野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?Part24」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 北本町
  6. プラウド船橋ってどうですか?Part24
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-04-26 00:36:43
 

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2の一部(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩8分
総武線 「船橋」駅 徒歩16分
総武本線 「船橋」駅 徒歩16分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩18分
間取:3LDK~4LDK
面積:73.72平米~100.24平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事

物件URL:http://www.proud-web.jp/funabashi/mirasatopj/index.html
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2013-03-20 21:32:37

現在の物件
プラウド船橋
プラウド船橋  [最終期(第1期2次)]
プラウド船橋
 
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総戸数: 1,500戸

プラウド船橋ってどうですか?Part24

690: 匿名さん 
[2013-04-03 18:22:38]
>686
ビックカメラのエアコンのホームページが開いたので余計訳分からなくなりましたが、なんとなく分かりました。
洗面台の歯ブラシとかいろいろ置いたりする広い板状の所のことですよね?
ここがトイレのフタと同じ素材なんですか??
さすがにそれはないでしょう。
709: 匿名 
[2013-04-05 14:42:45]
イオンタウンの詳細情報が公開されました。楽しみですね。

http://www.aeontown.co.jp/sites/default/files/images/20130404.pdf
710: 匿名 
[2013-04-06 01:13:56]
嫌がらせの人達のがごっそり削減されて、書き込みもできなくなったみたいですね!

66戸にはどれくらい申込入ってますか?
711: 匿名さん 
[2013-04-06 17:21:14]
嫌がらせだけでは、ないですよ。
ここは、難点を書かれると一斉削除だから
その体質に問題を感じる。
結局は、購入者の満足の為の掲示板ってこと。
712: 匿名さん 
[2013-04-06 20:25:33]
購入者の意見だけで全部削除できる分けねーだろ
713: 匿名さん 
[2013-04-06 20:33:29]
みんな納得して買ってるんだからウダウダ文句言うな
いくらでも削除してやるよ
714: 匿名さん 
[2013-04-06 23:43:56]
プラウド物件では野村工作員が販売に不利な書き込みに対しては、ひたすらポジションなコメントをかぶせ、それでも都合が悪くなると、削除依頼を出して削除させるといったことが平気で行われています。向こうはそれなりの人員を確保してネットを巡回しては、自社にとって都合の悪い書き込みを見つけ、握りつぶすといった行為を繰り返しています。個人レベルではなかなか太刀打ちできません。
715: 匿名さん 
[2013-04-07 00:18:29]
ポジションなコメントか。
なんだかよく分からんが、大変そうだね。
716: 匿名さん 
[2013-04-07 00:22:04]
まあ安いんだから文句言わずに買えよ、貧民ども!
717: 匿名さん 
[2013-04-07 00:29:02]
>714

ここの検討板に住み着いている他のデベの方が異常だと思うが。
ネガの書き込み多いのは人気ある証拠ってよくわかるね。
工作員?笑えるね。
津田沼と間違ってるのでは?
719: 周辺住民さん 
[2013-04-07 07:45:47]
いいものはいい、と素直に言えればいいが、
それが言えないのがこの物件の特徴。まあ、
完璧な物件などありえないが。
720: 匿名さん 
[2013-04-07 10:33:20]
それを入れての値付けなのですから、それが気にならない方には
最高な物件だと思います。
船橋という県内有数の商業地に徒歩可能、ここの周りだけでも
日常品なら完結できる
721: 周辺住民さん 
[2013-04-07 15:13:14]
電車乗れなくなりそうですが、契約の時にそこら辺の説明はあったんですか?
725: 匿名さん 
[2013-04-07 19:04:31]
ここの物件買える人は羨ましい。数年後だったら購入したのにな。またこの規模のプラウドが出てこないかな。
726: 匿名さん 
[2013-04-07 23:58:52]
船橋市の職員アンケート結果だから「ほんまでっか」レベルの情報だけど、船橋市はこれ以上人口は増やしたくないらしいし、大規模開発も飯山満駅前以外はほとんど無さそうだよ。あとは既存の建替え案件くらい。
727: サラリーマンさん 
[2013-04-08 00:19:22]

通りすがりの者です。

買うつもりのない人が、なぜ、良かれと思って購入された方のいる物件にいちいち難癖をつけているのでしょう…。

どれだけこのスレが気になっているのか、何度も戻ってきては変な書き込みをして、読んでいて不愉快です。

購入検討者の参考となるような、もう少し建設的な情報提供をしていただければと思います。

728: 匿名さん 
[2013-04-08 07:30:25]
>727
検討板だかでしょう。
購入者が自己満足したいなら、契約者板でやってればいい。
検討者にとっては良い面も悪い面も知ることが必要。
729: 匿名さん 
[2013-04-08 07:54:37]
No.726 これが本当ならますます衰退するだろうなあ。JRや東葉高速の駅周辺ならまだいいが、野田線や新京成線の駅周辺なんかは本当終わってる。道の狭い歩道もないシャッター商店街があちこちにある。船橋市の二極化はますます進むだろう。
730: 匿名さん 
[2013-04-08 07:57:39]
>728

あなたはこの検討板に最初からいますがまだ買わないの?
ネガ目的でないならだけどね。
731: サラリーマンさん 
[2013-04-08 08:38:56]
新船橋にすんでいますが、引っ越しが全部すんでないのに、通勤時間は今までにはない混雑です。全部引っ越してきたら新船橋パンクするだろーな…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる