神鋼不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジークレフ新神戸タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ジークレフ新神戸タワー
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2009-09-29 14:25:47
 

今日の朝日新聞に「新神戸駅前神戸製鋼が42階建ての超高層マンションを建設すると発表した。」
って記事があったけどどうかな。
最上階は標高+建物高さで神戸一高さが高いそうです。
来年の秋から販売を始めるそうです。完成は2008年12月。
価格も2500万円台から1億1000万円台で最多価格は4500万円だそうです。

来年の秋販売だったらまだ詳しい情報ないかな?
誰か知ってる人いない?



所在地:兵庫県神戸市中央区熊内町7-6-2・3・4
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「新神戸」駅 徒歩2分
    山陽新幹線「新神戸」駅 徒歩2分

※正式名称がジークレフ新神戸タワーと決定しているようですので
 スレタイを【神戸最高峰!】神戸製鋼の新神戸超高層マンションから
 ジークレフ新神戸タワーに修正させて頂きました。

[スレ作成日時]2005-09-29 20:31:00

現在の物件
ジークレフ新神戸タワー
ジークレフ新神戸タワー
 
所在地:兵庫県神戸市中央区熊内町7丁目6番2、6番3、6番4(地番)、兵庫県神戸市中央区熊内町7丁目6番1(住居表示)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 新神戸駅 徒歩2分
総戸数: 292戸

ジークレフ新神戸タワー

1008: 匿名さん 
[2007-10-16 07:14:00]
1005 のようなコピペも多いし・・・
もう少し個々の意見が欲しいね
1009: 匿名さん 
[2007-10-16 09:21:00]
ジークレフ新神戸タワーのHPで物件概要の更新がいつも後手になっていますが、ヤル気あるの?
1010: 匿名さん 
[2007-10-21 12:47:00]
以前、モデルルームに見学に言った事があります。
高層階は安全上のためにベランダには出られないのが残念でしたが、
概ね素晴らしいMSだという印象があります。
(とは言っても、私達には合わないと考え、他のMSを契約しましたが・・・。)

一つ気になるのが完成が来年の12月。
融資の実行と入居が来年に収まれば、「住宅ローン控除」の適用がありますが、
竣工が遅れて再来年の1月になれば、同控除の適用は不可能となります。
同控除は、来年一杯で廃止されるようですから。
それと、来年12月の金利がどうなっているのかと言う点も・・・・。
1011: スカイラウンジ 
[2007-10-21 12:57:00]
完成は、平成21年9月下旬予定です。

ということは、
現「住宅ローン控除」の適用は無理ですね。

「住宅ローン控除」の継続をお願いいたしま〜す。
1012: 契約済みさん 
[2007-10-21 15:12:00]
先日久しぶりに現地を訪れました。現地の工事も着実に進行していますし、新神戸駅の改装、神戸芸術センター等、本当に今後が楽しみな地域ですね。ここの掲示板もご無沙汰していましたが、いつの間にか1000レス越えていたのでビックリです。
1013: スカイラウンジ 
[2007-10-21 23:50:00]
AERA 2007年10月22日号 「主要493駅マンションの売り時」見出しあり。

首都圏10年の「価格維持率」、売却パターン別「節税」チャート
データ 東名阪94路線493駅 中古価格上昇率

兵庫では、
新神戸、三宮、・・・ がのっていました。

新神戸<三宮 でしたが、
僅差でした。
1014: 契約済みさん 
[2007-10-30 16:00:00]
HP更新されていましたね。いよいよ最終期分譲開始なのかな?
1015: 契約済みさん 
[2007-10-30 16:26:00]
最終期分譲になってましたね!モデルルーム移転ってなってるけど、案内とか来てませんよね??どこに移転するんでしょう??
1016: 匿名はん 
[2007-10-30 19:00:00]
>1015さん
今日案内が届いてましたが、
現在のモデルルームは12月16日で閉館、そして新モデルルームは
Lクラスのみで、新神戸駅周辺にて準備中だそうですよ。
詳細は決まり次第、案内があるとのことです。
1017: 匿名さん 
[2007-10-31 21:50:00]
ここ欲しいのですが、環境的に少し迷っています・・・
今でも学区の評判はあまり良くないんでしょうか?
1018: スカイラウンジ 
[2007-11-04 05:37:00]
新モデルルームに
あのでっかい(回転している)タワーモデルは
展示されるのでしょうか?
1019: 購入検討中さん 
[2007-11-07 08:26:00]
清水建設(株)様
ここの鉄筋の本数、太さは大丈夫でしょうか?
1020: 匿名はん 
[2007-11-07 16:51:00]
1021: 購入検討中さん 
[2007-11-07 17:55:00]
窃盗団の仕業かと思っとったら、ミスやったんか・・・
頼むで清水建設さん、その他は大丈夫ですか?
ほんま不安になるわ・・・泣
1022: 契約済みさん 
[2007-11-07 18:17:00]
まあ今の工事が進んでない時点でこういう話があってよかった 汗
より注意して工事してもらえるものと思ってます。
住宅性能評価って大した審査しないと思ったけど、ちゃんとしてるんですね。
やっぱ耐震偽造の件があったから余計なのかな?
建築確認もすごい審査に時間かけてしてるらしいし、今から出来るマンションはより安全そうですね。
1023: 購入検討中さん 
[2007-11-07 18:32:00]
しかし、一番大切な基礎は出来上がってるようですが・・・
1024: 契約済みさん 
[2007-11-07 18:43:00]
基礎も確か確認申請の会社や住宅性能評価の会社等も検査が入っているはずですよ。前資料頂いたものには基礎も含め何回か要所で検査するとなってたように思います。
1025: スカイラウンジ 
[2007-11-11 11:28:00]
清水建設の
HPには下記の記載あり。

再発防止を祈るばかり。

--- (抜粋)
 不具合箇所については、設計図書どおりの性能を確保する修復工事を当社が全責任をもって実施してまいります。

 今後は、施工管理体制の改善を含めて、再発防止策を講じ、再びこのような事態が起こらないよう、全社を挙げて努力してまいる所存ですので、なにとぞご理解を賜りますようお願い申しあげます。

---
http://www.shimz.co.jp/news_release/715.html
1026: マンション投資家さん 
[2007-11-11 11:40:00]
購入者も不安なんでしょうね。。。
1027: マンション投資家さん 
[2007-11-11 14:15:00]
間違えるってここの建設会社どうしようもないな・・・
そら購入者が不安になってもしゃーないわ
今時ありえんよこんなこと・・・

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる