分譲一戸建て・建売住宅掲示板「ファインコート守谷ビスタシティ【旧:あそまち戸建プロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. ファインコート守谷ビスタシティ【旧:あそまち戸建プロジェクト】
 

広告を掲載

MORIYA [更新日時] 2019-07-13 22:24:07
 削除依頼 投稿する

つくばエクスプレス「守谷」駅東口下車徒歩12分。「秋葉原」駅快速直通32分。
電柱・電線類を地中化、全戸に太陽光パネルを設置した街。

小どもも大人も、遊びながら、育ちながら、学んでいく。
そのための仕掛けがいっぱいの街、それが「あそまち」です。


※掲示板マナーに従い、情報共有の場として活用していきましょう。

・守谷市松並土地区画整理組合
 http://www2.ocn.ne.jp/~mmkukaku/ 
・三井不動産レジデンシャル
 http://www.mfr.co.jp/
・あそまち戸建プロジェクト
 http://www.31sumai.com/mfr/B0702/

ファインコート守谷ビスタシティ
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/B0702/
所在地:茨城県守谷市松並字大日1930-10他(地番)

【物件情報を追加しました 2013.722 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-13 16:00:40

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

三井不動産レジデンシャル株式会社口コミ掲示板・評判

758: 旧スレ主 
[2015-05-10 12:20:29]
話題に上っているカフェに関しては、
今の所、表だって公表されている出店情報はないようですね。

ビスタシティ自体、元々ゆっくりと開発されていく計画になっていますので
今後、電柱地中化や公園等が整備が進むにつれて街全体の町並みも整ってくるので
そのころには、自然に周辺に優良なお店が集まっていると良いですね。
759: 匿名さん 
[2015-05-10 12:32:07]
茨城発祥のコーヒーショップ、サザコーヒーに打診してみては?
県南にはまだ出店していないようなので。

http://www.saza.co.jp/
760: 匿名 
[2015-05-10 20:46:07]
せっかくスタバができても、フードコートじゃ冴えないですね。スタバって、飲み物を買うのではなく、空間を買っているようなものですから。
761: 匿名さん [女性 30代] 
[2015-05-10 21:29:36]
カフェに関して、
コーヒーの美味しいお店は駅前にあります。
コーヒーファクトリー、というつくばに本店がある自家焙煎のコーヒー店で、
その守谷支店です。
http://coffeefactory-moriya.jp/

エアロプレスの日本大会で優勝し、シアトルの世界大会に出場したバリスタがおられ、
店員さんはみなコーヒーの知識も豊富で、ラテアートも可愛い♪
気さくでとっても居心地の良いカフェですよ♪

スペースは少ないですが、コーヒーはチェーンでは味わえない美味しさです♪

守谷にはその他にも、本格派のお店がちらほらあるようで、とても楽しみです。
762: 匿名さん 
[2015-05-10 22:07:00]
コーヒーファクトリーは、行きたいんだけど、行きづらい。
外から見るとカウンターしかないから、狭いし、居心地は微妙そう。
あんなに狭いとこじゃなくて、是非広い店舗を構えてほしい!!!
ヨークタウンに入らないかなぁ、、、
763: 匿名 
[2015-05-11 06:43:29]
コーヒーファクトリーはいいですね。
バイトがマニュアルに従って作業するチェーンとは違う。
スタバの品質が高いのは確かですが。
764: 匿名さん 
[2015-05-12 09:38:43]
やはりカフェ欲しいですよね。
サザはいいなーと思いますが、コーヒーファクトリーさんもいいですね。

サザは品川の駅の構内にあるのですが
やはり美味しいなぁと思ったので、本当はあると嬉しいけれど
こういう立地だとあまり出さないかなぁ。
765: 匿名さん 
[2015-05-13 22:01:24]
セルフのガソリンスタンドの誘致をお願いします。
294まで入れに行くのは大変不便。
766: 匿名さん 
[2015-05-16 15:57:38]
出かけたときついでに入れれば良いので不便は感じませんが、まああったらより便利ではありますね。
767: 匿名さん 
[2015-05-16 16:15:42]
焼き芋のかいつか来ないかな。
768: 匿名 
[2015-05-16 19:59:18]
セルフのガソリンスタンドは西友の近くの所が買い物ついでに行けて便利です。
この辺のスーパーでは西友が一番安いし。スタバ等も色々あるのでよく行きます。
769: 匿名さん 
[2015-05-17 23:22:15]
同意です。
イオンも微妙に生鮮高いし、安くて近いのはやはり西友かも知れないです。
ジョイフルの所のスーパーも安いけれど
近いという訳でもないですから。
スタバはドライブスルーがあるのが便利だなーと思います。
車降りなくていいのはラクチン。
770: 働くママさん [女性 40代] 
[2015-05-20 08:04:27]
スーパーは、西友とアピタを利用しています。
品物によっては安いものがあります。
品物はアピタのほうが良いような気がします。
ビスタシティの街路樹や公園の樹木がきれいです。歩くのが楽しみ。
771: 匿名さん 
[2015-05-23 17:33:53]
せっかく近くにスーパーができても、みんなが
安さをもとめて遠いところに行っていたら撤退
してしまうかもしれないし、是非利用しましょうね。

でも、食べ盛りの子供がいたりすると、どうしても
量あたりの値段がきになりますけど。
ジャパンミートとか、いいですよね。
772: 入居済み住民さん 
[2015-05-23 20:19:40]
つくばみらいのヨークベニマルメインで買い物してるから、こっちに出来るのは嬉しい。
ジャパンミートは鶏肉がダメ、冷凍食品が無い、魚は美味しい。春先の鯛はホントに美味かった。
カスミは混み過ぎ。セイユーはそれなり。
773: 匿名さん 
[2015-05-25 17:37:45]
ジャパンミート、安いです。
BBQの時のお肉とか買ったりするんですがかなりいいなと。
魚も意外と良くて、
お刺身にできるような鮮度なので重宝しています。
でも結局、一番近いところで買物をしそうな感じが。
車をいちいち出さなくていいというのはいいかな。
774: 匿名さん 
[2015-05-25 20:27:07]
守谷駅のtx利用者数が14年度は減り始めたようですね。もう沈下しはじめたのだろうか。まあ、あの駅前開発ならわかるきがします。つくば発着が増えてみらい平辺りから車で守谷まで来てtxに乗る人が減った?
775: 匿名さん 
[2015-05-25 22:55:34]
294のヤマダ閉店セールは安いのかな。
車社会向けの郊外型店舗はこれから受難の時代かも。
776: 周辺住民さん 
[2015-05-25 23:50:08]
アピタもつぶれるし、守谷も下降気味ですかね。
ファインコートも出だしは良かったですが動きが鈍くなってますよね。

777: 匿名 
[2015-05-26 08:25:33]
>>776
3月が決算らしいので、その反動では?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる