神鋼不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジークレフ新神戸タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ジークレフ新神戸タワー
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2009-09-29 14:25:47
 

今日の朝日新聞に「新神戸駅前神戸製鋼が42階建ての超高層マンションを建設すると発表した。」
って記事があったけどどうかな。
最上階は標高+建物高さで神戸一高さが高いそうです。
来年の秋から販売を始めるそうです。完成は2008年12月。
価格も2500万円台から1億1000万円台で最多価格は4500万円だそうです。

来年の秋販売だったらまだ詳しい情報ないかな?
誰か知ってる人いない?



所在地:兵庫県神戸市中央区熊内町7-6-2・3・4
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「新神戸」駅 徒歩2分
    山陽新幹線「新神戸」駅 徒歩2分

※正式名称がジークレフ新神戸タワーと決定しているようですので
 スレタイを【神戸最高峰!】神戸製鋼の新神戸超高層マンションから
 ジークレフ新神戸タワーに修正させて頂きました。

[スレ作成日時]2005-09-29 20:31:00

現在の物件
ジークレフ新神戸タワー
ジークレフ新神戸タワー
 
所在地:兵庫県神戸市中央区熊内町7丁目6番2、6番3、6番4(地番)、兵庫県神戸市中央区熊内町7丁目6番1(住居表示)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 新神戸駅 徒歩2分
総戸数: 292戸

ジークレフ新神戸タワー

2: 匿名ぱん 
[2005-09-30 00:11:00]
標高足したら、西区や北区の一戸建てのベランダの方が高いじゃん!超高層だからって高さばかりをアピールしても意味が無い気がしますが・・住む部屋次第でしょう。でも高ければ目立つし、住んでるとチョット鼻も高くなるのかな。しかしこの場所に建つと目立つねぇ。オリエンタルホテルとのツインタワーでカッコいいよね。買えないけど・・
3: 匿名はん 
[2005-09-30 23:27:00]
というか2008年って国債大量償還の年ではないですか。
量的緩和もとっくに終わっているはずだし、ローン金利はどれだけあがっていることやら・・。
4: 匿名はん 
[2005-09-30 23:58:00]
国債大量償還があると金利は上がるの?
5: 匿名はん 
[2005-10-10 22:44:00]
上がりませんが。
6: 匿名はん 
[2005-10-10 23:08:00]
国債を償還しようにも、今の日本は返す金が無いから、その為にまた新たに多くの国債を発行しないといけないよね。
その新たな国債を発行する時に、今の低金利じゃ誰も国債を買ってくれない。
だから金利を上げなきゃしようがないってわけ。

7: 匿名はん 
[2005-10-22 21:43:00]
この大量国債状態で下手に金利が上がると日本破産ですね^^;
まあ景気上昇局面迎えると上がるのかもしれませんが、
現状金あまりなんで、金利の上昇圧力はあまり高く無さそう。

ところで、この物件の続報はなんかありませんか?
8: 匿名はん 
[2005-10-22 23:23:00]
施工は竹中工務店の物件ですか?
9: 匿名はん 
[2005-10-23 12:28:00]
株式会社神戸製鋼所(以下 神戸製鋼)の不動産部門と
100%出資子会社であるコベルコ開発株式会社の統合新会社『神鋼不動産株式会社』(以下 神鋼不動産)は、
住金興産株式会社と関電不動産株式会社と共同で、新幹線新神戸駅前に神戸市内で最高峰*1となる
地上42階建てのタワー型マンションを建設・販売します。不動産関連ビジネスの中核を担う神鋼不動産が、
これまで培ってきた開発ノウハウや商品企画力を結集し、
神戸の街を最もよく知る神戸製鋼グループとして、このプロジェクトを実施します。

とHPに載ってました。竹中かどうか詳しくは全然載ってません。

11, 事業スケジュール :2006年5月頃、着工
  〃  秋頃、販売開始。
 2008年12月頃、竣工・引渡し

って感じだそうです。
10: 匿名はん 
[2005-11-30 10:36:00]
価格の設定幅が広いですね…
Dinksマンションにはいいんだろうか?
神戸が職場の人にはいいのかな?
11: 匿名さん 
[2005-11-30 17:37:00]
阪神電車なら特急が御影にとまるので、梅田まで近いですよ。
12: チタニットキング 
[2005-12-04 16:56:00]
神戸なら鉄の成分/芯は安心ですね・
13: マンションに住みたい 
[2005-12-05 12:57:00]
とても興味があるのですが、このマンションについて、もっと詳しい情報はありませんか。
例えば,友の会(マンション販売に先行して会員になるよくあるアレです。)の募集とか。
14: 匿名はん 
[2005-12-06 12:40:00]
たしかに情報欲しいけど、全然出てこないですね。
15: 匿名はん 
[2005-12-07 06:21:00]
>>13
そこまで興味あるなら、神鋼不動産の代表番号にかけて事情話せば、
積極的に買う気のある客と見なされ最優先で情報もらえると思いますよ。
最近は友の会や先行案内会以前にお客集めてるところも多いですから、
公庫付でもなさそうだから受け身で待ってると条件の良いところはなくなったということになります。
16: 匿名さん 
[2005-12-07 22:18:00]
神鋼不動産の友の会だそうです。
http://www.gclef.jp/club/
以下HPより
神鋼不動産が阪神間等でこれから計画しています
マンション情報をいち早くお届けいたします。
特典
1. メール配信サービス※1
2. モデルルームへの会員特別優先案内会
3. 物件の優先案内※2
4. 会報誌(スマイル誌)のお届け
5. 契約者へ5万円分のVISAギフト券プレゼント※3

※1. HTMLメールでの配信となります
※2. 物件により実施しない場合があります
※3. 購入物件にご来場される前までに会員登録していること

17: 匿名はん 
[2005-12-07 23:18:00]
たしか新神戸駅前には現在三井不動産のパークタワーが建設途中ですね
18: 匿名はん 
[2005-12-08 00:00:00]
>>1

>最上階は標高+建物高さで神戸一高さが高いそうです。

と言うことは、六甲山ホテルより高いんですか?
バベルの塔のようですね。
19: 匿名はん 
[2005-12-10 05:20:00]
「神戸最高峰」とは、
建設地の海抜約45mと、建物の高さ148mの合計である約193mが、
2005年9月28日時点で建設計画が公表されている神戸市内の分譲タワー型マンションとしては最高の高さとの意味です。

http://www.kobelco.co.jp/topics/2005/09/1174718_2852.html

ちょっと無理のある最高峰だな
20: 匿名はん 
[2005-12-21 10:06:00]
神鋼の会に入ってみましたが、全然情報来ませんね…
あまり商売熱心じゃないのかな?
21: 匿名はん 
[2005-12-21 19:13:00]
そうですね。
NHK裏のワコーレや、同じ超高層のトア山手と
販売時期が重複しないように調整してるんじゃない

トア山手
http://kouhou.city.kobe.jp/information/2005/12/20051207up02.pdf

ワコーレはソースないけど確実な話。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる