株式会社コスモスイニシアの神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「イニシア塚口ってどうですか?(PART2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 上坂部
  6. イニシア塚口ってどうですか?(PART2)
 

広告を掲載

大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2010-02-13 10:32:40
 

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32443/

からの続きです。

さあ、有意義で建設的なディスカッションをしましょう!


所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目75-2(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩4分 ※東口より
    阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩18分 ※南口より

[スレ作成日時]2009-02-13 11:58:00

現在の物件
イニシア塚口
イニシア塚口
 
所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目75-2(地番)
交通:福知山線 塚口駅 徒歩6分 ※東口より
総戸数: 234戸

イニシア塚口ってどうですか?(PART2)

215: 匿名はん 
[2009-04-15 11:39:00]
たかが、500万ぐらい下げたからって、文句言わない。

これからは1000万下げてほしいです。

環境もいまいちだし、4LDKで1500万ぐらいかな??
219: 匿名はん 
[2009-04-15 19:13:00]
まあ何はともあれ悲惨なマンションですよ。
北棟の住民は大幅値下げ、資産価値の低下で悲惨。
イニシアは想定していた金額で売れない、評判の悪化で悲惨。
南棟のを買う人は妬みや陰口など人間関係に苦労し悲惨。
220: 匿名さん 
[2009-04-15 19:20:00]
もう2chみたいなしてたら余計売れなくなるし、購入者だとしたら値打ち急落だよ。
周りの標準70㎡くらい(グレード未確認)で去年半ば2,000万前後、線路東なら2,500万円ぐらいで成約してたんだから、
景気落ち着けば、新築だしそれくらい価値あると自信持つ事でしょう。
221: 220 
[2009-04-15 19:25:00]
220
訂正:文中「線路西」の間違いでした。
223: 匿名さん 
[2009-04-15 23:11:00]
クレイマーってやつでしょ
224: 入居予定さん 
[2009-04-15 23:22:00]
貧乏人の216へ
ちょっと金が無いといわれたくらいでぎゃあぎゃあわめくな。
もしお前がイニシアを買ってたら、わめくだけやなくて、飛び降りとったんちゃうんか?
全ての住民がわめいてるわけやないし、まわりで心無い奴があおるから、こんなことになったんやろ。
こっちは高い金はろてマンションこうとんのや。無責任な発言は止めろ!
少なくとも、マンションこうた今はお前より借金が多いし、金も無いかもしれん。
それでも投機やから、外れたらしかたないやろ。
今一時はあかんかもしれんけど、もしかしたら資産価値が上がるかもしれへん。
それまで我慢して過ごせば問題ないやろ。
人のこと悪く言う前に、いまどき4LDKで1500万などというアホな額だす自分のおろかさを恥じよ!
ちなみに、まだ住んでないわ。お前こそ匿名はんのくせに、自分のこと棚に上げて文句言うな。
イニシアの人は、わかってても腹が立つから筋とおしてるだけやろ。
お前もまともなすじとおせ!
225: 匿名さん 
[2009-04-15 23:28:00]
うわー、、、、酷ぇぇぇ

投機やて・・・
226: マンコミュファンさん 
[2009-04-15 23:45:00]
>>224
匿名はんも入居予定も「匿名」に変わりないわな。
わめくなといってる本人が一番わめいてる。

居住用ならともかく
投機やったらもう少しマシなマンションあったと思うがな。
227: 入居予定さん 
[2009-04-15 23:58:00]
土日はそれぞれ40組くらい見に来てるみたいです。私は別に不人気マンションとは思ってません。

将来売却するつもりで買ってませんし、特に価値についても気にしてません。

近所(敷地外)を歩き周りましたが、のどかでいいところだと感じています。

ただし、売主はあまり信用してませんが・・・
228: 225 
[2009-04-15 23:59:00]
いや、まだ住んでないとか、わめいてはるから、、、

自用物件そのものが投機なんでしょう・・・痛々しい、いろんな意味で。
229: 匿名さん 
[2009-04-16 00:01:00]
かなり恐ろしい人いますね・・もしお前がイニシアを買ってたらって。自分だったら買わないですよ。怖くて近所付き合い出来ないです。普通に暮らしたいですもん。
230: 入居予定さん 
[2009-04-16 00:14:00]
流れの読めん人たちへ
匿名はんでも入居予定でも一緒。
にもかかわらず、アホの217がリクエストしたから、変えたまで。
素直やわ。

また、誤解、いや間違い(?)がひとつ。
これはこちらの説明不足。
匿名掲示板の恐ろしいところで、書き込みが本人の意図を離れて一人歩きする。

投機というのは、マンション購入ということ自体である。
マンション購入は、居住用であろうが自分が住もうが、自己資産を持つことになる。
そういう意味で、投機といったのだが、投機といえば居住用ととらえてもらえないのですな。
失礼しました。

投機というのは、株でも同じだとおもうが、社会情勢を如何に読んでても運が悪ければ損することもある。自分でがんばってもどうにもならんこともあるというだけでしたが。

まあ、投機と投資の境目のところかもしれん。

偉い奴は投機せんと投資で勝ちつづけるんやろ。今となっては、家康みたいに長生きして、逆転勝利を目指して住み続けるで、こうたマンションに。

とにかく、いいたかったのは、自己責任で、自分が気に入ってマンションを買ったわけだから、ぎゃあぎゃあ騒いでもしょうがない。その時点で、少なくとも納得していたのだから。

竣工後一年以上たったら、新築とはいえども、新古というかアウトレットというか。。。
そうなれば、デベが逝って無くても値は下がる。

たまたま環境が変わって、今から思えば損をしたみたいに思うかもしれんが、それも事実として認めなあかんということですわ。

自分の人生において、本当にこの買い物が得だったか損だったかを判断するのは難しい。ようわからんが、後になって歴史を振り返らんとわからんと思う。

とにかく、前向きに、楽しく、せっかくこうたマンションに気持ちよくすみたい。

それをとやかくいわんといてくれとのぞむだけ。。。。

確かにいちばんわめいとるかな?

これくらい許したってくれ。金返せとか無理はいわんから。。。
231: 匿名はん 
[2009-04-16 00:26:00]
なんでマンションを検討する板なのにアホとか言う言葉が出てくるのか…なんかこの板は他にくらべ違う方向にいってしまってますね。
232: 匿名はん 
[2009-04-16 00:27:00]
病院行った方がええぞ、真剣に。
233: 匿名さん 
[2009-04-16 00:31:00]
うんうん
間違いなく脱線スレ 見る価値なし。
上の人ほんとに入居するのかなぁ とどめやね。
234: 匿名はん 
[2009-04-16 00:39:00]
訳わからんけど…。間違いなく買いたくないマンションだな…。
235: 匿名さん 
[2009-04-16 01:27:00]
確かに、返金要求や値下げで購入した者に敵意を出す人がいるマンションには住みたくないですね。
ただ、230さんの発言は、楽しく住みよいマンションにしたいのにって気持ちは伝わりますよ。
アホ発言は関西のノリなのでしょうけど・・・利用マナーを読み直した方がいいかもしれません。

購入者の本音が聞けて、検討者にはありがたいです。
236: 匿名さん 
[2009-04-16 05:13:00]
高値で購入され値下げ要求をする住人は、不動産というものが全く分かっていないと思います。
株と同じで時価は日々変わる。
人気が出てきたエリアなら価格は上がるし、第一期より第二期が高値になることもなる。
景気が悪化して買う人が減れば価格は下がるのも当然。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080128/trl0801282047022-n1.htm
1000万円の値引で資産価値が下落したとして訴えた請求を棄却。
「販売価格をいくらにするかは売り主の自由。値下げ販売してはならない信義則上の義務もない」

つまり、購入検討者にとっては、値下げされた今はこの上ないチャンスのように思えます。
南向きの部屋が北向きより遥かに安く買えるチャンスなのですから。
スーパー閉店前に惣菜が5割引になるのと同じです。
定価で買った人がクレームをつけますか?返金しますか?当然しません。

北向きの部屋を購入した人が損をしたわけでなく、景気悪化で一刻でも早く完売したいと
考えるデベの価格戦略により値引が可能になったならば、「今がお得」と解釈すべきです。

どこかの半島みたいに南北で対立しつづけるような状況だけは避けたいですね。
237: 匿名はん 
[2009-04-16 08:40:00]
今が得かどうかは今後の状態次第です。さらに安くなる要因がないなら、底値ならいいのでは?
まだヒト波乱ある?
238: 匿名さん 
[2009-04-16 09:49:00]
この値下でほぼ完売になりましたね。
昨日、ずっと気になっていたこのマンションを見に行ってきました。
やっぱりいい部屋はみんなうまってましたねー!
2千万台でこれだけのマンション買えるんやから、この時期購入した人は、なんだかんだいっていい買い物しはったなぁ。て思いました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる