神鋼不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジークレフ新神戸タワー その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ジークレフ新神戸タワー その2
 

広告を掲載

ジークレフ新神戸タワー勉強中さん [更新日時] 2018-05-10 03:10:52
 削除依頼 投稿する

ジークレフ新神戸タワーについての情報を希望しています。σ(^_^)
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。(^-^)b
よろしくお願いしま〜す。 (*^^)v


物件データ:
所在地:兵庫県神戸市中央区熊内町7-6-2・3・4
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「新神戸」駅 徒歩2分
    山陽新幹線「新神戸」駅 徒歩2分
価格:3060万円-8210万円
間取:1LDK-3LDK
面積:62.12平米-105.01平米

[スレ作成日時]2008-08-19 23:11:00

現在の物件
ジークレフ新神戸タワー
ジークレフ新神戸タワー
 
所在地:兵庫県神戸市中央区熊内町7丁目6番2、6番3、6番4(地番)、兵庫県神戸市中央区熊内町7丁目6番1(住居表示)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 新神戸駅 徒歩2分
総戸数: 292戸

ジークレフ新神戸タワー その2

82: 通りすがり 
[2008-10-10 22:41:00]
マンションは欲しいと思った時、欲しいと思った部屋がその人の買い時、1番の部屋かもしれません。不動産は同じ物はないですからね。それにしてもいつになったらここのホームページ見れるようになるのでしょうね。JRから見える外観は大分立ち上がって来てますがね。
83: 匿名はん 
[2008-10-10 23:49:00]
ホームページが見えない理由がきになりますねぇ。
システム障害にしては長すぎる。
委託先に何かあった?それとも委託先と何かあった?
84: 契約済みさん 
[2008-10-14 07:48:00]
新神戸駅2分で割りと静かで利便施設もあることから
この立地は希少価値だと契約しました。

住むのに安心してしかも便利であればこの上なしです。

安心(防犯)、安全(地震、火災)、便利(駅近、スーパー、スポク)、快適(ホテルライク)と
すべて揃ったマンションなので契約しました。

この物件の資産価値は下がらないと見込んでいます。
85: 物件比較中さん 
[2008-10-14 08:03:00]
ここ欲しいんですが
ジークレフとライオンズとブリリアって御影やトアのタワーに比べかなり細長い気がするんです・・・

こんなものなんでしょうか?
86: 物件比較中さん 
[2008-10-14 11:37:00]
西側から見たらそんなに細くないですよ。あと建築面積はライオンズやブリリアよりはかなり大きいです。超高層データというホームページにタワーマンションの建築面積等詳しく出ていて面白いですよ。
87: タワー検討者 
[2008-10-14 19:34:00]
やっとホームページが復活しましたね。物件概要は更新されていませんが・・。THE新神戸流というプログは役にたちます。ホームページが見れない間もプログは更新されていたのは謎です。
88: 物件比較中さん 
[2008-10-17 10:49:00]
ホームページの物件概要の更新されませんね。
ずっと30戸のまま。
89: 契約済みさん 
[2008-10-20 07:16:00]
NO84さん
ここは確かに希少価値物件ですね。
環境もいいですし利便施設もあり
駅近しです。
転勤などで貸す場合もこのエリアは人気が
ありそこそこの賃料で貸せるようです。(某地場不動産会社談)
なにせ新神戸駅前ですから新幹線で移動するかたは
超便利です。そのような方も多いようです。
90: 物件比較中さん 
[2008-10-20 12:02:00]
残戸数が29戸になりましたね。さりげなく佇むというキャッチコピーの表現に相応しい外観だなあと思いました。
91: 契約済みさん 
[2008-10-21 07:49:00]
そうですね。
なかなかさり気なく佇むなんて表現を使う新築タワーも
珍しいかと思いますが、
この立地だからこそ使えるのかなと感じます。
マンションの機能や設備も必要なものは充実し
共用部などは華美なものにせず施設も最小限に抑え
控えめな雰囲気で統一しているところが気に入りました。
92: 物件比較中さん 
[2008-10-21 07:57:00]
まだ戸数が29戸って・・売れ残り過ぎでは・・とりあえず慌てて購入せずによかったと思います。
93: 入居予定さん 
[2008-10-21 08:03:00]
大阪に出るのもあまり歩かずに行き先によってJR・阪急・阪神がつかえるのも
助かります。また難波にも入居の頃は阪神で一直線ですね。
94: 通りすがり 
[2008-10-21 14:15:00]
現在31階まで立ち上がってます。
かなり存在感が出て来てますよ。
まだあと11階も高くなるんですね。
威圧感のない建物でよかったです。
95: 匿名さん 
[2008-10-21 21:26:00]
眺望いいんでしょうね〜
ゲストルームとかあるんですか?一般の人は使えないのかな?
96: スカイラウンジ 
[2008-10-21 23:31:00]
販売戸数 29戸
販売価格(税込) 3,300万円〜8,210万円
最多販売価格帯 3,500万円台、4,100万円台、4,500万円台(各3戸)
住居専有面積 65.01㎡〜105.01㎡
間取り 1LDK〜3LDK
97: 契約済みさん 
[2008-10-22 00:34:00]
今現在の建設写真です。
真南からの撮影みたいです。
爽やかな感じがしませんか?
http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/10/20/k...
98: 契約済みさん 
[2008-10-22 21:58:00]
>97さん
 建設写真ありがとうございます。
 緑との調和が素敵です。
 
 ここの書き込みは安心して見ることができてうれしいです。
 みんなでいいマンションにしましょうね。
99: タワー検討者 
[2008-10-24 21:11:00]
黒っぽいとか濃い色のタワーが多い中でここのタワーは周りの雰囲気とともに明るい色合いがいいですね。
いい部屋はまだ残っているのかなぁ。
100: 契約済みさん 
[2008-10-24 23:53:00]
違う角度からの外観です。
超高層データのホームページからお借りしました。
http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/10/20/k...
101: 購入検討中さん 
[2008-10-25 00:22:00]
東京から新幹線で新神戸駅で降りたらタワーの建物が目立ち
ました。シャープなクラウンプラザホテルとのデザインは違いますが
マンションとしては素晴らしいと思います。新幹線駅のすぐそばで
立地がいいですね。首都圏でいえば新横浜駅のすぐそばの感覚です。
新横浜と違うところは北側が緑多い山です。環境がいいですね。
このマンションに住んだらステイタスさがあります
ゲストルームやパーティルームもあり友人を招いても
恥ずかしくない環境です。ホテル感覚で生活できますね。
このような立地は二度とこの近辺にはできません。他の神戸のタワー物件より
価格面、仕様面から是非ここがいいと思います。

便利でホテル感覚、安心して生活できるというこの上ない
物件と思い前向きに検討中です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる