日本綜合地所株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ヴェレーナ王子 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 豊島
  6. 5丁目
  7. 【契約者専用】ヴェレーナ王子 その3
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-02-24 19:49:14
 削除依頼 投稿する

住民同士、仲良くやっていきましょう。

[スレ作成日時]2013-03-16 13:12:55

現在の物件
ヴェレーナ王子
ヴェレーナ王子  [第5期2次先着順]
ヴェレーナ王子
 
所在地:東京都北区豊島5丁目19番、20番、22番(地番)
交通:東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩15分
総戸数: 351戸

【契約者専用】ヴェレーナ王子 その3

701: 住民さんB 
[2015-05-14 00:42:33]
時間がたてば、それだけ売りにくくなるし、安く買い叩かれるからでしょう。
買い叩かれる理由は、・・・。
702: 住民さんA 
[2015-05-15 19:52:38]
叩かれる理由知りたいと思います!
703: 入居済みさん [男性 40代] 
[2015-05-18 13:50:09]
日曜日にも引っ越しがありましたね!
ところで昨日ド派手なハマー(ジープ)が臨時駐車場に止っていて管理人さんがメモしてましたけど違法駐車でしょうか?
704: 住民さんA 
[2015-05-18 14:59:11]
住人ですけど、違法駐車ですね。
車に似あわずヒョロヒョロ君
705: 住民さんB 
[2015-05-29 00:33:23]
このマンションで、賃貸に出ているという情報はありますか?
706: マンション住民さん 
[2015-06-03 01:46:46]
固定資産税下がりましたね
707: マンション住民さん [女性 40代] 
[2015-06-16 21:59:44]
最近、鳩の鳴き声がとても気になるのですが。
708: マンション住民さん 
[2015-06-17 11:59:50]
鳩が巣を作っているのだと思います。高層階でも、ツガイの鳩が廊下にいます。各戸で点検してみてほしいです。
709: マンション住民さん [女性 30代] 
[2015-06-17 12:13:13]
暑くなってベランダ側の窓を開けると、相変わらずの煙草の臭い。何とかならないものでしょうか?こどもの洗濯物にも臭いがつきそうで憂鬱な季節です。
710: マンション住民さん [女性 40代] 
[2015-06-17 18:12:11]
タバコは相変わらずですよね。我が家も、隣と真下から毎日やって来ます。部屋に入って来るのはともかく、洗濯物に付くのは滅入りますね。
711: 住民さんE 
[2015-06-18 14:35:42]
ベランダでタバコは禁止されてる行為なので、臭いがする度に防災センターに連絡して、その度に注意して貰いましょう!
712: 入居済みさん [女性 40代] 
[2015-06-19 07:11:43]
高層階なんですが、うちもタバコの臭いがしてきます。
隣近所を疑うのはよくないのですが、気分が悪いです。
うちは、赤が泣いたら窓を閉めている位気をつかっているのですが。
713: マンション住民さん [女性 40代] 
[2015-06-20 11:08:17]
タバコ問題はマンション全館禁煙にしないと、絶対に無くならないと思います。部屋中締めきっても、換気扇回すと漏れるでしょうし。実際にベランダで吸っている方を殆んど見た事ありませんし。
714: 住民さんA [女性 30代] 
[2015-06-22 21:45:46]
713さん
確かに、見た事ありません。でも我が家でも結構な頻度で匂いがしますが、やっぱり換気扇からですかね。であれば、全館禁煙なんて絶対無理だし、割り切ってタバコの匂いとは付き合っていかないといけないんですね。何か辛いなあ。
715: 住民さんE 
[2015-06-24 13:36:12]
タバコの臭い、ほんと嫌ですよね。
うちのお隣りさんはもうベランダで吸わなくなったようで、臭わなくなりましたが。
ベランダで吸わずとも、換気扇の下でヘビーに吸われたらキツイでしょうね。

今はベランダに落ちてくるゴミが気になります(T-T)
716: [男性 40代] 
[2015-07-11 02:07:42]
サイレンようやく止まりましたね。なんだったかご存知の方いますか?
717: [男性 30代] 
[2015-07-19 07:19:54]
エアコンから音がする現象がありますか?
うちは最近音がします。

調べてみると気圧の問題らしいです。

経験ある人があれば、教えてほしいです。


718: 匿名 
[2015-07-19 11:04:26]
エアコンの音
室内を締め切って換気せんなどを回すと、室内の気圧が下がり、エアコン内で空気中から回収発生した水が排出されにくくなりポコポコ音がしたりします。
配管の工夫(できるだけ、エアコンから室外機までを直線的に下るように配管する)、換気扇を弱めるまたは止める。少し窓や換気口をあけるなどが対処法かと。
締め切って換気扇回すと扉の開閉が重くなるのと同じ現象がエアコンの配管内でおきてます。

長文すみません
719: 住民さんE 
[2015-07-21 14:00:53]
>717さん

お調べになった通り室内外の気圧差により音が鳴っています。
どうしても気になるのであれば、エアカットバルブを取り付ければ良いかと思います。
720: 住民さんD 
[2015-07-21 14:36:15]
>717さん
私もエアカットバルブを付けてからは音が鳴らなくなりました。
購入を検討した方が良いかもしれないですね。
721: 住民さんF 
[2015-09-11 06:23:43]
壁に空気が入ったみたい、これは結露?悩んでます。何が止める方法がありますでしょうか。
壁に空気が入ったみたい、これは結露?悩ん...
722: マンション住民さん 
[2015-09-14 23:05:46]
男の叫び声うるさい。

例の外人?TB旦那?
こんな時間にさー。頭おかしい。
723: 働くママさん [女性 40代] 
[2015-09-21 16:28:40]
最近、廊下にモノを置いている家が多くなりましたね。先日、隣の家の
自転車が倒れていました。地震の時など心配です。廊下は基本的には、共有スペースなのでモノを置くのはアウトです。
724: 住民さんA [女性 40代] 
[2015-09-30 11:31:38]
朝のエレベーターラッシュ時にデカイママチャリは勘弁してほしい。
小さい子供しかいない家なら駐輪場が空いてるなじゃないかと、
空いてないとしても、常識的に考えれば空けてそこに駐輪すべき。
ほんと迷惑です。
挙句の果てに、ぶつかっても挨拶なし!
725: 住民さんA [男性 40代] 
[2015-09-30 20:22:17]
最近朝早くに新豊橋側の車止めのところにスーツケースを持った中国人の団体さんが居ますね、どこかの部屋がホテルになっていなければよいのですが・・・
726: マンション住民さん 
[2015-09-30 23:38:10]
>>724
入れたくても、駐輪場の幅にタイヤが入らないのです。

そのぶつかったのは私ではありませんが。
727: [女性 40代] 
[2015-10-01 08:57:32]
>>726
タイヤが入らないんだ・・・・
それは知りませんでした。

ぜひ改善するように理事会に陳情して下さい。
朝のエレベーターは迷惑です。
728: 住民さんC 
[2015-10-03 10:43:12]
マンション内で子供を遊ばせないでください。
すぐ近所に公園があるのですから、そちらに行ってください。

近くの子も一緒に遊んでいるようで、迷惑です。
ここは遊び場ではありませんよ。
729: 住民さんA 
[2015-10-05 08:40:25]
>>725
間違いなくどこかの部屋が宿になってますね。
アクアテラでも頻繁に見かけます。

>>728
そもそも住居としてのみ使用できるはずだったのに
商売とか会社してる人もいます。
子供なんかより、ソッチの方がよっぽど問題ですよ。
730: マンション住民さん 
[2015-10-05 16:13:56]
>>728
私は、子どもは居ませんが子どもが遊んでいる姿を見て微笑ましく思っています。子どもも同じ住民です。車も通らず比較的安全に遊ばせられる場所のあるマンションと言うことで選ばれた方も多いと思います。夜間遊ばせてやかましいというならば分かりますが子どもは、地域社会で育てて行きたいと思います。
731: マンション住民さん 
[2015-10-07 21:09:13]
子供はあっち行けとか、ママチャリ邪魔とか、本当に子育てしにくい世の中になりましたね。
まあぶつかって挨拶なしとか腹立つけど少子化のご時世、もう少し寛容になりましょうよ。
732: 住民さんC 
[2015-10-11 15:53:26]
>>730さん
 やかましいなどと言ってはいませんよ。子供のすべてがそうであるわけではありませんし。
 プレイルームや公園が整備されているのですから、遊びたいときは、わざわざ廊下でかけっこやボール遊び、なわとび等はする必要がないと思うのです。それ自体を問題にしているのではなく、場所の問題です(長雨や災害時とかも、そのくらい甘受しますよ)
 別に子供がいなくなればよいなどと考えておりません。子供も、会社員も主婦も高齢者も男性も女性も住んでいる方、みんな同じマンションの住民です。ただ、少子高齢化だからといってなにをしてもよいわけではないと思うのです。

ママチャリ邪魔も極論です。
節度をもって自転車(ママチャリを含む)を持ち込むことは、管理組合が認めています。

>>729さん
宿代わりに使っている人がいるのは、わかっています。
会社や商売って、SOHO程度の個人経営程度だったら、区別できないような気がします。
個人塾はダメでしょうが、有償のママ友会や個人エステはどうなのでしょうか。
いくつか話は聞こえてきていますが。
733: マンション住民さん 
[2015-10-16 21:15:33]
理事会便りでネズミの侵入ありと掲載。まだ見たことはないですが嫌ですね。ゴミ置き場エリアで出たのでしょうか?
734: 住民さんE 
[2015-10-17 14:20:13]
ねずみ。
家は部屋に入られ、果物をかじられました。
多分、ベランダから入ったものと思われます。
低層階ではありません。
どこからどう、やってくるのでしょう??
嫌ですね。



735: マンション住民 
[2015-10-17 19:57:35]
>>734
本当ですか?窓開けていたのでしょうか?
まだ当方は一度も遭遇はありません。
我が家も15階ですが心配になります。鳩の対策に続きネズミもしっかり対策していただきたいです。
736: マンション住民さん [女性 30代] 
[2015-10-18 07:43:03]
横浜のマンション大変な事になってますね。ここは大丈夫ですかね。旭化成じゃなければいいのですが。
737: マンション住民さん 
[2015-10-18 13:06:04]
BBQで酷い匂い出してればネズミやゴキブリなんか集まるでしょ!
自業自得!
タバコより酷いよ
738: 住民さんA 
[2015-10-23 06:51:03]
『無線LANルーター』を使いたいですが、プロバイダ情報が分からないです。わかる人がいますか。
739: 住民さんA 
[2015-10-23 14:52:21]
ちゃんと説明書見ましょうね・・・
740: 住民さんA 
[2015-10-24 15:17:06]
探した、プロバイダ情報要らないね。
741: マンション住民さん [女性] 
[2015-11-02 07:37:54]
今年もガーデンのイルミネーションを有志の方々に飾り付けていただき有り難うございます。毎年、パワーアップしている感じでとても綺麗です。これから数ヶ月、帰宅時に少しだけハッピーな気分が味わえます。
742: 住民主婦さん 
[2015-11-09 10:15:28]
子供の床ドン、壁ドン
やめさせない馬鹿親
どうにかして

お互い様って意識で文句言わない人が多いのが日本ですよ
743: 住民ママさん 
[2015-11-12 23:53:41]
自分の子供も叱れない親とか・・・・
困ったものですね。
そういう家庭で育ったんでしょう。
744: 住民さんD 
[2015-11-24 19:20:31]
親も同罪ですねー。
プレイルームか公園に行けって、マジで。やかましいわ。
745: 住民板ユーザーさん1 
[2016-06-28 19:00:26]
電子レンジの扉が壊れるってどんな事をすれば破損するのかな〜有り得ない
746: 住民さんA 
[2016-07-23 17:16:00]
足立区の花火は屋上で見える?
747: マンション住民さん 
[2016-10-30 15:54:36]
オベリスク前で、子供を遊ばせるな!公園いけよ
748: 住民板ユーザーさん2 
[2018-12-27 23:28:37]
15階住人です。昨夜飼っていた黒猫が脱走してしまいました。
どなたか預かってくれているのでしょうか?
お心当たりのある方はご連絡をしていただきたいです。
15階住人です。昨夜飼っていた黒猫が脱走...
749: 住民板ユーザーさん2 
[2018-12-27 23:52:13]
>>748 住民板ユーザーさん2さん
補足です。
猫を預かっている方、ここに書き込みをするか、猫を防災センター(連絡済みです)に届けるかしてください。お願いします。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる