九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR西新テラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. MJR西新テラスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-03 02:22:45
 削除依頼 投稿する

MJR西新テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県福岡市早良区城西二丁目136番(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩6分
間取:3LDK、4LDK
面積:80.33平米~127.18平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:住友不動産販売 九州販売センター

物件URL:http://www.jrkyushu.co.jp/mjr/nishijin/
施工会社:株式会社中野建設
管理会社:株式会社日立ビルシステム

【物件情報を追加しました 2013.6.20 管理担当】

[スレ作成日時]2013-03-06 22:27:32

現在の物件
MJR西新テラス
MJR西新テラス
 
所在地:福岡県福岡市早良区城西二丁目136番(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩6分
総戸数: 31戸

MJR西新テラスってどうですか?

436: 匿名さん 
[2013-06-19 23:18:47]
無理って言われてるのに諦めきれない方がいるみたいです。
頑張ってやれるだけやってもらいたい!
勝ちとってMJRの歴史を変えてくれ。
437: 購入検討中さん 
[2013-06-20 01:06:24]
パークホームズなら値引きしてくれるかな。
割高で買うよりは、あちらのほうがいいかな。
438: 匿名さん 
[2013-06-20 02:12:30]
こっちより可能性あるでしょう。
竣工まで秒読みなのに売れ残ってますから。
逆に交渉しない方がおかしいレベル。
もちろん買う姿勢は見せないと引き出せないでしょう。
439: 匿名さん 
[2013-06-20 05:14:36]
去年、一昨年から比較すると300-500万は高いな。
440: 匿名さん 
[2013-06-20 06:34:01]
7000万超えの部屋は1000万近くは高いと思う
いろんな原因あるし割高とは言わないが城西で7000万か…
441: 匿名さん 
[2013-06-20 10:59:15]
7000万なら一戸建てが買えますね。
442: 匿名 
[2013-06-20 11:57:37]
半端ない利益率は他に買える物件が
すこぶる少ないうえに抽選が続発してるエリアだから
商売人としては当たり前かなと
城西で七千万はやはり高いけど今このタイミングで
納得できる戸建てが買えるかな?
少しくらい残ったところで完成はまだ先だし問題無し

GMはもともと高利益率マンションなんで比較しなくてもよし
福岡限定のブランド力に興味のある金持ちが買えばよい

建築資材の高騰なども若干あるが利益モリモリは間違いナシ
それでも買う人がいるんだからやはり不動産は立地だね
443: 匿名さん 
[2013-06-20 12:23:14]
立地良いですか?少し暗い印象です。
閑静な住宅街は良い面もありますが、裏を返せば人通りが少なく犯罪も目につきにくい感じがします。
中高生の女の子がいますが、部活や通塾で帰宅も遅くなりがちです。
性犯罪も多いとの書き込みがあり不安でしたので見送りました。
子供が小さいうちは親が一緒なので問題ないですけど。
444: 匿名 
[2013-06-20 15:40:45]
?貴方が学校から家までが明るい大通りが良いとお思いなのはわかりました
たしかに学校区もポイントの一つでしょうからその考えで問題ありません
でもそれはかなりミクロな評価ではないですか?
市場での評価には影響しませんし
その価値観が間違っているわけではありませんが
問題にするなら距離じゃないかなと
あれくらいで暗いならそうとう買うエリア絞られますよね
445: 匿名さん 
[2013-06-20 16:01:39]
444
人に講釈たれる前に、もっと解り易い文章をお願いします。
446: 匿名さん 
[2013-06-20 16:19:21]
443ですが…
私立なので校区に関係なく検討しています。

価値観は人それぞれですから、ここで意見交換の意味があるのでは?
市場評価に関わらず、子供を持つ親なら気にすることだと思いますけど。
お子さんいらっしゃらなかったら関係ない話題でしたね。
失礼しました。
447: 匿名さん 
[2013-06-20 16:26:45]
444さんは十分わかりやすい文章だと思うけど。

暗い暗いってだったら勝手に検討からはずしゃええじゃん。

ま、主観で語っていいわけだからどうでもいいんだけどさ。
448: 匿名さん 
[2013-06-20 17:17:59]
文脈の切り方が悪いのでは?
449: 匿名さん 
[2013-06-20 17:35:36]
まあまあ落ち着いて~

ライバルは少ない方がいいでしょ。
デメリット書かれて困るのは営業かな?

本当に欲しい人の本気度が試されてるよ。
惑わされないように。
450: 匿名さん 
[2013-06-20 18:07:41]
どうせこんなスレみる人は安い方し買えないだろうから、高掴みに変わりないけど思ったより影響ないかも。
最上階はおっしゃるように1000万ほど昨年より高い。上層階に行くにしたがって割高感が増す。
452: 匿名さん 
[2013-06-20 18:38:58]
売れると思いますよ。
ただ割高感が強いというか、割高。
453: 匿名さん 
[2013-06-20 18:41:50]
売れるとは思いますよ。
このあたりは、中央大手企業の社宅もいくつかありました。ここもそうですね。
福岡は住みやすいので、近くで探していらっしゃる方もいるのではないでしょうか。
大手勤務だと余裕の価格帯でしょう。
454: 匿名さん 
[2013-06-21 07:09:32]
逆にGMは意外と割安のイメージになったなあ。
こことの比較もだし、照葉に2000万の物件も建ってるし。
456: 匿名さん 
[2013-06-21 08:42:44]
まぁいいんじゃない。
住みたい所に住みたい人が住めば
457: 匿名さん 
[2013-06-21 09:21:41]
価格のわりに普通だね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる