神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ロイヤル芦屋 ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 芦屋市
  5. 大東町
  6. ロイヤル芦屋 ザ・レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-05-29 12:28:00
 

ロイヤル芦屋 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:兵庫県芦屋市大東町66-1他(地番)
交通:阪神本線「香櫨園」駅徒歩12分
    阪神本線「打出」駅徒歩12分
    JR東海道本線「さくら夙川」駅徒歩18分
価格:3580万円-7630万円
間取:3LDK・4LDK
面積:72.83平米-109.9平米

[スレ作成日時]2008-05-20 11:24:00

現在の物件
ロイヤル芦屋 ザ・レジデンス
ロイヤル芦屋
 
所在地:兵庫県芦屋市大東町66-1他(地番)
交通:阪神本線「香櫨園」駅徒歩12分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:72.83m2-117.8m2
販売戸数/総戸数: / 38戸

ロイヤル芦屋 ザ・レジデンスってどうですか?

400: 匿名さん 
[2009-02-10 00:48:00]
3,000円商品券目当ての人って結構いるでしょ・・・。

そんな人が集まる立地、物件だから商品券プレゼントしてるんですよ。
401: 匿名さん 
[2009-02-10 11:27:00]
3000円の商品券欲しくてモデルルーム来るのは最低やな。
そんなんおまけですよ。
考えてない人は行かなければいい。
だいたい、商品券目当てで来たら、そこでしてる人に迷惑と思わない?
そんな人に物件を批判する権利も、評価する権利もないですよね。
それに、ここの販売員の人も、デベの人もボランティアじゃないんだから。
常識を持とうよ。
あ、モラルか。
402: マンコミュファンさん 
[2009-02-10 11:28:00]
この不況時、3000円は大きいです。最近、マンションモデルルームめぐりして
商品券やらお米やらもらいました。
403: 匿名さん 
[2009-02-10 14:10:00]
本当ですか。
先週チラシ見て、今週行ってみようかとおもってましたが
3,000円の商品券もらえないならやめます。

お近くのクレアコートは今現在も2000円の商品券もらえますよ。

ではでは宣伝ぽくなりましたが・・・。
404: 匿名さん 
[2009-02-10 14:19:00]
ロイヤル芦屋 ザ レジデンス 完成間近ですね。
3月入居物件とのことで、完成するといっきに値段さげそうですね。
おそらく交渉すれば、今の割引価格より3割近く引くと思いますよ。

それにしても、3,000円の商品券の件本当だとすれば、過大広告ですよ。
405: 匿名さん 
[2009-02-10 14:32:00]
へ〜!
契約しなくてもモデルルームに行くだけで3000円の商品券もらえるのですか?
406: 匿名さん 
[2009-02-10 14:35:00]
個人情報書かないともらえないでしょうけどね。
407: 匿名はん 
[2009-02-10 17:43:00]
しかし、仮にも数千万円の物件を扱ってる場所に押し掛けて
3000円の商品券プレゼント、期限切れでしょ!とキレてる主婦を思い浮かべるとちょっと笑える。
408: 物件比較中さん 
[2009-02-13 13:49:00]
このマンション買った人...何が決め手だったんでしょうか?
409: 匿名さん 
[2009-02-13 21:27:00]
一千万以上の値引きしてたデベ倒産していってるね〜

事業主不安とかなかったのかなー
410: 物件比較中さん 
[2009-02-13 21:35:00]
マーケティング理論を勉強しましょう。
3000円を目的に来場する人、3000円など関係なく来場する人、そのどちらでもない中間層15%のうち約3割が、3000円キャンペーンの積極性自体が目にとまり3000円が目的でなく来場すると言います。
つまり3000円を目的に来場する人はまず購入しないことは理論的に折り込み済みです。
どうぞご自由に。
411: 匿名さん 
[2009-02-14 07:46:00]
今日もまた折込チラシ入ってますね。
これだけ値引きしてもまだ売れないかね。
しかも、また3,000円商品券って書いてるね。
誰か行ってみて、それでまず3000円って言ってみてほしいな。
412: 購入経験者さん 
[2009-02-16 17:22:00]
そんな事ばっかり言って、100年に1度の買い時逃がして後悔すれば。
413: 匿名さん 
[2009-02-16 22:32:00]
>100年に1度の買い時

それだけに、ウッカリつまらない物件を買ってしまわないように、よく注意しないといけませんね。

また、売り手から今が買い時と売り込まれることは、常にあることで、判断は慎重にしたいもの。
414: 購入検討中さん 
[2009-02-16 23:42:00]
85㎡の部屋で今3990万くらいで売りに出されていましたが、ここからさらに1000万値引きしてもらえるとおもいますか?
415: 匿名はん 
[2009-02-18 11:13:00]
普通に考えて、さすがに難しいと思いますよ。
416: 匿名はん 
[2009-02-18 13:20:00]
ほぼ半額?
417: 匿名さん 
[2009-02-21 00:31:00]
ここ残り3低になってますね。
この掲示板で結構、叩かれている割には、かなりのペースで売れてますね。
まあ、値段的にもお得だしな〜。
もう、お値段も高めの大きな部屋しか残ってないのかな〜。
418: 匿名さん 
[2009-02-21 00:42:00]
HPの物件概要から察すると、4階85.85平米の3990万、4階109.90平米の
5430万、5階117.8平米の6240万と推察されますが、これ以外は契約済みという事なんですかね。
419: 匿名さん 
[2009-02-21 11:49:00]
3戸以上残ってるでしょ。

そのうちキャンセル住戸とかで電話くるんじゃない?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる