三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「GRAND FRONT OSAKA OWNER’S TOWER|住民板|」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. GRAND FRONT OSAKA OWNER’S TOWER|住民板|
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2023-04-03 18:32:17
 削除依頼 投稿する

契約者・住民専用の板です。
楽しく有意義な意見交換ができることを祈っています。
誹謗中傷、荒らしは華麗にスルーしましょう。

【検討版】
グランフロント大阪(GRAND FRONT OSAKA) (前スレ名:最後の一等地、梅田北ヤード 地上48階タワーマンション)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90595/
グランフロント大阪 GRAND FRONT OSAKA|2|
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179508/
GRAND FRONT OSAKA OWNER’S TOWER|3|
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195132/
GRAND FRONT OSAKA OWNER’S TOWER|4|
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204376/
GRAND FRONT OSAKA OWNER’S TOWER|5|
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225325/
GRAND FRONT OSAKA OWNER’S TOWER|6|
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/293758/

所在地:大阪府大阪市北区大深町地内1-1-1、1-2-1(仮換地)
交通:東海道本線JR西日本) 「大阪」駅 徒歩6分
大阪環状線 「大阪」駅 徒歩6分
福知山線 「大阪」駅 徒歩6分
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩7分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩7分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩7分
大阪市営御堂筋線 「梅田」駅 徒歩7分
大阪市営四つ橋線 「西梅田」駅 徒歩12分
間取:1K~3LDK
面積:47.78平米~103.54平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス 大阪支店
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発 関西支店
売主:大林組
売主:オリックス不動産
売主:関電不動産
売主:新日鉄興和不動産 関西支店
売主・販売代理:積水ハウス 関西営業本部
売主:竹中工務店
売主:東京建物 関西支店
売主:東西土地建物 大阪支店
売主:日本土地建物
売主:阪急電鉄
販売代理:阪急不動産

施工会社:梅田北ヤード共同企業体(株式会社大林組、株式会社竹中工務店)
管理会社:梅田北ヤード共同企業体(株式会社大林組、株式会社竹中工務店)

[スレ作成日時]2013-03-04 01:12:58

現在の物件
グランフロント大阪オーナーズタワー
グランフロント大阪オーナーズタワー
 
所在地:大阪府大阪市北区大深町地内1-1-1、1-2-1(仮換地)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩6分
総戸数: 525戸

GRAND FRONT OSAKA OWNER’S TOWER|住民板|

451: 匿名さん 
[2013-10-03 19:12:52]
4割もないけど2割5分くらいありそうだねw
452: 匿名さん 
[2013-10-07 20:45:44]
東〇リバブルから買い取り物件の募集が届いていました。
低層階角部屋で1億円とのことでしたから
販売価格より1~2割高で動いているようですね。
しかし成約物件はないようですから希少な部屋はもう少し高く売れそうです。
454: 匿名さん 
[2013-10-08 19:33:31]
453は自分の所有してる部屋、とっとと売っちゃえば
今なら損せずに売れるよ!

賃貸に出すつもりで買う人おらんと思ってたけど
沢山おったんやねー
不動産屋に聞いたら賃貸50件位出たらしい
狭い部屋は、もう家賃下がり始めてるらしい

広さ60m2の大阪の部屋に、家賃30万も出す人少ないわな〜
455: 匿名さん 
[2013-10-10 16:27:59]
表に出てる賃料から値引き交渉すれば家主によってはソコソコ(20%位)引いてくれるよ

空室のままずっと持ってても仕方ないもんね

ただ1Kの空室が圧倒的に多いので1K持ってる人は投資としては大失敗だね
458: 住民 
[2013-10-14 23:36:13]
ここのドア重たくないですか?
後、1階のフォレストエントランスの水が流れているところがタイルが白くなっている。どういう施工しているんだろうー
460: 匿名 
[2013-10-14 23:44:16]
大坂VS東京

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/365863/

やっぱり東京の連中は関西を、
大阪を小バカにしている!
461: 匿名さん 
[2013-10-15 10:27:19]
どうしても細部が安っぽく見えるのは仕方ありません。
土地を高値で仕入れてしまったので上物のコストダウンを図ったからです。
当然工事代金が安かったのでそれなりの六次~八次下請業者が建設してるようです。

462: 入居済みさん 
[2013-10-17 11:13:32]
>六次~八次下請業者が建設してるようです
 うーーん、こんなところで伝聞を使うなんて(笑)
  せめて、かっこよく決めて!!!
463: 匿名さん 
[2013-10-17 22:40:01]
そもそも東京人には大阪は『大坂』で議論されてる位、全く相手にされていませんね。私も東京から転勤で15年前に大阪に来ましたが、『大坂』でもいいかな~と納得してしまっています。
465: 住民でない人さん 
[2013-10-21 21:54:31]
ヤフー不動産を見てたら1Kの価格が暴落してるね。
3000万ぐらいになったら投資用で考えちゃうかも。
467: 住民でない人さん 
[2013-10-22 06:47:09]
高級マンションのスレとは思えないほど民度が低いよねココ
468: 匿名さん 
[2013-10-22 07:40:53]
まぁ…ね。
それより地耐力のない地域であるのが今頃になって不安になってきた。
470: 匿名さん 
[2013-10-22 09:57:06]
ようやく家具が揃ったので一泊してみました
街中なのでうるさいかと思ってましたが、
夜は驚くほど静かで、窓を開けても眠れる程でした
スタッフもホテルから派遣されているだけあって
対応も親切で感動しました
まだ、住んでおられる方は少ないようですね
471: 匿名さん 
[2013-10-22 20:00:21]
そりゃほとんどが賃貸空室だから住民が少ない
472: 匿名さん 
[2013-10-22 20:08:11]
26階の北西角早くも売れたようですね。
それにしても13400万で買い手が付くとは・・・
473: 匿名さん 
[2013-10-22 21:36:14]
ヤフーだけでもダブリを除いて6~70件ぐらいは賃貸募集中がありそう
474: 匿名さん 
[2013-10-22 22:14:54]
低層階の1Kなどは売れ残りを危惧して賃貸用に分譲したのかもしれないが
このマンションのコンセプトとは矛盾している。
セカンド利用なんてあり得ないし明らかに供給過剰。

北西角部屋は最高のロケーションだし
中層階が価格的にも手頃で今後とも安定した価値が出そうだね。
475: マンション住民さん 
[2013-10-22 23:10:39]
467さんのように住民じゃない人が書き込んでるからね。
476: 匿名 
[2013-10-23 13:20:46]
みなさん貨物エリアにタワーマンションやオフィスビルなどが建つということが決まったようです。
西向きの景観が気になりますね。
477: 入居済みさん 
[2013-10-23 18:51:29]

ほんまに伝聞系が好きやな・・・
  民間公募でコンペだよ、今から
478: 匿名さん 
[2013-10-23 19:40:12]
伝聞もソース無しも同レベルやけどな
479: 匿名さん 
[2013-10-23 20:05:38]
釣りでしょ。
480: 住民主婦さん 
[2013-10-23 21:52:37]
昨日私も管理会社の方から聞きました。
立てばグランフロントの価値は確実に下がりますね。
淀川花火見えにくくなるかな。。
481: 入居済みさん 
[2013-10-23 23:48:56]
ソースでいいですか?
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000237619.html

それとも、醤油がお好みでしょうか?
482: マンション住民さん 
[2013-10-24 01:32:02]
480の人って「住民主婦」って自分で住民のように言って空しく無いのかな。。
申し訳ないけど、私には空しすぎて出来ないわ。ネガにもなってないし。。
痛すぎる。。
483: 匿名さん 
[2013-10-25 20:29:38]
ヤフー不動産で出てる4,280万円のやつ、ものすごくいびつな図面と思うんだが俺だけ?
484: 契約済みさん 
[2013-10-25 20:44:00]
住民板に関係ない人が書き込む時の心情ってどんなんやろう?どんな教育受けてきたんやろうか?
485: 匿名さん 
[2013-10-25 21:31:47]
間違えただけだ 許せ
お互いどんな教育を受けてきたんだろうな?
486: 匿名さん 
[2013-10-28 19:10:10]
最近一番話題になったマンションだろうに
ここの過疎りようは…
488: 契約済みさん 
[2013-10-29 18:49:56]
ここ検討板じゃないですよ
489: 匿名さん 
[2013-10-30 21:02:20]
住民おらんの?
490: 匿名さん 
[2013-11-10 22:12:51]
スーモで見ると、「新築」「中古」で売りが出てるけど・・・結局、完売せずだったの?

491: 匿名さん 
[2013-11-10 23:00:30]
完売してるわ。
住民以外は来ないでもらえますかね。
492: 匿名さん 
[2013-11-11 08:53:15]
完売で新築を売ってる業者が問題なのかw 中古と表示すべきか・・w
493: 匿名さん 
[2013-11-18 21:13:37]
過疎ったな…
494: 匿名 
[2013-11-19 08:27:13]
しかし、賃貸の間取りの悪いこと、家賃の高い事w・・・家賃の低下と資産価値の低下を生むな・・・

そうすると、収入の少ない住民層も増加するのか・・・・よくない傾向だね。

495: 入居済みさん 
[2013-11-19 11:56:39]
29日からライトアップらしいね。
どんな風にするのか楽しみだ!
 
496: 契約済みさん 
[2013-11-20 07:51:52]
ライトアップですか。楽しみですねー。
497: 住民さんC 
[2013-12-03 19:22:11]
二階駐車場エンテナンスでの高級車の事故あと、1ヵ月以上経つのにまだ直りませんね。対応が遅いですね、
498: マンション住民さん 
[2013-12-04 13:33:32]
今後、御堂筋沿いのビル上層部に高級マンション建設される
みたいだけどそっちに期待してます。
ここに住んでさらにわかったけど所々に建設費削減が目に付く。
500: マンション住民さん 
[2013-12-06 18:35:32]
私もあら探ししているわけでないですが、多々見つかりますね。
今後御堂筋沿いに建設されていくマンションは大阪市も力いれてますし、期待できますね。
グランフロントは中途半端になりすぎましたね。
やっぱり東京の高級タワーマンションとは全然違いますね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる