住宅ローン・保険板「フラット35の審査期間、皆さんはどのくらいかかりましたか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. フラット35の審査期間、皆さんはどのくらいかかりましたか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-11 13:59:26
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】フラット金利の審査| 全画像 関連スレ RSS

フラット35の審査が厳しくなったと聞きます。
審査を待っている時間は、いや〜な感じですよね。

申込から承認まで、どのくらいの期間がかかりましたか?

マンションと一戸建てで違いがあるのでしょうか?
数年前と今とは違うのでしょうか?
季節による違いはあるのでしょうか?

皆さんの経験を教えて下さい。

【住居の種類】:(マンションと一戸建て、中古・新築など)
【融資の種類】:(フラット35Sとか)
【窓口銀行名】:
【申込年月日】:
【機構送付日】:
【承認連絡日】:

【そ の 他】:(追加資料提出日、在籍確認日など)

融資承認までの過ごし方なども、ぜひ教えて下さい。

[スレ作成日時]2013-03-07 19:56:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

フラット35の審査期間、皆さんはどのくらいかかりましたか?

1845: 名無しさん 
[2020-02-20 21:06:50]
2019.5月にクレディセゾンフラット35でフルローン2900万円ほど承認。
初めて家探しをして何もわからなかったので手付金入れてませんでした。
そんな中、審査中に他の人に商談成立されました。

その後、いい物件には出会わず路頭に迷っておりましたが、年末に物件と出会手付金を入れました。

担当の営業に、こちらはフラット35でないと通らない事を伝えるも4社銀行で事前審査を試されて4社とも否決。

最後の手段と言われてりそな銀行のフラット35に申し込みをして本日職場に在籍確認の電話がありました。
4社否決落の履歴が印象悪いのではないかと不安です。
ここに書き込むジンクスを信じて祈ります!
1846: 通りがかりさん 
[2020-02-20 22:10:38]
1842です

どうやら、本審査、2月10日付だったようです。正確には、結果が出るまで、10日でした。2週間も経ってませんでした。
1847: 匿名さん 
[2020-02-21 15:59:52]
銀行に事前審査が全落ちです。
フラットで通るか不安ですが、みなさんのジンクスを信じて…
1848: 通りがかりさん 
[2020-02-21 16:28:36]
8日に申し込みましたが、
書類が全て揃っておらず、
13日に書類が全て揃った状態です。

1週間くらいときいていましたがまだ連絡がありません…
どうか承認でますように…(>人<;)
1849: 匿名希望 
[2020-02-22 09:56:02]
テンプレ通りに書かない人はジンクスに関わらず落ちますよ。、
1850: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-22 12:20:01]
本審査通って安心したい
ジンクス信じます
1851: マンション検討中さん 
[2020-02-22 13:54:24]
【住居の種類】:中古戸建
【融資の種類】:フラット35S(9割)+フラット35α(1割)
【窓口銀行名】: ARUHI
【申込年月日】: 事前審査1/16
【機構送付日】: 書類提出:2/20、審査開始:2/21
【承認連絡日】: 事前審査:1/17、本審査:待ち
        2/22時点、在籍確認の電話なし

【そ の 他】:他の方のご参考になればと思いますので、
申込内容・属性記載します(本審査の結果がでましたらご報告します)

【属性】
私(47才)所得350万 経営者 設立3年 (法人ですが私一人の小さな会社です)
婚約者(33才)所得350万 正社員 勤続年数9年
※婚約者とは、今月末に籍を入れる予定です
他借入:カーローン 240万(2人合わせて)
カーローン以外に借入なし(過去にはありましたが、完済済)
CIC開示しましたが異動、 A・Pマークなし。特に問題はなさそうでした。
借入希望:フルローンで3500万(リフォーム・諸費用込)
事前審査は、留保ではなく承認頂き本審査結果待ちです。
ARUHI窓口にて本審査申し込みの際、事前審査通ってるので
よっぽど属性・物件が変わらない限り通ると思いますよ~
と言われましたが、フラット35の事前審査通ったのに本審査で落ちたという方を
ネット上でちらほら見かけるので結果がでるまですごく不安です。
地銀2社と大手銀行で事前審査落ちてるので不安です。
将来できるであろう子供のためにも夢のマイホームがほしいです
審査結果は、約2週間前後かかると思いますとのことでした。
それでも早く結果がでてほしい

ジンクスを信じて書き込みさせて頂きます。
長文失礼致しました。
1852: 名無しさん 
[2020-02-22 18:46:10]


テンプレ通りに書かないと落ちるんですか?(笑)
それを信じて書き直します(笑)

【住居の種類】:(新築)
【融資の種類】:(フラット35)
【窓口銀行名】:りそな銀行
【申込年月日】:2/17か2/18
【機構送付日】:不明
【承認連絡日】:待ち
【在籍確認】:2/20

2019.5月にクレディセゾンフラット35で諸費用込みのフルローン2900万円ほど承認。中古物件でした。

初めて家探しをして何もわからなかったので手付金入れてませんでした。
そんな中、審査中に他の人に商談成立されました。

その後、いい物件には出会わず路頭に迷っておりましたが、年末に気に入る物件と出会い、手付金を入れました。

担当の営業に、こちらはフラット35でないと通らない事を伝えるも4社銀行で事前審査を試されて4社とも否決。

最後の手段と言われてりそな銀行のフラット35に申し込みをして2/20に職場に在籍確認の電話がありました。
機構への送付日は不明です。
4社否決落の履歴が印象悪いのではないかととってもとっても不安です。

クレディセゾンの際は留保から承認でした。
今回は事前審査なく本審査と言われてるので途中段階はわからないです。

今回も諸費用込みのフルローンですが、新築なので金額が大幅に上がりました。一度承認されてても金額が変わってるので返済率から否決にならないか心配です。

ここに書き込むジンクスを信じて祈ります!
1853: 匿名希望 
[2020-02-22 20:18:37]
>>1851 マンション検討中さん

物件に問題が無ければ通る。
事前は個人について見てて、物件に関しては詳細に見ていない。機構は物件を重視するので、そこに問題がなければ通るし、著しい担保不足とか物件に問題が有れば事前承認でも覆る。
1854: 匿名さんー本審査中、、、 
[2020-02-25 14:38:23]


【住居の種類】:(マンション中古)
【融資の種類】:(フラット20)
【窓口銀行名】: ARUHI
【申込年月日】: 2月1日
【機構送付日】:2月17日
【承認連絡日】:

1.女性、派遣社員、昨年年収230万。借り入れ金額:1000万
ARUHIの事前審査 承認。
再就職まだ1年、個信問題がない。
結果が出るまで落ち着かない不安な日々を過ごしています。

どうか通りますように。




【そ の 他】:(追加資料提出日、在籍確認日など)

1855: 匿名さん 
[2020-02-25 14:47:08]
>>1853 匿名希望さん

物件に問題がある場合というと例えばどのようなことでしょうか?新築でも問題がある場合があるのでしょうか…?、
1856: 匿名希望 
[2020-02-27 11:17:42]
>>1855 匿名さん

中古ですよね?
例えば築年数が古くて担保が出ないとか、土地が底地権付きとか調整区域とか。


1857: 名無しさん 
[2020-02-27 12:11:45]
>>1852 名無しさん
銀行で通らないのわかってて何故銀行のフラット35を使うのかね。
アルヒとかノンバンクのほうが可能性はあると思うのに。
1858: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-27 15:57:43]
>>1854 匿名さんー本審査中、、、さん
1854です。
こんにちは!
本日本審査の承認をいただきました。
ジンクスを信じてここで書き込んでよかったです。
皆さんもきっと大丈夫です。
1859: 通りがかりさん 
[2020-02-27 18:46:06]
【住居の種類】:新築一戸建て
【融資の種類】:フラット35S Bタイプ
【窓口銀行名】: アルヒ
【申込年月日】: 2020/2/8
【機構送付日】: ?
【承認連絡日】: まだ

【そ の 他】:仮審査は9月と1月末に合計2回行い共に承認で通過でした。
なので、個信、返済比率などはおそらく問題なさそうです。
他に借入もありません。

ただ、主人の勤務年数が2年未満、会社設立3年未満ということと、
借入可能金額がギリギリのため、通るか不安な毎日です…

担当の方には承認がでてるばあいは
本審査もまず問題ないと言われましたが
ネットの情報を見ているとホントかなと…

また、色々あり全ての書類が揃ったのが
2/21頃です。

あーはやく結果が知りたい…
落ち着かない毎日です…
1860: ゆた 
[2020-02-27 19:40:03]
過去に破産歴あり7年経過してます
個信確認したところ
CIC 白
jicc 白
全銀共は黒でした。
クレヒスはありません。
不動産さんは、とりあえず挑戦しましょうとのことなので
フラット35アルヒに申し込みました。
勤続3年
年収450万
頭金200万

物件価格3700万

無謀てしょうか?
1861: 通りがかりさん 
[2020-02-28 08:12:00]
>>1860 ゆたさん
直近2年は個信はどうですか?私もcicは黒で、直近2年半は白の状態で本審査承認頂けました。減額可能性もあり得ました、、。結局満額承認でしたが、、通過できるといいですね。
1862: ゆた 
[2020-02-28 10:17:38]
ご返答ありがとうございます

個信はスーパーホワイトの状態です。
(全銀共は真っ黒ですが?)
今回、初めて挑んだ住宅ローンですが審査して頂けるだけでもありがたいと思っています。
1863: ゆた 
[2020-02-29 00:38:40]
金曜日の夕方に不動産屋さんから連絡が入り、無事本審査通過しました。
内心ダメだと思っていたので、メッチャ嬉しかったです。
過去のあやまちを教訓に、仕事、子育てに邁進したいと思います。

追伸
このサイトのジンクスはマジだと思います
1864: 通りがかりさん 
[2020-02-29 05:12:50]
>>1863 ゆたさん

おめでとうございます。良かったですねー。日に日に喜びが増してきますよ^_^ 私も過去の個信に自信がなかったので、気持ち分かります(^^)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる