株式会社コスモスイニシアの神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「イニシア塚口ってどうですか?(PART2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 上坂部
  6. イニシア塚口ってどうですか?(PART2)
 

広告を掲載

大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2010-02-13 10:32:40
 

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32443/

からの続きです。

さあ、有意義で建設的なディスカッションをしましょう!


所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目75-2(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩4分 ※東口より
    阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩18分 ※南口より

[スレ作成日時]2009-02-13 11:58:00

現在の物件
イニシア塚口
イニシア塚口
 
所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目75-2(地番)
交通:福知山線 塚口駅 徒歩6分 ※東口より
総戸数: 234戸

イニシア塚口ってどうですか?(PART2)

605: 契約済みさん 
[2009-12-01 23:42:04]
少しの寂しさを紛らわす為に、次の投稿先でも探してみられては如何でしょうか・・・
607: 興味あり 
[2009-12-04 13:23:44]
広告をみて、見学予定なんですが、最近買われた方、値引きはありましたか?
諸費用サービスとか、家具サービスとかも…
もう広告の値段以上は、交渉の余地なしでしょうか?
608: 匿名さん 
[2009-12-04 14:31:18]
>もう広告の値段以上は、交渉の余地なしでしょうか?

そればっかりは、交渉してみないと判りません。
もう残りわずかなのでデベ側も強気かもしれませんし、
早く現金が欲しいので値下げしても売りたいかも知れませんし。

ただ、交渉するなら、本気(買う気)を見せないとダメだと思いますよ。
(「○○万円サービスしてくれたら、今すぐ契約しても良い」とか?)


609: 購入済み 
[2009-12-05 12:00:06]
指し値でありましたよ
610: 興味あり 
[2009-12-06 11:46:22]
値下げについて聞いてみましたが、値下げは会社的に一切やってないらしく、多分どれだけ言っても無理そうです。
後5戸くらいみたいなんで、かなり強気な感じを受けました。
選べる間取りも少ないし、う〜んって感じです。
611: 匿名 
[2009-12-07 21:00:48]
飼う気も無いのに、寝下げの話しをしてもねぇ。
612: 匿名さん 
[2009-12-07 22:40:23]
元々安いんだから値下げは無いでしょう。
615: 周辺住民さん 
[2009-12-18 23:17:32]
完売間近とのことですが、夜になっても灯りのついていない部屋が多いですね。(特に南棟)
業者にバルクで売ったのでしょうか?
617: 見学者 
[2009-12-23 13:18:48]
ここハイチュウ臭いよね。
市営住宅みたいなつくりで唖然としました。
618: 匿名 
[2009-12-23 20:13:03]
イニシアが値下げ無しねぇ。。。
619: 匿名さん 
[2009-12-24 08:07:58]
気に入らないなら住まなきゃいいし、市営住宅に住んでる人にも失礼でしょ。
620: 匿名はん 
[2009-12-24 11:57:24]
私の友達は2ヶ月ほど前ですが、聞いたらかなり値下げしてもらってましたよ?
分譲会社も危ないみたいですし、ほんとたたき売りって感じで、逆に怖かったし、
マナー悪い人多いって聞いたので、私は考えませんでしたが・・・
今はもうなくなったのでしょうか?
623: 最上階 
[2010-01-07 22:19:29]
皆さん何階位ですか?
大規模マンションだから仕方ないが、自転車置場から我が家の玄関までが遠すぎる…
624: 匿名さん 
[2010-01-08 10:50:43]
>皆さん何階位ですか?

すみません。質問の意味がわかりません。

>大規模マンションだから仕方ないが、自転車置場から我が家の玄関までが遠すぎる…

そういう方は1階の専用庭付きが良いのでしょう。
1階に空きは無かった様な気がしますが…

2階以上は大差無いですが、エレベーターが常に止まっている8F付近が比較的便利かと…。
625: 入居済み 
[2010-01-08 23:47:45]
入居して3ヶ月たちましたが、
なかなか住みやすく、気に入ってます。


小さい子がいるのですが、
コープ周辺には商店街もあって便利だし、
格安スーパーも多いし、
大型ショッピングセンターも多いし、
とにかく買い物には不便さを感じません。


公園もちょうどよい広さのところがコープへ行くまでのところにあります。
(ノースフィールド裏の公園は日当たりが悪いし、遊具もほとんどなくて行ってません)

森永のにおいは日によって違って、私は個人的に楽しんでます。


住んでいる人も皆挨拶してくれるし、
ファミリー世代が多く、すぐ友達になれました。
住民のマナーが悪いという評判でしたが、
私は今まで気になったことはないです。



強いて言うなら、やっぱりJR塚口の方にコンビニかちょっとスーパーがほしいですね。


一番南側ですが、視線も気にならず日当たりもいいので最高です。


あとは早く全戸売れて、南棟のキッズルームが開放されることを祈ってます。

626: 入居済みさん 
[2010-01-11 10:03:24]
>>625
私も南側で同じ時期に購入です。
1800万台でこれなら大満足ですよね。
627: 匿名さん 
[2010-01-11 10:59:38]
そんな安いのん?
628: びっくり価格!! 
[2010-01-11 11:30:23]
>>626

もしかして全額即金ですか?
残っている6戸価格よりも安いし・・・
629: 契約済み 
[2010-01-12 10:03:33]
1800万円は安いよね。うちでも2000万円切るのがギリギリだった。
キッズルームがまだなのは逆に嬉しい。新しいままなんだね。
630: 入居済みさん 
[2010-01-12 15:08:25]
>>629
すみません。1800万台でもほとんど1900万です。他言はダメなので具体的にはできません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる