神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「メープル芦屋セレヴィについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 芦屋市
  5. 春日町
  6. メープル芦屋セレヴィについて
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2006-06-10 10:49:00
 削除依頼 投稿する

既に分譲中のようですが、詳細ご存知の方いらっしゃいませんか?
北向きの部屋がギリギリ予算の範囲内で、間取りが好きな感じなので気になっています。
資料請求しているのですがまだ届きません。
モデルルームへ行くのが一番早いとは思うのですが、
ここしばらく土日の予定が詰まっており出向けずにいます。

交通:JR東海道本線(神戸線)「芦屋」駅徒歩10分
    阪神本線「打出」駅徒歩3分

[スレ作成日時]2005-03-13 21:45:00

現在の物件
メープル芦屋セレヴィ
メープル芦屋セレヴィ
 
所在地:兵庫県芦屋市春日町1-18
交通:JR東海道本線(神戸線)芦屋駅徒歩10分

メープル芦屋セレヴィについて

42: 購入者 
[2005-09-13 08:47:00]
>37
私も入居を楽しみにしています。
駅から近いのと、設計がすごく気に入ってます。
43: 匿名はん 
[2005-09-13 11:40:00]
>42
当たり前でしょう。気に入ったから、買われたのでしょう。
44: 購入者2 
[2005-09-13 12:42:00]
入居日そろそろ確定するのかなあ。
6月ではなく4月には入居できそうだが・・・
入居が待ち遠しい。
45: 購入者3 
[2005-09-16 00:40:00]
はじめまして、購入者です。私も4月になってほしいと願ってます。まーでもここまで近隣ともめるとは思ってもいませんでした。確かに逆の立場やったら横にマンションが建つとうっとしいかもしれません。でも私の家族も初めてのマイホームで一生住むかもしれません、なんとか入居までに反対されている近隣の人達と折り合いがつく話し合いを売主は責任を持ってしてほしいと思っています。 
46: 反対運動理解者 
[2005-09-16 08:49:00]
反対している方々は、単に「横にマンションが建つとうっとしい」というような
事で、反対しているのではないと思います。その程度のことでしたら、ここまで
長引くことはなかったでしょう。朝日新聞6月4日の夕刊を読まれましたか、
未だでしたら。図書館にあるでしょう。住民の方々が、どうどうとテレビや
新聞で、自分の意見を述べられているのに、売主は、購入者に対してきちんと
説明しているのですか? 購入された方々にとって大切なマイホームになるのは
よくわかりますが、マンション北西のお宅は、マイホームの南と東からの
日照を一度に奪われるのですよ。マンション反対運動はあちこちでありますが
マスコミが取り上げるほどの騒ぎになっているのは、やはり、このケースが
特にひどい例だからだと思います。もう一度、現場をよくごらんになることを
オススメします。
47: 購入者 
[2005-09-20 12:28:00]
>46
「反対運動理解者」と名乗っておられますが、マンションの東隣りの方ではないですか?
48: 匿名はん 
[2005-09-20 12:54:00]
どうも近隣住民のエゴがめだつ物件のようだな。購入者のお気持ちを察しあげます。
49: 匿名はん 
[2005-09-20 22:24:00]
現在移行前のサーバーに接続中です、投稿内容は新サーバーに反映されませんのでご注意ください。
50: 匿名はん 
[2005-09-20 22:28:00]
現在移行前のサーバーに接続中です、投稿内容は新サーバーに反映されませんのでご注意ください。

腹八分にしておきゃいいのに一杯に食いすぎて(建てすぎて)腹をピーピーにこわした状態。
購入者も住民も両方被害者。
51: 反対運動理解者 
[2005-09-23 09:26:00]
>47 東隣の方ではありません。マンションが建ち上がるにつれて
私と同じ思いの人が増えてきています。
52: 匿名はん 
[2005-09-23 09:37:00]
地元エゴの最たる醜さだな。
53: 近隣住民 
[2005-09-27 23:47:00]
52の人の言い方は駄目ですが、やっぱり一番この話で悪いのは売主であると思います。確かにあの緑のネットもマンション購入者の気持ちをぜんぜん考えてないようなものだと思います。しかしあれほど怒らした売主どこか知りませんが一番たちがわるいと思います。まー私は43より下にすんでますが、その辺りはオシャレな感じでいいですもんねそらもめるわ。
54: 購入者 
[2005-09-28 11:14:00]
<53
もし他の売主が同じ場所でマンション建設をしていても塀は立っていたと思います。
私は売主のたちが悪いとは思いません。隣の方が塀を建てるのも自由とは思いますが
もう少し、普通の塀にしてくれたらよかったなと思います(色・大きさ等)。
プライバシーを守るとおっしゃるのはわかりますが、あの緑色は嫌がらせのような気がします。
55: 匿名はん 
[2005-09-28 16:54:00]
色が御気に召さないのなら、マンションの敷地側に素敵な色、デザインの塀をたてられたらよいでしょう。
56: 反対運動非理解者 
[2005-09-28 20:22:00]
目隠しするような家でもないのに。
なんであそこまでするかな。
仕事柄の世間体?
おおげさな。
57: 匿名はん 
[2005-09-28 20:46:00]
地元エゴの最たる醜さだな。
58: 匿名はん 
[2005-09-28 21:16:00]
<54
>もし他の売主が同じ場所でマンション建設をしていても塀は立っていたと思います。

同じ売主でも他の売主でも設計次第。誰が建てるかが問題なのではなくて
どんな風に建てるの問題では。
59: 匿名はん 
[2005-10-03 10:12:00]
>55
???
60: 匿名はん 
[2005-10-05 08:42:00]
芦屋でマンションを探しています。
この物件はまだ残ってますか?
又、周辺の物件情報お持ちの方教えてください。
61: 匿名はん 
[2005-10-05 16:07:00]
もうとっくに完売してますよ。他を当たってみてはいかがですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる