただ郊外でも大宮駅前や立川駅前などの希少物件は将来性がありそう。
1367: 匿名さん 
[2016-08-06 18:28:21]
>>1364 「湾岸含め、都心は売値と成約価格の差が大きいです」
→いくつか事例を教えていただけませんか?
1368: 匿名さん 
[2016-08-06 18:31:37]
成約価格を知りたければ、複数の不動産屋にいって、過去1,2年のレインズの成約事例を見せてもらいましょう。
複数といったのは、1件だけだと、都合のよいデータだけを見せられる可能性があるから。

そうすれば、実際にいくらで売買されているかはっきり分かる。
同じマンションの同じような条件の部屋でも、高い値段で取引しているものもあれば、安い値段で取引しているものもある。
不動産屋は高い事例だけ見せて、高く売りつけようとするけど、レインズ見れば、それが妥当か判断できる。

レインズの成約事例を見せるのを嫌がるような不動産屋はろくでもないから、避けたほうがよい。
1369: 匿名さん 
[2016-08-06 18:44:20]
>>1367 匿名さん

こういうのはどうですか。
GWのときのデータなので、さらに市況は悪化してますが。

【GW特集】江東区湾岸地域における売出価格と成約価格の乖離【追記有】
http://wangantower.com/?p=11752
1370: 匿名さん 
[2016-08-06 21:19:23]
レインズ情報が無いので事例が分からないけど、
高い価格で登録する人が多い一方で、
成約するのは安い坪単価で登録した部屋が多いだけで、
大幅値引きが増えているとは断言できないのでは?
1371: 匿名 
[2016-08-07 02:11:56]
>>1368 匿名さん

何言ってんの?成約事例なんて見せないし、それに見せろなんて言う客はいない。(分譲時の価格を知りたいは客は時々いる。)
このマンション限定で!なら分からんでもないが、大抵今売りに出てる近隣物件で10件、20件比較して、気に入った物件があれば申し込むもんだ。
1372: 匿名さん 
[2016-08-07 05:15:48]
>>1371 匿名さん

それはあなたが、高く売りつけようとする、ろくでもない不動産屋だから。
どこの不動産屋でもレインズの成約事例は見せてもらえる。

レインズの成約事例を見ないのは、
値段を調べずに、売り手の言い値で
家電製品を買うようなものです。
1373: 匿名さん 
[2016-08-07 09:32:00]
>>1369

【GW特集】江東区湾岸地域における売出価格と成約価格の乖離【追記有】
http://wangantower.com/?p=11752

より

・パークシティ豊洲は成約価格が値下がり中で、GW時点で坪290万前後。
・パークタワー東雲、プラウドタワー東雲も成約価格が値下がり中で、GW時点で坪260万前後。


GWのときのデータなので、さらに価格は下落しているでしょう。

湾岸を検討中の方はぜひ見てください。
1374: 匿名さん 
[2016-08-07 09:34:39]
湾岸は本格的に供給過剰状態に陥りましたかな…
1375: 匿名 
[2016-08-07 11:08:32]
>>1372 匿名さん

そうは言っても買い手はどの物件がいくらで販売されているか知っている。そこかは、相場を計り知るんです。
不動産屋だって、わざわざ高い物件なんか紹介しないよ。安くて決めやすい部屋から紹介すんの。だって仲介会社だから。売主の立場なら違うだろうけどね。
1376: 匿名さん 
[2016-08-07 11:46:17]
レインズ見てみると、都心や湾岸の人気物件は値引きなしで売れてるね。
築25年とか、駅からバス便とかだとなかなか成約せずに値引きしてる感じ。
1377: 匿名さん 
[2016-08-07 11:48:19]
昔からよくある販売手法だよ。

適正価格の3割高い値段で売り出し、2割引で売る。すると適正価格より1割高く売れるって寸法だよ。

ただ、適正価格で売り出している物件も多いし、むしろ割安で出てる物件もある。そういうところに値引き交渉すると、次から会話すらしてもらえなくなるリスクがある。
1378: 匿名さん 
[2016-08-07 11:49:52]
つまり、割引率が大きいのは、人気物件で値上がり中の物件って事。
ただ、あきらかに不人気なのは除く。でも、不人気の場合には、逆に割安価格で売り出す方が多いよね。もちろん売主によって違うけど。
1379: 匿名さん 
[2016-08-07 11:55:09]
高く売れたら儲けものと、ダメモトで高値で登録する人が増えただけのような気がする。
1380: 匿名さん 
[2016-08-07 13:05:33]
以前から希望値は高く設定しているよ。
値引きも同じでしょ。
売り急いでいる人は値引きするし、そうでない人はのんびり構えてる。
昭和バブルと比べ金利が格段に安いし売り急いでいる人は多くないんじゃない?
安い成約額は数字だけではわからない難がある場合があるし。
統計の解析は難しい。
本当に価値があるものはまず売りに出ないし、
もし出たとしても不動産業者が先に買ってしまう。
1381: 匿名さん 
[2016-08-07 13:37:24]
たしかに金利が安いことは安売りしないことにつながるだろうね
いろいろ昭和バブルとは違うと思うけど、豊洲の湾岸タワーは残念な経過を辿りそうだね
1382: 匿名さん 
[2016-08-07 14:06:46]
>>1377 匿名さん

>
ただ、適正価格で売り出している物件も多いし、むしろ割安で出てる物件もある。そういうところに値引き交渉すると、次から会話すらしてもらえなくなるリスクがある。

そんなことで会話しなくなるところなんて、ない。
気にせず、どんどん自分の希望を伝えるべき。
もし会話をしなくなるんだったら、ただただそういう不動産屋だっただけ。変えればよろしい。
1383: 匿名さん 
[2016-08-07 14:12:34]
成約価格がどんどん下がっていることは確か。
売り急いでない人はのんびり構えればよいが、売値がさらに下がるリスクがある。
去年終わり頃まで売り抜けた人が一番賢い。
1384: 匿名 
[2016-08-07 14:15:05]
まだ上がると思うけど、
1385: 匿名さん 
[2016-08-07 14:35:59]
>>1373

これ見ると、明らかに港区のほうが活発に取引されてるし価格も高いね。やはり買うなら江東区の新築より港区の中古てことですかね。


http://wangantower.com/?m=20160503

http://wangantower.com/?p=11778
1386: 匿名さん 
[2016-08-07 14:42:34]
それは好みで良いのでは?
豊洲あたりなら、下手な港区より住みやすいだろうし。
ブランドを取るか、実をとるか。人それぞれかと。
1387: 匿名さん 
[2016-08-07 14:43:57]
そもそも、東京の不動産は海外の主要都市と比較すると激安だからね〜。2倍、3倍くらいに上がっても驚かないよ
1388: 匿名さん 
[2016-08-07 14:44:51]
成約価格は上がってるよ。
下がってる物件ある?あと、何時と比べて?
1389: 匿名さん 
[2016-08-07 15:07:54]
4月から比べると上がってますが、これは季節的な要因かと。
1390: 匿名さん 
[2016-08-07 15:29:25]
豊洲って無いわー。
1391: 匿名 
[2016-08-07 17:44:26]
>>1377 匿名さん

昔からそんな手法ない。
3割も高かったら誰も見向きもしないし、不動産会社も売れないと思って紹介しないよ。
1392: 匿名さん 
[2016-08-07 17:50:31]
>>1388 匿名さん

【GW特集】江東区湾岸地域における売出価格と成約価格の乖離【追記有】
http://wangantower.com/?p=11752
を見ると、
パークシティ豊洲は成約価格が下がり続けてますね。
1393: 匿名さん 
[2016-08-07 17:55:33]
豊洲の新築であるパークホームズが、三井ブランドなのに売れ残っているのを見れば、豊洲の現状は分かるでしょう。
1394: マンション検討中さん 
[2016-08-07 18:19:59]
東京の不動産が先進国に比べて格安…

人口が急増して超高齢化で所得が低いのに比較になりませんね。
1395: 匿名さん 
[2016-08-07 18:31:13]
>>1393 匿名さん

高い高いと叩かれても完成前に完売しそうですが・・・
1396: 匿名さん 
[2016-08-07 18:32:48]
>>1392 匿名さん

そもそも上がり過ぎていたのでは?
一割下がったら成約しそうと記事に書いてありますよ
1397: 匿名さん 
[2016-08-07 18:36:59]
>>1386 匿名さん

ららぽーとのおかげだと思いますよ
イオンや文化堂もあるから生活はしやすいと思いますよ
1398: 匿名さん 
[2016-08-07 20:41:49]
値上がりしてる相場だと、3割あげて2割下げるなんて手法も多いですよ。
いわゆるチャレンジ価格って言われるものです。知らないかな?
1399: 匿名 
[2016-08-07 21:23:36]
>>1398 匿名さん

現実的に意味ないですね。
もしやるとしたら、相当プレミア物件でないと無視されるだけ。
1400: 匿名さん 
[2016-08-07 22:00:57]
新築時の価格より800万近く高く売り出されてる築5年の駅近中古マンションがあるのですが、様子を見た方がいいでしょうか
1401: 匿名さん 
[2016-08-08 06:37:35]
千代田区中央区あたりのプレミア物件で管理が良ければ買い
足立区葛飾区というようなところだと。。。
1402: 匿名さん 
[2016-08-08 12:30:54]
新築も価格を抑えてくるところが増えてきましたね。
1403: 匿名さん 
[2016-08-08 12:41:20]
>>1401 匿名さん
江東区の小規模マンションです

1404: 匿名さん 
[2016-08-08 12:49:54]
>>1402 匿名さん
どの辺りの新築でしょうか?
1405: 匿名さん 
[2016-08-08 20:40:19]
江東区豊洲の話はどうでも良いので、都心の話に戻しませんか?
1406: 匿名さん 
[2016-08-08 22:04:53]
都心の新築は全然価格おさえてませんよ。強気一辺倒です・・・
1407: 匿名さん 
[2016-08-08 23:16:39]
毎週物件探してますが都心はまだ強気ですね。
新築在庫が増えているのは、先高観で売り急がないだけ?
中古在庫が急増しているのは、無理めの高値で登録する人が増えただけ?
って感じがします。
1408: 匿名 
[2016-08-09 09:13:59]
>>1398 匿名さん

あなたの言うチャレンジ価格って30%乗っけて、そっから20%値下げOKってことなの?そしたら、結果104%ですね。
1409: 匿名さん 
[2016-08-09 15:56:03]
今の中古は、結構な額を上乗せしてると思いますよ。
売れないとすぐ下げるものがあるけど、下げても売主が損しない額が乗ってる感じ。
売主は今ならまだ高く売れるかもと、不動産屋と相談して高く出してますよ。
最近の相場は判断が難しい・・・
1410: 匿名さん 
[2016-08-09 17:09:58]
長期的な観点では金融投資家さんに同意するが、
国が力技で株価を支え続ける限り、
不動産が大きく下がることは無いように思える。
(日銀ETF年間6兆円買入、年金資金の株買いなど)
1411: 匿名さん 
[2016-08-09 18:10:13]
その力技がいつまで続きますかね?
1412: 匿名さん 
[2016-08-09 18:51:27]
禁断の果実?始めてしまったら、もう止められないでしょう。
野村証券によると、このまま日銀が買い進めると今年12月末時点で、例えばファストリテイリング(ユニクロなど運営)の浮動株に対する日銀の保有比率はで約63%に達するらしい。GPIFなどを加えると、とんでもない比率に。
1413: 匿名さん 
[2016-08-09 18:56:15]
1414: 金融投資家 
[2016-08-09 21:28:44]
>1410

1411の言う通り、いつまでですか?
ということです。

最低限、現状維持の次はどっちに動くかくらいは語りましょう。
1410には申し訳ないですが、
現状維持としか語れない人間は、
ビジネス的には無能な稼げない人という評価ですし、
人間的には卑怯な人という評価です。

まぁ、そういうところが、
サラリーマン評論家なあなたと、
リアルトレーダーの私との考え方の違いでしょう。

私が語っているのは、
世界の投資家のコンセンサスです。
アベノミクスは、がんばっても現状維持。
では買うか売るかは、
バカでもわかるでしょう♪


怪我の功名ではありますが、
先日のBOJの6兆円は正解でしたね。
派手な政策やって上げたら売り倒されているところを、
中途半端な政策で売り場を作らなかったのは、
クロちゃんは天才かと思いました(大笑)
1415: 名無しさん 
[2016-08-09 21:45:21]
>>1414 金融投資家さん

相も変わらず品がない言葉しか発せられない輩です。
無能
卑怯
バカ
もうここに現れるのは止めにしませんか?笑
ブログでも作ってくださいよ!!
1416: 匿名さん 
[2016-08-09 22:32:11]
最近都内〔山手線沿線〕の中古物件を買ったものですが、全体的価格傾向と、実際の取引には少しずれがあるように感じました。
確かにレインズマーケットインフォメーションなどは最近の成約価格の傾向を示しているのですが、その相場感覚で実際の物件に指値ができるかというと、そう簡単ではありません。
ネットで見られる物件の大半は3ヶ月以上たった売れ残りで、指値はできそうですが、売れ残りなりの問題〔価格と質が釣り合わない〕があります。一方良い物件が買いやすい値段で出ると、複数の購入希望者が現われ、指値どころではなくなります。
将来のことはわかりませんが、現状は個別物件により開きが大きく、良い物件があったら会社を休んででも見に行くようにしたほうがいい状況だと思います。


1417: 金融投資家 
[2016-08-09 22:47:26]
>1416

そうなんですよね、
データ値の見方を知らない人間がどれだけ多いかということですね。

「レインズが」という人がいますが、
それはあくまで運よく売れた物件のことです。
在庫にその価値があるかといえば、
あるわけないんですよね。

人間で言えば、
東大に入れた人だけのIQで、
人の能力を語っているようなものです。


マンションの価格だけのことではありませんが、
物の価格を語るのであれば、
「実質実効」という観念を勉強した方がいいですね、
金融界では常識な評価方法ですが。
おバカな不動産屋には無理なのかな。
1418: 匿名さん 
[2016-08-09 22:51:46]
人に自分の考えを語れという割には、ご自分が語るのは「世界の投資家のコンセンサス」なんだ・・・。
ちょっと残念。
1419: 匿名さん 
[2016-08-09 23:04:15]
流動性の確保を嗜好し資産価値の低下を嫌う方のようにみえる金融投資家さんはどこにお住まいですか?やはりホテル住まいですかね??それとも金融投資家というのは実体はなくて観念的なものなのですかね?奥深いですね。
1420: 金融投資家 
[2016-08-09 23:46:15]
>1418

私の考えと、世界の大多数の投資家の考えが同じだということです。
事実、相場はそのように動いています。
そして、あなたとは考え方が違うし、
あなたの考え通りに相場は動いていないということなんでしょう。


>1419

理解力が乏しんですね。

私は、資産価値とは不動産のことを言ってるのだろうが、資産価値の低下を嫌ってもいない。
私のモノサシは、好き嫌いではなく、事実で計ります。

相場が下がるのがいいとも思っていないし、上がるのがいいとも思っていない。
相場はどちらにも動くものなので、
良いとか悪いとか、好きとか嫌いとかの感情はない。
その感情があるのは、
上がらないと儲からない、バカな不動産屋の感情です。

今は下げ相場だから下げ相場なりの身のふりを語っているだけで、
上げ相場なら逆のことを言いだすということです。
1421: 匿名さん 
[2016-08-09 23:50:08]
>>1420 金融投資家さん

なるほど、理解しました。
理解力不足で申し訳ありません。貴方の下品な表現力の素晴らしさにも感服いたします。
1422: 匿名さん 
[2016-08-10 00:32:22]
売れたという結果がすべて
1423: 匿名さん 
[2016-08-10 00:48:08]
レインズは、専任媒介契約物件だけが載せる義務があり、一般媒介は任意なのを知らない人がいるようだ。運など関係無し。
1424: 1410 
[2016-08-10 00:48:24]
金融投資家さん、いつもありがとうございます。

参院選で与党が勝利したことで承認されたアベクロ体制が
日本株を買いまくり、REIT買いを通じて不動産価格を
上昇させようとする限り、ブル相場だと考えています。

世界中から、あの中国からもバカにされている官製相場で、
長期的には日本が破綻に近づきますが、
短期的には「国策に売りなし」だと考えます。


1425: 金融投資家 
[2016-08-10 01:26:15]
>1410,1424

いいねぇ。
そういう風にちゃんと意見言うヤツが好きなんだよ。

>長期的には日本が破綻に近づきますが、
>短期的には「国策に売りなし」だと考えます。

その通りだと思うよ。
そう考えてるんなら、何故に不動産なんだとは思うが。
俺は海外口座持ってるし、
いつでも日本を出る準備をしている派だが。
日本の再生の根本は、
小手先の金融政策ではなく少子高齢化対策だと考えているので。

アベクロがどうなるか、これから楽しみだな♪
また好き放題な事、言ってこいよ。
1426: 匿名さん 
[2016-08-10 07:33:22]
やはり下品な人は指摘されると一時的に修正入りますが、ふだんのパワハラ管理職?が染み付いているせいか、言葉に出てしまうんですね。
生産性がなく金をチョロチョロ動かして天狗になっているような品格のない方はどうぞ海外へお出かけください。
それで資本が海外に多少流出しても長期的に日本は構わないですよ。
行きの飛行機の中では、10年ほど前に流行った「国家の品格」という本をぜひ片手に。。。
1427: 匿名 
[2016-08-10 10:38:02]
>>1417 金融投資家さん

東大の件、間違ってます。例えが全然違うし意味不明ですね。

わざわざ東大なんて出して、学歴にコンプレックスがお有りなんでしょうか?
1428: 匿名さん 
[2016-08-10 17:30:52]
まあ唐突に東大が出てきたからねぇ。
「東大卒より稼いでいる俺の方が優れている。もっと意見言え」ってなところでしょう。
1429: 匿名さん 
[2016-08-10 18:01:20]
ギャンブルに買った、宝くじに当たった、、、
そのレベルの小銭掴みで学歴や職歴、人物像について回る価値はないでしょう
1430: 匿名さん 
[2016-08-10 18:01:29]
今日は日銀の707砲(+12)が発射されたのに225マイナス。
やはり金融投資家さんのシナリオ通りかな。
1431: 匿名さん 
[2016-08-14 21:06:54]
新築マンションが売れてないようです。異常なほどだそうです。

世田谷のマンション市場で何が起きているのか〈AERA〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160812-00000127-sasahi-soci

マンション市場を30年以上見続けてきた私からみても、この数字は異常だ。
売れ残り率2年で3倍。
1432: 匿名さん 
[2016-08-14 21:14:52]
マンション購入の参考までに。

決まらない 不動産価格の真相
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO05810800Y6A800C1000000#
1433: 金融投資家 
[2016-08-14 22:55:48]
>1431

全然、異常じゃないでしょ、そのデータ。

もう何回も言ってますが、
お祭り(アベノミクス)は終わりましたというだけの話です。

今までの上昇が異常で(異常な政策を行ってきただけなので)、
いつまでも続くと思う方が異常なバカです。

売れ残りも、地方→郊外→都心という順番だけの問題です。
もう少し先に、
「港区のマンションが売れ残った」
という記事が出て来ます。
バカな不動産屋は、
「一等地の値段は下がらない」と戯言を言うでしょうが。
過去に下がらなかった土地・物件なんてありません。
下がる時は、どこでも下がります。


>1432
バカな不動産屋らしいレポートですね。
不動産の価格の推移を知ることは簡単です。

「バカの話は一切聞かず、ひたすら株価だけを見ていればよい。」

不動産屋は平気でウソをいいますが、
株価はウソを一切いいません。
過去を見れば、
誰でも私の言う通りだとわかります。
当たり前のことを言ってるだけなのですが。
1434: 匿名さん 
[2016-08-14 22:59:08]
いや一等地の物件は他と動きが違うのは間違いないよ。そして外周区である世田谷や練馬なんかは目立って下落してるんでしょ。
1435: 匿名さん 
[2016-08-14 23:22:32]
どっかの民族と一緒で最初にコケおろし自分の意見をさも理路整然としているかのように述べる自己顕示欲が強い方は嫌いだなー。
1436: 匿名さん 
[2016-08-15 01:13:28]
>>1433 金融投資家さん

不動産屋はウソをつくかもしれないですが証券マンもウソをつくかもしれません。株価がウソをつかないのと同様に不動産マーケットもウソをつきませんよ? あなたの言う通りの当たり前のことです。ただ、あなたの投稿よりも世田谷マンションの記事の方がまだ面白さは感じられます。
1437: 匿名さん 
[2016-08-15 13:03:25]
確かにバカな不動産屋と比べるべきなのは、投資家ではなく株屋だよな。
先日証券会社の担当から「ポケモン関連銘柄のご案内を」と電話が来て、さすがにもう遅いでしょと言ったら次の営業日にストップ安。今までもそいつの勧める金融商品を買ったことは無かったけど、この担当にとっては俺はその程度の客なんだなと思った。現物長期運用だから美味しい客ではないことは自覚してたけど。
不動産も金融もババ抜きのババを誰に引かせようかって感じなんだろうな。
1438: 口コミ知りたいさん 
[2016-08-15 13:37:11]
>>1341 金融投資家さん

君のことを良いとも悪いとも言わないが、君はゴミ!か…

情けない。。
1439: マンション検討中さん 
[2016-08-15 13:53:51]
文京区でマンション探していますが、なかなか価格が下がりません。お金持ちが多いのでしょうか。今だと無理して買うになってしまうので、様子見。価格下がらないかなぁ
1440: 匿名さん 
[2016-08-15 14:58:50]
https://www.sumu-log.com/archives/3203

これ、不動産屋の理屈だが、文京区とか目黒区って極端に上がりもせず下がりもしない印象があるが
1441: 匿名さん 
[2016-08-15 16:32:08]
ヤフーTOPニュース「日銀が筆頭株主225社中55に」

パワーが2倍になった707砲を日銀が発射し続けたら一体どうなるんや?
1442: 匿名さん 
[2016-08-15 17:59:27]
>>1433 金融投資家さん

みんなもっとハッキリ言ったれよ。
相も変わらず品がない言葉しか発せられない輩だなぁ。
口を開けば、
バカ
バカ
バカ
自分の意見だけで世の中回ってると勘違いも甚だしくウザい!
マネーゲームやっててプラスかマイナスかの世界で生きていて人間として大事なものを忘れてしまう典型例です。

あ、相場は下がってもいいんじゃないの?上がり続ける方がおかしいでしょ。
1443: 金融投資家 
[2016-08-15 22:59:24]
さすがの俺も今晩は方向感がわからず手じまい。
1444: 金融投資家 
[2016-08-15 23:00:32]
>1442

このスレはマンション価格動向を語るスレであり、
私のことが好きか嫌いかなんてどうでもいいよ。

一部のバカを除いて、
マンション価格動向は、
株価動向で決まるということが理解できたと思います。

私のおかげで、
少し利口になれて良かったね。
別に礼なんていらないよ。
1445: マンション検討中さん 
[2016-08-16 11:35:36]
>1440
1439です。
文京区の新築マンションの坪単価は400から450になってしまいました。75平米で8500から9000万。庶民には手が出ない。ローン組めましたが、冷静になってやめました
1446: 匿名さん 
[2016-08-16 20:40:54]
新築マンション 7月の販売動向が出ました。
都心は、契約率もとても低かったですし、価格も大幅下落でした。
在庫も増加しました。

7月 マンション市場動向
https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/256/s201607.pdf
1447: 匿名さん 
[2016-08-16 21:01:26]
とりあえず、14年後は↓こんな感じみたいですが、 マンションを買うのに借金しても、大丈夫なのでしょうか。
将来のことをきちんと考えてますか。

2030年、実に人口の1/3近くが65歳以上の高齢者になる
http://www.recruit-ms.co.jp/research/2030/report/trend1.html

NHKで日本終了のお知らせ
http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51274352.html

2010年には生産労働人口約2.8人で高齢者1人を扶養していたのが、2030年には約1.8人で1人を扶養することになるそうです。

年金は、大幅に減額されているでしょう。
給料から天引きされる額は、大幅に増額していることでしょう。
貯蓄せずに、老後を迎えたら、大変なことになりそう。老後の資金は貯めておきましょう。
老後の資金は夫婦で最低3000万円必要だそうです。
1448: 金融投資家へ 
[2016-08-16 21:42:36]
金融投資家へ

他人には間抜けだのバカだの言っておいて、いざ不動産市況の見通しを聞くと、そんなもの意味なしという。逆に金融投資家の見通しを聞きたいくらいだよ。

ここは金融市場の話をする場所ではない。

ポジトークすると、風説の流布など最近うるさいから気を付けた方がいいよ。

言葉づかいから推察するとよくわかるよ。
1449: 匿名さん 
[2016-08-16 22:14:21]
>>1443 金融投資家さん

確かに昨晩は全く方向感がなかったですね。
日本のマーケットが動き出してから方向感が出ましたが、どんなメソッドを使ってるんですか?
1450: 匿名さん 
[2016-08-16 22:30:51]
去年までに売り逃げれなかった奴の負けだよ
諦めろ
1451: 匿名さん 
[2016-08-16 23:30:37]
マンションも同じ?

まあ、場所によるかな・・でも、港区とか湾岸とかは今上がりきってる感じだから心配だね。
1452: 金融投資家 
[2016-08-16 23:46:59]
>1448

不動産市況の話、何度もしてるだろ。
下がるから、早く売り抜けろって言ってるだろ。
祭り(アベノミクス)は終わったんだよ。

金融市場の話をしているのは、
金融が不動産の先行トレンドだからだよ。
(先行トレンドというより、
金融投資家にくらべて不動産投資家はバカだから、
気づくのも動くのも遅いというだけの話だが。)

株が下がれば、不動産が遅れて下がってくる。

>1450
その通りだよ。
お前からも、1448に教えてやれ。

でも不動産投資する奴はバカが多いから、
上手に動けば今からでも間にあうんじゃないかな。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
1453: 匿名さん 
[2016-08-17 03:02:24]
金融投資家さんの勝ち
1ドル100円切ったからね。これからドーンと来るよ。
さあ、賢明な人は狩りに備えて準備しましょう。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ16HUH_W6A810C1TI5000

1454: 匿名さん 
[2016-08-17 03:15:28]
何がドーンとくるんですか?マンション価格が下がり始めるでしょうか。中古は相変わらずチャレンジ価格ばかりなのですが…
1455: 匿名さん 
[2016-08-17 04:06:30]
チャレンジ価格つけるのはいくらでも自由だからね。
1456: 匿名さん 
[2016-08-17 09:30:14]
二人(自演自作)で投資家を誘導し株為替の空売りで儲けようとしているだけ
買い方が多くなれば売り方は負けるからね
相場はどうなるか誰にも100%はわからないので最後は心理戦
株為替の掲示板はこんなんばっかり
関係ない不動産掲示板でも多少相場に影響あると思っているのでしょう
いい加減スルーしましょう
1457: 匿名さん 
[2016-08-17 17:46:16]
新築マンション市場が悪化しているそうです。販売価格が下落。在庫増加。今後は値引き販売が増えてくるとのこと。

日本経済新聞
首都圏マンション変調 販売価格、7月も下落
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXKASDZ16HUH_W6A810C1TI5000/

マンション販売の変調が鮮明になってきた。
7月の発売戸数は8カ月連続で減少し、契約率も好不調の目安となる7割を2カ月連続で割り込んだ。販売価格も1戸あたり前年同月に比べ5%下落。
今後の販売価格には7月の販売在庫が3カ月連続で増えていることも影響を与えそうだ。在庫が増えれば、新規物件の発売スケジュールが遅れるだけでなく、値引き販売に踏み切らざるを得ないケースも出てくる。
1458: 匿名さん 
[2016-08-17 17:54:03]
2015年7月がピークで、それから下落しているそうです。

バブル崩壊の予兆か?首都圏新築マンション市場動向
http://lite.blogos.com/article/187284/

発売戸数が30.7%も減少したのにも係わらず、契約率は6割台に沈む。分譲価格、単価とも下落し始めた。
23区の発売単価は、15年7月(119.9万円)にピークを記録したあと、上下動を繰り返えしながら、低下トレンドに入りつつあるようだ。
1459: 匿名さん 
[2016-08-17 18:13:49]
今年に入って外人買いが無くなったのが痛い。
特に港区・渋谷区の高級物件、あるいは都心湾岸タワマンなど、外人が好んで買っていたような物件にとっては、円高の影響が何より大きいかも。
単純に言って125円が100円になればドルベースで25%もの値上がりだから、外人に売れなくなるのは当たり前。
逆にいえば、2割下げないと売れないってことで…。

これからは、丹念に余り値上がりしてないエリアの優良物件を探すしかない。
1460: 匿名さん 
[2016-08-17 19:24:24]
金融投資家の書き込み、ようやく削除されていますね。
管理人の賢明な判断と思います。
1461: 匿名さん 
[2016-08-17 20:54:07]
不動産会社の株価も下落。

【個別銘柄】マンション低迷で不動産安い、LINE急伸、日写印高い
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-08-16/OBZAL56TTDSL01

20階以上の超高層物件の契約率は54.1%で、前年同月の92.3%から大きく悪化した。ドイツ証券の大谷洋司アナリストは、マンションでは唯一売れ行きが良かった超高層物件まで陰りが出てきたと指摘、大手不動産株は下げざるを得ないとの見方を示した。
1462: 金融投資家へ 
[2016-08-17 21:35:38]
金融投資家さん
また削除されていますよ。言葉が汚いから。
不動産が株価の遅行指数だなんてしってますよ。株価は市場があり流動性が高い、一方実物不動産は相対で市場もなく流動性も低く、価格はその時の需給に影響を受けるため、ゆっくりしか変化しないんですよ。ま~ボラが低いとも言いますがね。
アベノミクスの神髄はNQQEによる円安ですよね。日本の期待インフレ率が上がらない+アメリカの利上げが見通せない中、HFも円ロングのポジがたまっているため、仕方ないですよ。ま-,量的質的金融緩和の物理的限界がより明確になれば、さらに円が買われるのも想定できますよ。いま16000をたもっているのは金融緩和のおかげですが。。。。
もう少し、ロジカルなこと書いてくださいね~
1463: 金融投資家 
[2016-08-17 22:30:19]
>1462
ニセモノへ

本当に知ってるんなら、言い方が間違えてるんだよ。
株価は不動産の先行指数とは言うけど、
不動産は株価の遅行指数なんて言わないんだよ。

先行指数には価値があるけど、遅行指数なんて価値ないからな。
そういった基本的なことがわかってってないんだよな。
お前と同じで価値がないもの同士、仲良くしてるってことか(大笑)


アベノミクスの屁理屈もゴタゴタ言ってるが、
本当のところがわかってないんだよ、お前は。
ニュースでも呼んで勉強したんかな、ほめてやるよ。

相場の主たる外資筋からすれば、
本当はアベノミクスで上がろうが下がろうが、どうでもいいんだよ。
トレンドを作ることだけが大事なんだよ。
上げ相場に乗ってアベノミクスを祭り上げ、
吸い終わったらみんなで売り倒すのみ。
もっと言えば、
アベノミクスが真の成功を納めるなんて、
外資筋は最初っから誰一人考えていないんだよ。
誰がどう考えてもわかるだろ、
こんな年寄りばかりの国がどうやって成長するんだってことだよ。

一度、外資筋のファンドとかで仕事して、
ハゲタカの論理してこい。
1464: 金融投資家へ 
[2016-08-17 22:50:56]
株価は景気の先行指標>不動産>実体経済
こんな感じでいいでしょうか?
言葉尻をつくとは愚か。

外資系筋うんうんというより、相場は早く乗って早く降りるが勝ちですからね。

結局、あんたは何がいいたいの?

トレードで大成功しているんならいいじゃない。こんなサイトで、無駄な時間を使わずとも、有意義な時間を使えば。

いくらの金融資産を運用しているかは知らないが、もう少しロジカルに景気やマーケットを語ってくださいね。

金融緩和と財政出動で時間を買っている間に、規制緩和をし日本経済の成長力を高めるはずだったんじゃないの?
なかなか抵抗勢力もいるから改革ができず、景気循環的に息切れ局面に来ているんじゃないの?

物価は2%になるならないはどうでもいいのは知ってるよ。もともと円安誘導だからね。

金融投資家へ、本当に相場知ってるの?

汚い言葉を並べているだけで、なんも知らないんじゃないの!

株のサイトにいってくれ。
1465: 金融投資家 
[2016-08-17 23:24:55]
>1464
>株価は景気の先行指標>不動産>実体経済

あえてそういう書き方をするなら、
株価は景気の先行指標>不動産 ≠ 実体経済

アベノミクスで株価は2.5倍くらいまで行ったけど、
実体経済はそうはいかないんだよ。

相場は、意図で動いてるんだよ。
オレはヒントを与えてやってるだけ。
後は自分で考えろ。
オレがどれくらい運用しているかは過去に書いてあるんで。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
1466: 匿名さん 
[2016-08-17 23:31:20]
このスレは23区内の新築マンション動向を語るスレなのに金融投資家とかいう偉そうな方のせいで、ぜんぜんマンションの話が出来ないですね。空気も読めない方に株式相場よめるのですかね??
1467: 匿名さん 
[2016-08-17 23:36:47]
>>1462 金融投資家へさん

その通りですよね。不動産は一物一価で流動性低いし実需のために買う人も多いのに、不動産と株式とのコリレーションをさもノーベル賞級の発見したみたいに語るのは片腹痛いですね。
1468: 金融投資家 
[2016-08-17 23:48:53]
>1467

その通りなんだよ、勘違いしてんだよ。

不動産は一物一価で、
価格動向関係なく実需のために買う人こそが、
このスレに来なくていいヤツなんだよ。

だってこのスレは、価格動向を語るスレなんだから。

マンション価格動向の要因の一つである株価や為替を語ることは、
マンション価格動向を語るのも切っても切れないものなんだから。
1469: 匿名 
[2016-08-18 00:29:39]
>>1468 金融投資家さん

調子乗ってるみたいだけど、稚拙な内容で恥ずかしくないのかな?アベノミクス終了とか、人口がどうとか、株価が先行指標だとか、全部ありふれた意見ばかりじゃないか。しかも既に出し尽くした感満載だけど、、、まだ何か言いたいことあるのかな?
1470: 匿名さん 
[2016-08-18 07:20:44]
くどいようだけど、人として関わりたくないですね。
だって普段はリーマン管理職でパワハラするんでしょ?

まあでも最近は叩かれて余裕がなくなってきたせいか、意味のない文章がダラダラと続くなりましたね。
誤字も多いし。笑
1471: 匿名さん 
[2016-08-18 12:05:58]
言い回しが気に入らないのは分かるが感情的になるのは物事の本質を見失う
1472: 匿名 
[2016-08-18 12:23:18]
金融投資家

ではなく、金融投資家きどりとみた。 大笑
1473: 匿名さん 
[2016-08-20 16:26:55]
新築マンションの販売価格が下落しているそうです。

首都圏マンションが売れなくなった 契約率63%、販売価格も下落
http://www.j-cast.com/2016/08/19275567.html

首都圏マンションの平均販売価格は、2016年7月に、前年同月と比べて1戸あたり約297万円(5%)下落の5656万円となった。販売価格はこの4月まで11か月連続で上昇していたが、5月から下落に転じている。
エンドユーザーにとっては「買おう」という意欲が沸くにはもう一段値下がりしてほしい水準かもしれない。
中国をはじめとした海外投資家も「様子見」をはじめていて、そのことを変調の要因と見る向きもある。
同じように、国内富裕層の購入意欲も鈍っている。これまでは「タワーマンションが相続税の評価額を低く抑えられる」ともてはやされてきたが、こうした節税への監視が強化されており、こちらも様子見を決め込んでいるとされる。
在庫が増え続ければ、販売価格が値崩れする恐れも出てくる。
1474: マンション掲示板さん 
[2016-08-20 22:32:38]
中古マンションの在庫が急増中。
皆さん、中古マンションの売り抜けに必死。
ババ抜きのババを引く人は誰だ。

athome 江東区 中古マンション 1746件
http://www.athome.co.jp/smp/mansion/chuko/tokyo/koto-city/list/

suumo 江東区 中古マンション 1351件
https://smp.suumo.jp/chukomansion/tokyo/sc_108/
1475: 匿名さん 
[2016-08-20 22:41:45]
>>1473 匿名さん

首都圏の話はスレ違い。ここは23区限定のスレ。
1476: マンション掲示板さん 
[2016-08-20 23:19:08]
>>1475 匿名さん

首都圏の中でも、23区が最も下落したんですよ。
1477: 匿名さん 
[2016-08-21 00:27:17]
特に、税金対策の名目で作りだされた需要により価格が急激に高騰したタワマンが一番危ない気がする。
外人もいなくなったし、一斉に売りが増えたらとても市場がこなしきれないでしょう…
1478: 匿名さん 
[2016-08-21 00:41:29]
都心の低層物件も爆騰しすぎた。坪1000万超でございます、と真顔で言える感覚がもう完全にバブル。
1479: 匿名さん 
[2016-08-21 17:38:02]
住宅ローンの年間返済額は”手取り”年収の20%以内がベストのようです。

これがベスト!家計に占める住宅ローンの比率
http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/454930/

限界だと、25%以内だそうです。

住宅ローンいくら借りてOK?年収比率”手取り”で25%まで
http://jutakuloan.info/recommend/income-ratio/

当たり前ですが、借りれる金額と、借りていい金額は違います。
不動産会社や不動産会社に雇われているファイナンシャルプランナーは余裕で返済できますよって、言うかもしれませんが、 この人たちは住宅ローンを組ませて、マンションを売ることが仕事なので、 売った後は知ったこっちゃありません。

自分の身は自分で守りましょう。

ほんと老後になって、貯金がなかったら、生きていけないよ。
1480: 匿名さん 
[2016-08-21 17:39:00]
住宅ローン総額の適正は、年収の4倍までのようです。

住宅ローンで破綻しないための目安
http://xn--u9j6nsa9a3643aiuddtuckj386c6f2c.net/hatan.html

住宅ローンって年収の何倍までが無理せず返済できる額なのでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12113415952

住宅ローン借入額の決め方教えます。年収の5倍は正直きびしい
http://sekkachi.blog.jp/archives/1013342308.html
1481: 匿名さん 
[2016-08-23 21:26:04]
みんな、ピークアウトした今、中古マンションの売り逃げに必死。

積み上がった在庫4万件、首都圏の中古マンションにバブル終焉の足音
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65857742.html

銀行で決済中、買主がトイレに行くため中座したら「不動産本当にバブルですよねー」って双方の仲介も売主もウハウハ笑ってて、買主だけババ引かされてる感満載だった。銀行もよく融資するなぁ。

— くまぽん (@pom__kuma)
1482: 匿名さん 
[2016-08-25 22:54:55]
中古マンション価格が下落。

2016年7月 東京都では連続上昇が24ヵ月でストップ 都心部などは調整局面入り
http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/c201607.pdf

・首都圏主要都市の中古マンション価格は、東京 23 区では前月比-0.2%の 5,279 万円と値下がりに転じており、5,300 万円を目前に天井感が強まってきている。また、横浜市(-0.8%、 2,869 万円)や千葉市(-2.3%、1,690 万円)でも下落。
・都内23区では、城南・城西 6 区 が3 ヵ月連続のマイナス。城北・城東11区も下落。
1483: 匿名さん 
[2016-08-25 22:59:26]
安いが一番、普通に住めればヨシです。
1484: 匿名さん 
[2016-08-25 23:13:45]
>>1482 匿名さん

都心6区は調整局面ではあるものの2ヶ月連続で僅かに上昇ですね。
城西、城南は在庫も積み上がっているので、このまま下落基調が続くのでしょう。
1485: 匿名さん 
[2016-08-25 23:23:54]
湾岸タワマンは同じような売物件が集中して同時に出てくるリスクが高いと思われているからか、売り抜けへの必死さが違う感じがする。
1486: 匿名さん 
[2016-08-25 23:59:30]
>>1481 匿名さん

5ヶ月前の古ネタ。湾岸スレでよく行われる、古ネタコピペの使い回し。
1487: 匿名さん 
[2016-08-26 20:23:34]
>>1482 匿名さん

こちらは最新のニュースみたいですよ。
1488: マンション検討中さん 
[2016-08-26 22:58:46]
とはいえ、円高で海外投資家も売り抜けできないっしょ。投資が止まる、価格上昇止まる、売らずに賃貸に出す、デベは金を回す為に庶民が手を出せる価格の物件を出す、平均単価は下がる。
それだけの事、平均値に何の意味が?
工賃が落ちるわけでも無い、バブルのように土地が上がり切ってる訳でもない。
何か構成要素が変わって平均価格が下がる事と個別物件の価値が変わる事が混同されてる気がする。
1489: 匿名さん 
[2016-08-28 13:33:49]
ババ抜きゲームの終盤戦。
今、高値掴みしたら、もう誰にも渡せない。
1490: 匿名さん 
[2016-08-28 15:59:44]
これだけ騰がったのもアベノミクスのお蔭。
(政府・日銀も成果として自慢したいところでしょうが)
いつまでも騰がり続けるという奇跡が生じるかといえば、
そうはいきません。

もしも今後円安方向で進めば、いくらか変化があるかもしれませんが。
とはいっても、消費増税時期まで、
というのが多くの方の予想ですね。
1491: 匿名さん 
[2016-08-30 21:20:49]
とりあえず、14年後は↓こんな感じみたいですが、 マンションを買うのに借金しても、大丈夫なのでしょうか。
将来のことをきちんと考えてますか。

2030年、実に人口の1/3近くが65歳以上の高齢者になる
http://www.recruit-ms.co.jp/research/2030/report/trend1.html

NHKで日本終了のお知らせ
http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51274352.html

2010年には生産労働人口約2.8人で高齢者1人を扶養していたのが、2030年には約1.8人で1人を扶養することになるそうです。

年金は、大幅に減額されているでしょう。
給料から天引きされる額は、大幅に増額していることでしょう。
貯蓄せずに、老後を迎えたら、大変なことになりそう。老後の資金は貯めておきましょう。
老後の資金は夫婦で最低3000万円必要だそうです。
とりあえず、14年後は↓こんな感じみたい...
1492: 匿名さん 
[2016-08-31 00:20:33]
日本が発展を続ける、唯一の方法があります。

今でこそ我々日本人はマナーもモラルも揃った人種のように言われていますが、
昔は姥捨て山という世界的に見ても残酷な制度を実行してきた人種なのです。
姥捨て山制度を復活すれば、今でも世界一の裕福な国になることができます。
1493: 匿名さん 
[2016-08-31 00:23:12]
自分もいずれ捨てられるけどねw
1494: 匿名さん 
[2016-09-01 21:38:05]
年金や健康保険の控除額や税金がもっと増えないと、成立しなくなるね。
1495: 匿名さん 
[2016-09-01 22:14:04]
やっぱり子供増やすか、移民受け入れないと日本は終わりますね。今の日本は子育て世帯に負担が大きすぎる。子供を増やすために、子育て世帯は税負担なし。dinks世帯は税負担3倍とかにして欲しい。
1496: 匿名さん 
[2016-09-02 05:44:42]
>子供増やす
条件付で賛成
(**夫婦は優遇の対象から除く。そうしないと、頭と行儀の悪いガキがうじゃうじゃ増えます)


>移民受け入れ
これは絶対反対
受け入れたら日本は終わります
1497: 匿名さん 
[2016-09-02 07:10:55]
移民を受け入れないと終わりですよ。

治安については、シンガポール式で低レベル移民を排除すればいいだけです。
1498: 匿名さん 
[2016-09-02 11:12:11]
優秀な移民なら良いという論が時々あるが、そうするとこれまで中流層だった日本人の一定数が労働市場で移民に敗れて下流に落ちる。欧州の移民問題も基本は文化の違いによるマナーとかではなく、俺たちの仕事を奪うなー!だからね。だからどの国でも上流層はあまり移民には反対していない。仕事を奪われる立場でなくむしろ雇用する側だから、低賃金で働く優秀な人材がいるなら何も日本人である必要もない。
1499: 匿名さん 
[2016-09-02 11:24:50]
でもまあ心配しなくても移民がどっと押し寄せることは無いと思うね。日本は以前ほど皆が憧れる経済大国ではなくなったし、何より漢字文化が邪魔をして外国で働きたい人からみれば魅力的な国ではない。日本語を話せる外国人は増えたが、その中でも複雑な漢字を理解して読み書きが出来る人は少ない。読み書きが出来ないということはホワイトカラーにはなれないってことだから、そんな国に根を下ろしたいという外国人は少ないよね。私が移民の立場でもアメリカに行くよ。それはそれで日本の高齢化社会にとって困ったことだが、独自の文字文化を使う以上は仕方ない。
1500: 匿名さん 
[2016-09-02 11:39:38]
優秀な人たちなら自国でも引く手あまたでしょう。
食い詰めて外国に行こうかなんて連中は、低レベルに決まってます。

ブラック企業の経営者は、自分が儲かりすればよいのだから、
安くこき使えるなら、低レベルでもよいのでしょうが。

しかし、日本人と違って外国人は過労死してまで働こうなどとは思いません
生活保護ならまだしも、犯罪組織に加わるとか、切れてテロるとか
取り返しのつかないことになりますよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる