一戸建て何でも質問掲示板「欠陥住宅について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 欠陥住宅について
 

広告を掲載

ももか [更新日時] 2016-09-19 22:35:14
 削除依頼 投稿する

欠陥住宅に関するトピックです

裁判情報や、トラブルなどの情報交換をお願いします。

[スレ作成日時]2013-04-10 18:06:21

 
注文住宅のオンライン相談

欠陥住宅について

301: 匿名 
[2016-08-15 19:33:53]
とりあえず変なレスで論点が意図的に流され刷り変わってしまう前に>294 への解答が欲しいところですね
302: 匿名さん 
[2016-08-15 20:21:35]
253です。
>300
>次元が低い、ただの言い争いなんだよ。
おやおや雑魚さん。
次元の高い雑魚の意見を言ってみな。
内容次第では雑魚から格上げしてあげるよ。
303: 匿名さん 
[2016-08-16 00:54:54]
国土交通省の建築基準法は、不完全です。

2×4の建物は、2階の壁と1階の壁の間には、転び度目があり、それが水平力を伝えている。

転び度目にどれだけ穴をあけていいか専門書には、何も書いていない。

転び度目にどれだけ穴をあけてもいいかとハウスメ-カ-に聞いても答えられない。

こういうことをないがしろにしている建築業界って、なんですかね?

304: 推測ですが… 
[2016-08-16 02:14:58]
>>303
つまり国土交通省の建築基準法の上では
なんら安全性について法的に問題無い事柄について
ハウスメーカーに安全性の説明と構造計算の提出を求めたと言う事ですか?
(数々のレスが同一人物か解りませんが…仮に同一人物だったと仮定しての問いかけです)
そして>>303>>294 の答えって認識で良いのですか?
305: 匿名さん 
[2016-08-16 10:52:28]
>>302
その上から目線。何様のつもりなんだろな~?
だいたい、図星だからお前は頭にきてんだろ?冷静になって、自分を見つめ直してみなよ(笑)
306: 匿名さん 
[2016-08-16 10:59:38]
>>304
法律ってのには色々ある。やらなければいけない書を規定しているもの。やっちゃいけない事を規定しているもの。しかし、どちらにしたって何かを保証するようなもんじゃない。だって行政が自ら責任取るはずはいだろ?
建築基準法も同じ。何か問題がでれば、行政はハウスメーカーの責任を問うだけ。最後の安全性はハウスメーカーが責任を負わされる。その時、建築基準法を守っているからと言ったって責任逃れはできない。
307: すり替えは良くないと思う匿名301 
[2016-08-16 11:18:26]
>306
都合よく無視してる様ですが>294 の答えは?
件の壁1枚をぶち抜いた間取りでも耐力壁としては十分な間取りで耐震等級3(若しくは貴方が希望した耐震等級)取得出来る住宅なんじゃないのソレ?
308: 匿名 
[2016-08-16 11:26:44]
なんだコイツ、法的や一般的に想定外の事案に対してまで安全性の保証を求めたのか?
309: 匿名さん 
[2016-08-16 11:47:54]
253です。
>303
>国土交通省の建築基準法は、不完全です。
法律は皆不完全なんだよ。
それがどうかしたの?
だから、立法府があり、時代に即して法改正をしている。
304だけに都合がいい法律となると、社会正義という公平性が保てなくなる。
法律を改正したければ、立法府に参加して多数の同意を得ないとね。
君の意見は極少数だから審議にも上がらないと思うよ。
>何も書いていない。
安全性に影響ないから書いていないだけ。
そんなことも分からないの?

304さんの質問はスルーなの?

>305
意味不明。
以後、雑魚目線ヤジはスルーします。

>306
>建築基準法を守っているからと言ったって責任逃れはできない。
誰が誰に対してどういう責任をどの法律によって責任を取らなければならないの?
その辺の説明がチャランポランなんだよ。
しっかり説明してくれ。

>何かを保証するようなもんじゃない。
保証してほしいなら保険屋を相手にしないと。
日本一の名医だってお前の命の保証はしてくれないぞ。
建築業界だけにそれを求めるのはお門違い。

>最後の安全性はハウスメーカーが責任を負わされる。
基準法に違反してなければ誰も責任は取らないよ
何を期待してるの?
310: 天皇陛下 
[2016-08-17 05:47:27]
天皇陛下馬鹿にしてますね
野田ですね天皇陛下の土地かつてに住み着いたんですね
311: 匿名さん 
[2016-08-17 11:47:34]
>>307
306だが、>>294は俺への質問なのか?。何か勘違いしてるようだが、、、
まぁいい、答えてやろう。
>全てや多数の壁で禁止事項が破られた訳じゃ無くとある壁1枚の話だろ?コレって?
当事者じゃないから知らん。

>そもそも…このとある壁1枚は壁量計算の時(図面)に耐力壁として計算されてるのかな?
これも当事者じゃないからわからん。

>仮に「このとある壁1枚をぶち抜いて間取りから無くしてしまってもこの注文住宅は耐震等級3が取得出来る住宅であった場合」
お前は当事者なのか?思い込みで仮の話をしてもしょうがないと思うが。
もし仮にそうだったとしよう。それならハウスメーカーはそのように説明すればよい。きちんと説明しないから施主が疑心暗鬼になって問題が大きくなる。
俺も仮の話をさせてもらうぞ。もし仮に施主に説明できないような状況だったとしたらどうだ。ハウスメーカーはきちんと設計し直して、工事をやり直す必要があるんじゃないか?

>追加で安全性の確認がしたいから「構造計算しろ」って言う施主の依頼は有料なんじゃないの?
構造計算する契約になっていなければ、まず費用を負担するのは施主だろな。但し、その結果何らかの設計ミスや契約違反等が明らかになった場合には、構造計算の費用を含めて業者は何らかの補償をする必要があるだろう。

どうだ、お前の思い込みに答えてやったぞ。これで気が済んだか?
312: 匿名さん 
[2016-08-17 13:20:20]
言い争ってる片側はてっきり当事者の施主だと思ってたのですが
勝ってな思い込みだったのですね…これは失礼しました

しかしそうなると…当事者の施主でない赤の他人の誰か?が
社会正義だ何だのと他人(本当の施主)の裁判だ調停に我が物顔で我が事のように茶々入れてたことになりますね

「ハウスメーカーが施主(当事者)の質問する安全について答えられない」からと裁判(調停)に発展させた件の案件提起の施主(当事者)さんはどちらに行かれたのですかね?

求):当初書き込みの当事者の施主様

恐らくですが…小難しい事を書いてるもう一人の方(253)も貴方の事は当事者だと思ってると思いますよ
そしてもう一人の方も具体的には何も知らない貴方に用はないし質問もしてないと思います
313: 匿名さん 
[2016-08-17 17:46:55]
253です。
心配していた状況になった。
できれば当事者が私みたいにコテハンしてほしいね。
当事者の置かれている立場は深刻だし、この掲示板に参加したのもそれらの不安からだと思う。
反対意見は耳が痛いとは思うが、自分の都合だけで世間は回ってはくれない。
反対意見に耳を貸すのも解決の糸口になると思う。

危険なのは、盲目的に建築業界を卑下し、間違った先入観で真実を冷静に判断していない当事者の態度だ。
そんな態度で調停やら裁判に挑むと勝てるわけがない。

もしかしたら当事者はもういなくて、なりすましの輩や、岩〇健〇や水〇案内人みたいな建築訴訟を商売とする蛆虫みたいな連中が煽っているだけなのかもしれない。
314: 水漏れが 
[2016-08-17 22:43:09]
>>304 推測ですが…さん

百年住宅でたてたのですが、水漏れが起こり、相談しても突き放されてしまっています。
315: 304 
[2016-08-18 00:44:45]
>>314
申し訳ないですが…私のは2×4の耐力壁問題の施主さん当事者へのレスです

差し当たり問題がなければ貴方は何番のレスの方ですか?

なんだか人がごちゃ混ぜになってきてますね…
316: 匿名さん 
[2016-08-18 07:26:38]
253です。
お詫びと訂正
>309の私のレスの中の
「304だけに都合がいい法律となると」
の304さんは303さんの誤りです。
正しくは
「303だけに都合のいい法律となると」
です。
申し訳ありませんでした。
317: 匿名さん 
[2016-08-23 00:15:17]
ハウスメーカ-も答えられないし、国土交通省は建築基準法違反といいました。

そこで国土交通省に「告発してください」というと、これは「特定行政庁の仕事」といいました。

そこで特定行政庁に出向くと、「関係ない、これでいいんだ。」といい、門前払いでした。

「国土交通省に建築基準法違反と言われてきました。」といったのにもかかわらずです。

特定行政庁は最初から、ハウスメ-カ-の味方です。

そこで国土交通省に何度も連絡したところ、国土交通省建築指導課は「特定行政庁を呼び出して、注意します。」といいました。

そのあと、特定行政庁は国土交通省に呼ばれました。

しかし特定行政庁はのらりくらり、知らんぷりをとうしました。


318: 匿名 
[2016-08-23 00:51:04]
>>317
貴方は何番のレスの方ですか?
御本人で各々の質問レスに対して具体的に答えられるのですよね?
319: 匿名さん 
[2016-08-23 01:55:05]
>>317
そこまでされているなんてびっくりです!
それにしてもそれはどこの市長村(特定行政庁)ですか?国土交通省が市町村の人事をどうこう出来る訳じゃないからでしょうけど、ひどいところもあったもんだ。きっと、業者とのなれ合いや癒着があるのでしょう。
もうこれは行政訴訟でも起こして、法律に基づいてきちんと仕事をしないさいって裁判所から命令してもらうしかないかもしれませんね。
320: 匿名さん 
[2016-08-23 06:45:29]
>318
>貴方は何番のレスの方ですか?
本人も後ろめたいところがあるのでしょうね。
コテハンすらできない。
特定行政庁と似た者同士です。
321: 匿名さん 
[2016-08-23 07:13:00]
320です。
>319
>もうこれは行政訴訟でも起こして、法律に基づいてきちんと仕事をしないさいって裁判所から命令してもらうしかないかもしれませんね。
319さんは317さんの苦情の内容は掴めてるの?
322: 匿名さん 
[2016-08-24 07:42:44]
319です。
>321
>319さんは317さんの苦情の内容は掴めてるの?
当事者じゃないので詳細は知りませんよ。
317さんに対して批判的なようですけど、あなたは内容は掴めてるんですか?
323: 匿名さん 
[2016-08-24 08:48:53]
>322
>317さんに対して批判的なようですけど、あなたは内容は掴めてるんですか?
317さんの詳細内容は分かりません。
批判ではなく、相談を伺う者としてのマナーを317さんに忠告しているのです。
折角、相談事を掲示板に挙げているのですから、第三者にその内容が伝わらなくては無意味ですからね。
319さんとは違った意味で忠告しているのです。
あなたみたいに内容の詳細も分からずに軽率に相手に同情する気持ちが理解不能なのです。
相手に対しても失礼だとは思わないのですか?
324: 匿名さん 
[2016-08-24 17:02:25]
建築業界は、消費者にとって無法地帯です。

役人がハウスメ-カ-やゼネコンに天下るし、だから役人は、建築業界に対して、毅然とした対応ができない。

な-な-な状態です。というか役人は媚を売っています。

pl法のような消費者を守る法律もない。

国民が税金を支払っているのに、建築に関しては、自由に質問すらできない。

かといって、技術に関して、最先端を行っているわけでもなく、旧建設省時代となんら変わらない。

地震が頻繁に来ている今もだ。

国民の命をだれが考えているのでしょうか?

オリンピックのドラマもいいが、それより大切なものがあるはず。

建築の仕組みを変えるべき時が来ていると思う。



325: 匿名新人さん 
[2016-08-25 11:33:45]
>324

思い込みが激しいようですね
無法地帯ではありませんよ
昭和時代の感覚で話されても困っちゃうなぁ~

>314>317 で今まで「裁判員裁判するべき!」と
叫んでいた人とは異なりますよね?
合っていますか?

もうちょっとハンドルネームに個性を持たせてよ
どうせ無責任な言い合いなのは判ったけど
話がこんがらがって意味不明だ
326: 匿名さん 
[2016-08-27 00:24:34]
頭の悪い奴は長い文章書かない方がいいよ。
どんどんぼろが出るだけだから。
訴える権利は憲法に保障されているし、
名誉毀損訴訟に建築士の調停委員なんか出てきません。
だいたい、土建屋がすぐに訴えてるんだろ?
327: 匿名さん 
[2016-08-27 03:18:08]
転び度目の水平力の件、どうなりましたか?
だれもわからないでしょう?

ハウスメ-カ-の下請けの構造計算士もわからないし、特定行政庁なんか水平力は計算しなくていいとか言ったんだよね。
建築士は文系の世界。意匠がえばっている。
でも、建物で大事なのは、構造。

震度7がつづけて来たら、新新耐震だってぺしゃんこ。
何とかならないのかね。建築士のみなさん。
328: 匿名さん 
[2016-08-27 12:34:54]
なんだ、まだやってんのか!?
お前ら、馬鹿ばっかだもんな~笑笑笑
329: 匿名新人さん 
[2016-08-27 15:33:54]
>327

自然災害を完全に防御することは困難
その位は判るでしょう?
330: 匿名さん 
[2016-08-27 21:52:21]
建築は地震がきたらしょうがない。
だから進歩しないんだよね。
国が出している税金で、実験だってやっているけど、震度7が2回来たら、つぶれてしまう家ってわかっているのに、
構造が強いとか嘘つくなよ。

完全とか言う前の段階だよ。
331: 匿名さん 
[2016-08-27 23:00:33]
2回で潰れた家を調べたら金物の取付けに不備があったり、ビスの長さが不足だったりで工務店のいい加減さが明らかになっただけで基準の問題ではなかったと報道されてた。
332: 匿名さん 
[2016-08-28 00:56:50]
多少の不備があっても倒壊はしない(故意の手抜きは別問題)
というレベルまで最低基準を引き上げるべきです。
333: 匿名さん 
[2016-08-28 02:13:17]
>>331
ちがうよ。
国立研究開発法人防災科学技術研究所が2007年に行った実験で、震度7が2回来たら、木造2階建ての家(新築)がぺしゃんこになった実験結果のこと。

だから、証明されているんだよ。
ハウスメ-カ-が建てているような家は震度7が2回来たらつぶれるってことをね。
334: 匿名さん 
[2016-08-28 06:10:36]
衝突事故にあっても潰れないような丈夫な車がほしいとせがんでいるようなもの。
そういった車もできないことはないが、相当な値段になると思うよ。
戦闘装甲車で6億円ぐらいだからそれ以上になるだろうね。
建物で言えば、坪単価5000万程度出せば実現するんじゃないか。
335: 匿名さん 
[2016-08-28 08:14:11]
>334
原子力発電所を見ても分かるように、国の存亡を左右する建物でさえ活断層の上に建てることは不可能。
例え、坪5000万の建物でも活断層の上なら無理。
>324は地震国である日本を離れるべき。
そうすれば、想いもかなうだろう。
336: 匿名さん 
[2016-08-28 08:56:06]
>>333
ところが今回の2回の地震で実際に潰れたのは工事に問題があった物件だけ。
だから実験レベルではなく実際の地震で証明されたんだよ。まともに規定通り建てられた家は震度2が2回きても潰れないってことをね。
337: 匿名さん 
[2016-08-28 11:28:12]
震度2ではなくて震度7でした、失礼
338: 匿名さん 
[2016-08-28 11:42:14]
>>336
今の耐震基準事態が役にたたない、
ボクシングでいうとストレートパンチの単発攻撃には耐えるっていう古~い考え方。連打無視。
339: 匿名さん 
[2016-08-28 11:44:47]
もう、耐震ONLYはNG。
340: 匿名さん 
[2016-08-28 12:12:30]
数年前に建てる時に耐震基準について読んだ記憶だと
耐震基準の趣旨は即座に倒壊しないこと。つまり大地震が起きた時に居住者が逃げる時間を確保することで、損傷倒壊を防ぐ基準じゃないってこと。だから単発しか考えていないんでしょ。で、完璧は無いがうちは取り敢えず耐震+制震にした。
341: 匿名さん 
[2016-08-28 12:37:35]
>>338
今の耐震基準で建てられた家で2度の震度7で潰れたのは工事に問題のあった家だけで、基準通りに作られた家は潰れなかったというのが今回の熊本地震での調査結果で明らかになりました。
より強くしたければ等級を2なり3に上げれば良い。
342: 匿名さん 
[2016-08-28 12:38:07]
地盤の状態をもっと明確に(これは法的には難しいかな)
耐震等級の引き上げ(1ランクアップで十分かな)
施工不良の削減(中間検査を基礎検査と耐力壁検査に)


とか書いてて思った、これ全部保険会社の地震保険新築加入
割引条件にすれば、保険会社は支払いに直結するから
きっちり査定していくだろうし、危険率に応じた
加入し易い価格体系のもなって、一石三鳥くらいになりそう。




343: 匿名さん 
[2016-08-28 16:06:31]
テレビの特集でしていた実験で、木造耐震等級3でも震度7なら1回目で当初の強度の65%に落ち2回目で倒壊。
しかし、大丈夫だと思う住人はそれで良いんでないかい。
344: 匿名 
[2016-08-29 14:32:10]
>343

耐震等級3であっても
ギリ3と余裕の3では
実際の耐震は異なると思った方がいいです


345: 匿名さん 
[2016-08-29 20:30:35]
>>344
ギりとか余裕とか何それ。
行政はやっと重い腰を上げて検討し直す 新耐震基準 で安心している事態考え直した方がいいぞ。
346: 匿名さん 
[2016-08-30 07:06:32]
耐震等級などは、机の上の計算で出した数字 実際は、大丈夫かは 大地震が来てみないと誰にも分からないこと もし 大地震で 家が潰れたら 業者は、想定外ですねで 終らせます 耐震等級も本当に信じられるのか?
347: 匿名さん 
[2016-08-30 13:10:55]
規模的にギリが標準だから余裕を持ってというのはどこをどんだけマージン持ってるか
まったくわからんぞ、普通。
建築屋なら部分部分で理解するだろうが結局意味ない。。
テストのやまはるみたいなもんだ。
やりすぎると金か、窓が犠牲になるだけだし。。
348: 匿名さん 
[2016-08-30 15:26:13]
等級1の3倍で作ってくださいとかでいいじゃん。
間取りの成約はありそうだけど、費用は微々たるものですし。

出来ない業者の選別もできる
349: 匿名さん 
[2016-08-30 15:51:12]
だ、か、ら、耐力壁を増やしたり、接合部を固めて建物の骨組みを損傷させて地震エネルギーを吸収する仕組みっていうのはもうダメなのよ。
350: 匿名さん 
[2016-08-30 16:03:42]
新耐震基準とは、複数の大きな地震が連続して起こることを想定したものではないことです。目安ですが、「震度6強の地震が発生しても、即座に崩壊しないこと」を目的の1つに掲げています。その表現は“即座に崩壊しない”であって“半永久的に崩壊しない”ではありません。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:欠陥住宅について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる