神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「Brillia六甲アイランド ブランズリビオ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. Brillia六甲アイランド ブランズリビオ
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2008-03-21 07:37:00
 

東京建物の六甲アイランドマンション計画(約500戸14階建て)に興味があります。
ワールドのラグビー場の北側のようですが、どなたか具体的な竣工時期等ご存知ですか?



所在地:兵庫県神戸市東灘区向洋町中5-6-1(地番)
交通:六甲アイランド線「アイランド北口」駅徒歩5分

※正式名称がBrillia六甲アイランド ブランズリビオに決定しているようですので
 東京建物の六甲アイランドマンション計画からBrillia六甲アイランド ブランズリビオに
 スレタイを修正致しました。

[スレ作成日時]2006-07-15 19:05:00

現在の物件
Brillia六甲アイランド ブランズリビオ
Brillia(ブリリア)六甲アイランド ブランズリビオ
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区向洋町中5丁目6番の一部(地番)
交通:神戸新交通六甲アイランド線「アイランド北口」駅から徒歩5分
総戸数: 495戸

Brillia六甲アイランド ブランズリビオ

913: 物件比較中さん 
[2007-08-23 00:35:00]
酒屋さんもないですね。私は日本酒・ウイスキー派ですが、RINKに行くとワインばっかり売ってますね。まあ、宅配あるので不便ないかと思いますが。少し、本土と違う感じですね。

居酒屋とか電器屋、そういう雑多なもんが無いのが、環境いいとこなんでしょうけど。CDとかは、大型電器屋が一つでもあれば全て揃うんでしょうけど、そんなもの出店することは絶対許されないんでしょうね。
914: 匿名はん 
[2007-08-23 00:56:00]
以前は酒屋さんありましたが、店を閉めたのかな?
配達だけしてくれるのかな?

RINKのワインショップは、大変便利に使っております。
選ぶ楽しみがありますね。日本酒とかも売っていますし。

電器店は、昔は和光電気がありましたが、和光電気そのものが
傾いたこともあり、閉店してしまいました。
まぁ、品揃えはちょっと中途半端でしたが。
また、和光が開店したことにより、HIROという街の電気屋さんが
閉店してしまいました。その後、和光も閉店したので、却って
状況は悪くなりました。
個人的には、車で5分強でミドリ、10分強でヤマダがある
ので、大型電器店は島内になくても痛痒を感じませんが、
小型で小回りの効く電器屋さんが消滅したことは残念でした。
915: 匿名さん 
[2007-08-24 23:51:00]
寂しい掲示板になっちゃいましたね。
過敏に反応しすぎると、検討者に何の情報もないものになってしまうような感じ。まだ販売中なのに、存在意義も失われたように思われます。
916: 周辺住民さん 
[2007-08-25 15:10:00]
契約者板ができてますね。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15074/

釣りが楽しみだとか、ルール違反者が増える新築マンション…
やだなー、イースト側に作ってほしかったな。
917: 物件比較中さん 
[2007-08-25 22:47:00]
六甲アイランドで釣りできるとこあるんですか。
してもいいなら、釣った魚をすぐに刺身にして、楽しそう。
918: 匿名はん 
[2007-08-26 10:31:00]
釣をするために住む人もおらんでしょうが…
マリンパークでがさがさしている人は多くは島外の人でしょう。
ところで、島内の情報、購入「検討者」に役立つ情報はないのでしょうか。
例えば、日常の買い物が非常に便利だと聞きますが、どうなのでしょうか?
919: 匿名さん 
[2007-08-26 22:24:00]
契約者専用スレが作られて、ここには何も投稿されないので無理でしょう。いいことだか悪いんだか。。。あっちには、契約者以外投稿禁止のルールがあるようですしね。もう、存在意義は失われてます。
920: 匿名さん 
[2007-08-27 04:41:00]
契約者は物件の中の話。島の情報は広範に集めた方が良いでしょう。
営業さん。
921: 匿名さん 
[2007-08-27 23:49:00]
そうですか、契約者さん。笑
922: デベにお勤めさん 
[2007-08-28 22:37:00]
貴重なご意見ありがとうございます。
大変参考になりました。
六甲アイランド内にお住まいの方も大切ですが、
商業施設をビジネスとして成立させるためには、
外部からも集客する必要があります。
そのような視点で、お勧めのお店はありますか?
利用頻度が低くて住吉周辺で既に充足している
お店は難しいと思います。
規模の大小や業種・業態は問いません。
サービスやアミューズメントなどでも結構です。
ご意見をお聞かせ下さい。
923: 匿名さん 
[2007-08-30 12:59:00]
客観的な考え方で考えて見たら、高級と低級との時間的な差が不明であり、時々明確になるケースもあり、だから、決定的な差が重要な問題となるのであるため、住民の人達も一生懸命に考えなければならないと思います。つまり、意識が重要であり、モデルルームも客観的な考え方で考えると、いいかげんなモデルルームも買うべきであると私わ非常に思います。
924: 匿名さん 
[2007-08-30 20:59:00]
頭おかしのとちがう
925: 匿名さん 
[2007-08-31 00:08:00]
酔っ払ってるのかな?何度読んでも読解できない。
誰か、解説してください。
926: 匿名はん 
[2007-08-31 00:23:00]
住民版を拝見したら、やたらと釣りの話題が多いみたいですが、島民の方もよくなさってるんですか。

それだったら、島外からも行ってみようかな。近いし。
927: 匿名はん 
[2007-09-01 14:19:00]
釣はできますよ。
本当は駄目なんでしょうが。
島外の人も多いですよ。
928: 近所をよく知る人 
[2007-09-08 23:01:00]
本当はだめなところへ釣りにいくのはモラルハザードでしょう。
929: 購入検討中さん 
[2007-09-23 14:51:00]
827さんのカキコで反対運動の真意がよくわかった気がします。


(参考)827さんのカキコより
ようするに自分が高掴みした上に地震のダメージも
くらっているボロ物件の「高額ローン」を払いつづけている
人達の「安くて設備も新しいなんて解せんぞコノヤロウ」というやっかみです。
ま、島民根性です。
930: 匿名はん 
[2007-09-23 17:06:00]
何今頃そんな話してはるんですかいな???
もうブリリアなんぞ、皆食傷して相手にしないことになっていたのでは?
最近は、新聞にチープさを全面に押し出した大判チラシを撒いておられますね。
実に圧迫感のある姿もはっきり見えて来て、湾岸線延伸時の防音壁としても頼りになりそうです。
島にお迎えできて大変嬉しく思っております。
仲良くニュータウンライフ楽しみましょうね。
この島が日常生活に限定すれば、極めて便利ということは本当です。
子育てにも安全で便利です。

子供が中学や高校に行くときまで、何も考えずに楽しく暮らせます。
931: 匿名さん 
[2007-09-23 19:25:00]
ひさびさに上がったと思ったら、早速ですな。

> 実に圧迫感のある姿もはっきり見えて来て、湾岸線延伸時の防音壁としても頼りになりそうです。
少しでもブリリア住人が六甲アイランド住民のお役に立つことができて、関係修復に繋がると良いですね。湾岸線延伸時には、逆にW5が防音壁ができて一番喜ぶことになるかも。


> この島が日常生活に限定すれば、極めて便利ということは本当です。
> 子育てにも安全で便利です。

> 子供が中学や高校に行くときまで、何も考えずに楽しく暮らせます。
便利で住みやすそうなんですけど、それだけでは売れないみたいですね。子育て世代でマンションを買うような人が戸建や賃貸に流れていて、少なくなってるのでしょうか。少子化の時代に、子育て世代を一気に500世帯も集めることに無理があるのかも。
932: 匿名さん 
[2007-09-23 22:57:00]
昨日、六甲アイランドにいて感じたこと・・・

・確かに、パラダイスのような雰囲気はありますが、子供が安心して暮らせる反面、競争心の無いボーとした子供に育ちそう。

・その状況を崩されるかもしれないことで、住民の方の反発が強いこと。

・休日というのに人が少なく、どこかで誰かに見られている気がする。

・リバーモールの池はきれいそうですが、釣りは駄目なのに、泳ぐのを許容するのは住民の方のエゴではないでしょうか。

感じたままの投稿です。気にさわったところがあればすいません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる