野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?Part24」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 北本町
  6. プラウド船橋ってどうですか?Part24
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-04-26 00:36:43
 

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2の一部(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩8分
総武線 「船橋」駅 徒歩16分
総武本線 「船橋」駅 徒歩16分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩18分
間取:3LDK~4LDK
面積:73.72平米~100.24平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事

物件URL:http://www.proud-web.jp/funabashi/mirasatopj/index.html
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2013-03-20 21:32:37

現在の物件
プラウド船橋
プラウド船橋  [最終期(第1期2次)]
プラウド船橋
 
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総戸数: 1,500戸

プラウド船橋ってどうですか?Part24

950: 匿名 
[2013-04-21 21:35:28]
上がりますよ。
951: 匿名さん 
[2013-04-21 21:45:53]
>946
だから…即日完売になるように必ず売りますから。
まだ分かっていない人がいるんだな。
952: 匿名さん 
[2013-04-21 22:26:18]
>951

ちゃんと説明しないから分かってもらえないんじゃない。

マンションの販売ってモデルルーム来場者の反応や要望書の集まり具合で、売れる見込みの分を販売する。なので即日完売は営業の演出ってこと。特に野村は即日完売至上主義で、徹底してそうなるように販売して、次の販売で宣伝に利用する。

四街区のDMなんて売れてるって宣伝だけ。あそこまでやると滑稽。
953: 匿名さん 
[2013-04-21 22:29:44]
野村物件の場合、即日完売しなかったらニュースになるよ。
954: 匿名さん 
[2013-04-21 23:40:14]
ここの場合は残りを一回で売ろうとしても間違いなく売れるけどね
しかも倍率ついて
これは紛れもなく事実でしょ
955: 匿名さん 
[2013-04-22 00:17:04]
>952

マンションの販売ってモデルルーム来場者の反応や要望書の集まり具合で、売れる見込みの分を販売する。なので即日完売は営業の演出ってこと。特に野村は即日完売至上主義で、徹底してそうなるように販売して、次の販売で宣伝に利用する。


分かるけれど、世の中にはそう演出したくてもできない、とか、
そうやって販売時期を延ばし続けてるうちに建物が完成してしまう物件も多々あるわけですよね。

野村がうまいこと売っている、演出しているという側面もあるけれど、
ある程度の需要が発生しているのもまた事実。
956: 匿名さん 
[2013-04-22 08:04:15]
955
ここは、たしかに人気があると思いますが
野村のパフォーマンスは、業界トップで露骨に見えます。
もちろんプラウドで庶民価格なのですから、黙っていても売れていくでしょうに、余計なパフォーマンスが逆に邪魔というか恥ずかしく見えます。
957: 匿名 
[2013-04-22 11:02:01]
952
そう、だから即日完売が凄いわけではなくて、販売が1200戸数超えてることが凄すぎるんです。
演出出来るならどこもやるはずですが、他は力がないからなかなかできないし、力を入れるに値する物件もなかなかない。

例えば、300戸のマンションで要望書が50しか集まらなかったマンションで検証してみる。即日完売させるには20戸位はリスクヘッジしなければならず30戸しか即日完売できません。そんな少なかったら即日完売の意味はなくて恥ずかしいだけだし、一戸でも多く販売したほうがいいから50戸全部販売しちゃう。キャンセルあると即日完売にはならないので、人気がない物件は即日完売方式を取れないという訳です。
958: 匿名さん 
[2013-04-22 12:33:26]
まぁ千葉県No.1の高価値マンションですから。
他のマンションとは比べ物になりませんよ。
959: 匿名さん 
[2013-04-22 13:01:00]
公式サイト更新されたね。今までのみらSATOの思い出の写真を見れます。
フッキーが泣いてる。可愛いし、大人気だったけど販売終わるとフッキーに会えなくなっちゃうのか。。。何だか複雑。
960: 匿名 
[2013-04-22 13:24:50]
4街区のエントランス、素敵ですね。
高級感ある感じで。
961: 匿名さん 
[2013-04-22 19:07:16]
いよいよ最後の街区のHPが立ち上がりましたね。
962: 匿名さん 
[2013-04-24 00:14:20]
完成したばかりのマンションは良いですね!
住んでいる人がうらやましいです!
http://allabout.co.jp/gm/gc/415217/
963: 匿名さん 
[2013-04-24 15:38:03]
とりあえず今年いっぱいは千葉ではいいマンションだね。
964: 匿名さん 
[2013-04-24 18:37:02]
>963

これからの次世代マンションの指標とされるから直ぐはむりだけど、将来ここを上回るマンションが千葉で出てくると良いですね。
965: 匿名 
[2013-04-24 18:53:11]
ここは欠点も数多くありますが、見てくれは一定レベル以上で、なんと言っても低価格が魅力のマンションだと思います。

966: 匿名さん 
[2013-04-24 19:28:58]
限定発表会を一般公開して募集するなんて。DMや電話勧誘では埋まらなかったんだ。
967: 匿名さん 
[2013-04-24 19:58:21]
違います。即日完売狙いです。
968: 匿名さん 
[2013-04-24 20:18:06]
>966
既にモデルルーム行ってる人はGWに先に案内会があります。どうしても否定したいのでしょうが、事実を知りましょう。
969: 匿名さん 
[2013-04-24 22:15:32]
>965

これだけ次世代マンションと言われてるのに、安いからとか言う人がいるのですね。
マンション選ぶには、もっと自力で調べた方が良いですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる