神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「グランスイート伊丹駅前ローレルステージってどうよ。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 伊丹
  6. グランスイート伊丹駅前ローレルステージってどうよ。
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2014-05-17 01:14:02
 削除依頼 投稿する

JR伊丹徒歩3分という至便の地に、
トレフィナードでタッグを組んだ丸紅・近鉄・大和が
総個数99戸のマンションを建設するみたいですね。
伊丹の物件もほぼ飽和状態になってきました。
みなさんの期待や、さて如何なものでしょう。

所在地:兵庫県伊丹市伊丹3-610-9(地番)
交通:JR福知山線「伊丹」駅徒歩3分
    阪急伊丹線「伊丹」駅徒歩10分

[スレ作成日時]2007-12-25 21:52:00

現在の物件
グランスイート伊丹駅前ローレルステージ
グランスイート伊丹駅前ローレルステージ
 
所在地:兵庫県伊丹市伊丹3-610-9(地番)
交通:JR福知山線「伊丹」駅徒歩3分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:61.2m2-85.28m2
販売戸数/総戸数: / 99戸

グランスイート伊丹駅前ローレルステージってどうよ。

128: 購入検討中さん 
[2009-02-06 10:17:00]
122さん

4連投ではありません。
そんな人はいないと思いますよ。
129: 契約済みさん 
[2009-02-09 13:23:00]
住宅購入資金応援金、
 
やはり契約済みの人には、当たらないのでしょか?
130: 物件比較中さん 
[2009-02-09 14:25:00]
南西角部屋を購入された方はいますか? 西日の暑さが気になりますがみなさんどう思われますか?やはり南東の方が良いのでしょうか?南東の方が電車に近いのでどの位置がいいか悩んでいます。御意見お願いします。
131: 契約済みさん 
[2009-02-09 21:44:00]
内覧会立会い業者に依頼しようか、検討しています。

みなさんはどうされますか?

お返事お待ちしています。
132: 契約済みさん 
[2009-02-10 09:09:00]
もちろん私も内覧会の立会いは、業者に依頼します。自分ではちゃんとチェック出来ないですし、後々何かあるのは嫌ですから。どこの業者に頼むかはまだ決めていないので良い業者を知っていらっしゃる方がいれば教えて下さい。
133: 匿名はん 
[2009-02-10 15:21:00]
→129さん

厳正に抽選と書いてあるのにそれが行われてなかったら詐欺ですな

その場合、みんなで訴えましょう
134: 契約済みさん 
[2009-02-12 10:25:00]
家族の一人に、ペットのアレルギーの者がいます。

今のマンションもペット可ですが、規則を守らない飼い主の方がいます。

バルコニーに出したり、そこで毛の手入れをされるので、毛が飛んできて困っています。

こちらのマンションもこういった規則がありますが、守らなければ意味がありません。

マナーを守り、みんなでよいマンションにしていきたいと思います。
135: 契約済みさん 
[2009-02-12 11:29:00]
同感です。

他人任せでなく自ら動物飼育委員会等を管理組合の中で

立ち上げるとかしないとこの問題はどのマンションでも

もめる内容のひとつでしょう・・・
136: 契約済みさん 
[2009-02-19 11:03:00]
丸紅より3月10日、残金支払いの請求書が届きました。
内覧会が2月28日で再内覧会が3月14日の予定なのですが
通常再内覧後手直し等を確認してから残金を支払うものだと
思ってました。細かいことですが不思議に思うのは私だけでしょうか?
137: 契約済みさん 
[2009-02-23 11:09:00]
週末いよいよ内覧会ですね。

皆さんも入居準備着々と進んでおられると思います。

これからよろしく御願い致します。
138: 契約済みさん 
[2009-02-26 08:56:00]
今週末の内覧会ほんと楽しみです。私は日曜日なのですが、内覧会後の感想をみなさんと交換したいです。よろしくお願いします。 このマンションに住んでよかったと思える快適な暮らしが出来るようルールを守り、みなさんと仲良くしていきたいです。
139: 契約済みさん 
[2009-02-26 16:33:00]
はい。そう致しましょう・・・私は土曜日ですがすっごく楽しみ待ちどうしいです。

また状況ご報告いたします。入居者のみなさんどうぞ宜し御願いいたします。
140: 契約済みさん 
[2009-02-26 17:36:00]
内覧会結果報告しますね。

ところで皆さん地震保険は加入されましたか?

私たちは入居説明会の時保険担当のかたからマンションにおいて

地震保険はあまり意味がないとの説明を受け今回は火災保険のみ

加入しましたが入ったほうがいいんでしょうか???
141: 契約済みさん 
[2009-02-26 22:11:00]
内覧会には、プロにたのまず自分でする方には、メジャー・水平器とカメラ、ググって拾ったチェックシートと図面、指摘箇所に張る付箋や養生テープなんかがあれば便利だとおもいます。準備しておいて無駄ではなくても、きちんと出来上がっていて実際はそれらのツールが活躍することもなく、指摘箇所も少なければ事業主にも購入者にもよいのですが。

保険ですが、手続会の保険屋さんは本当にそんなこと言ってたんですか・・・。保険ですから、結果として保険金支払い対象になるような保険事故にあわなければすべて掛け金はムダということになるのですが、高いイメージがある地震保険といっても、築年数の浅い鉄筋コンクリート造の兵庫県内にあるマンションなら戸建木造住宅なんかよりはるかに安いし、地震が原因の火災はふつうの火災保険で対応していないのはパンフレットに書いてあるとおりです。せっかく兵庫県に住まわれるのでしたら、県がやっている災害の共済もありますよ。任意の自動車保険なんて、16等級でもそれなりに払った記憶があり、それに比べれば低コストな安心料ではないかと思います。ついでに税金の控除対象はフツーの火災保険ではなく地震保険料部分です。まあ、リスクにどう対処するかは人それぞれですが・・・。ご判断は自己責任で。
142: 契約済みさん 
[2009-02-27 09:49:00]
内覧会いよいよ明日からですね。 今からドキドキします。
土曜日に内覧会したかったのですが、仕事のため日曜日しか行けなかったので、土曜日終わられた方の意見が聞けると嬉しいです。よろしくお願いします。
ちなみに私は、内覧会立会いに一級建築士の先生を頼んでいますので、その先生の意見も書き込み出来たらと思っています。
地震保険ですが、最初入ろうかと思っていたのですが、一部しか補償されないケースも多いと聞き、入るのをやめようと思っています。
この掲示板に書き込みされている契約者さんは、みなさん感じの良さそうな方達で嬉しいです。
これから皆さんと仲良くしていきたいので、どうぞよろしくお願いします。
みなさんは、いつ頃引っ越し予定ですか?もう準備していってますか?
143: 契約済みさん 
[2009-02-27 15:09:00]
私も地震保険は悩んでいます。
保険担当のかたから私も個人見解としてマンションにおいて地震保険に入る
メリットは少なく《支払われる保険料は色んな制約がありほんの一部しか
支払われない》それであれば家財保険をと言われました。
現にご本人もそうしてますとのことでした。

明日の内覧会楽しみにしております。
144: 契約済みさん 
[2009-02-27 15:27:00]
141さん他皆さん、ご意見ありがとうございました。
皆さんの意見を参考にさせて頂き結論をだします。


引越しは少し落ち着く4月中ごろを考えております。


住みよく楽しいマンションライフとなりますよう

今後ともみなさまよろしくお願いいたします。
145: 契約済みさん 
[2009-02-27 17:16:00]
いよいよ明日が内覧会ですね。

うれしさのあまり舞い上がらないように、明日頑張ります。

私もまた結果報告しますね。

引越しの業者ですが、みなさんはどちらで頼まれましたか?

うちはまだ検討中なので、よかったら教えてください。
146: 契約済みさん 
[2009-02-27 17:29:00]
こんにちわ
3社見積もり取りましたがそれほど価格は変わりませんでしたので
(一番安かったのは引越しのs社)
搬入経路等々幹事会社が一番わかってるでしょうからブリックスに
決めました。
147: 契約済みさん 
[2009-02-27 18:17:00]
書き込みが増えて嬉しいです。
私も引っ越し業者をどこにするか悩んでいます。
せっかく購入した新居を傷つけられたら嫌ですから、きちんとした業者がいいなって
検討しています。何処か良い業者があれば教えて下さい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる