神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ルネシーズンズガーデン西宮名塩」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 名塩新町
  6. ルネシーズンズガーデン西宮名塩
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2019-05-15 02:26:15
 削除依頼 投稿する

名塩の新しいマンションですが、どうでしょう?空気はきれそうですよね。
田舎過ぎるのが少しネックかと。

所在地:兵庫県西宮市名塩新町11(地番)
交通:JR福知山線「西宮名塩」駅徒歩5分

[スレ作成日時]2005-04-21 13:44:00

現在の物件
ルネシーズンズガーデン西宮名塩
ルネシーズンズガーデン西宮名塩
 
所在地:兵庫県西宮市名塩新町11番(地番)
交通:福知山線「西宮名塩」駅から徒歩5分
総戸数: 143戸

ルネシーズンズガーデン西宮名塩

2: 匿名はん 
[2005-04-21 23:09:00]
>田舎過ぎるのが少しネックかと。
3: 匿名はん 
[2005-04-21 23:13:00]
>田舎過ぎるのが少しネックかと。
そうですね。
数週間前にチラシが入っており、気になったので先日近隣を見てきたのですが
マンションや一戸建てがたくさん建っている割にはスーパーや病院が少ないように思いました。
皆さん宝塚や三田に出られるんですかね?
もう少しいろんな店があると魅力ですよね…

4: 匿名はん 
[2005-04-21 23:31:00]
名塩は関西圏の地価下落率ワースト5位に入ってたと思いますが。年20%程度下がってるかな。
一方、西宮市甲子園六番町が関西圏の上昇率2位でした(1位は東灘区岡本)。
地価は今後二極化が進むといわれているので、資産性の点でここはためらってしまいます。

5: 1 
[2005-04-22 07:13:00]
先日 MRを見てきたのですが、どのマンションよりもセンスを感じました。
3さんが言われているように、スーパーは 駅前のオアシス阪急しかないので、
少ないのは否めないです。

まぁ宝塚からバスのラヴィスタに住むなら、宝塚から電車で5分の名塩もありかな
と、少し発想を変えて検討中です。

でも、快速も宝塚までのものが多いしなぁ。

あ、名塩の人はどこの高校にいってるんですか?西宮学区になるのですか?
6: 匿名はん 
[2005-04-25 22:22:00]
ムツゴロウさんのCMが流れていますね
7: 1 
[2005-05-07 06:11:00]
誰も来ないですね…
8: 匿名はん 
[2005-05-07 17:54:00]
県立西宮高校か市立西宮高校らしいです。
9: 匿名はん 
[2005-05-08 01:03:00]
JRはダイヤ改正するらしい(時間に余裕をもたせるとのこと)。
西宮名塩から大阪駅までの所要時間がどのくらい増大するか気になるな。
10: 匿名はん 
[2005-05-11 16:19:00]
名塩は陸の孤島という印象があります。
今回の事故のように、主要交通網がやられてしまうと
とたんに不便さを感じます。
プランは良いかもしれないけど、これだけ便利なところに
色々建っている状況なので、あえて不便な名塩にいかなくっても
って気はします。
11: hikari 
[2005-05-16 00:06:00]
本日申込をしてきましたが、正直購入をまだ迷っています。
すでに心を決められている方、また迷われている方、皆さんで
意見交換をしませんか?
私が迷っているのは、病院(とくに小児科)の少なさと小学校まで遠いというのが
理由です。
12: 匿名はん 
[2005-05-16 02:27:00]
モデルルーム見学しました。今まで見た中でもなかなかグッドな方でした。
ただ、名塩自体が土地の下落が激しいこと(私は子育てが終われば街に引っ越したい)、
名塩のなかでも一番下の方にあり現地が暗いと感じたこと、そしてニュータウンの中にある公園に人が居なくて
さびしかったことで今回は見送りました。小学校までの距離は人それぞれと思いますが子供にとってはいいこと
だと思いますよ。
13: hikari 
[2005-05-16 17:02:00]
確かに、昨日は日曜日だというのに驚くほど人が少なく、
私もさみしい印象をもちました。
住民の皆さんどこにいるんだろう。ドライブでしょうか…。
小学校までの距離は、最近子どもがねらわれる事件が多いので心配に
なりましたが、かといって子どもを家に閉じ込めておくのがいいかというと
そうじゃないですもんね…。
それと、中国道・176の騒音や排気ガスも気になるところです。

14: N 
[2005-05-16 23:41:00]
私も申し込みをしましたよ。
小学校までは、斜光を使えばすぐだからそんなに気にはなりません。
都会の方はあれで遠いとおっしゃるんですね。すんません、田舎モンなもんで。

病院は、地元民はどうやら 宝塚まで出ているようです。
小児科は地元には浜本医院もあるので、まあ安心できますが、実は、外科がないんですよね。

東山台に住んでいる知人にいろいろ聞いているのですが、平日はきゃっきゃらきゃっきゃら
子供の声が響いているようですよ。何せ治安のいい所です〜という答えでした。
コミュニティもしっかりしてそうですし。

http://www010.upp.so-net.ne.jp/nacion/

治安の良さと、値段的なものを見て、今回ほぼ買う方向で検討しています。

知人はAMPMの上ぐらいに住んでいるので、もしこのままルネに決まれば、結構なご近所さん
になります。
15: hikari 
[2005-05-17 21:51:00]
Nさんお知りあいの方が東山台にお住まいということで心強いですね!

学校まで斜行エレベーターを使うなんて考えていませんでした。
それだと早いですよね。安心しました。
また治安もよい所のようですね。

名塩やその近辺に全く知り合いもいなくて、まわりの人に聞いても皆よくわからないようで、
そんな中での購入なので、すごく不安を抱いていますが、このように購入を考えている人の
ご意見を聞くと、心強くなりますね。

私は今回、駅徒歩5分の利便性、緑の多さ、ルネの間取り・設備と価格が気に入って
申込をしました。

16: ‚N 
[2005-05-18 22:57:00]
この先、商業施設が増えるか、というと、恐らくNOだと思いますよ〜。
でも、電車で移動を考えるなら、いいのではと思ってます。
間取りや設備はよかったですよね〜。

昨日リンクを張った ナシオンイエローページ
http://www010.upp.so-net.ne.jp/nacion/
ですが、2個目の「論ずる」に地元の話題が出てきます。

また、東山台ボランティ**ンターの掲示板にも少し
話題が出てきます。
http://www1.neweb.ne.jp/wa/nacion/

どちらもあまり更新はされていませんが、最近の話題は、東山台と、その奥の国見台に
当初予定されていた小中学校用地が宅地に転用されたことです。
ただ、名塩新町は元々東山台小・塩瀬中なので、あまり問題ないかと。

あと、ショッピング事情や中国道の話題も少し出てましたよ。

17: こた 
[2005-05-18 23:39:00]
私も去年名塩に家を購入しようと考え足を運びました。
プラスの点は自然が多いという点、子供の遊び場に最適、物件価格が安い
マイナス点は物件の下落比率が高い、高校が遠い、買い物が大変(嫁が車の免許持っていないので)
宝塚方面、西宮北方面に出るのに道が少ない(土日特に宝塚方面が混むので、もしもの時(救急とか)が心配)
10年前に買った人が後悔している(営業にだまされたとのこと(バイパスが出来、道幅も広がる))
昼間の人通りが少ない(近年起きている子供の誘拐などが心配)、
です。
価格、物件とも問題なく、都心では望めないいい物だったのですが、もしもの事を考えるととても住めないなと思い私は断念しました。

いろんな名塩の物件を見ても販売開始からかなり年月がたっても売れ残っている数が多いことを見ても納得です。

老後も大変そうだし。。。
18: “N 
[2005-05-19 21:46:00]
駅前だし、そんなに不便ではないのでは?
宝塚に出るときは、(日中は)渋滞がありそうですが、そのかわりといってはなんだけど
消防署すぐ横だし、すぐにたどりついてくれそう!
19: hikari 
[2005-05-20 23:38:00]
176の渋滞は心配です。早く増幅してくれたらいいですね。

いよいよ今週末契約ですね。ギリギリまで迷うつもりでいますが、
気持ちはだいぶ買う方向でいっています。自然が多いのに駅まで5分というのは
他にはないですから。
あとは、中国道の騒音と排気ガスをもう一度確認するつもりです。
20: N 
[2005-05-21 19:54:00]
hikariさん 契約されましたか?
N一家は今日緊張しながら契約してきました。
いろいろ見た挙句なので、緊張しながらもほっとしています。
はやく3月にならないかな?
21: hikari 
[2005-05-22 21:50:00]
Nさん、こちらも契約いたしました。ご近所になりますね!
よろしくお願いいたします。
家の購入はいつかは…と考えていましたが、場所も決めていませんでしたし、
他の物件を見に行ったりもほとんどしていなかったので
(ルネには何度も足を運びましたが)
今回の契約は本当に縁だなぁとおもっています。
契約後は不思議とワクワクして、早く引越したいです。
中国道・176の騒音は結構聞こえますが我慢できる範囲だし、
空気もそんなに悪くない気がしたし、うん!いいね!という感じで
決めました。楽しみですね〜。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる