神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ロイヤル芦屋 ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 芦屋市
  5. 大東町
  6. ロイヤル芦屋 ザ・レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-05-29 12:28:00
 

ロイヤル芦屋 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:兵庫県芦屋市大東町66-1他(地番)
交通:阪神本線「香櫨園」駅徒歩12分
    阪神本線「打出」駅徒歩12分
    JR東海道本線「さくら夙川」駅徒歩18分
価格:3580万円-7630万円
間取:3LDK・4LDK
面積:72.83平米-109.9平米

[スレ作成日時]2008-05-20 11:24:00

現在の物件
ロイヤル芦屋 ザ・レジデンス
ロイヤル芦屋
 
所在地:兵庫県芦屋市大東町66-1他(地番)
交通:阪神本線「香櫨園」駅徒歩12分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:72.83m2-117.8m2
販売戸数/総戸数: / 38戸

ロイヤル芦屋 ザ・レジデンスってどうですか?

441: 匿名はん 
[2009-03-01 08:33:00]
つーか芦屋の人がというより単に個人的に名前コンプレックスなんじゃないの?
横文字に憧れてる人でしょ。

まあレジデンスなんてどこでも付けてるわけだし(あのゼファー御影まで)
そんな珍しい名前とも思わんな。
442: 匿名さん 
[2009-03-01 11:37:00]
No.438さんの気持ちもわかりますが、「ロイヤル」は、ここのデベの公式ブランド名ですし、「ザレジデンス」を付けないと、レストランやバー、ホテルと紛らわしいので、やむを得なかったのでは?
443: 匿名はん 
[2009-03-01 14:16:00]
住吉川レジデンス、六甲レジデンス、御影のタワーもレジデンスだっけ?
一般的な名前でしょう。絡むネタとしては捻り不足ですなあ。
444: 販売関係者さん 
[2009-03-01 22:29:00]
ここを売れてるって言ってるのはシーズの人間か?

あんだけ大幅な値下げして商品券ばらまいて完売できないなんて
よっぽど販売力ないだろ・・・。

ここは近所の人らが多数購入しているだろうし、
大東町で良いと思ってるんならいい物件なんじゃない?

デベは1月中に完売してほしかっただろうけどね。
445: 匿名さん 
[2009-03-01 22:43:00]
とりあえずダイドーサービスの3月決算状況が知りたいですね。
446: 匿名さん 
[2009-03-01 23:30:00]
それ知りたいですね。

まさかリストラとかしてないですよね?
447: 匿名さん 
[2009-03-24 20:08:00]
倒産!!!!!!
448: 匿名さん 
[2009-03-24 20:13:00]
(株)ダイドーサービス(資本金9000万円、西宮市門戸東町4-53、代表塩口正之氏、従業員68人)は、3月24日に神戸地裁尼崎支部へ民事再生法の適用を申請し、同日保全命令を受けた。
 
 申請代理人は吉田大地弁護士(大阪市北区西天満1-10-8、電話06-6365-6038)ほか2名。監督委員には密克行弁護士(大阪市中央区高麗橋2-5-10、電話06-6221-0460)が選任されている。
 
 当社は、1975年(昭和50年)5月に設立。当初は、ワンルームマンションを対象に賃貸管理業務を手がけていたが、95年頃から分譲マンションの自社開発事業に進出した。兵庫県西宮市に加え神戸市以東の阪神地区、特に阪急沿線を主な営業エリアとして、ファミリーマンション「ロイヤルシリーズ」の開発分譲、及びワンルームタイプの収益マンション「ダイドーメゾン」の開発販売を手がけ、過去約70棟(約4100戸)のマンションを分譲。24階建ての高層マンション「ロイヤルタワー大阪谷町」(144戸、2003年10月完成)をはじめ、大阪市内エリアでの開発も活発化させるなど、分譲売り上げ80%、不動産賃貸収入10%、修繕工事5%ほかの営業比率により、2004年12月期は年売上高約140億円、最終利益6億1200万円を計上した。
 
 その後も大型マンションの開発に注力したが、2007年秋以降は米・サブプライムローン問題の顕在化とともに、不動産業界を取り巻く環境は一変。国内外ファンドの撤退や新興デベロッパーの倒産続発といった市況の悪化が続き、一棟売りをはじめとする大型物件の売却が相次いでキャンセルされるなど、2008年3月期(決算期変更)の年売上高は約90億5500万円まで縮小した。
 
 また、昨年7月には当社が45%出資していた関連のダイドー住販(株)(大阪市)が民事再生法の適用を申請。関係先への信用不安が徐々に拡大するなか、保有・開発物件の売却を急ぐとともに、取引金融機関に対する支援要請などでしのいできたが、開発を進めていた3物件が施工業者の(株)新井組(東証・大証1部、2008年10月民事再生法)の破たんで工事の中断を余儀なくされるほか、資金調達難から他の開発プロジェクトも計画通りに進展せず、先行き見通し難から今回の措置となった。
 
 負債は約157億円。
449: 匿名さん 
[2009-03-24 21:47:00]
あれほど大幅値下げしてるからこそ危ないって言われてたのに・・・
値下げ額で飛びついた人は、結局大損ですね。
1000万円以上の大幅値引き物件は、リスクが高すぎると証明されましたね。
450: 匿名さん 
[2009-03-24 22:00:00]
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2970.html
大型倒産速報|帝国データバンク
451: 匿名さん 
[2009-03-24 22:22:00]
竣工前から最大2,000万円の値引きをするって事は
こうゆう事なんでしょうね・・・。

ましてや最近引き渡ししたばかりですよね?

この結果で「よりよい住まいを提供した」と言っている販売会社の姿勢を
疑います。
452: 匿名はん 
[2009-03-24 23:37:00]
これはヒドイ。

竣工してるだけまだマシかもしれんが、買った人にはどんな影響あるんだろね。
453: 匿名さん 
[2009-03-25 09:23:00]
販売会社なんて売ったら売りっぱなしだから
うちは全く関係ありませんと言うでしょうね。

引渡し直後に民事再生なんて、販売中に薄々分かっているでしょ!

入居者の方は何も思わないのでしょうか?
454: 匿名はん 
[2009-03-25 19:04:00]
多分、入居者でもまだ知らない人は多いんじゃないかな?
455: デベにお勤めさん 
[2009-03-26 10:17:00]
>>453
そんな最高機密に相当する情報が外部に漏れるようなら、
販売会社は不良債権作らない様にとっくに撤退してらぁ。
ここはシーズがやってたから、あちらも引渡分の手数料もらえたかどうか…。
456: 匿名さん 
[2009-03-26 19:59:00]
噂はありましたからね。

それより、引渡し終えて半月で民事再生って酷すぎません?

もし事業主から手数料頂いているのであれば、入居者に返すべきなんでは?

騙すつもりではなくても結果的には騙してると言われてもおかしくないですよね。
457: 匿名はん 
[2009-03-26 21:04:00]
引き渡し前より良かったんじゃないの
外野からはそうとしか言いようがないよ
458: 匿名さん 
[2009-03-26 21:56:00]
思いっきり部外者ですけど、ほんまにこんな販売会社は許せないなぁ~

せっかく夢見て色々考えて、安い物件だったけど35年ローンとか組んで
いきなり民事再生って・・・。

個人的な意見だけど、本当にこんな酷い会社はなくなってほしいと心から思います。
459: 不動産業者さん 
[2009-03-26 22:34:00]
あのぉ。
販売会社は知らないはずですよ。
知っていたら、仕事うけませんから。
だいたい、そんな結果になる事を知っていたら
あなたは仕事を請けます?
結局、安く買えたんだから、なにが大損なのでしょうか?
アフターなら建設会社が受けるでしょ?
何が言いたいのでしょうか?
460: 匿名さん 
[2009-03-26 22:57:00]
安く買えたから良かったと思う人もいれば、騙されたと思う人もいるでしょ。

販売会社が知らなかったと言うのであれば、
経営者が無能なだけ。

新井組が民事再生した時点で普通の会社であれば販売に手出さないでしょ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる