住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「センター川崎マーク・レジデンス(旧:(仮称)川崎グランドホテル跡地計画)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 宮本町
  7. センター川崎マーク・レジデンス(旧:(仮称)川崎グランドホテル跡地計画)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-01-24 10:29:17
 削除依頼 投稿する

センター川崎マークレジデンスってどうでしょうか。
生活利便性の良さそうなところですよね。
マンションの中身はどうか気になってます。

所在地:神奈川県川崎市川崎区宮本町6-2(地番)
交通:京浜東北線 「川崎」駅 徒歩8分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩8分
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩5分
南武線 「川崎」駅 徒歩8分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:42.25平米~68.63平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kawasaki_center/
施工会社:三井住友建設株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

【正式名称決定のためスレッドタイトルを変更しました。 2013.08.16 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【川崎駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.17】
https://www.sumu-log.com/archives/3583

[スレ作成日時]2013-04-02 18:03:42

現在の物件
センター川崎マーク・レジデンス
センター川崎マーク・レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区宮本町6番2(地番)
交通:京浜東北線 川崎駅 徒歩8分
総戸数: 96戸

センター川崎マーク・レジデンス(旧:(仮称)川崎グランドホテル跡地計画)

777: 物件比較中さん 
[2014-12-13 17:29:43]
港町のタワーとの比較はどうでしょう?
間取り等は、変則的な作り…一般的な田の字でないとの意味ですが、同じ様な作りであれば、値段的にもあちらは折り合うものですから、メガステーション直結を魅力です。どうでしょうか?
778: 匿名さん 
[2014-12-14 08:00:09]
港町は競馬場や風俗街至近ですよ。
もっとも風俗直結のミッドが完売したそうだから
そういうのは大したことないのかな?
779: 匿名さん 
[2014-12-14 08:25:42]
歓楽街を気にしてたら川崎東口は住めないですよ。
780: 匿名さん 
[2014-12-14 08:26:47]
あの距離で風俗至近というなら東口は言わずもがな、西口のラゾーナ付近からも409号で東口に抜けるとすぐだよ。
川崎に住むのはそんなちっぽけなことは気にしない人さ。
どうせ風俗を見たい奴は電車でもなんでも行くんだろうし。
781: 匿名さん 
[2014-12-14 09:10:32]
港町のタワー
正月に爆竹鳴らして盛り上がろうかという計画があるようですね。
楽しそうじゃないですか。
782: 住まいに詳しい人 
[2014-12-15 10:53:11]
ここは間取り的にはお薦めできません。
狭いのに無理矢理3LDKにしているからです。
狭いリビングは長方形が鉄則です。
台所の横の無駄を考慮すれば正方形でこのリビングだと家具配置のイメージが困難でしょう。
従って実質2LDKですね。
783: 契約済みさん 
[2014-12-15 12:36:57]
>782さん
自分は1人で済むので、3LDKをリビングと直結している1部屋を繋げて、2LDKとして使用するつもりです。
間取りについては、少々妥協した点もありますね。
引き戸を完全に収納出来ず、出っ張りが気になる所は。
しかしながら、ルームプランで3LDK⇒2LDKにしてしまうと、リビングは長方形で使用しやすいですが、
エアコン利用時に戸を閉めることで、電気代の節約になる為、間取りは3LDKのままにしておきました。
784: 匿名さん 
[2014-12-17 18:32:42]
間取りは確かに使いにくそうです。
リビングダイニングには、ソファーかダイニングセットか
何方かをあきらめないと、配置に苦労しそう。
収納もいっぱいあるって感じでもないですし、なかなか難しそう。
785: 契約済みさん 
[2014-12-18 11:34:01]
間取りですが、例えば、Cタイプの場合、バルコニーに近い1部屋の扉をあけっぱなしにしておけば、
2LDDKとして、使い勝手は良くなるかもしれませんね。
冷暖房の節約にもなると思えば、尚○かと。

リビングは自分1人なので、ソファーに、ローテーブルをおいて、ダイニングセットは置かないつもりです。
両方置くのであれば、かなり厳しいかなと思ってしまいますけれど。

収納ですが、物を溜めないと考えれば、この位の収納量で充分かなと考えていますね。
むしろ収納が多くて、物が溢れかえって、使わない物を溜めていてもしょうがないので。
3, 4人家族で考えれば、この間取り、収納は少々不便かもしれませんね。
787: 匿名さん 
[2014-12-27 23:16:36]
2LDKひとり暮らしだったらそんなカンジですよね
ダイニングセットも簡単にカウンタータイプのものにするとか、そんなかんじでしょう。あまりあれだと場所取らないし。
収納に関してはホント人によりけり。785さんのように意志の固い方だったらあまり物を置かない生活が出来そう。蒐集が趣味の人だとスペースそのものが必要になってくるのだけれど。
788: 匿名さん 
[2015-01-06 10:21:25]
間取りは住友不動産特有のコンパクトな作りですね。

>>771さん
言われるまで気づきませんでしたが、そう言われてみれば
洗面所の入り口までリビング・ダイニングに含まれているんですね。
動線的には便利かもしれませんが、洗面所への出入りがリビングから
見えるのはいまひとつ。洋室2と3のプライバシーもありませんしね。
789: 購入検討中さん 
[2015-01-09 02:42:24]
ここってもうかなり売れたのでしょうか
790: 検討中の奥さま 
[2015-01-14 22:41:32]
川崎ミッドマークタワーに大差をつけられてしまいましたね。
残念です。
791: 匿名さん 
[2015-01-15 08:21:26]
住友不動産なので計画通りゆっくり売れているだけだと思いますが、それを正当化するためにはもっと高級感のある物件にしたほうが良かったのではないかと思います。
792: 契約済みさん 
[2015-01-15 15:23:44]
川崎ミッドですが、結局入居が3⇒12月になったことと、あの繁華街のど真ん中に位置するのは、すきでは無かったので、
住友にしてよかったなぁと感じています。
793: 物件比較中さん 
[2015-01-16 13:45:48]
川崎ミッドは、9月→12月ですよ
3ヶ月延長なら、ミッドの方が良かったと
思いますよ。賛否両論だと思いますが
794: 匿名さん 
[2015-01-16 18:09:39]
midは住めるまでまだ1年先かぁ。時間はあるように感じるけど。ここのより大きいマンションなだけに、今の工事状況で本当にしっかりした竣工ができるのだろうか・・・他の掲示版でもかかれているように不安は残る。。。

すみふは、ほんとゆっくり売っていますね。MR行ったらまだまだ売り渋りして売ってくれない部屋も多かったし、ここまで来たら完成待ちしてもいいかも(ただ値上がりは覚悟の上だね)しっかり見て決断できるなら妥協の範囲か。
795: 匿名さん 
[2015-01-18 10:58:06]
789さん
来月には完成予定で4月から入居可能なのですが
まだ販売していますよ。戸数は公表していませんけどね。
悪戦苦闘までいかなくても、売れない物件が残っているのは確か。
796: 匿名さん 
[2015-01-18 12:10:59]
駅近の物件がもう当分出ないからMRにすればゆっくり売ったほうがいいのでしょうね。
区役所が新築するまでは騒がしいだろうけど、完成したら周辺環境も整備されて一等地になるんだろうね。
797: 匿名さん 
[2015-01-22 17:23:04]
たしかに考え方をかえると無駄に叩き売りするより、
上昇している値段でも条件を考慮して購入してくれる人は少なからずいますよね。
この営業手法は住友不動産独特のやりかたですね。

川崎市役所は、老朽化に伴い本庁舎の現地建て替え方針を決めているので
このあたりの環境を良くしていく事は、必然的に行われていくでしょうね。

第2~4庁舎まで分散している一部の部署は、民間ビルに高額な家賃を払っているので
節約すために、部署を集約させて1つの大きな建物にする計画もあるようですね。
向かいにある第3庁舎は約100メートルですが、それ以上の高さとなると
川崎市のランドマークとして、シンボル化するのも楽しみです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる