神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「メープル芦屋セレヴィについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 芦屋市
  5. 春日町
  6. メープル芦屋セレヴィについて
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2006-06-10 10:49:00
 削除依頼 投稿する

既に分譲中のようですが、詳細ご存知の方いらっしゃいませんか?
北向きの部屋がギリギリ予算の範囲内で、間取りが好きな感じなので気になっています。
資料請求しているのですがまだ届きません。
モデルルームへ行くのが一番早いとは思うのですが、
ここしばらく土日の予定が詰まっており出向けずにいます。

交通:JR東海道本線(神戸線)「芦屋」駅徒歩10分
    阪神本線「打出」駅徒歩3分

[スレ作成日時]2005-03-13 21:45:00

現在の物件
メープル芦屋セレヴィ
メープル芦屋セレヴィ
 
所在地:兵庫県芦屋市春日町1-18
交通:JR東海道本線(神戸線)芦屋駅徒歩10分

メープル芦屋セレヴィについて

102: 近所の者2 
[2005-11-25 17:06:00]
>100
???????????
103: 近所の者2 
[2005-11-25 17:08:00]
>101
??????????
の間違いでした
104: 近所のものですが 
[2005-11-26 00:00:00]
>101
????????????

本当に近所の方ですか??
105: 匿名はん 
[2005-11-26 00:10:00]
地元エゴの最たるもの。芦屋の恥。マンション住民可哀想。。
106: 匿名はん 
[2005-11-26 13:18:00]
>105
マンションには未だ、住民はいません。
107: 匿名はん 
[2005-11-26 13:47:00]
これから入居するマンション住民可哀想。周辺住民の民度の低さに驚愕。**まるだし。
108: 野次馬 
[2005-11-26 19:07:00]
>107
ふーーん。そんな、ひどいところを選んでマンションを建てることにした業者の
能力はもっと**なのかな? 
109: とおりすがり 
[2005-11-26 19:45:00]
98、105、107 = 契約者(東面下層) or 販売業者 当確(笑

110: 匿名はん 
[2005-11-26 20:17:00]
これから入居するマンション住民可哀想。周辺住民の民度の低さに驚愕。**まるだし。。
111: 匿名はん 
[2005-11-30 10:15:00]
>104=110
驚愕
112: 購入者 
[2005-12-02 23:24:00]
入居日いつ位になるかご存知の方いますか?最近よくニュースでしている耐震は大丈夫なのでしょうか
113: 購入者 
[2005-12-12 10:55:00]
6月です。住宅性能評価を取得しているので大丈夫なんじゃないですか
114: とおりすがり2 
[2005-12-17 18:03:00]
>109
**当確(笑)
115: 匿名はん 
[2005-12-21 12:24:00]
周辺住民の民度の高さに驚愕。
116: 芦屋市民 
[2005-12-31 23:18:00]
芦屋といっても、所詮 阪神住民 そこまで反対するのは何故?
117: 匿名はん 
[2005-12-31 23:56:00]
でも、ここのマンション完売しているのでしょう?なぜ、いつまでも全間取の価格表をホームページで公表しているのでしょう?びっくりです。購入者ではないですが、もし私が購入していた物件でそんなことがあったら気分悪いです。購入者の方がいらっしゃったら売主に指摘したほうがよろしいのではないでしょうか。
118: 匿名はん 
[2006-01-01 00:33:00]
>>117
この、売主さんパソコンが苦手なんじゃないですか、売主さんの会社のホームページでは
もうこのマンション半年くらい前から完成していることになっていますよ。
自分でホームページをチェックしないのでは?
ホームページを作るのは専門の業者がいるから任せっぱなしなのかな。
119: 匿名はん 
[2006-01-01 02:42:00]
そんな配慮のないマンションなんて
120: 匿名はん 
[2006-01-01 10:13:00]
>>118、119
ここのスレの69に購入者の方が事業主さんの会社名を書いていらしたので、
まさかと思いながら検索したら本当でした。トップがパソコン音痴だとしても
御注進する社員もいないのかな?信じられない。
121: 匿名はん 
[2006-01-02 00:07:00]
普通HPには物件概要で何千万〜何千万と載せるくらいなのに、ここはご親切にも全物件を載せているなんてと思いました。まして完売後にもいつまでもそのままなんてどの会社のHPも載せているところなんてありえません。
ここのスレッドを拝見して思いましたが、そういう配慮・思いやりのなさが近隣住民にも伝わっているのかもしれません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる